時々忙しくて思うように更新が進まないことがある。なんか軽く書きたいけどコーナーのテーマとかと考えると時間がかかってしまうことがある。そんなプレッシャーにまけないこのページ!なにも考えずに最近の状況を書き込む「近況報告」である。 レイアウトは何も考えてない!ただただ最近の状況とか、最近思ったことをいろいろと書いてしまうページである。いきなりミリタリーでない話題が出てきたりするので、そんなことにつきあっていただける方のみ見てみて下さい。 ☆これより前の近況報告 ●近況30(細かいところを変更したこと) ゲストブックを作成したついでにサイト全体の細かい手直しをしました。すべてのコーナーにタイトル画像を入れたりとか、文章をちょっと直したりとかの本当に細かい修正です。やっぱり発行後にこの辺の細かい修正ができるのはなかなかうれしいことですね。って思ってしまうのはやっぱり印刷屋的な考え方なんだろうなぁ..... そんなわけで、実は半年に一度くらい作り終わったページも見直して手直ししていることがあります。まぁほとんどが画像の修正を変更したり、誤字脱字の訂正あたりなので気づく人はいないでしょうけどね。 ●近況25(まぁどうでもいいこと II) 先日よりうちの嫁さんがはまっているPS用ゲーム「どこでもいっしょ」のエンディング(口笛みたいな曲の方ね)が映画「戦場に架ける橋」の「クワイ側マーチ」に出だしが酷似していることを発見。 すっげーどーでもいいことなんだけどお持ちの方はくらべてみるように! ●近況25(まぁどうでもいいこと) TVを見ていたら讀賣テレビのリゾチャラという5分くらいのスポット番組でなにやら観光地の紹介らしい番組をやっていた。横目で見ていたのだがどうやら銃が撃てる場所の特集らしかった。 「ここではなんと!軍隊で使われているM-16もうたせてくれるんです!」なんていっていたのであわてて画面を見てみたらうつっていたのがSIG-550をレポーターが連写しているシーン。 ぜんぜんM-16じゃないだろがぁっ! ●近況24(メールに関してのこと) 最近新聞でも私用メールがいろいろと問題になっているけど、私は全く逆で「自宅で会社メール」な人なのである。 会社じゃばたばたして文章をまとめている時間がないのでメーカーへの質問とかそういったものは自宅からこの個人用のアドレスで発信しているのである(そんなに頻繁に使わないし)。メールチェックも1つの方がらくだしね。 ときどきうっかりして「ミリタリーとサバイバルゲームのみりさば」のURLが入りっぱなしで送ってしまって「私の知らない世界を拝見させていただきました」といったナイスな返事をいただいたりしています。ちなみにこのサイトの記念すべき777ヒットは某製版機械メーカーD社の方なのである(というメールをいただいた)。 まぁ、そんなことよりも一番問題なのはいくら社名を入れて本名で送信しても「さめ ひろし」という名前のまま相手のアドレス帳に登録されてしまうことなのだが..... ●近況23(どうでもいいこと) 最近「バイオハザードディレクターズカットデュアルショックバージョン」を買ってしまいまして以前にさんざんバイオハザードやったにも関わらずまたまたバイオハザード(しかも旧作)な毎日を送っています。音楽とかがなんとなく映画っぽく変わっていたりしてそれなりに楽しめます。で、どうでもいい話なんですが、 かぶり方が格好悪すぎなのが気になる!」 ●近況22(更新に関してのこと) 今年に入っていろいろと悩んだ結果ですが、更新関係をちょっと見直すことにしました。子供があるていど匍匐前進をするようになってからというもの、起きている間は抱えていなければならないため、子供がいたずらしそうな物のたくさんあるパソコンのそばに寄れなくなってしまいました。まぁ、片づけてもキーボードだのマウスだのをいじられちゃうのでどうしようもないのであるが。そんなわけで、イベント自体はそこそこ参加できているが更新はいままでより少しおそくなるかもしれない。画像関連はそれに加えてカウンターの増加が少し早くなって追いつかなくなったので月1回に切り替えます。そんなわけで勝手な更新変更告知でした。 ●近況21(第三次世界大戦でGO!のこと) 私たちの企画していたイベント「第三次世界大戦でGO!」が一区切りつきました。約3年ですがなんだかはじめたのがつい最近のことのように思います。最終ステージはいろいろと今までにない盛り上がりを見せ、自分でも非常に納得できるステージになりました。詳細はそのうちみりさばにアップロードしますのでお楽しみに! なにはともかく皆さんありがとうございました。 |