![]() 
  | 
  | 
 ![]() 蒸気機関車  | 
 ![]() ブリティッシュ・レールウェイの紋章  | 
 ![]() ハワース駅のホーム  | 
 ![]() 駅舎と駅前広場  | 
 ![]() 観光案内所  | 
 ![]() 教区教会  | 
 ![]() パブ「ブラック・ブル」  | 
 ![]() パブ「ブラック・ブル」の看板  | 
 ![]() ブロンテ・ミュージアム  | 
 ![]() 木立  | 
 ![]() 羊達  | 
 ![]() ブロンテの橋  | 
 ![]() キースリー駅  | 
 ![]() キングズ・クロス駅  | 
 ![]() キングズ・クロス駅の時計  | 
ハワースのユースホステルは、私にとって初めてのユースホステル体験でした。なので、ホステルシーツの使い方が全くわからず、困ってしまいました。相部屋のオーストラリア人に教えてもらって、ようやくそれがシーツに毛布カバーと枕カバーが合体しているものだと知りました。
ヴィクトリア時代のお屋敷を改造した建物は独特の風格がありました。全自動洗濯機が置いてある部屋は、洗濯物を乾燥させることも可能でした。食堂の座席は原則としてグループごとに分けられていました。私は一人旅の人と相席でしたので、いろいろと雑談したりして楽しかったです。