観音山古墳めぐり
平成13年10月27日
雲ひとつない秋晴れの日、自転車で市内の史跡古墳めぐりをしてきました。車で移動するにはちょっと近いし、歩くにしては遠すぎるしで、自転車がちょうどよい感じの距離です。慈眼寺では、季節はずれの桜の花が咲いていました。まぁ、陽気のせいでしょうかネ(ポカポカ気持ちイイ日だったなぁ...)。でも、折りたたみ自転車というちょっとキャシャな自転車では結構疲れました。近所のサイクリングもまた楽しいものです。 |
![]() |
軍配山古墳 | (北緯 36°17' 26.0", 東経 139°07' 47.1") |
![]() |
梨の木山古墳 | (北緯 36°17' 09.2", 東経 139°08' 08.8") |
![]() |
玉村八幡宮 | (北緯 36°18' 02.7", 東経 139°06' 41.6") |
![]() |
不動山古墳 | (北緯 36°18' 02.4", 東経 139°04' 55.9") |
![]() |
観音山古墳 | (北緯 36°18' 13.3", 東経 139°04' 50.0") |
![]() |
慈眼寺 | (北緯 36°18' 59.5", 東経 139°04' 32.4") |
![]() |
将軍塚古墳 | (北緯 36°19' 13.0", 東経 139°04' 17.5") |