めがね橋

めがね橋 やってきました「めがね橋」。正式名称は「碓氷第3橋梁」といいます。 高さ31.4メートル、長さ91.1メートルで、旧線で最大のレンガ構造物なのだそうです。 ちなみに、このめがね橋は国指定の重要文化財になっています。 大切に見学しましょう(橋脚部分に落書きがちょっとありました...)。


地球マーク 位置情報
北緯 36°21' 17.1", 東経 138°42' 02.8"
新緑とめがね橋。この次は紅葉の季節を狙ってと。


今は使用されていない新線(JR信越線跡)。ちょっと寂しい。 めがね橋の上から見下ろすとこんな感じ。車が小さく見えます。 橋の上はちゃんと柵があって、安心して歩くことができます。