危険作業用メカ。
コクピットは耐熱・耐圧・耐放射能性を備えた球殻となっている。
図の機体は化学メーカー・マナスケミカルのもの。発火・爆発のおそれのある物質を扱う。
 
密閉コクピット型パワークの第2弾です。
前作ウドラでは、腿全体をドラム型の股関節としその中に操縦者のスネを収めるという構造を考えましたが、脚(メカの方の)を横に動かせないという欠点がありました。
このキティバでは、腰の可動アーマーにモーターを仕込み、膝とつなげて腿の役割を果たさせています。 本来の腿は動く必要がなくなったので思い切っての腿としての形を無視し、頭から膝上までをひとかたまりのコクピットブロックとしました。
ついでに肩アーマーに上腕の役割を果たさせ、本来の上腕は削除。その分コクピットの横幅を稼いだのですが、これは肩幅を広くとれば済む話で、あまり意味なかったですね。
![]() | ![]() | ![]() |
マナスライフライン (電力・ガス・水道会社) 原発用タイプ | マナス安全保障(警備会社) 危険物処理用 | 真洲消防署 |
---|
※原発用メカが登場するからといって真洲市に原発があるわけではない。