ドゥオモから地下鉄でサンシーロのあるロット駅へ。
ここでも車の中からお兄ちゃんたちに「ミラン」と声を掛けられた。
(いま思えばこのとき車に乗せてもらえばよかった!ちっ!(笑))
ロット駅からサンシーロへは、ちょっと歩きます(^^;
すでにドゥオモで男性の足についていけず、バテバテだった私達…
りかさんからは早くも「体力の限界を感じ、引退する」宣言が!!
「じゃあ引退試合しなくちゃね!」と言うと「誰呼ぼうかなv」とときめくりかさん(笑)
メンツを聞いていると、イケメンばかりの凄い引退試合になりそうです。そんな美味しい引退試合なら、ぜひ私も呼んでほしいものです(笑)
しかし、スタジアムが見えるなりその疲れは吹っ飛び、引退宣言即撤回!<早っ!!
「きゃ〜v本当に来たのね〜v私たちついにイタリアへ来ちゃったのね〜v」という実感をやっと持てました!
本当に大きいサンシーロ!
この螺旋状のものが全て通路になっている。
まだ試合開始まで時間もあるので人はほとんどおらず、店もまばら。
ここでパチモンユニを購入しました。
私は21番ピルロをvv<ここでみんなに「なんで、ピルロ!?」と驚かれたんですけど…えっ、なんで、だ、だめ?ピルロじゃいけない?(滝汗)
サンシーロのスタジアム見学ツアーをしたかったのですが、デルビー前は厳戒態勢だそうで…明日おいでと断られる。しかたなくミランポイントへ…
ミランポイントがまた分かりにくいところにあって、かなり迷ったのだけど、なんとか到着。
もう入り口からしてミラン!ミラン!ミラン!(当たり前だけど)ミラン一色!ミラン天国!
写真やサイン入りユニが飾られ、マル様の超美麗ポスターなんかもあったりで、かなり幸せ〜v
サイン入りのユニが1万ちょっとで買えるのが嬉しいです(保証書みたいなものは付かないけど)。
サイン入りの写真も買えます。
レジの脇には店に来た選手たちの写真なんかも飾られていて、その中になぜか(ピッポと一緒にいる)ボボが混じってる!!
いいのかっ!インテルの選手なのに!?
や、やっぱりボボピッポは、もう公認の仲なのですねっ!!
レジの店員(店長かな?)が、「ボクの友達」だと言ってピッポの写真を指差していました。
羨ましい〜〜っ!アタシも友達にしてくださいっっ!<ムリムリ…
(でもこの店長、ちょっと曲者で…なんか私ぼられたみたいなんですけど…レシートくれないからおかしいなと思ったのだけど、あとからカレンダーの値段見てやっと気付いた…。ええ、ボーっとしている私が悪いんです(涙)ま、2ユーロぽっちだから可愛いもんだわな。でもショック!こんなオフィシャルショップでも気を抜いちゃイカンつーことですね!イタリアは!気を付けましょう!!(>_<"))
ミラノに来て初めて外でとる食事はピザ屋さん。
(このお店もそうでしたが、この日は街中で『試合の様子をテレビで流すよ』という貼り紙を見かけました。街中お祭り状態?)
ここの店員さんはインテリスタでしたが、ミランのユニ着た私たちにも優しかったです。
(インテリスタの方がインテルのジャケットとユニを着ていてくれたお蔭かもしれないけど(笑))
それどころか「これからサンシーロに行く仲間だから」とチップ分まけてくれましたv
グラツィエ!
ここでいったんホテルに戻りました。
帰りがけに新聞と、今日のミラン勝利を確信して(笑)勝利の祝杯のためにワインを買いに行きました。
新聞を買いに行ったら、売店のおっちゃん2人はインテリスタであることが判明。
ミラニスタな格好の私たちに、ルイ様が表紙のミランの雑誌をわざわざハサミを取り出して切り刻むマネを見せ付けるんです。
イタリア人って、本当オモロイ(笑)
ワインはバールへ買いに行ったのですが、ここのバールのお兄ちゃんが店主から「アレッサンドロ!」と呼ばれていて意味もなく盛り上がる怪しいジャポネーゼ2人であった。
>>>>NEXT
>>>>>モドル