fukuoka contemporary art BBS


★福岡の現代アートよた話★

バックナンバー
2004/09

Museum City Project (top) | 最新掲示板


雑誌と連動してたんですね 投稿者:miyamoto  投稿日: 9月29日(水)00時14分44秒 ntfkok036090.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

>川浪さんの記事、私がブログに書いたモンタンのと連動してるのですね
http://mcpfukuoka.exblog.jp/1091730/

>MOMA中村さま
ごぶさたですー
コム+とギャートリエ、日程がかぶりがちなので
なかなかすれ違っててスミマセン。

ホームページ 投稿者:モマ 中村  投稿日: 9月28日(火)13時42分19秒 q057095.ppp.asahi-net.or.jp

何度もスミマセン中村です。ホームページのリンクがうまく認識していないようです。
http://www.ne.jp/asahi/moma/contemporary/ よりメニューのcom+へ入って下さい。

馬場哲晃 「KOTODAMA:言霊」 投稿者:モマ 中村  投稿日: 9月28日(火)13時15分47秒 q057095.ppp.asahi-net.or.jp

モマの中村です。モマコンとしては角くん以来、約10年ぶりの福岡在住新人アーチストのプロデュースです。
Tetsuaki B aba 1st Exihibition KOTODAMA

馬場哲晃 ”言霊”

想いを口にした「ことば」のもつ力に着目したインタラクティブ作品
声にして発せられた「ことば」をCGにより映像化、さらにその映像を音声で操作
することができます。
期待の新人メディアアーティスト馬場哲晃のソロ・デビュー展です。

会期:2004年9月29日(水)?10月23日(土)
会場:MOMA CONTEMPORARY
   福岡市中央区大名1-1-3石井ビル2F
   TEL092-715-0355 FAX092-715-0344


● オープニングレセプション:
 9月29日(水)18;00
●アーティストトーク:
 10月1日(金)19:00
 料金 All 500yen with 1drink
他、詳細はホームページにて
http://www.ne.jp/asahi/moma/contemporary/com+

「アートをたずねる月」 投稿者:川浪千鶴  投稿日: 9月28日(火)10時54分28秒 pc3.fpart-unet.ocn.ne.jp

福教大関係者からもらったDMです。

10月の一ヶ月間、県下66ヶ所ものギャラリー等が連携して
開催されるそうです。
スタンプラリーでスタンプ10個集めると、陶印がもらえる。

メインイメージ会場では、
「阿部守展 境界−天真」(10/17-31、福岡トヨタ本社ビル3F)開催。
くわしくは下記のHPを参照ください。

http://www1.bbiq.jp/gallerywalk/index.htm


金沢開館記念展 投稿者:ししお  投稿日: 9月27日(月)10時02分5秒 p10241-ipadfx01tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp

金沢21世紀美術館開館記念展
『21世紀の出会いー共鳴、ここ・から』 http://www.art.city.kanazawa.ishikawa.jp/opening_exhibition/index.html
予定では?藤浩志が出ることに。
↓ついでにアジ美の中国茶イベント。10/9です。
まだチャイナ・ドリーム展見ていない人はぜひ。

http://faam.city.fukuoka.jp/


西島一洋の公開授業 投稿者:Nishijima Kazuhiro  投稿日: 9月24日(金)23時17分17秒 R247061.ppp.dion.ne.jp

■名古屋造形芸術大学にて西島一洋の公開授業を行います■

10月8日(金曜)午前10時50分〜12時10分、80分間。
内容は、原佐絵子と梅村軍司、各15分〜20分のパフォーマンス・アートの公演。
そして西島一洋の15分〜20分の現場行為。
3人の行為の後、20分くらいのトーク。
受講料無料、申し込み不要の公開授業ですので、ぜひ皆様お越しください。
(西島一洋)

●2004年度、第1回名古屋造形芸術大学・短大部「美術特講U公開授業」
授業「美術特講U」では、学生と美術の現場を結ぶ試みとして、ゲストを招いた授業をおこなっています。
本年度第1回を下記のように実施しますので、ご案内させていただきます。
興味ある方はぜひお越しください。
『西島一洋プロデュース授業』(司会:三頭谷鷹史/担当教授)
日時:2004年10月8日(金曜日)午前10時50分〜12時10分、80分間
場所:C601教室(教室の変更がある場合もあります)
問合せ:TEL (0568)79-1174 (大学・教務部)
受講料:無料
『西島一洋さんは1952年生まれ。70年代に美術活動を開始。その活動の一部として断続的におこなってきた名称不能行為を1988年から「体現」と名付けて本格的に展開し、国内外で活躍されています。1998年からは名古屋NIPAF(※)を設立。今回は、西島氏のプロデュースで、若手アーティストの梅村軍司(77年生まれ)さん、原佐絵子(76年生まれ)さんとともに、パフォーマンスの授業をおこなってもらいます。』
(※NIPAFとは日本国際パフォーマンス・アート・フェスティバルの略)
●名古屋造形芸術大学(NZU)アクセス
http://www.doho.ac.jp/~zokei/campuslife/top-flame.html
〒485-8563 愛知県小牧市大字大草字年上坂6004 
TEL (0568)79-1174 (大学・教務部)
JR中央本線春日井駅→大学/専用バス(20分)
時刻/8:35・45・55/9:30・50/10:20・50
NZU専用バス時刻表
http://www.doho.ac.jp/~zokei/i/bus.html
JR高蔵寺駅(20分)、桃花台線桃花台東駅(5分)、各駅からもNZU専用バスあり。

イベント告知失礼致します。 投稿者:SOAP 田中  投稿日: 9月24日(金)15時03分31秒 FLA1Aah126.fko.mesh.ad.jp

SOAPで10/5-31の期間、展覧会をする實松氏も出演するライヴイベントです。
皆様、お気軽にお越し下さい。

9.26 (sun) pimplepeople...29
at SOAP(093-551-5522)
open 19:00 start 19:30 adv/1500yen door/2000yen ( 1 drinkorder )
Live: 口八丁 + 實松亮、ソウル兄弟、継子座り爪齧りグループ + 六弦琴

【口八丁】
高岡大祐、森本アリによる牧歌的ローファイ電子デュオ。チューバ奏者である高岡と妙な楽器専門のアリが、2人共口琴、2人共電子楽器、2人共サンプラー、2人共管楽器、ついでに家庭電化製品まで操る。原子と電子が原始的・有機的に分解→融合→発熱。いい加減なのに不思議なまとまりを持つ、まさに、口八丁手八丁なユニット。高岡(口琴、low-bit sampler,baritonhorn,toys,etc)は、BLACK BOTTOM BRASS BAND、巨大音楽集団「渋さ知らズ」等、多数のバンドに参加。最近では、エレクトリック/アコースティック両方のTubaソロ演奏も積極的な行っている。現在までに東京スカパラダイスオーケストラ、「上々颱風」、伊藤たけし、綾戸智絵、ソウルフラワーユニオン他、共演多数。森本(口琴、ゲームボーイ、tp、掃除機、toys、etc)は、極めて雑多に音楽を続けた結果、ゲームボーイ、口琴等はそこそこ評判。奇妙な楽器好きで楽器でないものを楽器にするのが大好き。ゲームボーイのみの電子音響家族「ファンクラブオーケストラジャパン」、ほっこり系爆裂ブラスバンド「三田村管打団!」(トランペット奏者として精進中)、「DJアリマイラブ」など多岐に渡って活動中。今年夏、京大西部講堂でのイベント「p-hour」では、菊池成孔クインテットやROVO、バッファロードータ−らと並んで、三田村管打団!とソロで出演、好評を博した。
◆口八丁ライヴツアー http://www3.to/kuchi8

【實松亮】
映像における光学的な原理をコンセプトにした映像インスタレーションを中心に発表し、ギャラリーNWハウスやギャラリーQなどで個展、その他多数のグループ展での発表を行う。1997年代後半から音響的な要素を含んだアプローチを模索し始め、1997年、大友良英率いる「Ground Zero」のリミックスの公募を集めたCD“Ground Zero Consummation”に参加。1999年、マルチメディアパフォーマンスグループ「時々自動」での、ボランティアパフォーマ−、2000年の即興ヴォイスパフォーマ−の「天鼓」のワークショップとそこから派生したグループ「ヴォイス団Kuu」への参加を経て、他者との共同作業にも積極的に関わるようになり、数々のワークショップや様々なジャンルのミュージシャンとの共演を通じ、場や空間における共時性というテーマを志向するようになる。10/5(火)ー10/31(日)の期間、SOAPで個展を行う。
◆實松亮ウェブサイト http://www.netlaputa.ne.jp/~yangsane/

【ソウル兄弟】
解散の危機を乗り越え蒲郡では、地元新聞記者に『僕は、クラシックが好きなんだけど、君達の音楽は、よく分からない』と言われ『あなたの言葉をそのまま記事にして下さい』と頼むがそれは無理だと断られる。何で無理なんだ?今年の夏、愛知県蒲郡での野外ライブが近日eiji watanabe and takagi teturecordsからリリース予定。

【継子座り爪齧りグループ + 六弦琴】
まだ、結成してまもない“継子座り爪齧りグループ”は、基本的な編成として、ギター、ベース、ドラムの3ピースにより、一見ハードコアバンドのような、感触の音を奏でるが、よく目を凝らしてみると、自閉症気味のドラマーによるオニギリ食べながらのドラミングや、プラモデル作りソロなど、気が抜けない構成となっている。今回は、ギター+エフェクターで、音響とノイズの狭間を浮遊する即興演奏を繰り広げる“六弦琴”が参加。

■INFO:SOAP(093-551-5522、real@mvg.biglobe.ne.jp)
      http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/

ありがとうございました!!!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/


セミナー「20世紀前半の前衛写真:モホリ=ナギの視覚」 投稿者:鬼本佳代子  投稿日: 9月24日(金)10時24分8秒 EAOcf-489p1-18.ppp15.odn.ne.jp

ご無沙汰しております。福岡市美術館の鬼本です。毎日雨ばかりでなかなかすかっとした秋晴れに恵まれませんが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、10月にセミナーを行いますので、その告知をさせてください。まだまだ余裕ございますので、ご興味のあられる方は是非ご応募ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

第7回 所蔵品によるアートセミナー 
「20世紀前半の前衛写真:モホリ=ナギの視覚」
参加者募集

 今回で第7回目となる所蔵品によるアートセミナー。今回は、常設展示「モホリ=ナギの写真」(8月31日(火)〜10月24日(日))に合わせ、『ハンガリー・アヴァンギャルド MAとモホイ=ナジ』の著者で埼玉大学助教授である井口壽乃氏をお招きして開催いたします。(ちなみに井口氏は、今年の3月まで北九州市立大学で助教授をされていました。)
 バウハウスで教鞭をとり、その後の美術に多大な影響を与えたモホリ=ナギ。その絶頂期ともいえる1920年代から30年代の写真作品を、実際に展示室にてじっくり鑑賞いたします。モホリ=ナギについてより深く知りたい方、20世紀前半の前衛的な写真に興味のあられる方、また展示作品をより深く鑑賞されたい方は是非ご参加ください。

日時:10月9日(土)、10日(日) 全2回
   いずれも13:30〜15:30
講師:井口壽乃 氏(埼玉大学助教授)
定員:30名
応募方法:参加される方の名前・住所・電話番号(ファックスでお申し込みの方はファックス番号も)をお書きの上、往復ハガキかファックスで下記お問い合わせまでお送りください。締め切りは10月1日(金)必着。応募者多数の場合は抽選いたします。
お問い合わせ:〒810-0051 福岡市中央区大濠公園1-6 
       福岡市美術館「所蔵品によるアートセミナー」係 
       電話:092-714-6051 ファックス:092-714-6145

http://www.fukuoka-art-museum.jp/


未来はバルカンにあり 投稿者:IAF SHOP*  投稿日: 9月23日(木)19時00分45秒 61-22-114-118.rev.home.ne.jp

IAF SHOP*の松本です。イベント告知をさせてください。

今度の土曜日、9月25日の昼間(14:00〜17:00)に、フリースペースの方を使って音
楽トークイベント「未来はバルカンにあり -FUTURE'S IN THE BALKANS-」を行いま
す。
ナヴィゲーターは嶋田丈裕さん。

2000年頃から旧東欧圏のインディペンデントな音楽シーンが、特に欧州で注目を集め
つつあります。ここでは、特に南東欧、もしくはバルカンの地域に着目して、どんな
音楽が出てきているのか、また、それがどのようなネットワークを通じて紹介、評価
されているのか概覧します。日本ではほとんど知られていない南東欧のインディペン
デント音楽をたくさん流しますので、少しでも興味を持った方は、是非聴きに来て下
さい。

この企画の詳細は
http://www.netlaputa.ne.jp/~yangsane/tfj.html
で、お知らせしています。
※このイベントでは入場料を頂いています。1ドリンク付500円

その他、ギャラリースペースでは、映像イベント「zapping」が大好評開催中!

http://members.jcom.home.ne.jp/iaf_shop/


ギャートリエ情報更新+アーティスト情報募集! 投稿者:miyamoto  投稿日: 9月23日(木)13時38分40秒 b2.ffac.or.jp

ギャートリエ、プログラム#4のミニアートセンターは
10月1日からです。
http://www.ne.jp/asahi/mcp/fukuoka/galleryartlier/artisthouse.html

会場で公開するアーティスト情報を募集します。
アーティストとしてのプロフィールや作品資料などを
ギャラリーアートリエ気付にてお送りください。

ただし公開に際しては選考させていただきますので
ご希望に添えないこともありますが、あしからずご了承ください。

メールか郵便でよろしくお願いします。
ものすごく大切で要返却必須なものはご遠慮ください。

ギャラリーアートリエの住所などは上記ページよりどうぞ。
編集済

肩こり頭痛の水曜日 投稿者:miyamoto@kanrinin  投稿日: 9月22日(水)21時18分34秒 f051adsl124.coara.or.jp

>ゴウくん
書き込みありがとう
なーんかどんどん発展してんのですねー

MCPのネット回復しました
明日にはいろいろアップしたいデス

個展&お店情報 投稿者:ゴウ  投稿日: 9月22日(水)17時23分12秒 YahooBB219212024117.bbtec.net

宮本さん&ココを御覧の皆様へ
個展&お店の情報です!

小林ゴウ展「フィーリングの予感」
日時10/1(金)〜18(月)
12:00〜20:00(火曜定休日)入場無料
色彩豊かでインパクトのあるイラストや絵画を
ハガキサイズから100号サイズまでの、
様々な大きさで表現!!雑貨&古着屋の店内に展示します!

会場 GOING BELLBO(ゴーイング ベルボ)
福岡市中央区大名2丁目2-44-4F
(中央区役所の裏の方のラリーグラスの隣のビルです!)
TEL092-771-6070

古着&昭和レトロ雑貨のお店を、今度はビルの4階で始めてます!
是非!皆様!気軽にお越しください!


http://www.geocities.jp/goingbellbo


晴れると言ったのに 投稿者:miyamoto@管理人(MCP)  投稿日: 9月22日(水)15時07分15秒 cad438-048.tiki.ne.jp

変な天気ですね。

>テルミン実行委員会さま
情報ありがとうございます。
マトリョーシカ型テルミン『マトリョミン』、ってスゴイですね。
どんな風なんでしょう。

>YCAM小滝さま
毎度ありがとうございます。
YCAMって台風でタイヘンだったのでわ。

YCAM sound tectonics #2 内橋和久&吉田達也+一楽儀光 投稿者:YCAM小滝  投稿日: 9月22日(水)12時29分0秒 net-00007.ycam.jp

山口情報芸術センター(YCAM)の小滝です。たびたびすみません。
今週末に行われるライブの告知をさせてください。
-----
sound tectonics #2

KAZUHISA UCHIHASHI
TATSUYA YOSHIDA[RUINS]
+ ICHIRAKU YOSHIMITSU - DORAVIDEO

日時:9月26日(日) 19:30開場/20:00開演
会場:山口情報芸術センター スタジオA
出演:内橋和久&吉田達也+一楽儀光

料金:全席自由
前売り 2,000円、当日 2,500円
チケット発売日:8月28日(土)〜
チケット予約電話(10:00〜19:00 休館日を除く):083-920-6111
ローソンチケット:0570-063-006 Lコード: 65421

日本を代表するギタリストでありインプロバイザーでもある内橋和久と、世界のプログレ、ロックシーンに多大なる影響を及ぼした伝説的ロックユニット「RUINS」の吉田達也の2アーティストを迎えた、強烈な個性による音速直感型ソロパフォーマンス+戦慄のデュオ。またアジア、ヨーロッパ、日本全国を横断公演中の一楽儀光のドラムソロとインタラクティブ映像を駆使した新作『ドラビデオ』(制作協力=YCAM InterLab)を本拠地YCAMにて初公開。
音楽、アートの領域を軽々と横断する世界的ミュージシャンたちの刺激的な夢の饗宴がここに実現。

http://www.ycam.jp/


テルミン 投稿者:福岡テルミン実行委員会  投稿日: 9月21日(火)20時11分11秒 p5140-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp

こんにちは。福岡テルミン実行委員会の今泉と申します。
テルミンコンサートの告知をさせてください!

今度福岡市内にて、竹内正実さんによる「テルミン」の演奏コンサートを企画しました。
…テルミンって皆さんご存知ですか?1920年に、ロシアで生まれた世界最古の電子楽器です。現在のシンセサイザーのもとになったものです。
福岡ではかなり珍しい生演奏コンサートとなりますので、ご興味がある方ぜひいらしてください。マトリョーシカ型テルミン『マトリョミン』も販売する予定です。

<竹内正実 テルミン コンサート>
■日時:10月23日(土)午後13:00開場  午後14:00開演

■会場:福岡市あいれふホール(福岡市健康づくりセンター10F)

■参加費:前売2,000円 ※当日500円アップ(全自由席)

■前売券:福ビルプレイガイド・ソラリアプラザプレイガイド・福岡大丸各プレイガイド、マイング博多駅名店街プレイガイド、HMVホークスタウン店、ダーラヘストカフェ、アポロ計画 他 発売中

■問:福岡テルミン実行委員会[代表:090-3987-4193]

http://www.terumin.com/


MCP ネット環境ダウン 投稿者:miyamoto@kanrinin  投稿日: 9月21日(火)18時37分51秒 h004.p019.iij4u.or.jp

いまダイアルアップでつないでいます。
すみません、明日には復旧すると思います。
ブロードバンドに慣れるとこんなにひ弱になるんですね。


MCP2004情報ちかぢかようやくリリース! 投稿者:miyamoto  投稿日: 9月21日(火)11時08分19秒 b2.ffac.or.jp

「ミュージアム・シティ・プロジェクト2004」は
「天神芸術学校2004」と「ミュージアム・シティ・天神2004」からなるプロジェクトです。
企画内容や会場が決まってきましたので
ようやくそろそろリリースできそうです。

いましばらくのお待ちを!


YCAM アートインスタレーション「モレルのパノラマ」 投稿者:YCAM小滝  投稿日: 9月17日(金)18時06分1秒 net-00007.ycam.jp

こんにちは。山口情報芸術センター(YCAM)の小滝です。
18日(土)より、藤幡正樹氏の作品展が始まります。是非ご来場下さい。
------
アートインスタレーション
モレルのパノラマ
アーティスト:藤幡正樹日時:9月18日(土)〜10月24日(日) ※火曜休館 10:00〜22:00
会場:山口情報芸術センター スタジオB 入場無料

*関連レクチャー「全方位カメラとパラレル・リアリティ」
講師 : 藤幡正樹
日時 : 9月18日(土) 13:00〜14:30
会場 : 山口情報芸術センター スタジオC
入場無料(先着80名)

「モレルのパノラマ」は、メディアアーティスト、藤幡正樹の新作のアートインスタレーションです。この作品は、パノラマ撮影及び投影装置を用いて、視る者それ自体の表象化を目論もうとするものです。

「鏡は自分自身を映し込む装置であるが、カメラは自分以外の対象物を映し込む装置である。カメラのレンズは私たちに眼球を想起させ、レンズは視線の代理として被写体へとアイ・コンタクトする。ところが、パノラマカメラを扱ってみると(もちろんこれは極めて日常的ではない経験だが)このカメラには視線がない。これは鏡のような正対する映りこみではない。この複雑に歪んだ人称性を持った鏡(パノラマカメラ)を通して見えてくる自分自身とはいったいいかなる他者か?」-----藤幡正樹

山口情報芸術センター
〒753-0075 山口市中園町7-7
TEL:083-901-2222 FAX:083-901-2216

http://www.ycam.jp/


ギャラリーアートリエ・次回企画 投稿者:miyamoto(本日日帰り出張中)  投稿日: 9月17日(金)11時22分9秒 202.33.141.73

昨日のトークには、約30名のご参加がありました。
ありがとうございました。
キャンディファクトリーの制作背景が分かって興味深いトークでした。

さて、10月1日からは「芸術家の家」プロジェクトの第4弾です。
簡単な概要のみ、こちらで告知しておきます。
週明けに正式にページアップします。
-------------------

ギャラリーアートリエ「芸術家の家」プロジェクト
プログラム#4

芸術家の家アートセンター

会期 2004年10月1日(金)〜10月24日(日) 10時〜20時 無休
会場 ギャラリーアートリエ
主催 福岡市文化芸術振興財団
プロデュース ミュージアム・シティ・プロジェクト

案内人・・・原田真紀(元田川市美術館学芸員 )
プレゼンテーション・アーティスト・・・浜竹睦子(画家)
会場構成・備品制作:耘野康臣(造形作家)

パーティ&トーク 10/7(木)18:30〜 ※会費¥1,000

期間限定ミニアートセンターです。
芸術家の家がアートセンターになったという設定です。
「相談員制度」「天神芸術学校・昼学」なども予定。
詳細はまたネットでお伝えします
編集済


本日、アーティストトーク 投稿者:miyamoto@管理人(MCP)  投稿日: 9月16日(木)09時31分22秒 cad438-048.tiki.ne.jp

当日なので再度告知させていただきます。

ギャラリーアートリエ 芸術家の家プロジェクト
プログラム#3 SONGS/キャンディファクトリー

アーティスト・トーク
 アーティスト:古郷卓司(キャンディファクトリー)
 聞き手:宮川敬一(ギャラリーソープ、本展ディレクター)

日時 9月16日(木)午後6時30分〜7時50分
会場 ギャラリーアートリエ内


過去の映像作品等を上映しながら、
制作コンセプトや今後の活動などについて
トークが進む予定です。
(このためトーク中は本展出品映像が
本来の状態では見られない可能性があります。)

福岡在住ながら なかなかお話を聞く機会がなかった
古郷さん、キャンディファクトリーの作品の全貌に迫るチャンス。

木曜にすればダイジョウブと思っていたのに
com+や もひとつ別の音楽イベントと重なったのは
かえすがえすも残念ですが
みなさまのご来場をお待ちしております。

それから(ひそひそ)、終わったあと、オープニングやってないので
近所に宴会に行く予定です・・・。

編集済


「zapping」 投稿者:IAF SHOP*  投稿日: 9月15日(水)19時00分54秒 61-22-114-118.rev.home.ne.jp

IAF SHOP*松本です。
IAF SHOP*主催映像イベント「zapping」が開催中です。

「zapping」は様々なジャンルの映像を、お茶の間環境で放映します。
アート系では地元福岡の作家はもちろん、'94年ミュージアム・シティ天神の記録映像や松蔭浩之の東京でのパフォーマンス映像など、普段あまり目にする機会のないお宝映像も揃っています。みなさん是非遊びに来てください。

IAF SHOP*主催映像イベント
「zapping」
□9/9(木)〜10/3(日)
□OPEN:木曜〜土曜 18:00〜23:00
   日曜 12:00〜18:00
主催:IAF SHOP*
企画:IAF SHOP*(菊竹進、佐藤恵一、松本綾士、田中美穂)+久保田充紀
機材協力:山本宰、久保田充紀

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ぼくのHP(http://members.jcom.home.ne.jp/exhibition_in_fukuoka/)には、現在県美で展覧会を開催中の、乃美希久子さんの過去作をいくつか掲載しています。見逃した方は是非。

http://members.jcom.home.ne.jp/iaf_shop/


共同アトリエ・3号倉庫より 投稿者:森田加奈子  投稿日: 9月15日(水)15時19分1秒 ZK183208.ppp.dion.ne.jp

はじめまして。『共同アトリエ・3号倉庫』というアトリエで、制作・発表をしている森田加奈子と申します。
只今、3号倉庫では『森田加奈子展ー消えない風景ー』が開催中です。
*オープンの時間が、15:00〜21:00となっています。
倉庫の夏は暑く、冬は寒い。そんな環境です。なるべく暑さが引いてくる時間帯にご来場頂きたく、この時間に決めました。
何卒、お間違えのないよう宜しくお願いいたします。
ご来場お待ちしております。


■森田加奈子展ー消えない風景ー■
会期:2004年9月10日【金】〜9月20日【月】
   パーティー:9/19【日】18:00より (『空室』のライブ有り)
時間:15:00〜21:00
会場:共同アトリエ・3号倉庫




http://www.sangosoko.ne.jp


プレゼンテーション 投稿者:aska  投稿日: 9月14日(火)11時34分50秒 p1002-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp

下記の書き込み途中で投稿してしまいましたので、
再度投稿させていただきます、申し訳ありません。

皆さんこんにちは、今回はプレゼンテーションの案内を
させていただきます。
11月20日、福岡市青年センターで上演される冒険活劇「ひとさらい」の
出演者、制作スタッフ募集(背景の画工など)のプレゼンテーションを
com+ でやります。プロジェクターなどを使った映像とオリジナル音楽を
使ったプレゼンで、かなりエキサイティングなものになると思いますので
ぜひ見に来て下さい、よろしくです。

場 所/com+ 福岡市中央区大名1−1−3 2F
時 間/9月16日(木)19:00〜21:00

詳細は下記のサイトで
http://www3.coara.or.jp/~ohmimi/

http://www3.coara.or.jp/~aska


(無題) 投稿者:aska/  投稿日: 9月14日(火)11時14分1秒 p1002-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp

皆さんこんにちは、
11月20日上演の冒険活劇「ひとさらい」の出演者、
制作スタッフ募集(背景の画工など)のプレゼンテーションを
com+ でやります。プロジェクターを使った映像とオリジナル
音楽を使ったプレゼンで、かなりエキサイティングなものに
なると思いますのでぜひ見に来て下さい。

場 所/com+ 福岡市中央区大名1−1−3 2F
時 間/9月16日(木)19:00〜21:00

詳細は下記のサイトで
http://www3.coara.or.jp/~ohmimi/


9/16(木)キャンディファクトリーのアーティストトーク@ギャラリーアートリエ 投稿者:miyamoto@kanrinin  投稿日: 9月13日(月)15時08分24秒 f051adsl124.coara.or.jp

18時30分からスタートです。
アーティストはキャンディファクトリーの古郷卓司さん
聞き手は宮川敬一さん

過去の作品の紹介などもなさるそーです
お楽しみに!

しかし、プランツとカブってますね・・・うーむ


さすが、秋。 投稿者:miyamoto@kanrinin  投稿日: 9月13日(月)15時06分1秒 f051adsl124.coara.or.jp

どしどし新情報があがってきますねー
かくゆうMCP関係は

10/1からのアートリエ企画「芸術家の家アートセンター」
10月なかばからの「天神芸術学校」「ミュージアム・シティ・天神2004」など
いろいろ急ぎ広報すべきプロジェクトがあるのですが
まだ詳細を公表できませぬー
すみません。

アートリエのは間もなくです!

プレゼンテーション 投稿者:aska  投稿日: 9月14日(火)11時34分50秒 p1002-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp

下記の書き込み途中で投稿してしまいましたので、
再度投稿させていただきます、申し訳ありません。

皆さんこんにちは、今回はプレゼンテーションの案内を
させていただきます。
11月20日、福岡市青年センターで上演される冒険活劇「ひとさらい」の
出演者、制作スタッフ募集(背景の画工など)のプレゼンテーションを
com+ でやります。プロジェクターなどを使った映像とオリジナル音楽を
使ったプレゼンで、かなりエキサイティングなものになると思いますので
ぜひ見に来て下さい、よろしくです。

場 所/com+ 福岡市中央区大名1−1−3 2F
時 間/9月16日(木)19:00〜21:00

詳細は下記のサイトで
http://www3.coara.or.jp/~ohmimi/

http://www3.coara.or.jp/~aska


(無題) 投稿者:aska/  投稿日: 9月14日(火)11時14分1秒 p1002-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp

皆さんこんにちは、
11月20日上演の冒険活劇「ひとさらい」の出演者、
制作スタッフ募集(背景の画工など)のプレゼンテーションを
com+ でやります。プロジェクターを使った映像とオリジナル
音楽を使ったプレゼンで、かなりエキサイティングなものに
なると思いますのでぜひ見に来て下さい。

場 所/com+ 福岡市中央区大名1−1−3 2F
時 間/9月16日(木)19:00〜21:00

詳細は下記のサイトで
http://www3.coara.or.jp/~ohmimi/


9/16(木)キャンディファクトリーのアーティストトーク@ギャラリーアートリエ 投稿者:miyamoto@kanrinin  投稿日: 9月13日(月)15時08分24秒 f051adsl124.coara.or.jp

18時30分からスタートです。
アーティストはキャンディファクトリーの古郷卓司さん
聞き手は宮川敬一さん

過去の作品の紹介などもなさるそーです
お楽しみに!

しかし、プランツとカブってますね・・・うーむ


さすが、秋。 投稿者:miyamoto@kanrinin  投稿日: 9月13日(月)15時06分1秒 f051adsl124.coara.or.jp

どしどし新情報があがってきますねー
かくゆうMCP関係は

10/1からのアートリエ企画「芸術家の家アートセンター」
10月なかばからの「天神芸術学校」「ミュージアム・シティ・天神2004」など
いろいろ急ぎ広報すべきプロジェクトがあるのですが
まだ詳細を公表できませぬー
すみません。

アートリエのは間もなくです!


県美3本立て 投稿者:川浪千鶴  投稿日: 9月12日(日)16時33分54秒 pc3.fpart-unet.ocn.ne.jp

あっ、竹口くんが書いてる。
重複するけど、開館情報の補足がてら書いてしまいます。

福岡県立美術館は、いま展覧会3本立てです。
(乃美さんの新作、でかくて開放的でいいですよ〜)

●1階 「乃美希久子展 空き家」(9/12〜10/21)
                 → デルヴォー展会期中は無休、10/18(月)のみ休館
■3階 「ポール・デルヴォー展」(9/10〜10/17)
                  → 会期中無休
◆4階 「常設展 特集:不思議の場所」(9/3〜12/23)
                  → デルヴォー展会期中は無休

ぜひ、乃美希久子→ポール・デルヴォー→広橋勲・森山安英・菊畑茂久馬と、
脈絡なくはしごください。
編集済


「ポール・デルヴォー展」と常設展 投稿者:竹口浩司  投稿日: 9月12日(日)15時58分49秒 pc3.fpart-unet.ocn.ne.jp

みなさん、こんにちは。
福岡県立美術館の竹口です。
いつも拝見させていただいてばかりなのですが、
今回、展覧会の告知を2つばかりさせてください。


■ポール・デルヴォー展― Portraits et auto-portraits de Paul Delvaux

ポール・デルヴォーと言えば、幻想的でエロティックな油彩画をすぐに思い出すでしょう。たしかに彼が描く油絵は独特のこわく的な雰囲気を醸しだし、観た人の記憶にその印象を強く刻み付けます。夜の世界を昼のように明るく照らす月明り、極端に強調された遠近感、生気なくまるで人形のように、鉱物的な光を放ちつつ立つ女性たち。そこはまさに、デルヴォーが作りあげた幻想の世界。澁澤龍彦が「冷たいエロティシズム」と形容した世界です。
しかし彼の描く人物デッサンは、油彩画とはまったく異なる印象を与えます。時にはナイーヴに細やかな線が重ねられ、時には伸びやかな線でモデルが象られたそれらのデッサンは、実に繊細で、対象となるモデルへの想いが素直に表されています。そこにはまるで一篇の詩が凝縮されているかのよう。デルヴォーいわく、「デッサンは私にとって自由を味わう瞬間だ。(・・・)油彩画はデッサンという胚が発展したものだ」と。
この展覧会は、ベルギーにあるポール・デルヴォー美術館の開館25周年記念展がもととなり、日本全国を巡回するものです。デルヴォーが描いた人物像に焦点を当て、初期から晩年までの油彩画の代表作20点と人物デッサン60点を展示します。
さらに福岡展では、デルヴォーに少なからず影響を与えたベルギーの同時代作家たち―フェルナン・クノップフ、ジェームス・アンソール、コンスタン・ペルメーク、ルネ・マグリット―の作品を特別出品として16点展示します。あわせて見ていただくことで、デルヴォーの世界をより深く堪能していただけるのでは、と期待しています。

会場:福岡県立美術館 3階展示室
会期:10月17日(日)まで  
*会期中無休でやっております!


■常設展U 特集「不思議の場所―絵画の国に迷いこむ」

デルヴォー展の会期中、4階では常設展Uが開催中。
今回の特集展示は「不思議の場所―絵画の国に迷いこむ」。鏡の国に迷いこんだアリスのように、絵画の国に迷いこんでみてください、というお誘いです。阿部金剛、伊藤研之、古賀春江、古沢岩美といったシュールレアリスムの作品から、田淵安一が描く美しいユートピア風景、おなじみの高島野十郎のスーパーリアル(?)な風景画まで、さまざまな作品を取り揃えています。特集展示以外でも、菊畑茂久馬、広橋勲、森山安英といった現代美術のラインナップも見逃せません。
よければこちらにも足をお運びください。

会場:福岡県立美術館 4階展示室
会期:12月23日(木・祝)まで開催中
*デルヴォー展会期中は常設展ももちろん無休です!!


●問合せ先
福岡県立美術館 TEL 092-715-3551 / FAX -3552

http://fpmahs1.fpart-unet.ocn.ne.jp/


なんかかわいい展覧会ふたつ 投稿者:ペラン  投稿日: 9月11日(土)19時00分51秒 p10241-ipadfx01tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp

豊泉朝子展 Drawing & Prints
開催中〜19日まで アートスペース貘
1100-800(最終日500まで)
前に貘でやった版画はとても魅力的でした。今回ペン画もとてもきれいです。

犬展(けんてん)
14〜19日 ギャラリー風2-3F(新天町北通り)
11-700(最終日500まで)
九産大、造形短大の有志約50人の犬をテーマとした絵とかイラストとかCGとか。売り上げから福岡盲導犬協会に寄付されるとか。これはまだ見ていませんけど。


乃美希久子展、あすから 投稿者:川浪千鶴  投稿日: 9月11日(土)09時40分32秒 pc3.fpart-unet.ocn.ne.jp

福岡県立美術館の川浪です。
「乃美希久子展 空き家」があすからオープンします。

タイトルにあるように、今回は会場に一軒の「家」が出現しています。
これは、乃美さんにとって最大規模の作品ですが、
単体の作品容積としては、これまでのアートの現場展においても最大かも。
乃美ワールド、着々準備中です。どうぞご期待ください。
トークショーもよろしく、です。


■アートの現場・福岡VOL.16
乃美希久子展 「空き家」

9月12日(日)〜10月21日(木)
福岡県立美術館 1階展示室

□アーティスト・トーク
10月17日(日) 14:00〜 展覧会場にて


◆問い合わせ先
福岡県立美術館 学芸課 092-715-3551
編集済

http://fpmahs1.fpart-unet.ocn.ne.jp/


9月16日(木)第4回plants!のお知らせ 投稿者:いけもとさとこ  投稿日: 9月11日(土)07時49分39秒 YahooBB220054030139.bbtec.net

こんにちは!第4回plants!のお知らせです。

前回のplants!では日本庭園の新しい見方を提案してくださった方がいたり、藤さんのお題《博多駅にあるといいもの》には、すごく面白いプランがでました。
今回は“大耳ネットワーク”参加者の方から、舞台の背景画の画工制作スタッフ募集のプレゼンが行われる予定です。また引き続き、博多駅についてはじっくり考えていくつもりなので、(野望があるのです☆)みなさん、ぜひ遊びに来て下さいね。

     ☆☆第4回plants!のお知らせ☆☆

場所  :com+ 福岡市中央区大名1−1−3 2F
時間  :9月16日(木)19:00〜21:00
参加費 :500円(飲み物・お菓子・コピー代)
参加資格:なんでもいいからなにかやってみたい人。
     大きな声では言えない、でも実行してみたいプランがある人。
     内に秘めたる熱き思いを吐き出したい人。
     おもしろそうなので話を聞きたい人。
必要な物:みんなとはなしてみたいこと・もの・写真・切り抜き・事例・プラン

ナビゲーター:藤 浩志
連絡先:いけもとさとこ(plants!事務局長)      
    satoko_0523@yahoo.co.jp

詳細:http://plant.exblog.jp/
見てみて下さいね☆

http://plant.exblog.jp/


常設展示を変えました 投稿者:山口  投稿日: 9月10日(金)00時19分10秒 ppp0875.hakata01.bbiq.jp

福岡市美術館の山口より。当館コレクション展示について。
ミロにつづいてダリも、生誕100周年記念の「ダリ展」(ヴェネツィア、パラッツォ・グラッシ)に貸し出されました。ロスコもウォーホルもまだ帰ってませんで、考えてみたらクリーンナップがまるごと抜けてしまったような常設展示(ミロ、ウォーホル、ロスコは9月中旬までには再展示予定)。
しかし現代美術の分野では、昨年収蔵の桑山忠明、榎倉康二、そして迫力の戸谷成雄2点を加えました。緊張感のある空間となってます。
ご協力いただいた徳永さんおがたさん松尾さん、この場を借りましてお礼申しあげます。この展示は来年2月までです。よろしくご高覧ください。


アニメーションの上映@SOAP 投稿者:SOAP 田中  投稿日: 9月 9日(木)18時34分1秒 FLA1Aal241.fko.mesh.ad.jp

6月から毎月 日本各地の映像作品を紹介するFILM LINE。
今月は名古屋の若手作家の作品です。お時間ある方は是非お立ち寄りください。

2004.9/7(火)ー9/14(火) 期間中 14:00-19:00の間上映
入場無料 at SOAP(093-551-5522)

Film Line                Cafe Line ( www.N-mark.com/cafeline )
カフェラインのプロジェクト「フィルムライン」では各地で活動するスペースやイニ
シアティブ組織、インディペンデントキュレーターの方達にコーディネータとなって
いただいた、各地で活躍するアーティスト、また関わりの深いアーティストたちの映
像作品を集めたビデオアートコンテンツのパッケージを全国のアートスペースに巡回
させ紹介して行きます。これにより、各地域のアートやそれぞれの活動を広く紹介し、
それをきっかけに今後のエクスチェンジや交流などへ繋げていきたいと考えています。
各地においてワンデイ・イベント、また毎月の恒例のイベントなどを利用して上映さ
れます。

ANIMATION TAPES / cafeline version / 林緑子・吉田雅彦セレクション
みんなで育てるアニメーション
紹介:アニメーションにもっと親しんでもらうために...
対象:アニメーションが好きな人およびその予備軍

  2000年11月より行っているインディペンデント・アニメーションの上映会で、
現在、第6回まで開催しています。わたしは、アニメーションという技法で作られ
た作品に興味があり、有名でなくても好ましい作品はたくさんあると感じていま
す。自分でどんどん活動していける人も居ればまだ作り始めたばかりで公募に出
すまでは行かないけど発表はしたいと思っている人など様々な作品が観られます。
 作家と企画者と観客の皆で、作品を育てていく場として、作品を巡るこれらの人
々が気軽なかたちで交流できることを目指して、始めました。いつも、いろいろな方
に助けられています。そして「観る側ができることは、何だろう?」を手がかりに活
動しています。(林緑子)

□出品作家:甘利あゆ、鹿住佳代、桑山佳代子、ムトウイサム、百合草尚子、洛後社、
若見ありさ、その他


http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/


9月芸術村あーと・ルームの 投稿者:宮原裕美  投稿日: 9月 6日(月)17時07分48秒 fi-210141175-56.urban.ne.jp

皆様こんにちは。

すっかり朝晩涼しくなりましたが。いかがお過ごしですか?
芸術村のある秋芳町は、秋芳梨が有名でして今年も至る所で
秋芳梨を目にします。

さて、9月のあーと・ルームは中秋の名月の近くということもありまして、
夜空に瞬く星にまつわるプログラムです。ぜひご参加ください。
お待ちしています。

秋吉台国際芸術村
宮原裕美

*   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *
*   *   (転送歓迎) *

芸術村あーと・ルーム

● 星空ワークショップ「竹で星の結晶をつくろう」

  日詰明男/レクチャー+ワークショップ/山口遊学校対象事業

                              
■概要

夜の芸術村、仲秋の美しい夜空の下、竹で星の結晶をつくりましょう。

この宇宙を理解したいという衝動において、科学も芸術も区別はないでしょう。まし
て、子どもたちほど、それは強いかもしれません。

幾何学や数理を独自の研究に基づいて、造形や音楽に変換している、建築家の日詰明
男氏を講師に迎え、ミニ・レクチャーの後、参加者と「星」を想起させる準結晶体構
造を利用した竹の造形をつくります。星の結晶が完成したら、星空の下で黄金比のリ
ズムを音楽にした「フィボナッチ・ケチャック」の演奏に耳を傾けます。

 あーと・ルーム終了後

 遊学校の「芸術体験」として、制作した大きい結晶を展示し、小さい結晶は体験学
習の教材として、遊学校来館者に体験していただくことができます。

(館内体験場所未定)

 小さい星の結晶      大きい星の結晶

■ワークショップ制作・体験内容

 前世紀にイスラエルの科学者が、「準結晶」と呼ばれる合金を見つけました。その
原子配列はいたるところ5角形だらけで、繰り返しがなく、かといってデタラメでも
ないあたらしい結晶構造でした。今回のワークショップではこの準結晶の構造を「星
の結晶」に見立て、2mの竹で組み立てます。(9/25のみ)

遊学校期間中(9/26〜11/30)は、30cmほどの竹籤をつかって、小さい「星の結
晶」の組み立てにチャレンジすることができます。遊学校への参加は事務所にて随時
受付いたします。(10:00〜16:00/無料)

■日時    平成16年9月25日(土) 17時00分〜20時00分

■会場    秋吉台国際芸術村 サロン+中庭

■対象    小学生以上どなたでも。(小・中学生はかならず保護者同伴のこと)

■募集    約20名

■参加料   無料 ※宿泊希望者は宿泊費実費(要申込み/詳細はお問い合せ下さい)

■講師    日詰明男(建築家・数学研究者・音楽家/千葉県長生郡在住)

■申込方法  所定の申込み用紙あるいは、氏名、住所、保護者名、学校名、学年・
年齢、電話番号を明記した、ハガキかFAX、e-mailを秋吉台国際芸術村まで送付して
ください。参加受付は先着順とさせていただきます。(なお、定員に達し次第募集を
締め切ります。)

■申込締切   平成16年9月21日(火)

●申込・問い合せ先
 秋吉台国際芸術村
 〒754−0511
 山口県美祢郡秋芳町秋吉50
 T:0837−63−0020
 F:0837−63−0021
 E:aiav8@artnet.or.jp

http://www.artnet.or.jp/index1.html


ダンスカフェプロジェクトのご案内 投稿者:小石原剛  投稿日: 9月 6日(月)00時42分2秒 ZD196154.ppp.dion.ne.jp

岡山の小石原です。
ちょっと告知させてください。
秋のダンスライヴ&レクチャーのお知らせです。

まちのあちこちでダンスの「いま」に出会う。
岡山とっておきのスポットでダンス散策を満喫しませんか?
どの作品も他では見ることのできない
岡山公演のためだけの作品ばかりです。

ホールや劇場ではなく、まちの小さなスペースを使った公演となりますので
席数に限りがあります。チケットのご予約はお早めに!


<以下転載歓迎>
---------------------------------------------------
      ■■ダンスカフェプロジェクト■■
  ア タ ラ シ ク テ オ モ シ ロ イ チ イ サ ナ ダ ン ス ノ コ ト
---------------------------------------------------
○PERFORMANCE
出演 まことクラヴ http://www.my-bb.com/m9v/index.html
日時 9月23日(木・祝)
会場 岡山電気軌道路面電車

ジャージ+背番号+缶バッジ。
ブカツダンスで一瞬にして走り抜けてゆく、あのまことクラヴが路面電車を一日ゲリラ!

□DANCE LIVE 03
「たびおのトキトチ in 岡山」
出演 三浦宏之 http://www.t3.rim.or.jp/〜h-miura/tabio/
日時 9月23日(木・祝)開場18:30 開演19:00
会場 岡山禁酒會舘 http://www.city.okayama.okayama.jp/kyouiku/maibun/sokuhouten14/kinnsyu.htm

キレのある動きと抜群の構成力。伸縮自在、時間と空間をすり抜けるTABIOのトキトチシリーズ第1弾岡山!
まちに起こる異変、博士の実験結果やいかに?!

□DANCE LIVE 04
出演 康本雅子
振付 砂連尾理
日時 9月24日(金)開場18:30 開演19:00
会場 禁酒會館→上之町會舘(2会場をはしごして踊ります)

一作品一公演ごとの変化は目を見張り、いまとにかく目が離せないダンサー康本雅子の岡山オリジナル←砂連尾理振付。この秋見逃せない一本です。

□DANCE LIVE 05
「あしたはきっと晴れるでしょ」
出演 砂連尾理+寺田みさこ http://www4.airnet.ne.jp/jaremisa/
日時 9月25日(土)開場14:30 開演15:00
会場  岡山市立中央図書館内八角園舎 http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/hakkaku-ensha/

みさこさんが思わず「かわいい」と微笑んだ風と光あふれる大正12年築の八角形の幼稚園舎。
松の木の床に腰をおろして、午後のダンスをお楽しみください。

□Lecture
「上之町ダンス教室 −ダンス(再)発見―」
講師 桜井圭介
日時 9月25日(土)19:00
会場 禁酒會舘食堂

映画、音楽、舞台、あらゆるところにダンスを(再)発見!
「西麻布ダンス教室」の著者桜井圭介が植木等、マルクス兄弟からフォーサイス、ピナ・バウシュまで多彩なビデオ素材を駆使してダンスの面白さ、ダンスの見方を語ります。

□DANCE LIVE 06
「please! peach boy.」
出演 遠田誠+まことクラヴ http://www.my-bb.com/m9v/index.html
日時 9月26日(日)開場18:30 開演19:00
会場 上之町會舘

センサーとセンシティヴ 遠田誠のソロ+まこクラ フルメンバー!
ライヴ00で破壊された空間を遊ぶ。鬼は外?内!鬼さんこちら。名づけて上之町ルパン計画進行中。

■チケット情報
ダンスライヴ 前売2500円/当日3000円/中学生以下無料/セット券4枚+お友達券1枚10000円
レクチャー  1000円(ドリンク付)

■チケット予約
ご遠方の方は office@damda.net まで希望のライヴ・お名前・TEL・枚数をお知らせください。
チケットのご予約を承ります。

主催:Damda!
助成:岡山市芸術祭実行委員会
協賛:トヨタ自動車株式会社
問い合わせ:Damda!
tel/fax 086-225-0874
e-mail office@damda.net
担当:小石原剛

http://www.damda.net


キャンディファクトリー展スタート 投稿者:miyamoto  投稿日: 9月 3日(金)15時10分4秒 b2.ffac.or.jp

ギャラリーアートリエでは、本日9月3日より
キャンディファクトリーの映像インスタレーション展が始まりました。
ブログにも書きましたが
なかなかまったりしててイイ感じです。

>内藤さん ご来場ありがとうございます。
片付けもアッという間でした。

>みなさま いろいろ情報ありがとうございます。
個レスできなくてスミマセンーー
しかし音楽系、映像系、増えましたねーー


ギャラリーアートリエへ先週・ 投稿者:内藤就  投稿日: 9月 2日(木)20時40分9秒 acfkok003123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

2回目なのですが、更にギャラリーの熱意が伝わって来ました。HPをのぞいていましたので、合わせて搬入風景なども浮かびました。江上計太さんがモダンアートバンクバルトでもう10年程前くらいになりますが、制作中を見たことがあります、それが全て作品でした。手際のよさと道具との一体化を瞬時に見たような気がしました。

 個展のお知らせであがりました。大切な掲示板に書き込ませて下さい。宜しくお願いいたします。
 下記のように個展をします。つきましてはご案内申し上げます。

展覧会名 内藤修子展
     日本列島漂流家族U「お彼岸」
会  期 2004年9月17日(金)〜26日(日)11時〜19時
会  場 タイピント画廊 長崎市樺島町9−15 tel 095-825-5656
出品作品 1室インスタレーション 2室油彩その他20点
入場無料 長崎歯科衛生専門学校美術科生作品参加「22人・心南瓜」
開催中はお手玉をつくります。
HPをご覧下さい。(タイピント画廊Hp検索可能)
作品主旨 作品と来廊者が語りかけの出来る場所と作品です。目には見えないものを感じる場となるでしょう。樺島町は長崎おくんちの「コッコデショ」の踊り町です。しゃぎりの音が聞こえてきます。県庁から歩5分・県警本部の裏道です。

 福岡の方は少しの旅気分で長崎の秋の風を感じにお出かけ下さい。お彼岸ですね、道端の曼珠沙華を見たら思い出してお出かけ下さい。そんな田舎道を歩かない方は、お墓参りの後にでも、お墓まいりに行かれない方は・・直でおいでになって下さい。
尚 9月17日18時よりオープンパーティです お気軽に来て下さると幸いです。   

http://homepage3.nifty.com/syu-syu--ko_naito-/index.htm


ABE SACHIKO TALK SHOW 投稿者:SOAP 田中  投稿日: 9月 1日(水)14時42分34秒 FLA1Aac053.fko.mesh.ad.jp

ABE SACHIKO TALK SHOW/Presented by Level 1 & SOAP
9.4 (sat) start 18:00  adv&door / 1000yen ( with 1 drink + food )
at gallery SOAP

 “成長型アートスペースLevel 1の代表で、昨年9月からの1年間を、P.S.1コンテンポラリー・アート・センターのアーティスト・イン・レジデンスで過ごし、9月からは新たにイギリスのインスティチューションに滞在する合間をぬって一時帰国する現代美術作家、阿部幸子のトークショウを行います。司会・進行役に、宮川敬一を迎え、NY生活、NYの美術状況、NYでの自身の活動、助成金についてなどに話しが及ぶと予想されます。みなさま、お気軽に起こし下さい。”

http://www5e.biglobe.ne.jp/~soap/


art space tetra展覧会のお知らせ 投稿者:イトウリョウマ  投稿日: 9月 1日(水)01時46分31秒 202.33.129.194

こんばんは。伊東竜馬です。
art space tetraで開催される展覧会のお知らせをさせて下さい。

半年ほど前から、ひょっこりと福岡に出没し始めた「實松亮(←サネマツ アキラ)」の個展です。いろんな所に、ひょっこりと顔を出し、ひょっこりと酔っ払って、ひょっこり溶け込んでいる人なので、たぶん、皆さんも顔は見たことあると思います・・。

夜間のみ開催の映像を使用したインスタレーションです。秋の夜長を作品を観ながら、ダラダラ過ごしましょー。期間中に音楽イベントもします。

** 展覧会&イベント詳細はこちら→ http://www.nobr.jp/po-pomo/
** 實松亮サイト→ http://www.bx.misty.ne.jp/~sane/index01.html

--------------------------------------------
■ Po-poMO - 實松亮個展 -
--------------------------------------------
9月11日(土)〜9月26日(日)@ art space tetra
18:30〜22:30 / 毎週月曜休み
(23、25日はイベントの為、観覧が難しくなります)

實松は、ビデオ映像や光学的な原理を造形的に組み込んだ作品から出発し、90年半ばからインスタレーションの中に音も用いた音響的な展開を見せはじめ、アートというフィールドだけでなく、音楽活動にも積極的です。98年に大友良英の「Gronud Zero」のリミックスCD参加、99年パフォーマンスグループ「時々自動」のエキストラ出演、2000年即興のヴォイスパフォーマンスグループ 「Kuu」への参加なども行っています。近年は他作家とのコラボレーションによるパフォーマンス等も交え、「空間における共時性」をテーマに作品活動を展開しています。

2001年、ICC(東京)での個展「實松亮《Horizontal Tone》」、2003年、OFF-SITE(代々木/東京)での個展「FORGOTTEN ELEMENTS」も行っています。


--------------------------------------------
■ Electrical Input / Human Output
  - 電子と原子の原始的な宴 -
--------------------------------------------
9月25日(土)@ art space tetra
19:00スタート! / 料金¥1500(1ドリンク付)

出演:口八丁(=高岡大祐+森本アリ)(大阪)、實松亮(福岡)、Soft Clip (福岡)

巨大音楽集団「渋さ知らズ」にも参加するチューバ演奏者・高岡大祐、ゲームボーイを使った演奏が好評の森本アリによる牧歌的ローファイ電子デュオ「口八丁」が福岡初登場!2人共口琴、2人共電子楽器、2人共サンプラー、2人共管楽器、ついでに掃除機やゲームボーイまで操る。いい加減なのに不思議なまとまりを持つ、まさに、口八丁手八丁なユニット。二人がどんな音楽を聴かせてくれるのか、こう御期待。

--------------------------------------------
■お問い合わせ
eMail :  r@nobr.jp (イトウ)
--------------------------------------------

http://www.nobr.jp/po-pomo/


(アップロード:2004/12/30)
管理者:mcpfukuoka@yahoo.co.jp