無意味つづり > > 国分寺市


国分寺崖線(国分寺市)

で位置を確認できます
は登攀画像へのリンクです


(東経大南の坂)  

傾斜 ★★☆☆☆ (11度・19%
長さ  ★★☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

国分寺崖線
は、武蔵野台地(武蔵野面)の南端に当たり、立川付近から国分寺、小金井と野川に沿って多摩川まで続いている。

国分寺市は小金井市の西に位置し、野川の源流(日立製作所中央研究所)がある。

東経大(東京経済大学)は、中央線と野川の間、ちょうど崖線の途中にあり、敷地内と周辺に坂がたくさんある。

この坂は南側から東経大に向かって上がる坂。

 


(東経大南の民家坂)   

傾斜 ★★☆☆☆ (12度・22%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

その一つ西側の民家に伸びる坂。

 


(東経大西の坂)  

傾斜 ★★☆☆☆ (10度・18%
長さ  ★★★☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

東経大の西側を上る坂。

東側のくらぼね坂の対面に当たる。

 


(東経大西民家の坂)  

傾斜 ★★★☆☆ (17度・31%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

その一つ西側の民家へ上る坂。

かなりの傾斜。車庫の出し入れはさぞ大変だろう。

私道っぽいので番外編ではあるが傾斜ランキング(全国)にランクイン。

 


(南町デルタ坂 東) 

傾斜 ★★☆☆☆ (13度・23%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

国分寺市の西部に丸山通りと国分寺街道に挟まれたデルタ(三角)地帯がある。

地形的には野川(旧多摩川)の削った崖を切通したような形になっている。

そのデルタを南側から上る坂が3本あり、そのうち一番東に位置するのがこれ。

 


(南町デルタ坂 中)  

傾斜 ★★★★☆ (23度・42%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

デルタを南側から上る坂の真ん中。

坂上からは南の府中方面が一望できる。

 


(南町デルタ坂 西) 

傾斜 ★★★★★ (29度・55%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

デルタを南側から上る坂の西のやつ。

 


(池の坂の脇坂) 

傾斜 ★★☆☆☆ (10度・18%)
長さ  ★★☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

デルタの一つ西、同じく崖線を上る坂。

脇にかわいい階段が(ポインタを画像へ)。

 


(シャインコート脇の坂) 

傾斜 ★★★★★ (25度・47%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★★☆☆

野川は東西に流れるイメージだが、源流は中央線の北側にあり、しばらくは南に流れてから東に湾曲する(地形図参照)。

その南北の流れを谷筋として、東側に坂が点在している。

そのうち一番北(中央線寄り)にある坂がこれ。

 

 


(ガーデンハウス脇の階段) 

傾斜 (階段のため未計測)
長さ  ★★☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

その南にある階段。

マンションの敷地になっていて坂上には通じていない。

 


(メモリーハイツ脇の坂) 

傾斜 ★★★☆☆ (19度・34%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

その南側の坂。

この坂は上に通じている。

坂上からは野川の対岸(西側)が見える(ポインタを画像へ)。

 


(メモリーハイツ脇の坂 上) 

傾斜 ★★☆☆☆ (13度・23%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ☆☆☆☆☆

上の階段から通じている坂。

 

 

 


(ジョイフル国分寺脇の坂) 

傾斜 ★★★★★ (25度・46%
長さ  ★★☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

さらに1本南(このあたりになると東)に位置する坂。

 

 


(線路脇坂 南) 

傾斜 ★★★★☆ (20度・36%
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★★★☆☆

南北に流れる野川の西側は、あまり道路がなく、坂も少ない。

この坂は野川の西岸を北西方向に上る坂。

 国分寺駅の中央線は切通しになっていて、この坂を上ると中央線が見下ろせる。

 

 


(線路脇坂 北) 

傾斜 ☆☆☆☆☆ (3度・5%
長さ  ★★★☆☆
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

中央線の北側の坂。

坂下は線路を渡る橋の高架になっている(ポインタを画像へ)。

 


(トタンの家脇の坂) 

傾斜 ★★★☆☆ (17度・31%)
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ★★☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

南北に流れる野川の西側にある唯一ともいえる一本坂。

坂上からは野川の東岸と国分寺駅前のタワマンが見通せる(ポインタを画像へ)。

17度は坂の真ん中付近の傾斜が急な部分の値で傾斜ランキング(全国)ランクイン。

局所的には20度(36%)近いところもある。

 


(真姿の池の坂) 

傾斜 (階段のため未計測)
長さ  ★☆☆☆☆
由緒 ★★☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

南北に流れていた野川が東に曲がる屈曲部、その南西におたかの道湧水園という遊水公園がある。

公園内も崖線が走っており、それを南から北へ上る階段がこれ。

江戸時代に徳川家の鷹場だったことから「お鷹の道」と名づけられたとのこと。

国分寺市の由来となった由緒ある「武蔵国分寺」をはじめ、史跡がたくさんある。

 

 


堂坂 どうのさか 

傾斜 ★☆☆☆☆ (6度・11%
長さ  ★★★☆☆
由緒 ★★☆☆☆
美観 ★★☆☆☆

おたかの道湧水園の西、同じく国分寺崖線を南から北に上る坂。

 


たまらん坂 たまらんざか 

傾斜 ☆☆☆☆☆ (4度・7%
長さ  ★★★★☆
由緒 ★☆☆☆☆
美観 ☆☆☆☆☆

国分寺崖線を西から東に上る坂。

位置的には国立市から国分寺市の境にある。

忌野清志郎の多摩蘭坂ゆかりの坂。

 


白明坂 しらみざか 

傾斜 ★☆☆☆☆ (6度・11%
長さ  ★★★☆☆
由緒 ★★☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

東京都立小児医療センターの西を南から北に上る坂。

今では新府中街道の西の側道になっているが、かつてはこの道がメインの通りだったと思われる。

 


(白明坂隣の新坂) 

傾斜 ☆☆☆☆☆ (3度・5%
長さ  ★★★★★
由緒 ☆☆☆☆☆
美観 ★☆☆☆☆

新府中街道がこれ。きれいな直線で傾斜もゆるやか、現代的

 

 

国分寺市トップへ

Copyright(C) 2010-2020 Mim.Tdr. All rights reserved.