テレビに出演
9月9日(火)の夕方5時から広島テレビで放映している『テレビ宣言ニュ〜』に、実行委員長の若松さんと、祭りのステージに出演してくれる、「県工ランド」の2人、事務局4人が民商まつりの宣伝に出演してきました。
早速、竹内さんから「バッチリビデオに収録したよ」と、連絡があり、テレビの宣伝威力を感じました。
20秒と短い時間ですが、おおいに民商の宣伝になりました。
中国新聞や
RCCラジオでも紹介
テレビだけでなく、中国新聞9月10日付朝刊にも掲載されました。
また、RCCラジオでも庚午支部の玉田さんが投稿し、ひろしま民商まつりが紹介されました。
広島市長に来賓要請
民商まつりが、広島市の後援をうけたこともうけて、「市長にぜひまつり会場にまで来ていただきたい」と、要請しました。
8月に若松・河野副会長が要請文を渡したのに続き、8日(月)鍵田副会長と事務局長が、市役所を再度訪問、重ねて要請しました。
対応した石田市長秘書は「まつりの意義とみなさんの熱意はよくわかった、市長に伝え必ず返答します」と確約しました。
賞品もそろったよ
空クジなしの抽選クジ、当選の賞品がそろいました。
旅行クーポン、プレステ2をはじめ、折りたたみ自転車にお米と、賞品の準備もOK!
また、協賛してくれた、キリンビールやカルビー、平和宝石さんなどからも賞品が届けられ、バザー賞品ともども事務所の4階にところせましと並べられ、事務所はまつり一色です。
修行に行ってきました!!
青崎支部では、この14日(日)に行なわれる民商まつりで、焼きそばの模擬店を出すことになっています。
しかし家庭では作るんですが、本格的な露店では経験不足のため、天満支部の山岡さん(お好み焼)にお願いして焼きそばの修行に行ってきました。
当日は、おいしい焼そばが出せると思います。ぜひ食べに来て下さい。
まつり準備完了
いよいよ開催!
9月14日(日)
ハノーバー庭園
(市民球場裏)