慈眼寺

しだれ桜でちょっと地元では有名な慈眼寺。私はまだその光景を見たことはありませんが(今回始めて訪れたので)、普通(?)の桜なら見ることができました。なんと、この時期(10月下旬)に桜の花が咲いていたのです!


地球マーク 位置情報
北緯 36°18' 59.5", 東経 139°04' 32.4"
これが山門。両脇には松にまじって南国ムードな樹木が...。


慈眼寺境内の様子。柳みたいのがしだれ桜です。 桜です。咲いていました。暖かかったからネ。
鉄筋コンクリート製でしょうか。 慈眼寺開創の話。弘法大師もこの地を訪れたとか。