|
2001.2.28(WED) 知りたい!モーレツに知りたい! |
2001.2.27(TUE) うう。体調悪し。クスリを飲んですぐ寝たが変な時間に起きてしまった。 スタートレックといえば、今サンテレビとKBS京都でなぜか「新スタートレック」を放送してるんだよね。このテーマソングを聞くたびにLEVINちゃんのドラムソロを思いだすよ。あれは衝撃的な選曲だったな(笑)。 |
2001.2.26(MON) そうそう、昨日ライブ前に原宿歩いてたら国立競技場から帰って来てる人が電話してたのね。「今、ラグビーの帰り」って聞こえたから「け、け、結果はどうでしたか?!」って本当に聞こうかと思ったもん(笑) |
2001.2.25(SUN) 特撮だよ、特撮!特撮最高!も〜、オーケンさいこ〜!!! 帰りロッカーのトコでプラのファンがライブの感想を電話で話しているのを小耳にはさんだんだんだが、「特撮ウケたよね。でも曲はDrag store cowboyのがよかった」とのコト。特撮の表面上のもんじゃなくって、そのおフザケが成り立っているのはレベルの高い演奏が土台としてあるってコトに気付くには回数がいるのかな?まあ、マシンガンズみたいなモンかな。ってかマシンガンズが初期の筋少っぽいんだけどね、ある部分。 |
2001.2.24(SAT) 今日は船場の問屋に行く予定だったのだが、予想外に高級な(笑)洋服屋などに立ち寄るコトとなり…不相応な格好をしていたがためにブルーになった。だってあのエレガントな姉がわざわざ「今日はカジュアルだから!」と電話してきたので、あらかじめ考えていた服を止めたっていうのに、全然カジュアルじゃねぇじゃないか!私は「カジュアルならまあギリギリまで仕事ができるわね」と思いつつ家事などをし、弟の晩ご飯の用意などもし、わたわたと出て行ったっつうのに〜。ぎゃ〜!…。 しかしなんだ。気に入っていた店の雰囲気が変わってしまうのは悲しいコトだ。ここんトコロ気に入ってブラウスを買っていた店を覗いたら、客が来ているというのにずっと立ち話(しかも男の話だ)をしている。これで2度目。1度目は「新入りかな?」と思って「カンジ悪いな」くらいしか思わなかったんだけど、2度も繰り返すと行く気なくなるね。割といい値段する商品売ってるのに、どんなに品質が良くても安っぽく感じるよ。自分にピッタリのシャツやブラウスを売ってる店っていうのは重宝するんだが、もうこの店には行かないだろう。別に心斎橋で買わなくても、青山のショップがカンジよかったらソコで買えばイイ話だし。 |
2001.1.2.23(FRI) わ〜い!今日は嬉しい贈り物が2つも届いてハッピーでっす!もう、なんというか何も期待していないトコロにこういうコトをしてもらうと喜び倍増ですね〜。 今日で代表合宿終わりだったのか。モリシがいつも集合の時トルシエの隣という好位置(?)にいるのがナゾ。でもテレビによく映るので嬉しいな。彼には是非ワールドカップに出てほしい。今年セレッソに加入した大久保くんもいいプレーしてたし、なんだか今年のセレッソは期待できるかも。去年投げ損ねたピンクとブルーの紙テープ、今年は投げたいよ! |
2001.2.22(THU) たぶん今日あのニュースを聞いて9割以上の人間が思ったはずだ。「菜々子ホントにそれでイイのか?!」と。ちょっと反町が痛々しいくらいなんですが。あまりのイケてなさ具合に。イケてる人の隣にいるイケてない人ってなんであんなに痛々しいんだろう。しかも一度極めてイケてなくなった人って、なんであんなに二流っぽく見えてしまうんだろう。高知東生の方が始めから二流なだけ救いさえ感じるね。 近所には爆誕がなかった。がくり。聞かずしてライブに臨むか。 |
2001.2.21(WEN) もうすぐ生特撮だ〜!最近予習のためBGMは特撮漬。(しかし爆誕はまだ買っていない…。明日買おう)なんだか特撮って初期の筋少を彷佛とさせるんだよね。わ〜、どんなライブなんだろう。「猫かと思ってよく見りゃパン!しかも1斤1斤!」って拳を振り上げねば!(個人的に「企画モノの女」が好きなんだが。あの裏ビレタ物語は涙を誘う…。始めの語りがたまらなく好き!結局みんな素っ裸で雪山で死ぬんだよね…アレ) |
2001.2.20(TUE) サッカーのキャンプ中継を見てたら、こないだ行った時よりダイブ近くでファンが見物してて驚いた!アレは雨が降ってたから屋根のあるトコロでロープが張られていたんだな。ちょっと残念。 今日作った「菜の花とマイタケのパスタ」はいい出来だった。レシピを忘れないでおかねば。 |
2001.2.19(MON) やはりやはりのフェニックスリゾート倒産!そうか倒産5日前に行ってしまったのか。鹿島アントラーズはまだ合宿してるだろうに。(ジェフも)そら活気もないわ。(13日の日記参照) 最近気に入った服がない。日に日にダサくなっていく私…。南堀江もあんま楽しくないじゃん。今日あったメンズのシャツが今度行ってまだあったら買おう。かわいかったんだが縫製に難アリ。でもいい値段してた。 |
2001.2.18(SUN) MINASKYは結成時から「娘。」好きだったんだが(秋元康的なモノが好きなのだ。9人構成になるまでは扱いが安っぽくて下世話だったしょ?所詮つんくのプロデュースは秋元のパクリに過ぎないと思ってるし)最近加護あいが気になってしょうがない。確かにカゴは今、旬だ!しかしそれ以外に気になってるコトがある。カゴの衣装が気になってしょうがない!なんだろう、1人だけやたらスカートの中身が見える衣装になってるのはワザトなんだろうか??彼女のスカートがヒラヒラ舞っているのを見るにつけ、頭に血が上ったロリオタが彼女を誘拐してしまうんじゃないかって心配になっちゃうのだった。(余計なお世話だ) |
2001.2.17(SAT) なんだかHPが更新できない。新たにページを作ったり文章を追加するコトは更新できるんだけど、レイアウトを修正する単純なものができない。だれかPage
Millを使ってる人教えてくれ〜!!! まあ、そんなこんなイライラしながらもしゅうちゃんの部屋のレイアウトを考えてみました(笑)。アップできないからイライラしてMacのお掃除も始めたらウチのKOJIちゃん(ウチのMacの名前/病気がちなため命名)久々におかしくなってしまいました。ああ、焦った! |
2001.2.15(THU) ウチのマンションの1階で部屋に誰かわからないが無理矢理入ろうとした輩がいたらしい。そこの住人が気味悪がって鍵を追加したいと申し出できたので一度は快諾したんだが、契約は「契約終了時の現状回復」を基本に結んでいるので壁や扉に穴を開けるのはチト問題だってコトになってきたのだ。気持ちはわかるので追加を許してあげたい気もするが、この物件と我々は一生付合わないといけないので一時の情が大きくマイナスするってコトもあるわけで。ピッキングで開けられない型のに変えてはどうかという方向で打診するコトとなった。しかし、こういう時はなんとなく即決でバッサリ切れないんだよね、あんま商売に向かない性格だわ。 |
2001.2.14(WED) そういや今日はバレンタインだった。世間が決めた制度(特に外来もの)にはさして興味がない私。ただイラスト題材には圧倒的に節分よかバレンタインのがかわゆくできるので採用してしまいました。 それよか確定申告の時期ですね。ラクリマちゃん達も領収書を集めて頑張っているんだろう。ウチももっと節税できるんだろう…間違いなくできるんだろうが、まあ、他人の金(身内といえども)は触りたくないな…と確定申告の資料を作りながら思っていたのでした。でも浮いた分くれるっていうなら頑張るけど(笑) |
2001.2.13(TUE) 宮崎から帰ってきました。疲れたけど満足です。私はまったく働いてなかったのでハヤシとカワモリに感謝です。 2.12はジュビロ移動日のため、宮崎でキャンプしてる他の球団の練習を見に行ってました。ガンバは早すぎたのか練習場には選手があまりおらず、練習も始まってなかった。寒いのですぐ退散。ちょっと観光してお酒の里みたいなトコロでお酒を飲みに行ったら、そこがガンバの宿で(笑)お昼休憩の選手に会いました。こないだジュビロを苦しめた外人選手がにこやかに写真に応じてて微笑ましかったな。 雨が冷たくてハーフちょっとしてから退散。ジュビロの歓迎式に空港に向かうも渋滞に巻き込まれて間に合うか焦らされた。ちゃんと時間までに着いてホッとしていたら、飛行機の延着で1時間も待つハメに。しかも1時間も待っていい場所をキープしてたのに静岡朝日放送の取材クルーが我々の前にいきなり陣取って、式はほぼ見えませんでした(涙)。ふざけるな!といいたい。仕事で仕方ないんだろうが、延着してファンが待たされてるのもわかってて、当然のように前で壁を作るとは。スマナイと一言言えばおさまるのに。かなりカンジ悪かったですね。また、完全に視界を遮って撮った映像があまり使われないコトも知ってるので更に腹立たしい。しかも静岡限定だろ。…そこでモメなかったのはファンが偉いなって思いました。 2.13…昨日滅多にないくらいツイてなかったんで今日は非常にいいコトあるだろうと希望を燃やす。同じホテルにアントラーズが合宿してて平瀬なんかを見かけたりしてたのですが、アントラーズは小笠原以外特に興味もなく(笑)ふ〜んってカンジだったのですが、朝食の時、我々が食べている場所からアントラーズの朝食会場が丸見えで、眠そうに朝食をとる満男ちゃんを目撃!(笑)朝から今日は昨日の分を取りかえせる予感がしたのでした。 |
2001.2.12(MON) ああ、なんだか保存失敗したわ。いろいろ書いたのに。 (追記。無くなってしまったと思われたファイルが後日見つかりました。なのでその日記も一応入れておきます。) まったく稼動していないHPでしたが、心を入れ替えるべくマイナーチェンジ。重くて内にこもり気味をコンセプトに掲げていたのだが、それは同時に自分でも扱いにくいというコトでもあったというコトにいまさら気付いてしまいました。更新しやすい作りにしなくちゃなんなかったんだな。 今日はジュビロのキャンプを見に宮崎に行くんだが、あまりに早朝出発なんで徹夜してます。アホ。眠気覚ましに昔のライブテープを聞いてます。10年ぶりか?!(笑)昔のインディーズは録音して音源を覚えろ!てなカンジで録音オッケーだったのですよ。まあ、バンドによりますが。このライブ…始まった途端に将棋倒しになって演奏せずに帰ってしまってる…。「お前らイノシシか!」っつうくらいみんな前に突進して将棋倒しよくなってたよな〜。でもこないだのラクリマの名古屋みたいに危なくはなかった。確実にここ10年で子供の体力は落ちてると思いますね。昔のガキは足腰強かったよ。 |