![]() |
今回は香港経由のキャセイ・パシフィックでヨハネスブルグまで行き、さらにエア・ボツでボツワナ北部の街、マウンへ。エア・ボツのチケットは現地の知人に取ってもらった。 |
![]() |
ボツワナの北部の街、マウンに到着。巨大な湿地帯、オカバンゴ・デルタへはここでさらにセスナに乗り換える(ポインタを画像へ)。 |
![]() |
オカバンゴ・デルタにはキャンプ・サイトが点在している。 |
![]() |
ボツワナはとにかく空が青く、広い。 |
![]() |
ロッジからモコロと呼ばれるカヌーで湿地帯へ。 |
![]() |
キリンは群れでよく遭遇する。 |
![]() |
マダガスカルで有名なバオバブの木がボツワナにも結構生えている。 |
![]() |
チョベへ向かうセスナからの景色。 |
![]() |
ゾウの楽園として知られるチョベ国立公園はボツワナの北東部に位置する。 |
![]() |
遊覧船に乗るとすぐゾウの群れに出くわした。これでも数が少なめだそうだ。 |
![]() |
水辺にはゾウ以外にもたくさんの動物がいる。 |
![]() |
チョベでも車でのゲーム・ドライブツアーがある。 |
![]() |
夜が明けてホテルに引き返そうとしたとき、運転手さんがトランシーバーであわただしく交信を始めた。たくさんの車が一箇所に終結しているところに静かに近づくと、一匹のメスライオンが。 |
![]() |
ホテルの敷地内にいたイボイノシシ。かなりでかい。 |
![]() |
ホテルのロッジの前に常駐していたサル。 |
![]() |
|
![]() |
チョベ国立公園の拠点であるカサネは、世界三大瀑布の一つ、ビクトリア滝にも近い。 |
![]() |
滝全体が公園のようになっており、入り口には入場料を支払う場所があるが、係員がいなかったのでただで入れた。 |
![]() |
川上に向かって一番左のDevil's Cataractという滝。 |
![]() |
真ん中に位置する幅の広い滝。 |
![]() |
滝めぐりの途中にあるリビングストンの像を見てちょっと一息。 |
![]() |
最も奥にある滝は柵もなく滝つぼを覗ける位地まで歩いていける。 |
![]() |
滝から少し離れたところにある町。鉄道の駅があり、お土産屋さんやレストランなどがそれなりに賑やかだが、とにかく暑くて動き回る気がしない。 |
![]() |
へちまのような実をつけた木に黄色い花が咲いていた。 |
Copyright(C) 2006 Mim.Tdr. All rights reserved.