インターネット ショップ作っちゃいました!
「スモークサーモンのウエマツ」悪戦苦闘編
何でそうなったん!
ホンマ!何でこんなことにたったんやろ〜???
趣味が高じて? 会社の「トップ」との衝突? ま〜あ、それも有る。 それだけ?
イヤ〜。なんか、チャウな〜ぁ。 こんな時期に!何考えてんの! ホンマ。
アホちゃう! 半分、アホかもしれん? こんなんで!ホンマに、生活できんのん! ウ〜ン!難しいかな〜ぁ。
しゃ〜けど、ヤリタイな〜あ。・・・・オドオド・・・・汗・・冷汗??
あんた!皆のこと、私のこと、真剣に考えてんの! 考えてるけど・・・ドット冷汗。
アカン!また、いつもの環状線や!
てなことで、2年半!
ウエマツは、1年前に会社を辞め、商売の感覚をつかむ為、豚まんの専門店(蓬莱と違いますヨ!もうチョッとオイシイ店)で修行していた。
社長!約束より3ケ月早いけど、ヤッパシ!インターネットショップ始めるワ!
ホンマにやんの!今は何やってもアカンで! ホンマ、ホンマ、そう思うワ!
スモークサーモンて、冬やろう。年末だけチャウン。 う〜ん!それやねん、それがネ、心配やネン。ホンマ! 一番心配してんのボクやで、ホンマ!・・・涙・なみだ
てなことで、年明けから、パソコンと大格闘劇!
私設図書館─紀伊国屋─への、通学の始まり!始まり!
私設技術スタッフは、豊富でした。NEC、SOTEC、BIGLOBE、Microsoftとそうそうたるメンバー。特に、Microsoft様!アンタは、スゴイ!
私設ブレイン陣も!各分野のエキスパート。EC(電子商取引 Electronic Commerce)法規制部門担当。店舗設計担当。アフターケア担当。広告宣伝担当。
必要に応じ、スタッフ招集を掛け、意見を聴き、ミーティングを開くこと、約1ヶ月。
頭、・・・爆発。 眠たい・・・ねれない!・・・ウソつけ!バタン、キューのくせ!
ブレインは、スゴイ!インターネットにゴロゴロ。
質問がナッテナイ。超初歩の質問は、ブレインも????
こっちは、どんなに恥ずかしいか!・・はずかしい!穴がある、入ろ!
そんな恥を掻きつつ!皆様、ご迷惑をお掛けいたします。 見捨てないで!
恥じを耐え忍び・・・お教え頂けませんでしょうか?・・・おそる、オソル!
出来た!出来た!ヤッタで!・・ハジも何のその。
最後の難関!
注文のフォームのプログラムCGIが、解らない。プログラム本体は、インターネット上で簡単に手に入るが、ホームページ上で使えるように加工する方法が、判りまシェン!・・・ウ〜ン・・アカン・・???・・・アタマが・・爆発!!!
お助けまん、登場! アンタは、エライ!神様!仏様! 待ってました大統領!
インターネットで、お助けまん募集! 助けて!ヘルプ ミィー!
は〜い。私が、お助けまんヨ! 出来る?お金ないよ!OK?
OK!OK!気に入ったら振り込んで! てなぐわいで、CGI、出来上がり。
これで、注文取れるデ!・・・ところで、注文、あんの?
有ると信じて?・・・ホンマかいな!・・・・まずは、始めの「1〜歩」
出来上がり!・・・・死にそう!・・・モー、イヤ!・・・何で!こんなこと始めたの!
アンタ、馬鹿ね!オホホ!・・・・トホホ!反省してます!
店舗開店経費 明細書
パソコン SOTEC M350 150000円
プリンター CANNON F300 30000円
デジタルカメラ CASIO QV-8000SX 80000円
スキャン CANNON FB636U 20000円
IBM(ソフト) ホームページビルダー 10000円
書籍代 20000円
CGI 書換料 8000円
人件費 0円
顧問料 0円
合計 308000円
インターネットの通話料、通信速度を考えて、電話回線をISDN(Integrated Services Digital Network デジタル通信網)、IP接続サービスに変更。
ビックリ!何と30万円程度で自分の思い通り店が1軒出来ちゃった!
ラッキー!Yahooに載っちゃった!
載るとは、思わなかった。は、ウソ。‘97年11月には、載ってたもんネ!
昔、HP、1回作ってもらったもんネ!知り合いの子が、HP作れるネン。ホンマか?
スゴイ!2万で作って! OK! で、出来ちゃった! ヨッシャ、登録や!
てなぐわいで、Yahoo登録完了!(今は、無理かも?)・・・お遊びで登録!
そして、2000年2月11日。
ヨ〜シ!検索エンジンにバンバン登録しちゃえ! 今、どいだけ登録しタン?
判りまシェ〜ン!手当たり次第ヤモ〜ん! 100?200?モット?
100かな? 電話代、ビックリしたデ!毎月2万もネットで
5月からIP接続にしたもんネ!電話代半分?になったもんネ!
プロバイダの接続料も9月から、つなぎパナシで定額になるモンネ!
ショッピング モールにも入ったもんネ!
楽天市場、高い!家賃、月5万!べらぼうヤ! ヤ〜ァめた!ホカ、さ〜ぁがそ!
HI-HO(松下系)だめ、高い!ショッピングワールド(NEC系)高い!GAZOO(トヨタ系)返事来ず!CURIO CITY(三井物産系)などなど・・・・う〜ん、タダはないん?
あるやんか!やっぱしネ!ケケケケ、あったもんね!ま〜ぁ、取り合えず登録しとこ〜と。 もっと、エエとこ、なイイん。こんなん、ショップ、マイナー過ぎるデ。
エ〜と。何々、手数料払えテカ! ふ〜ん、10%か。ま〜あ、しゃ〜ないか。
SO-NET(ソニー系)やもんナ。e109(東急百貨店)、20%。エ〜イ、持ってイケ泥棒!・・・・てなぐわいで、モール系にも、50?程度登録したかな?もっとかな?
オープン 半年!真面目にヤッテミテ判ったこと。
始めての注文は、オープン1ケ月後でした。その後順調に注文も入るようになってきましたが、軌道に乗せるには、矢張り1年は必要でしょう。
判ったこと
1 本当のこと、専門的なことを知りたがっている人が思っていたより多い。中途半端、何処にでも有るようなものでは、人を引付けれない。
2 マニアックな物を求めている。それも、真剣に探している人が多いのには、ビックリ! ホンマ、いろんな人おるわ。
3 インターネットでの訪問者を、どのようにして「この店は大丈夫だ。」と思わせるのかは、大きな問題です。実店舗では、店員と直に話が出来る、商品が手に取れるなど安心、納得できる要素があるが、ECには、その要素がない。その要素に変わる要素を、ホームページ内に如何に上手に、チリバメルかが問題。
4 実店舗と同じ程度、あるいは、それ以上に手間の掛かる店舗です。経費の面で は、楽ですが。情報の鮮度が大切です。・・・出来てんのかな?心配やな。
5 オーナー自身がマニアックなこと。
趣味こそ命
趣味が身を助ける。本当ですね〜え。助けてくれましたヨ。会社を辞め様と思ったときに一番悩んだのは、自分に何が出来るのか?自分には、人に自慢できること、人に負けないことが本当にあるのかと考えたとき、本当に悩みました。幾ら考えてもそんな物ないことを思い知らされました。
ヤッパリ、見栄張ってる。カッコいいこと、世間に認められたいと思っている。そんなタイプじゃないつもりが、ヤッパリ、気にしている。モット素直に考え直せば、あるジャン。料理。料理があるジャン。
ノーハウを脂肪に替え、全身に溜め尽くし、あふれてるヤン。・・100kgにア〜ぁ。
でもネ〜エ、料理のHP何て、ゴロゴロあるヤン。
ア、 そうや!前、遊びでHP作ったヤン。あいつ!バージョン アップさ〜せよ!
と、簡単に決断。・・・・ホンマ、あんたは、単純や!悩みは、ないのか!夜も眠れん程、悩んだんは、ホントか!・・・と云われつつ・・・頑張ります!・・冷汗ドット!
スモークサーモン作り
もう、10年も前から作っていた、趣味のスモークサーモンのデーターが、役に立つなんて。自分の為に、売っているスモークサーモンよりも美味しいものを、もっと自分の好みに合った物をと思って取り続けた10年分のデーターが財産です。
かっこイイ。
今回の、インターネットショップ「スモークサーモンのウエマツ」を作って行く過程で
思い知らされたことは、1つのことを突き詰めるパワーは「おたく」が持っている。「おたく」でないと出来ない。仕事、義務でやることの限界を感じました。好きだからヤルことのパワー。これは、なかなかのものです。
やっていて楽しい、疲れない。また、好きだからアイデアが出てくる。
商売になれば、モット嬉しい。・・・ホント、商売になってヨ!
燻製にトライ!
家庭で燻製を作ってみたいと思っている人、インターネットでアクセスしてください。
アクセス方法は、上記のアドレスを入力する。面倒だ、と云う方へ。まずYahooへアクセス。キーワード検索をしてください。キーワードは「スモークサーモン」です。
すぐに出てくるはずです。Yahooは嫌いと云う方へ!どの検索エンジンでのOKです。キーワード「スモークサーモン」を入力して検索してください。出てくるとおもいます。Gooだけは、「フレッシュサーチ」で検索してネ!
「簡単燻製」のページが有るので参考にしてください。また、「こだわり」のページに「うんちく」があります、これも参考になりますヨ!
料理好きの方へ!
「食いしん坊日記」のページを見てください。いろんな料理を載せています。(スモークサーモンを使った料理は、別のページ)本格中華の「蒸し鶏」、「マーボ豆腐」。夏お勧めの「モモのスープ」、ジュースでは、ありません。などなど、イロイロです。
今は、このページは、画像をつけてませんが、その内に画像もつけます。
画像を付けていない理由は、簡単です。写真をとるため、もう一度料理を作らなければならない、そうすると、また食べないとイケない。大変、また太る。
ここらでおしまい!
最後に、CM、15秒、行きま〜す。
やや太目のオーナー ウエマツが出てくる。 そこで、おもむろに。
「スモークサーモンのウエマツ」は、スモークサーモンの専門店です!昔ながらの手作りで手間と時間を掛けた、無添加のスモークサーモンです。燻製時間は、12時間・24時間・36時間の3タイプをご用意致しました。
カット! ─ 小声で ─ 下手やな〜ぁ! ま〜ぁ、シャ〜ナイカ!
提供は、皆様、ご存知の「スモークサーモンのウエマツ」でした。
オイ!今の、CMカットしとけ! 視聴者から苦情来るぞ!