fukuoka contemporary art BBS


★福岡の現代アートよた話★
バックナンバー
2004/11

Museum City Project (top) | 最新掲示板


ギャラリーアートリエページの不具合続く 投稿者:miyamoto  投稿日:11月30日(火)00時45分16秒 ntfkok041151.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

http://www.ne.jp/asahi/mcp/fukuoka/galleryartlier/artisthouse.html

OperaやSafariなどのブラウザでは見れるのですが
InternetExplorer ではwindows, Macとも一部の画像が表示されない状態が続いています。
たいへん申し訳ありませんが、もう暫くお待ちください。

なお、12月9日のトーク情報を書き込むことは出来ました。

gokusho@nn.iij4u.or.jpメール12月末で停止します 投稿者:miyamoto  投稿日:11月29日(月)15時19分26秒 b2.ffac.or.jp

フィルター機能をつけましたが一向に迷惑メールが減らないうえ
肝腎のメールが届かない事態となっております。
昨年末より様々な手法を使って防いできましたが
労力的に限界です。

gokusho@nn.iij4u.or.jpアドレスは12月末をもって使用停止とします。
メールアドレスの訂正をお願いします。

ホームページ上でのメールアドレスも順次書き直してまいりますので
よろしくお願いします。

カオス・トーク 投稿者:池澤廣和  投稿日:11月29日(月)00時44分30秒 133.5.120.127

芸工大の池澤です。
12月1日にあるトークショーの告知です。
デザインに関するちょっと変わった話が聞けると思います。
お時間ありましたらぜひお越し下さい。

*****************************************************
<カオス・トーク>のお知らせ
TALK#02 断片×デザイン×カオス
ゲスト 池田美奈子(編集者)
    藤枝守  (作曲家)

日時:2004年12月1日(水)
   21:00 ミ 23:00
料金:500円(コーヒーorワイン一杯付き)
場所:手音(てのん)
   福岡市南区塩原4-12-10
   (西鉄大橋駅から徒歩3分)

 <カオス・トーク>はアートやデザインなど、様々なジャ
ンルの方が語り合う場をつくるトーク企画です。
 今回は現代デザインやデザインジャーナリズムを専門とす
る池田美奈子と、響きを探求する作曲家の藤枝守による異色
の対話です。デザインを1つのキーワードとして、2人が自
由に思考の冒険を繰り広げていきます。コーヒーやワインを
片手に、あなたもぜひカオスの現場を目撃しませんか?

【主催・企画】九州大学 藤枝研究室
【問い合わせ】just_blue_ike@hotmail.com

【会場の地図など】
http://www.geocities.jp/just_blue_ike/talk02.html
【藤枝守・公式サイト】
http://www.fujiedamamoru.com/
*****************************************************

http://www.geocities.jp/just_blue_ike/


原田俊宏「PUBLIC IDENTITY」訂正 投稿者:130高橋梢  投稿日:11月27日(土)14時32分39秒 ZC216206.ppp.dion.ne.jp

たびたびすみません。
本日の旧百三十銀行ギャラリーで開催します、原田俊宏レセプションパーティーは
5時ではなく15時、午後3時のオープンになります。
19時でパーティーは終了しますのでお早めに起こし下さいませ。
また、原田さんの提案で、本日のパーティーは
一品持ち寄りor会費¥1000を選べることになっています。
昼下がりより、のんびりと始めますので、お気軽に起こし下さい。

また、前回のInner face vol2.に参加しました日野陽太朗さんのオープニングも
本日19時よりart space tetraで開催されるそうです。
130のオープニングの後、ぜひはしごされて下さい。
編集済

IN AND OUT京都展のお知らせ 投稿者:森秀信  投稿日:11月27日(土)13時52分44秒 p1188-ipbf203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp

旧百三十銀行ギャラリーにて開催したIN AND OUT展の巡回展が京都にて開催されます。
京都にお寄りの方はぜひご覧ください。
スフェラビルは建築としても面白いところです。


IN AND OUT京都展
「イン・アンド・アウト」

2004年1月14日(水)〜2月15日(日)に東京駅を設計した辰野金吾設計の大正期のモダンデザインの建築で知られる旧百三十銀行ギャラリー(北九州市)で開催された「IN AND OUT」展の巡回展。近年アーティストにとっては、作品をつくることと、その作品の中の個人的欲求から生み出される探究心は、日常生活との距離感がありません。近未来のユートピアのイメージの大量消費とは異なる彼等の作品は、まるで日常の絵日誌のようです。Are You Meaning Companyの他愛のないおしゃべり、中山和也の夏みかん、若林雅人のギター演奏、森秀信の公共住宅、武藤勇の車窓、高木哲のインド旅行、 MUZUCKSのコーヒーカップ、gansomaedaの居合など、それぞれ日記のような出来事を楽しんでください。


*「IN AND OUT」展
北九州にある現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了生によるビデオアートプログラム。

□展覧会概要
名 称 IN AND OUT展 「イン・アンド・アウト」
会 場 Sfera Exhibition (スフェラ・エキシビション)
              〒605-0086 京都市東山区縄手通り三条下る弁財天町17 
              スフェラ・ビル2F
              11:00-20:00 水曜休
              Tel 075 532 1106 / Fax 075 532 1121

会 期 2004年12月2日(木)〜2004年12月14日(火)
入場料 無料
主 催 Sfera Exhibition (スフェラ・エキシビション)

|出品作家略歴|
Are You Meaning Company(アーユーミーニングカンパニー)
1999年Are You Meaning Company設立
2002年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
2003年UNIDEE in Residence International Program(イタリア)
現在名古屋在住

中山和也(なかやまかずや)
1969年千葉市生まれ
1995年芝浦工業大学大学院工学研究科建設工学専攻修士課程修了     
2000年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
現在京都在住、京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科専任講師

若林雅人(わかばやしまさと)
1965年東京都生まれ
1996年ロンドンチェルシーアートカレッジ修士課程修了
1998年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
現在東京在住

森秀信(もりひでのぶ)
1966年長崎市生まれ
1991年武蔵野美術大学大学院造形研究科修了
1998年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
現在北九州在住

武藤勇(むとういさむ)
1974年愛知県春日井市生まれ
1997年名古屋芸術大学デザイン科造形実験コース卒業
1998年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
現在 Nマーク主宰、愛知県春日井市在住

高木哲(たかぎてつ)
1967年東京生まれ
1996年東京藝術大学大学院美術研究科修了
1999年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
現在東京在住

MUZUCKS(ミューザック・堀口一也/ほりぐちかずなり+守章/もりあきら)
ともに1999年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
2003年アートユニットMUZUCKS活動開始
現在ともに東京在住

gansomaeda(ガンソマエダ・渡辺郷/わたなべごう+蔦谷楽/つたやがく)
ともに2000年現代美術センターCCA北九州リサーチプログラム修了
2001年アートユニット「gansomaeda」活動開始
現在渡辺郷・北九州在住、蔦谷楽・ニューヨーク/東京在住

*スフェラビル
http://www.ricordi-sfera.com/

http://www.ricordi-sfera.com/building/exhibition/index.html


原田俊宏展開催のお知らせ 投稿者:森秀信  投稿日:11月27日(土)11時36分14秒 p1188-ipbf203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp

八幡現代美術展実行委員会の森です。
この度、第4回八幡現代美術展 Inner-faceのシリーズ3回目として、
原田俊宏展-PUBLIC IDENTITY-を開催する運びとなりました。
遅くなりましたが、本日5時よりオープニングをします。
持寄りとなりますが、ご来場お待ちしています。


「第4回八幡現代美術展 Inner-face」
vol.3 原田俊宏 Harada Toshihiro -PUBLIC IDENTITY-


作家略歴:
福岡在住 1967年、静岡生まれ。96年より九州コンテンポラリーアートの冒険vol.8、vol10、宮司(アート)参道プロジェクト展、福・北美術往来など多数のグループ展に参加。細密なイメージがいつも作品のなかに取り込まれていて、自分自身の写真や、名前、筆跡、印鑑などを素材に、人と人や物と物との曖昧な関係性を表現している。また彼は文章でも積極的に語り、「記事評」では、自分が行った展示や作品を扱った記事を本人が評論をし、2001年8月から9ヵ月にわたり希望者にFAXで配信した。2002年「記事評の9ヵ月」展は、そのあゆみを追った作品である。その一つ一つ微妙に違う展示を、福岡県内の6カ所のギャラリーの展示スペースでない場所に同時期に設置し、観客はギャラリーをめぐる。彼の作品がもつ奇妙で不思議な世界は、多くの観客を惹き付けている。現在、須恵町の観光ペナントなどを素材にした表現活動「観光と広告」を展開中。

■日時
2004年11月23日(火)〜12月19日(日)
10:00〜18:00
■レセプション  11月27日(土)17時〜

■場所
北九州市八幡東区西本町1丁目20−2
北九州市立 旧百三十銀行ギャラリー
tel:093-661-9130

入場無料

主催/企画
八幡現代美術展実行委員会

http://ga130.hp.infoseek.co.jp/


美野島物語 投稿者:内藤就  投稿日:11月27日(土)08時17分34秒 acfkok008101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

再度付け加え載せさせて下さい。
中牟田和幸「・・・・」長いタイトルです。美野島の路地裏に見えました。
内藤修子「魔界の天使天満宮 祠」基本的に人のことはどうでもいい人です。
高向一成「パウダーエンゼル」。小麦粉かな?本当に赤ちゃんのお風呂上り・パウダー。
徳山 光「ネオ・・・」 何日も何ヶ月も寝ないで考えて、制作1時間?   
(年齢順並び)
「魔界の天使天満宮 祠」
美野島の路地には、いたる所に、祠がある。
何も主張しない祠、地蔵は「輪廻」をぼかして微笑みかけている。
そんな美野島の祠の一部分に女性として何か提示したいと、手を上げてみました。
昨夜の帰りも路地の地蔵には線香の煙が漂っていました。

ここをごらんの皆様、お忙しいとは思いますが、是非お出かけ下さい。
日曜以外は夕方・日暮れ時から23時迄です。

http://homepage3.nifty.com/syu-syu--ko_naito-/index.htm


ホスピタル・アート ギャラリートークのお知らせ・12月9日(木) 投稿者:ミヤモト@管理人  投稿日:11月25日(木)17時40分25秒 b2.ffac.or.jp

ギャラリーアートリエで開催中の「ホスピタル・アート」展
ギャラリートークのお知らせです。

「ホスピタル・アート展の現場」
耘野康臣 アーティスト(OSL)
福田忠昭 都市計画、地域計画(環境デザイン機構)
司会:山野真悟(ミュージアム・シティ・プロジェクト)

日時:12月9日(木)18時30分-19時50分
※入場無料

〜今回の展示に直接携わった立場から発言します。

横浜BankARTの学校案内 投稿者:miyamoto  投稿日:11月25日(木)10時37分11秒 cad438-136.tiki.ne.jp

天神芸学は先に終了しましたが、横浜ではずっと学校プログラム続いてます。
転送OKの情報を頂きましたので掲載します。
今期のラインナップは格別興味深いですね。
----------------------------
BankARTスクールからのお知らせ

12月1日(水)よりBankARTスクール第5期が始まります。
来期もすばらしい講師の方々をお迎えしておりますので、ぜひご参加ください。
期間は、2004年12月〜2005年1月と年をまたいでのものとなります。
みなさまのご参加をお待ちしております。

BankARTスクール第5期 
2004年12月 - 2005年1月 19:30-21:30(土:14:30-16:30)

【月】大野慶人 ワークショップ「魂の糧」  

【火】針生一郎 「戦後日本の前衛美術」 

【水】多木浩二 「建築」-ひとりの人文学者の目から見た 

【木】ニッポンのメセナ企業5 「進化/深化する企業メセナ」
[紹介企業]
トヨタ自動車(株) NECソフト(株) ホルベイン工業(株) (社)企業メセナ
協議会 印刷博物館 住友生命保険(相) TOA(株) 日本生命保険(相) 

【金】伊藤千枝 「珍しいキノコダンスワークショップ」 
   ※要スケジュール確認。

【土】川俣 正 「先端表現とは?」
   ※12月集中。要スケジュール確認。

※各講座の詳細はホームページの「What's News」をご覧ください。
http://www.bankart1929.com


■申し込み方法
受講したい講座名、受講希望者のお名前、ご住所、電話番号、メールアドレス
をBankART1929まで、メール・FAX・電話にてお知らせください。その際に振込先をお
知らせいたしますので、受講料、入学金をお振り込みください。入金が確認でき次第、
手続き完了となります。また、定員になり次第、申し込み受付を終了させていただき
ます。受講料は、一講座15,000円。はじめての方は入学金3,000円も一緒にお支払い
いただきます。また、講座によっては別途材料費や資料代がかかる場合があります。
メセナ講座など、1回毎に受講できる講座もあります。

◎記録について
BankARTスクールでは、どの講座でも記録係を募集します。全ての講義は記録され、
あとで何かの形にまとめることを考えています。記録を担当してくださった受講者の
方には受講料の半額減免をいたします。


お申し込み・お問い合わせはBankARTスクール事務局まで。 
school@bankart1929.com
tel 045-663-2812 fax 045-663-2813      
〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1

横浜みなとみらい線「馬車道駅」下車 1b出口
JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
JR・市営地下鉄「関内駅」徒歩7分
http://www.bankart1929.com

明日、第6回plants!です☆ 投稿者:いけもと  投稿日:11月24日(水)20時23分55秒 YahooBB220054030139.bbtec.net

宮本さん、みなさん、こんばんは!
先日、日程が変更になった際にお知らせさせていただいてましたが、もう一度。

明日25日19時よりcom+で第6回plants!開催です。
参加費はお菓子飲み物付きで500円です。詳しくはブログで!
みなさんの、ご参加お待ちしています☆

http://plant.exblog.jp/


アートブックカフェ 投稿者:miyamoto  投稿日:11月24日(水)12時46分7秒 cad438-136.tiki.ne.jp

>濱門さん
ご投稿ありがとうございました。
さっそく昨日おじゃまさせてもらいました。
ブログにちょびっと書きました。
http://mcpfukuoka.exblog.jp/1352761/

今後のさらなるご発展をお祈り申し上げます。

芸術書・美術書 投稿者:濱門慶太郎  投稿日:11月22日(月)14時00分58秒 U170113.ppp.dion.ne.jp

はじめまして。濱門慶太郎と申します。
先月(10月1日)、福岡市中央区今川にブックカフェ「art+books+cafe bygones」(アート+ブック+カフェ ビゴネス)をオープンしました。
店舗は二階建てで、一階は絵本の古書店とカフェ、二階が芸術・美術書の古書店です。
一、二階とも六畳ほどの計十二畳と狭い店ですが、厳選した品揃えを心がけております。開店時間は12:00〜22:00。水曜定休です。

住所:福岡市中央区今川1-27-7
電話:092-724-5571

詳細は下記のURLで確認して下さい。インターネットでの通信販売も致しております。

http://www.bygones-online.com/


美野島つづき 投稿者:ししお  投稿日:11月21日(日)14時20分30秒 p10241-ipadfx01tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp

CAA企画 美野島物語
中牟田和幸 徳山光 内藤修子 高向一成
美野島CAA 美野島2-9-8
11/26-12/4  1730-2300(11/28は13-1900)
opening party 11/26 18:00-


大浦展 投稿者:ペラン  投稿日:11月21日(日)14時16分29秒 p10241-ipadfx01tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp
大浦こころ展「場所」
11/28まで 
アートスペース貘
092-781-7597
11-2000 最終日1700まで
会期中展示替えするそうです。

日野陽太朗 個展のお知らせ 投稿者:遠藤水城  投稿日:11月20日(土)15時07分3秒 YahooBB220061252076.bbtec.net
rhythm代表およびart space tetraメンバーの遠藤です。
JAYSON OLIVERIA & JONATHAN OLAZO展では多くの人にご来場頂き、
大変感謝しております。
こういった交流の機会は今後も続けていきますので
今後ともよろしくお願いいたします。


さて、
rhythmでは福岡の若手アーティストを広く紹介し、
同時に彼ら/彼女らの成長の場にもなりうるような
展覧会シリーズ「project for actual art」を展開しています。

第1回目はテトラのオープニング展でもあった安部貴住の個展でしたが、
第2回目は近年ユニークな平面作品を発表している日野陽太朗の個展になります。
こぞってご来場ください。
ちなみに第3回は来年に乃美希久子の個展を予定しております。




project for actual art 002
日野陽太朗 個展

会期:2004年11月23日(火)〜12月12日(日)
開館時間:13:00〜20:00(月曜定休)
入場無料
場所:art space tetra(福岡市博多区須崎町2-15/092-262-6560)
問い合わせ:rhythm(pingpong@alles.or.jp/090-7531-5382)

11月27日(土)にオープニング・パーティーがあります!
午後7時からで、1000円(1drink&軽食付)です。
皆様のお越しをお待ちしております。


以上、よろしくお願いいたします。


http://www.mhtyhr.com/


ギャートリエより 投稿者:miyamoto  投稿日:11月19日(金)17時44分46秒 b2.ffac.or.jp
すみません、ギャラリーのネット改善は来週になるかもです
関係者のみなさま申し訳ありません

11/28(日)pimple...30 投稿者:SOAP  投稿日:11月19日(金)15時53分22秒 FLA1Aah198.fko.mesh.ad.jp
イベント告知失礼致します。

11.28 (sun) pimplepeople...30
at SOAP(093-551-5522)
open 19:00 start 19:30 adv/1000yen door/1500yen ( 1 drinkorder )
Live: やないけい&ニ−ル☆UMA、しょいの実、斜陽、ミルコン

【やないけい&ニ−ル☆UMA】
去年の冬・クリスマスになんの因果かはわからんがライヴしたのがことの発端さ。そ
れから一年ぐらいつづいとる。毀誉褒貶はわりとはげしい。金かえせ、とか。音楽に
なってない、とか。やけど、そんなことをいう奴は糞食らえとおもっとる。やない、
きど×2、ぬまのの四人組。すこし実験的なフォーク・ロックばやっとる。

【しょいの実】
去年秋ごろ結成。少ない音になりました。g、vo ミワ、Dr オカハラはドラム歴=
しょいの実歴。あとper サノの3P。「しょいの実」とは熊本郷土料理でとても美味。

【斜陽】
2001年結成。様々なメンバーチェンジを繰り返し、現在はギターのみでホワイトノイ
ズを主体とした楽曲でライブ活動中。来年1月16にはトータスシティーバンドとの合
同企画をギャラリーソープにて開催。


++SOAP++
tel&fax. 093-551-5522
e-mail. real@mvg.biglobe.ne.jp
website. http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/
〒802-0004
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-8-23 2F


ありがとうございました!!!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/


ギャラリーアートリエMCPサイト内で画像表示に不具合 投稿者:ミヤモト@管理人  投稿日:11月18日(木)18時23分31秒 b2.ffac.or.jp
ワードで編集していたら画像がうまく表示されなくなりました
明日金曜には復旧させます

「アミキ・ダンス・パフォーマンスwithヴォルフガング・シュタンゲ&山田うん」公演のご案内 投稿者:福岡市文化芸術振興財団  投稿日:11月16日(火)21時12分45秒 j122073.ppp.asahi-net.or.jp
イベントのお知らせです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2004福岡舞台芸術シリーズ・福岡市民芸術祭主催行事
ダンス・ウェーブ・フクオカ
「アミキ・ダンス・パフォーマンスwithヴォルフガング・シュタンゲ&山田うん」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 障害の有無にかかわらず、ひとりひとりの異なる創造性を引き出しつつ、関係性から生まれてくる動きを大切にし即興的なダンスを創っていくワークショップを開催し、そのデモンストレーション公演とワークショップ講師のアミキメンバーの作品、アミキと日本人振付家・ダンサーの山田うんが共同制作した作品もご紹介します。

 さまざまな創造性が生かされた作品の鑑賞をとおして、身体表現・ダンスの魅力や可能性について考えます。この機会に是非ご来場くださいますようご案内申し上げます。


日 時  平成16年11月30日(火) 開場18:30 開演19:00 
会 場  NTT夢天神ホール(250席)
     (中央区天神2丁目5−35 岩田屋本店本館7階)

内 容  第1部 ヴォルフガング・シュタンゲの
         ワークショップ・デモンストレーション公演
     第2部 ロージー・リーク振付 アミキメンバー作品
     第3部 山田うん&アミキメンバー作品
     第4部 ヴォルフガング・シュタンゲ、山田うん、アミキメンバートーク

出 演  ヴォルフガング・シュタンゲ
     (振付家・芸術監督・「アミキ・ダンス・シアター・カンパニー」主宰)
     コルム・ギャラガー(アミキメンバー、教育ディレクター)
     山田うん(振付家・ダンサー)
     ロージー・リーク(知的障害のあるアミキメンバー、振付家、ダンサー)
     クリッシー・クーゲル(視覚障害のあるアミキメンバー、ダンサー)
     ワークショップ参加者
入場料  全席自由 前売:一般2,000円 小中高生1,000円
          当日:一般2,500円 小中高生1,500円
チケットぴあ   0570−02−9999(音声自動認識)
         0570−02−9966(Pコード:357−423)
ローソンチケット 0570−063−008(Lコード:85280)

【問合先】
(財)福岡市文化芸術振興財団 事業係
   TEL.092-263-6265 
編集済

http://www.ffac.or.jp/


削除できました! 投稿者:いけもと  投稿日:11月14日(日)11時40分29秒 YahooBB220054030139.bbtec.net
宮本さん、削除できました!
こちらにその報告をするのもどうかとは思いましたが、報告です。
ありがとうございましたー!

削除方法 投稿者:miyamoto  投稿日:11月13日(土)09時25分2秒 ntfkok036245.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>いけもとさん

おつかれさまです、投稿ありがとうございます。
ご投稿内容の編集、削除については
こちらのページにご案内していますので
この機会に試してみてください。

http://www.ne.jp/asahi/mcp/fukuoka/bbshowto.html

11/14(日)杉本拓 Composition Concert!! 投稿者:SOAP  投稿日:11月13日(土)05時10分15秒 FLA1Aae191.fko.mesh.ad.jp
イベント告知失礼致します。お時間のある方はお気軽にお立ち寄りください。

"東京から世界的に活躍する作曲家・ギター奏者の杉本拓をむかえての演奏会。深い
沈黙が支配する空間・時間のなかで、ギターとサックスの洗練された音が、敏感な聴
覚を呼び起こします!"

11.14 (sun) Taku Sugimoto Composition Concert 2004
at SOAP
open 19:30 start 20:00 adv&door/1500yen ( 1 drinkorder )
Live: 杉本拓(guitar)、徳永将豪(sax)、山内桂(sax)

【杉本拓(作曲家・ギター奏者)】
1965年東京生まれ。1985年ごろから、即興、ノイズ、クラシック、現代音楽など、さ
まざまな要素を取り入れながら国内外での演奏活動を展開してきた。90年代後半から、
ベルリンやウィーンの音楽家との交流を深めると同時に、制限された即興を作曲と捉
える現在のスタイルを確立。楽音を極端に制限することで、「聴く」ことに焦点を当
てる。大友良英、ラドゥ・マルファッティ、宇波拓ほか、国内外の前衛音楽家から、
最もラディカルな活動をする音楽家の一人として注目されている。
http://www.japanimprov.com/tsugimoto/tsugimotoj/index.html

【徳永将豪(アルト・サクソフォーン奏者)】
1982年山口市生まれ。14歳の時に、サックスをはじめる。高校生の頃から、神戸で開
催されていた内橋和久のNewMusicActionワークショップに参加するなど、積極的な即
興演奏活動を展開する。今年3月、5月にはニューヨークのISSUE project room
やsubTonicで演奏。同年8月、10月には、アートユニット、ノーヴァヤ・リュースト
ラと共に、釜山ビエンナーレにおいて、ライブパフォーマンスを行った。

【山内桂(サクソフォーン奏者)】
1954年大分県別府市生まれ。松山での大学時代からサックスを始め、すぐにフリー・
ジャズに傾倒。後に即興演奏に関心を持ち、内外のさまざまなミュージシャンと共演
する他、作曲も行う。また並行して、ミルフォード・グレイブス、ハン・ベニンク、
デレク・ベイリー、トリスタン・ホンジンガー、ペーター・ブロッツマン等の来日公
演の主催にも関わる。卒業後は会社に就職し、後に大分に転職してから昨年10月に退
職するまでの通算23年半をサラリーマンとして過ごす傍ら自主的な音楽活動を行い、
音楽シーンの殆どない地方都市で演奏場所を開拓しつつ、自身の音楽を磨く。現在も
大分市在住で、ソロの他、ペナンペ、サルモバンド等のグループで活動中。
http://salmosax.com


□■SOAP■□
tel&fax. 093-551-5522
e-mail. real@mvg.biglobe.ne.jp
website. http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/
〒802-0004
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-8-23 2F

ありがとうございました!!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/


ごめんなさい・・・。 投稿者:いけもと  投稿日:11月13日(土)00時45分48秒 YahooBB220054030139.bbtec.net
宮本さん、みなさん、ごめんなさい。
plants!のお知らせ、なぜかうまく投稿できず、しかし結果として同じものが2つも…のっかってましたー!
削除できたらおねがいします。ほんとにごめんなさいー!

第6回plants!のおしらせ(開催日変更です) 投稿者:いけもと  投稿日:11月13日(土)00時33分36秒 YahooBB220054030139.bbtec.net
こんにちは!今日は第6回plants!のお知らせをさせてください☆

さて今回に限り、藤さんが東京出張のため、急遽、開催日
が第4木曜日の25日に変更になりました!
急なお知らせで申しわけありませんが、予定の合う方はぜひご
参加お待ちしています☆

     ☆☆第6回plants!のお知らせ☆☆

場所  :com+ 福岡市中央区大名1−1−3 2F
時間  :11月25日(木)19:00〜21:00
参加費 :500円(飲み物・お菓子・コピー代)
参加資格:なんでもいいからなにかやってみたい人。
     大きな声では言えない、でも実行してみたいプラ 
     ンがある人。
     内に秘めたる熱き思いを吐き出したい人。
     おもしろそうなので話を聞きたい人。
必要な物:みんなとはなしてみたいこと・もの・写真・切り 
     抜き・事例・プラン

ナビゲーター:藤 浩志
連絡先:いけもとさとこ(plants!事務局長)      
    satoko_0523@yahoo.co.jp

詳細:http://plant.exblog.jp/
見てみて下さいね☆
(更新が遅れてます。ごめんなさい。がんばりますー。)

今後の予定: 11/25 12/16 01/20 02/17 03/17  
       04/21  

http://plant.exblog.jp/


アーカスプロジェクト2004 オープンスタジオのお知らせ 投稿者:アーカスプロジェクト 鈴木慶子  投稿日:11月11日(木)16時55分50秒 p2163-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
宮本さま、みなさま、お世話になります。
茨城県の「アーカスプロジェクト」の鈴木です。

今年も、アーカスは招聘アーティストの活動を紹介するオープンスタジオを開催します。
もし期間中に東京方面へいらっしゃる方は、是非、守谷にもお立ち寄りください。
12月4日は恒例のバスツアーもあります。奮ってご参加ください。


【オープンスタジオ会期】 2004年12月4日(土)〜12月12日(日)
【会場】 アーカススタジオ(茨城県守谷市板戸井2418 もりや学びの里内)


●オープニング&スタジオトーク
2004年12月4日(土) 13:00〜18:00
アーティストが自分の作品やアーカスでの経験について語るトークと交流会です。

★アーカススタジオ バスツアー
2004年12月4日(土) 12:00〜18:00(予定)
オープニングにあわせて、東京駅発着のバスツアーを開催します。
参加希望の方は11月29日(月)までにファクス(0297-46-2600)かメールで
お申し込みください(氏名、所属、電話番号、メールアドレスを明記のこと)。
折り返し、バスツアーのスケジュールをお知らせいたします。
なお、バスの乗車人数には限りがありますので先着順とさせていただきます。

●スタジオ公開&カフェ
2004年12月5日(日)〜12月12日(日) 11:00〜18:00
*カフェは5日(日)、11日(土)、12日(日)のみオープン
アーティストのスタジオで作品を展示・公開します。
期間中の週末はもりや学びの里内にカフェを開設します。
編集済

http://www.arcus-project.com


13-14日のMCT都心展示(天神地区) 投稿者:miyamoto  投稿日:11月11日(木)07時40分53秒 ntfkok038240.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
※MCT2004news再掲示
13・14日の天神展示につきましては、
会場調整がもつれこんでおりましたが
 天神サザン通り
 きらめき通り
を中心に展開されることになりました。
MCT二丈に関連した展示のパネル、いちぶインスタレーション再構成、ワークショップなどのほか、MCTの枠の外になりますがアートフリーマーケットなども開催される予定です。

告知です。 投稿者:OSL  投稿日:11月10日(水)18時35分4秒 ntfkok062229.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
告知がギリギリになってすみません。
今回11月12日よりアートリエでホスピタルアート展をK.D.K(環境デザイン機構)とO.S.L.でおこないます。
代表でO.S.Lの耘野が書かせてもらっています。
アートと社会のつながりを具体化した例として秋本病院のアートプロジェクトを模型の展示などにより紹介します。また、実際に病院内で採用されるかわかりませんが、院内生活におけるあらゆるコミュニケーションツールとしてのプロダクトを提案・作成し並べています。
空間構成がK.D.K、プロダクトをO.S.L.が担当しています。

期間:11月12日〜12月12日
11月15日(月)の18:30分からオープニングパーティーをおこないます。
会費:1,000円
皆さん、お友達、お知り合いをお誘いの上、気軽に遊びに来て下さい。

天神芸学・最終週 投稿者:miyamoto  投稿日:11月10日(水)16時31分16秒 cad438-136.tiki.ne.jp
いよいよ大詰めです。
昨日の山口さんのお話も面白かったです。
今宵はレインボーマン・岡山直之さんの講義です。
「アソビが仕事」とタイトルされてます。
開始19時、会場はイムズ10F会議室。

また明日11日木曜は、同じ時間・会場にて
福岡県立美術館学芸員 川浪千鶴さんの講義です。
「美術館の歴史と課題」です。

最終日12日金曜・昼学14時からはミヤモトが
「アートマネジメント裏話」をします。
会場はアートリエ(この日がホスピタルアート初日)。
アートマネジメントの裏方作業の話題や
広報メディアの変遷などについて話そうと思います。
最後なので、生徒さんのご質問に答える時間もたくさんとろうと思っています。

12日夜学19時は、アートリエ会場で卒業式。
山野が簡単なお話をして卒業証書をお渡しする予定です。
(夜に出れないかたで、12日昼学に出るかたは昼学終了時お渡しします)

※卒業証書は10000円お支払いいただいた「生徒」さんのみとなります。
ご了承ください。

★生徒さん以外のかたの参加費は
当日参加のかたは2000円(卒業式を除く)。

芸術村あーと・ルーム/フィンランド祭り! 投稿者:宮原裕美  投稿日:11月10日(水)15時20分39秒 duuji1-2-186.urban.ne.jp
こんにちは、芸術村より今月のあーと・ルームのお知らせです。
現在滞在中のアーティストに制作中の作品のお話やレジデンスで思ったことなど
気軽におしゃべりできるプログラムです。
MCPでもおなじみの渡辺郷さんのお話も聞けます。
芸術家の家の2階に鉛筆で描かれていた小さな謎ドローイング(!?)の
正体が明らかになるかも!!

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
芸術村あーと・ルーム
アーティストがやってきた!!!
ローラ・ホレリ&gansomaeda/オープンスタジオ

 現在芸術村に滞在している、ローラ・ホレリさん(美術家/フィンランド出身・ドイツ在住)と、gansomaeda(シノハラ楽、渡辺郷/美術家)を紹介し、
芸術村で取り組んでいる作品やレジデンスを通して見えたこと考えたことなどについて、みなさんとお話する交流プログラムです。
 とりわけ、今春芸術村からの派遣でフィンランドのnifca(北欧現代芸術協会)のレジデンスで滞在制作活動を行ってきた渡辺郷さんはnifcaでのレジデンス報告を兼ねて、フィンランドの様子や暮らしなどについて、様々なお話を聞かせて下さいます。
 温かいお茶を片手に、フィンランドの澄んだ空気に思いをおあせてみませんか?是非ご参加ください。

日 時:   2004年11月23日(火/祝)  14:30−17:00
会 場:   吉台国際芸術村 サロン
参加料:  100円 (お茶・おお菓子付/ご希望の方は実費負担でご宿泊いただけます。詳細はお問い合わせ下さい。)        
連絡先:  秋吉台国際芸術村  〒754-0511 山口県美祢郡秋芳町秋吉50
       TEL:0837-63-0020  FAX:0837-63-0021  info@artnet.or.jp


金森穣 Noism04 新作ダンス公演「black ice」 投稿者:YCAM小滝  投稿日:11月 8日(月)22時08分3秒 net-00007.ycam.jp
日時:11月13日(土) 14:00開演
会場:山口情報芸術センター スタジオA
演出・振付:金森穣
美術・映像:高嶺格
衣裳:堂本教子

新潟、びわ湖での公演が好評をえたばかりの金森穣Noism04新作「black ice」
がいよいよ山口に登場します。
美術・映像は、01年に「Me/mento, 4am"ne"siac」で金森と
コラボレートし、『BT/美術手帖』にて〈世界を動かしはじめた100人の
アーティスト〉に選ばれた高嶺格が担当。衣裳には、大駱駝艦、
木佐貫邦子をはじめ数多くの舞踏・ダンス衣裳を手がける堂本教子が
加ります。
そしてさらに、音楽は、池田亮司、権代敦彦、そしてMERZBOW
の曲を使用。ダンスはもちろん、美術、衣装、音楽と必見の作品です!

料金:一般4,000円、any会員等割引3,500円、学生B席2,000円
チケット予約電話 (10:00〜19:00 休館日を除く):083-920-6111
ローソンチケット:0570-063-006 Lコード: 64920(〜11月10日)

お問い合わせ:山口情報芸術センター 083-901-2222
編集済

http://www.ycam.jp/event/stage/?id=29


アジ美の秋の美術講座・ワークショップのご案内 投稿者:蒲池昌江  投稿日:11月 8日(月)12時57分1秒 p10241-ipadfx01tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp
福岡アジア美術館からのご案内です。
現在、3人のレジデンス滞在者とともにレジデンスプログラムをおこなっています。
今回は、美術講座と親子ワークショップを企画しました。深まりゆくゲイジツの秋をアジ美で満喫してみてください。

■美術講座 19世紀マレー半島の水彩画
       〜ヨーロッパが見つけたマレー風景〜
 日 時: 11月27日(土) 午後2時〜4時
  会 場: 福岡アジア美術館 あじびホール(8階)
  受講料: 無料

■親子でチャレンジ ラオスの竹製ロケットを作ろう!
  日 時: 11月28日(日) 午後1時30分〜4時30分
  会 場: 福岡アジア美術館交流スタジオ(8階)
  募 集: 小学生と保護者15組
  参加費: 無料(材料はこちらで用意いたします)

詳しくは、福岡アジア美術館HPをご覧ください。
 http://faam.city.fukuoka.jp/home.html

3号倉庫より展覧会のお知らせ 投稿者:平岡昌也  投稿日:11月 7日(日)19時12分0秒 ZM236114.ppp.dion.ne.jp
共同アトリエ・3号倉庫メンバーの平岡と申します。
展覧会のお知らせをさせて下さい。

現在、今年からメンバーとなった土谷昌代による倉庫での初個展を行っております。
蝋燭などの材料でもあるパラフィンを使用したインスタレーション作品です。
是非、御高覧下さいませ!
 ※また11月13日(土)・18:00より、クロージングパーティーを行います。
  会費は無料です。皆様、お待ちしております。
                   m(_ _)m



********土谷 昌代 展********
日程:2004年11月3日(祝)〜11月14日(日)
時間:12:00〜18:00
会場:共同アトリエ・3号倉庫、2F・Exhibition space
  ※クロージングパーティー
   11月13日(土)、18:00〜  会費無料


:::::::::::::::
共同アトリエ・3号倉庫
福岡市中央区那の津4−3−12
Tel:092−716−9393
:::::::::::::::

芸術村よりレジデンス公募開始のお知らせ 投稿者:宮原裕美  投稿日:11月 5日(金)17時16分24秒 duuji1-2-235.urban.ne.jp
福岡は毎日イベントがあってるようでいいですね。
私もまた遊びに行かせてもらいます。
さて、芸術村から来年度のレジデンスの公募のお知らせです。
来年度から公募レジデンスが2期となり、ますますレジデンス活動を
充実させていく予定です。転載大歓迎です。
よろしくお願いします。

***************

trans_2005-2006:レジデンス・サポート・プログラム
公募のご案内

私ども秋吉台国際芸術村では、2005年4月20日〜7月5日まで芸術村で滞在し、制作活
動を行うアーティストを募集します。
このプログラムは、若手アーティストに日常とは異なった場所で創作と生活のための
時間と空間を提供するというものです。
招聘アーティストのジャンル、国籍を限定しておりません。みなさまには当プログラ
ムの趣旨をご理解いただき、告知、ご応募に
ご協力をお願い申し上げます。
なお、支援内容の詳細などが記載されております応募要項のダウンロードは、以下
のURLにて可能です。
また、ご希望の方には郵送でもお届けいたします。

URL:http://www.trans.artnet.or.jp

お問い合わせは:

e-mail:info@artnet.or.jp

まで。

それでは、よろしくお願いいたします。

辻 憲行
秋吉台国際芸術村

〒754-0511
美祢郡秋芳町秋吉中山田50
TEL 0837-63-0020 FAX 0837-63-0021
e-mail:nori@artnet.or.jp

----------------------------------------------------------------------------


OPEN CALL!!

trans_2005-2006:Residence Support Program

Now we release the open call for Residence Support Program from 20th April
till 5th July 2005 in Akiyoshidai International Art Village. This program
is a support for young artists who can stay and work during this period. It
offers them the opportunity of artistic creation and life in different place
and time form usual days.
There is no limitation of genre, nationality, sex
You can read its details in following application form.

http://www.trans.artnet.or.jp/

We would like to ask your help for announcement to artists or application.
Moreover, we can send the application form who wish to accept it via
mailing.
If you have something to ask us concerning this residency program, just send
E-mail to following address;

info@artnet.or.jp

Thank you for your consideration.

Noriyuki Tsuji, curator
Akiyoshidai International Art Village

50 Akiyoshi, Shuho-cho, Mine-gun, Yamaguchi
754-0511 Japan
TEL +81-837-63-0020  FAX +81-837-63-0021
e-mail:nori@artnet.or.jp

http://www.trans.artnet.or.jp


天神芸学11/10岡山クラスはイムズ10Fいつもの会議室 投稿者:miyamoto  投稿日:11月 5日(金)13時21分46秒 b2.ffac.or.jp

会場未定となっていた、岡山直之さんのクラスは
いつものイムズ10Fが会場です。
この週が最終週となります、みなさまよろしくお願いします。

個展します。 投稿者:鈴木淳  投稿日:11月 5日(金)07時18分23秒 141.115.244.43.ap.highway.ne.jp
馬場さんからもありましたように、個展をします。
今日の18:00より、オープニングパーティーです。
ぜひ、皆さん来てみて下さい。

天神学校とか、二丈町とか、参加したかったのですが
個展の準備などなどあって行けてないです。
今日の19:00からの「椹木・毛利レクチャー」も行きたいな〜。
行ってたりして。

今宵の天神芸学 投稿者:miyamoto  投稿日:11月 4日(木)16時39分23秒 b2.ffac.or.jp
ザイダンの専務理事・吉村さんの講義です。
文化支援についてかなり興味深いお話が聴けると思います。
みなさま、ぜひよろしくお願いします。

なお当日参加は今回も事情があって1500円です。

鈴木淳個展のご案内 投稿者: 馬場梨香  投稿日:11月 4日(木)11時50分51秒 q057174.ppp.asahi-net.or.jp
モマ・コンテンポラリーでは明日の11月5日から鈴木淳の個展「ひと、なつのおもいで」を開催致します。
鈴木淳が今年の夏に『夏といえば・・・』と選んだ各地で撮影した写真約60点によるインスタレーションです。
写された風景や人物はどこにでもあるたいくつな日常の一場面です。
とりとめのない時間と場所、名もなき人々の風景もなかなか味わい深いことを感じていただけると思います。
展示も大変美しく出来上がっています。
是非ご高覧下さい。

鈴木淳展 「ひと、なつのおもいで」
会期: 2004年11月5日(金)〜12月4日(土)
    日月祝日は休廊
    10:30am〜7:00pm
    初日11月5日(金)午後6時よりオープニングを行います。
    12月3日(金)午後6時よりアーティストトークを行います。

場所: モマ.コンテンポラリー
    福岡市中央区大名1-1-3 石井ビル2F
    TEL:092-715-0355

天神芸術学校 投稿者:毛利嘉孝  投稿日:11月 3日(水)16時05分50秒 61-25-104-154.rev.home.ne.jp
金曜日と土曜日の椹木・毛利レクチャーについて
さらにさらに追加です。
発表はカチッとしたものである必要がありません。
もちろんかちっとしたものも歓迎ですが。
「こういうのが好きなんだけど」とか「それはこういう理由で」とか「この人(作品)はこんな人で」
とか、あれこれ語ってくれればいいです。
一応情報がみんなで共有できるように、素材(作品の写真、カタログや音源)を
持ってきてください。


椹木・毛利クラスについて★再々 投稿者:miyamoto  投稿日:11月 3日(水)15時35分32秒 b2.ffac.or.jp
何度もすみません、いろいろ誤解を生じているところがあるようなので、あらためて。

出席されるかたはどなたでもかまいません。
プレゼンしなくてももちろん大丈夫です。

ぜひ、プレゼンしたいというかたを募りたいという趣旨です。

美術批評をおこないたいというかたは、ぜひチャレンジしていただたいですが
アーティストのかたがご自身のプレゼンをしても面白いかということです。

2時間という時間枠からいっても
1つの講座あたりで、3〜5名でしょう、
ほかのかたはその成り行きを見守り、意見を述べるというような
展開になるのではないでしょうか。

その場でいきなりプレゼンするのはちょっと勇気がいるというかたは、
あらかじめ事務局までお知らせください。

椹木、毛利クラスの件 投稿者:山野真悟  投稿日:11月 3日(水)10時55分56秒 p1018-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
下記、管理人書き込みに補足します。授業出席者全員に宿題が出ている、ということでは
ありません。授業への参加は自由です。おまちがえなきよう。

いま戸谷講座の合間です 投稿者:miyamoto  投稿日:11月 2日(火)16時57分49秒 b2.ffac.or.jp
TGGニュースへはホント駆け込みで書きましたが
昼学は彫刻論に関するお話、
夜学は自作についてのお話が中心になります。

ちなみに昼はデュシャンの「極薄」がテーマでした。
またブログに書きます。
夜学はスライドを使います。

天神芸学ニュース★11月5日6日 投稿者:miyamoto  投稿日:11月 2日(火)12時10分40秒 b2.ffac.or.jp
椹木・毛利クラス受講希望のかたへ
11月5日・6日の二夜連続講座についてお知らせします。
宿題が出ました。

自分の好きな作家や作品を選んでもらい、
写真などを持ってきてもらって
それを10−15分くらいで説明・解説してもらうというものです。

そのプレゼンテーションを毛利・椹木で論評するという形式だそうです。

批評家志望だけではなく、アーティストが自分の作品をプレゼンするというのもよいだろうということです。
他クラス講師のかたもいかがでしょうか。

1回最大5人、2回で10人程度を予定しています。みなさま、どうぞよろしくお願いします。

※なお、当日参加は2000円、二日連続だと4000円になります。
いずれも会場はイムズ10F会議室、スタートは夜7時からです。
それぞれ約2時間を予定しています。

光野浩一展 投稿者:ぺラン  投稿日:11月 1日(月)23時05分0秒 k167148.ppp.asahi-net.or.jp
いつもまじめに作りこんだインスタレーションをしている作家です。
光野浩一展「箱庭療法」
11月14日まで
ARTSPACE獏(親富孝通り入って右2階)
781-7597
11-800(最終日430まで)
下記HPもけっこう充実しています。

http://ww61.tiki.ne.jp/~foxtrot/home.htm


Gアートリエ情報更新しました 投稿者:ミヤモト@管理人  投稿日:11月 1日(月)17時40分4秒 b2.ffac.or.jp
いま、ギャートリエはCG展やってますので
MCPは表に出ておりません。
11月12日からの展覧会情報をアップしました。
どーも、ワードで作るとやりづらい・・・
けどどうぞ、みなさまよろしくです。

http://www.ne.jp/asahi/mcp/fukuoka/galleryartlier/artisthouse.html


(アップロード:2004/12/30)
管理者:mcpfukuoka@yahoo.co.jp