8/26(Sun) in Seattle |
1回も起きずに目覚ましでAM9:00に目が覚めました。荷物を確認して出発。
距離感が無いので空港までどのくらいかかるか判りませんでしたが10分ほどで着いてしまいました。
レンタカーを返す際「右前をこすっている」と言われ「全然知らない」と言うと「レポートを書け」と再度言われたので「私は知らない(I have no idea)」と書いておいてきました。知らないものは知らない。。言い張ることが大事と感じた今回の旅です。
UAカウンターに行ってCheckIn。この際にも「満席なのでボランティアしない」と言われ「出来ない」と断りました。どうやらオーバーブックみたいですね。
帰りはビジネスなので体を休ませて帰ることが出来ます。軽めの朝食を取りラウンジで休憩。日本の新聞が置いてあるのでそれを読んでいました。 |
搭乗時間となり水とスタバのコーヒーを持って乗りました。後は食事をして寝るだけです。映画で「13ディズ」を上映していたのでDallasの帰りだしちょっと気になり見ていました。後は記憶にありません。 |
 |
 |
 |
 |
搭乗券 |
食前酒+ナッツ |
メイン(チキン) |
到着前(パスタ) |
|
8/27(Mon) in Tokyo |
起きたら到着前の食事の準備でした。とりあえず食べましょう。フルーツの盛り合わせとパスタの選択です。お腹もすいたのでパスタにしました。食べると又睡魔が。。。よく寝ますね。。。
気が付いたら着陸していました。外を見ると雨。雨に始まり雨に終わった今回の旅でした。 |
後 書 き |
今回行く前から色々なトラブルに巻き込まれました。数上げるとやりきれなくなるので止めておきます。
でも色々助けてくれた人には頭の下がる思いです。
成田空港で待っている時に電話&Mailを送ってくれ励ましてくれた友達。
<くれもんす>さん・・・LAであちらこちらに行って貰いながら途中寝てしまい大変申し訳なく思っています。でもあなたの励ましがなければ、この先旅を続けることが出来なかったかもしれません。
<妻>には子供達を寝かす前に大騒ぎの電話をかけてしまい申し訳ない。でも話すことによってかなり落ち着いたことも事実です。毎年馬鹿なことを繰り返す夫を送り出してくれることに感謝しています。
Dallasで会ったMellenheadsの皆さんには「日本から何でこんな遠いところまで来るの」と言われたことを思い出します。それはあなた達と同じようにJohnを愛しているからだと思います。Johnが入れば何処でも観に行くつもりです。
レンタカーを貸し出してくれたAvisの女性達には本当に感謝しています。 |
つたない英語を駆使しながら毎年旅に出ています。出掛けることにより人の優しさに触れて戻ってくることが出来ます。今の日本にいて何か足りない部分があるとしたら「優しさ」「相手を思いやる気持ち」かなと思います。
自分が人間らしさを取り戻す旅なのかなと思います。来年アメリカに行くことになるかは判りませんが行けるときに行きたいと思います。 |