Part1 |
2月1日から2週間ロンドンに行ってきました。
昨年からロンドン留学中の先輩のホームステイ先に泊めてもらっての超格安旅行でした。
私がお世話になっていたホームステイ先のエリザベスさん宅はとある地下鉄駅近くの簡素な住宅地にあります。
エリザベスさん宅
このあたりはのんびりムードが漂う下町です。町のお店のお兄さんは、お金を多く出しすぎた私に"Are
you new?"とやさしく笑いかけてくれます。はじめは緊張してこの町を歩いていたのですが、人柄のいいかたが多くて、幸せな気分になります。
エリザベスさんの印象は「イギリス女性の典型」です。最初の頃は英語で話しかけても"Pardon?"と言われつづけました。やはり発音が違うとわかってもらえないことがわかったのですが、彼女はちょっときびしいな・・・とも思いました。このような振る舞いがイギリス女性だなあ・・と感じたものです。
エリザベスさん
このお宅にはステラという女性ネコがいました。ステラもちょっとお気取りで最初は冷たかったのですが、わりと早いうちに仲良しになりました。
エリザベスさんは必ず私が外出するとき"Where you will go to todey?"と聞きます。私は"I'm
going to shoping and play."などと答えます。
エリザベスさんは「keikoはいつも家にいない」と同じく下宿している先輩に言っていたようです。それもそのはずで、ロンドンの中心地に出て人と会ったりしたあとは、芝居を観劇したりで下宿先には戻らず、帰るのは23時過ぎという毎日が続き、ほとんど家にいません。ロンドンに来ていて家に籠もっているのはもったないので・・・そうこうするうち、エリザベスさんともすっかり親しくなりました。
ステラ、どこ行ってたの?
|
 |
|
|