映画館訪問記録
(TOHOシネマズ編)

・スカラ座(4.40点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 トレーラー
2010年6月5日(土) グリーン・ゾーン(字幕版) 14:20 N20 1500円 40% SRD
2011年3月17日(木) SP THE MOTION PICTURE 革命篇 10:40 自由席 1500円 10% SRD-EX
2012年12月21日(金) フランケンウィニー(2D字幕版) 19:20 I21 1500円 5% SDC -
2013年6月25日(火) G.I.ジョー バック2リベンジ (3D字幕版) 14:00 F11 1600円
(楽天決済862円)
7% SDC3D -
2015年4月21日(火) 風に立つライオン 19:00 E15 1400円
(楽天決済0円)
3% SDC -

<映画館データ>(斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch SDC 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ スカラ座 654 Sony Digital Cinema 3D 6.10 11.30 6.10 14.60

<コメント>

・六本木ヒルズ(4.22点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑率 音響、映写 トレーラー その他
2010年7月16日(金) トイ・ストーリー3(3D字幕版) 9:40 7(644席) N25 1800円 3% DLP3D(XpanD方式) - THX
2010年7月30日(金) インセプション(字幕版) 9:15 7(644席) M24 1500円 7% SRD THX(トレーラーあり)
2010年10月22日(金) ニュー・シネマ・パラダイス(字幕版)(午前十時の映画祭) 10:00 7(644席) N31 500円 50% モノラル - THX
2010年11月26日(金) パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT 17:35 5(265席) K13 1500円 10% SRD THX(トレーラーあり)
2010年12月21日(火) シュレック フォーエバー(3D字幕版) 13:35 5(265席) G13 1700円 10% DLP3D(XpanD方式) - THX
2011年2月6日(日) サウンド・オブ・ミュージック(字幕版)(午前十時の映画祭) 10:00 7(644席) N31  500円 80% SRD - THX
2011年3月24日(木) トゥルー・グリット (字幕版) 10:55 2(369席) M14  ポイント鑑賞 10% SRD THX(トレーラーあり)
2011年3月29日(火) イリュージョニスト(字幕版) 10:10 ART(108席) D7 1300円 15% SRD THX(トレーラー「Amazing Life」あり)
2011年10月15日(土) E.T. 20周年アニバーサリー特別版(字幕版)(午前十時の映画祭) 10:00 2(369席) F5 500円 70% SRD THX(トレーラー「Bounty」あり)
 2011年11月29日(火) ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊(3D字幕版) 10:45 5(265席) E15 1600円
(楽天決済1477円)
4% DLP3D(masterimage方式) - THX
2013年2月12日(火) モンスターズ・インク 3D(3D吹替版) 9:15 2(369席) E20 1300円
(楽天決済0円)
1% SDC3D - -
2013年3月19日(火) クラウド アトラス(字幕版) 10:30 7(644席) F36 1300円
(楽天決済1030円)
5% デジタル上映 - -
2013年3月26日(火) ジャックと天空の巨人(3D字幕版) 10:30 2(369席) E14 1600円 5% SDC3D - -
2013年7月19日(金) モンスターズ・ユニバーシティ(3D字幕版) 11:00 7(644席) D26 ポイント鑑賞+3D:300円 4% DLP3D(masterimage方式) - -
2014年10月24日(金) 共犯(字幕版) 14:50  2(369席) C20 1000円 ほぼ100% デジタル上映 - 第27回東京国際映画祭 ワールド・フォーカス、上映後Q&A(※1)
2014年10月25日(土) メルボルン(字幕版) 10:50 7(644席) D36 1000円 ほぼ100% デジタル上映 - 第27回東京国際映画祭 コンペティション、上映後Q&A(※2)
2014年10月28日(火) ザ・レッスン/授業の代償(字幕版) 18:05 7(644席) F36 1000円 80% デジタル上映 - 第27回東京国際映画祭 コンペティション、上映後Q&A(※3)
2014年10月29日(水) くるみ割り人形(3D版) 18:45 2(369席) M23 1500円 ほぼ100% SDC3D - 第27回東京国際映画祭 特別招待作品、上映前舞台挨拶(※4)
2014年10月29日(水) アイス・フォレスト(字幕版) 21:10 7(644席) F36 1000円 90% デジタル上映 - 第27回東京国際映画祭 コンペティション、上映終了後Q&A(※5)(時間の関係で未参加)
2014年10月30日(木) 寄生獣 19:45 2(369席) D20 1500円 ほぼ100% デジタル上映 - 第27回東京国際映画祭 特別招待作品、クロージング
2014年10月31日(金) 神様なんかくそくらえ(字幕版) 19:45 7(644席) D35 1000円 ほぼ100% デジタル上映 - 第27回東京国際映画祭 コンペティション、東京グランプリ受賞作品上映前舞台挨拶(※6)
2015年3月30日(火) イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(字幕版) 10:00 2(351席) C16  1400円
(楽天決済0円)
5% デジタル上映 - -
2016年6月24日(金) ズートピア(2D字幕版) 11:45 7(531席) A29(※7)  1000円
(楽天決済0円)
2% デジタル上映 - TCX(トレーラーあり)、ヴィヴ・オーディオ

※スクリーン番号・座席数は鑑賞時のものです。

※1 Q&A登壇ゲスト:チャン・ロンジー(監督)
※2 Q&A登壇ゲスト:ニマ・ジャウィディ(監督/脚本)
※3 Q&A登壇ゲスト:ペタル・ヴァルチャノフ(監督/脚本/プロデューサー/編集)、マルギタ・ゴシェヴァ(女優)
※4 舞台挨拶登壇ゲスト:有村架純、松坂桃李、市村正親、藤井隆、安蘭けい、板野友美、増田セバスチャン(監督)、くるみ割りキティ
※5 Q&A登壇ゲスト:クラウディオ・ノーチェ(監督/脚本)、アドリアーノ・ジャンニーニ(俳優)
※6 舞台挨拶登壇ゲスト:ジョシュア・サフディ(監督/脚本)、ベニー・サフディ(監督/編集)、アリエル・ホームズ(女優)、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ(俳優)
※7 フロント リクライニング シート

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 総座席数 プレミア ラグジュアリー シート フロント リクライニング シート プレミア ボックス シート TCX DOLBY ATMOS ヴィヴ・オーディオ MediaMation MX4D デジタル5.1ch 3D 方式 HFR3D ビスタ(m) スコープ(m) その他
    3F 1 164 - - -         Sony Digital Cinema 3D   3.70 6.90 3.70 9.10 旧THXシアター
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ 3F 2 351 - - 18         Sony Digital Cinema 3D   5.50 10.20 5.50 13.10 旧THXシアター
    3F 3 138 - - -           4.00 7.40 4.00 9.70 旧THXシアター
    3F 4 101 - - -               3.00 5.60 3.00 7.30 旧THXシアター・旧PREMIERスクリーン
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 3F 5 108 - - -               3.00 5.60 3.00 7.30 旧THXシアター・旧ARTスクリーン
    3F 6 124 - - -           2.80 5.20 2.80 6.80 旧THXシアター・旧4番スクリーン
5F 7 531 10 12 20   realD   8.40 15.50 8.40 20.20 旧THXシアター
    5F 8 100 - - -       Sony Digital Cinema 3D   4.40 8.10 4.40 10.40 旧THXシアター・旧6番スクリーン
☆☆☆ ☆☆☆☆ 5F 9 256 - - 10         Sony Digital Cinema 3D 5.30 9.80 5.30 12.70 旧THXシアター・旧5番スクリーン

<コメント>

・南大沢(4.64点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 その他
2010年9月2日(金) ヒックとドラゴン(3D吹替版) 10:35 5(481席) M15 1800円 5人 DLP3D(XpanD方式) THX
2011年9月2日(金) ライフ ―いのちをつなぐ物語―(吹替版)  14:20 1(372席) H16 1400円 7% デジタル上映 THX
2012年9月4日(火) 最強のふたり(字幕版) 18:30 1(372席) F7 1300円
(楽天決済1199円)
3% デジタル上映 -
2013年5月6日(月) プラチナデータ 18:00 5(481席) F16 1500円 2% デジタル上映 -
2015年1月16日(金) トラッシュ!-この街が輝く日まで-(字幕版) 11:50 1(372席) C12 1500円
(楽天決済0円)
1% デジタル上映 -

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m) その他
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ 4F 1 372 5.80 10.70 5.80 13.60 旧THXシアター
    4F 2 126 3.40 6.30 3.40 8.00  
    4F 3 159 3.90 7.20 3.90 9.30  
    4F 4 157 4.10 7.60 4.10 9.80  
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 6F 5 481 masterimage 5.80 10.70 5.80 13.60 旧THXシアター
    6F 6 214 masterimage 5.60 10.40 5.60 13.20  
    6F 7 202 masterimage 5.60 10.40 5.60 13.20  
    6F 8 159 4.70 8.80 4.70 11.00  
    4F PREMIER 57 3.70 6.90 3.70 8.70 旧THXシアター

<コメント>

・市川コルトンプラザ(4.53)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 その他
2010年10月8日(金) スープ・オペラ 19:10 9(129席) D9 1500円 5% SR THX
2011年6月23日(木) 127時間(字幕版) 16:40 8(298席) I12 1500円 3% SRD(トレーラーあり) THX(トレーラーあり)
2011年10月16日(日) バック・トゥ・ザ・フューチャー(字幕版)(午前十時の映画祭) 10:00 7(235席) D5 500円 80% ドルビーA -
2011年12月22日(木) ワイルド7 11:20 5(317席) I12 ポイント鑑賞 3% デジタル上映 -
2012年3月26日(月) 僕達急行 A列車で行こう 18:15 1(365席) E16 1500円
(楽天決済1446円)
3% デジタル上映 -
2012年4月5日(木) ドライヴ(字幕版) 18:55 1(365席) E16 1500円
(楽天決済1430円)
4% デジタル上映 -
2013年5月16日(木) 藁の楯 わらのたて 13:00 5(317席) D12 1300円 7% デジタル上映 -
2014年1月17日(金) 大脱出(字幕版) 16:45 8(298席) D10 1500円
(楽天決済17円)
5% デジタル上映 -
2014年2月28日(金) キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(字幕版) 14:10 8(298席) C10 ポイント鑑賞 6% デジタル上映 -
2015年6月11日(木) ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス(字幕版) 15:35 8(298席) C9 1300円
(楽天決済0円)
3% デジタル上映 -

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m) その他
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 1 365 masterimage 6.20 11.50 6.20 14.90 旧THXシアター
    2 178 4.40 8.10 4.40 10.50 旧THXシアター
    3 118 4.20 7.80 4.20 10.00 旧THXシアター
    4 266 masterimage 5.30 9.80 5.30 12.50 旧THXシアター
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 5 317 5.40 10.00 5.40 12.90 旧THXシアター
    6 222 5.30 9.80 5.30 12.50 旧THXシアター
☆☆☆ ☆☆☆ 7 235 masterimage 5.30 9.80 5.30 12.50 旧THXシアター
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 8 298 5.30 9.80 5.30 12.50 旧THXシアター
☆☆☆ ☆☆☆ 9 129 4.70 8.70 4.70 11.20 旧THXシアター

<コメント>

・ららぽーと横浜(4.39点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 その他
2010年10月29日(金) 怪盗グルーの月泥棒 3D(3D吹替版) 18:45 3(401席) I19 ポイント鑑賞+3D:400円 4% DLP3D(XpanD方式) XpanDトレーラーあり
2011年7月4日(月) マイティ・ソー (3D字幕版) 17:40 1(309席) G14 1800円 2% DLP3D(masterimage方式)  
2011年9月13日(火) グリーン・ランタン(3D字幕版) 10:15 1(309席) G13 1500円 7% DLP3D(masterimage方式)  
2012年4月13日(金) バトルシップ(字幕版) 12:05 3(401席) F19 1400円 20% デジタル上映  

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 IMAXデジタルシアター MediaMation MX4D デジタル5.1ch 3D 方式  ビスタ(m) スコープ(m) その他
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 1 309     masterimage 6.20 11.50 6.20 14.90  
  2 126     3.70 6.90 3.70 9.00  
3 371   IMAX3D 改装前のスクリーンサイズ6.90×16.50
  4 113     3.40 6.30 3.40 8.00  
  5 126     3.50 6.50 3.50 8.50  
  6 205     masterimage 3.90 7.20 3.90 9.50  
  7 187     4.10 7.60 4.10 9.80  
  8 112   masterimage 5.20 9.60 5.20 12.40  
  9 115     3.40 6.30 3.40 8.00  
  10 105     3.50 6.50 3.50 8.30  
  11 125     3.80 7.00 3.80 9.10  
  12 242     masterimage 4.40 8.10 4.40 10.50 入場口別
  PREMIER 99     4.20 7.80 4.20 10.20 入場口別

<コメント>

・川崎(4.54点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 その他
2011年1月14日(金) キック・アス(字幕版) 14:30 5(542席) I18 1000円 30% デジタル上映 THX
2011年8月4日(木) デビル(字幕版) 20:50 1(142席) G9 1100円 10% デジタル上映 -
2011年8月8日(月) モールス(字幕版) 8:30 3(158席) G10 1400円 10% デジタル上映 -
2011年8月9日(火) ドライブ・アングリー(3D字幕版) 16:10 5(542席) I18 1500円 10% DLP3D(masterimage方式) THX
2012年3月13日(火) おかえり、はやぶさ(3D版) 12:45 6(335席) I18 1600円 3% DLP3D(masterimage方式) -
2012年4月10日(火) アーティスト(字幕版) 16:45 5(542席) J17 1300円 4% デジタル上映 THX
2012年8月10日(金) トータル・リコール(字幕版) 9:00 5(542席) G9 1500円
(楽天決済671円)
5% デジタル上映 THX
2013年2月26日(火) 世界にひとつのプレイブック(字幕版) 13:15 5(542席) F9 1300円
(楽天決済488円)
10% デジタル上映 -
2014年3月11日(火) それでも夜は明ける(字幕版) 19:00 5(542席) E9 1300円 7% デジタル上映 -
2014年10月23日(木) 荒野はつらいよ 〜アリゾナより愛をこめて〜 (字幕版) 12:50 6(335席) C16 ポイント鑑賞 4% デジタル上映 -

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 MediaMation MX4D デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m) その他
☆☆☆ ☆☆☆ 7F 1 142   3.50 6.50 3.50 8.40  
  7F 2 147   3.50 6.50 3.50 8.40  
☆☆☆ ☆☆☆ 7F 3 158   4.00 7.40 4.00 9.50  
  7F 4 150   3.90 7.20 3.90 9.40  
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 9F 5 542   masterimage 6.70 12.40 6.70 15.90 旧THXシアター
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 9F 6 335   masterimage 5.60 10.40 5.60 13.30  
  9F 7 240   masterimage 4.30 7.80 4.30 10.40  
  9F 8 112   2.80 5.20 2.80 6.80  
  9F 9 76 masterimage 3.60 6.70 3.60 8.70 旧THXシアター

<コメント>

・海老名(4.34点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 その他
2011年4月19日(火) 名探偵コナン 沈黙の15分 9:00 1(630席) G20 1300円 2% SRD-EX THX(トレーラー「Cavalcade」あり)
2011年6月30日(木) SUPER 8/スーパーエイト(字幕版) 11:30 1(630席) H20 1500円 7% デジタル上映 THX
2011年6月30日(木) アンダルシア 女神の報復 15:30 2(301席) G14 1500円 20% デジタル上映 THX
2011年12月10日(土) バック・トゥ・ザ・フューチャー(字幕版)(午前十時の映画祭) 10:00 2(301席) G13 500円 90% ドルビーA THX
2012年2月23日(木) 逆転裁判 12:45 1(630席) G19 ポイント鑑賞 2% デジタル上映 THX
2014年2月7日(金) スタンド・バイ・ミー(字幕版) 9:00 2(301席) D8 1000円 2% デジタル上映 バック・トゥ・ザ・シアターvol.6

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 MediaMation MX4D デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m) その他
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 1 630   masterimage 9.50 17.60 9.50 22.60 旧THXシアター
☆☆☆ ☆☆☆ 2 301   masterimage 6.40 11.80 6.40 15.10 旧THXシアター
    3 205   5.60 10.40 5.60 13.10 旧THXシアター
    4 92 masterimage 4.00 7.40 4.00 9.40 旧THXシアター
    5 165   masterimage 4.40 8.10 4.40 10.30 旧THXシアター
    6 145   4.00 7.40 4.00 9.40 旧THXシアター
    7 145   4.00 7.40 4.00 9.40 旧THXシアター
    8 145   4.00 7.40 4.00 9.40 旧THXシアター
    9 200   5.00 9.30 5.00 12.40 旧THXシアター
    10 170   4.80 8.90 4.80 11.20 旧THXシアター

<コメント>

・上大岡(4.65点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写
2011年9月9日(金) スマーフ(3D吹替版) 9:30 5(418席) I18 1700円 4人 DLP3D(masterimage方式)

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
  3F 1 87 3.00 5.60 3.00 7.20
  3F 2 128 3.50 6.50 3.50 8.30
  3F 3 198 3.60 6.70 3.60 8.60
  3F 4 221 3.70 6.90 3.70 8.70
☆☆☆☆ ☆☆☆ 5F 5 418 masterimage 7.30 13.50 7.30 17.20
  7F 6 87 3.00 5.60 3.00 7.20
  7F 7 128 masterimage 3.50 6.50 3.50 8.30
  7F 8 198 3.60 6.70 3.60 8.60
  7F 9 221 masterimage 3.70 6.90 3.70 8.70

<コメント>

・流山おおたかの森(4.74点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写
2012年2月9日(木) 日本列島 いきものたちの物語 17:10 9(401席) J14 ポイント鑑賞 1人 デジタル上映

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
  1 127 3.60 6.70 3.60 8.50
  2 232 masterimage 5.50 10.20 5.50 13.10
  3 103 3.50 6.50 3.50 8.30
  4 125 masterimage 3.60 6.70 3.60 8.50
  5 125 3.60 6.70 3.60 8.50
  6 302 5.60 10.40 5.60 13.40
  7 163 3.90 7.20 3.90 9.40
  8 125 3.60 6.70 3.60 8.50
☆☆☆ ☆☆☆ 9 401 masterimage 6.10 11.30 6.10 14.50
    10 104     3.50  6.50 3.50 8.40
    PREMIER 56     3.50  6.50 3.50 8.30

<コメント>

・八千代緑が丘(4.82点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写
2013年9月6日(金) サイド・エフェクト(字幕版) 14:30 1(361席) D16 ポイント鑑賞 4人 デジタル上映

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 1 361 5.70 10.60 5.70 13.60
  2 189 masterimage 4.00 7.40 4.00 9.60
  3 182 5.30 9.80 5.30 12.80
  4 405 masterimage 5.00 9.30 5.00 12.00
  5 219 masterimage 4.90 9.10 4.90 11.80
  6 112 3.40 6.30 3.40 8.20
  7 123 3.30 6.10 3.30 8.00
  8 136 3.50 6.50 3.50 8.30
9 101 3.30 6.10 3.30 8.10
    PREMIER 80     4.10 7.60 4.10 9.70

<コメント>

・ららぽーと船橋(4.57点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 トレーラー その他
2013年12月2日(月) スター・トレック イントゥ・ダークネス(DOLBY ATMOS・3D字幕版) 18:00 4(403席) E7 1000円
(楽天決済873円)
6% DOLBY ATMOS・DLP3D(realD方式) ○(「Amaze」) TCX(トレーラーあり)
2014年4月17日(木) アナと雪の女王(DOLBY ATMOS・3D字幕版) 14:00 4(403席) C22 1800円
(楽天決済58円)
20% DOLBY ATMOS・DLP3D(realD方式) ○(「Amaze」) TCX(トレーラーあり)
2014年10月3日(金) 猿の惑星:新世紀(ライジング)(DOLBY ATMOS・2D字幕版) 15:55 4(403席) C22 1300円
(楽天決済0円)
7% DOLBY ATMOS ○(「Unfold」→「Amaze」)  TCX(トレーラーあり)

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 TCX DOLBY ATMOS MediaMation MX4D デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
1 92     realD 4.20 7.80 4.20 10.00
  2 104       realD 3.80 7.00 3.80 9.00
  3 126       3.80 7.00 3.80 9.00
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ 4 403   realD 10.10 18.80 7.90 18.80
  5 313       realD 7.50 13.90 7.50 17.70
  6 100       3.90 7.20 3.90 9.20
  7 248       6.40 11.80 6.40 15.20
  8 99       3.80 7.00 3.80 9.00
9 248       6.40 11.80 6.40 15.20
    10 128           4.10 7.60 4.10 9.80

<コメント>

・日本橋(4.07点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 その他
2014年4月24日(木) 名探偵コナン 異次元の狙撃手 9:50 5(226席) B12 1300円 3% デジタル上映  
2014年10月24日(金) STAND BY ME ドラえもん(2D・英語吹替版) 18:30 6(213席) E21 無料 ほぼ100% デジタル上映 第27回東京国際映画祭 特別上映作品、上映前舞台挨拶(※1)

※1 舞台挨拶登壇ゲスト:ドラえもん、水田わさび

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 総座席数 プレミアボックスシート TCX DOLBY ATMOS デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
3F 1 128 -     4.20 7.80 4.20 10.10
  3F 2 110 -     3.80 7.00 3.80 9.10
  3F 3 119 -     4.00 7.40 4.00 9.60
3F 4 119 - realD 4.00 7.40 4.00 9.60
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ 3F 5 226 9     realD 5.80 10.70 5.80 13.90
☆☆☆☆  ☆☆☆☆ 5F 6 213 -     5.70 10.10 5.70 13.60
  5F 7 404 22   7.90 14.60 7.90 18.70
  5F 8 290 24 realD 6.70 12.40 6.70 16.00
5F 9 143 -     4.20 7.80 4.20 10.10

<コメント>

・ららぽーと富士見(4.50点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 トレーラー その他
2015年4月9日(木) GODZILLA ゴジラ(DOLBY ATMOS・3D字幕版) 16:20 1(371席) C16 500円 4人 DOLBY ATMOS・SDC3D ○(「Leaf」) TCX(トレーラーあり)、ヴィヴ・オーディオ
2015年4月24日(金) 名探偵コナン 業火の向日葵 11:35 1(371席) B16 ポイント鑑賞 3% SDC - TCX、ヴィヴ・オーディオ
2015年7月17日(金) ターミネーター:新起動/ジェニシス(DOLBY ATMOS・3D字幕版) 9:55 1(371席) B14 招待券+3D:300円+ATMOS:100円 3% DOLBY ATMOS・SDC3D ○(「Leaf」) TCX(トレーラーあり)、ヴィヴ・オーディオ
2015年8月27日(木) ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(DOLBY ATMOS・字幕版) 18:15 1(371席) B14 招待券+ATMOS:100円 4% DOLBY ATMOS・SDC ○(「Leaf」) TCX(トレーラーあり)、ヴィヴ・オーディオ
2015年11月17日(火) メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2D字幕版) 17:40 1(371席  C21 1300円
(楽天決済0円)
1% SDC - TCX(トレーラーあり)、ヴィヴ・オーディオ
2016年1月8日(金) スター・ウォーズ/フォースの覚醒(DOLBY ATMOS・3D字幕版) 17:10 1(371席  B14 1400円
(楽天決済0円)
2% DOLBY ATMOS・SDC3D ○(「Leaf」) TCX(トレーラーあり)、ヴィヴ・オーディオ

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 TCX DOLBY ATMOS ヴィヴ・オーディオ MediaMation MX4D デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ 3F 1 371   Sony Digital Cinema 3D 7.80 14.40 7.80 18.70
  3F 2 199       4.70 8.70 4.70 11.30
  3F 3 199       Sony Digital Cinema 3D 4.70 8.70 4.70 11.30
3F 4 176   5.00 9.30 5.00 11.80
1F 5 163       4.90 9.10 4.90 11.60
1F 6 89       3.60 6.70 3.60 8.60
  1F 7 108   masterimage 4.60 8.50 4.60 11.00
  1F 8 147   4.60 8.50 4.60 11.00
1F 9 139       4.90 9.10 4.90 11.80

<コメント>

・西新井(4.68点)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写
2016年6月16日(木) マネーモンスター(字幕版) 14:30 5(410席) C20 1000円 3% デジタル上映

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 MediaMation MX4D デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
1 106   3.50 6.50 3.50 8.30
  2 111   3.40 6.30 3.40 8.20
  3 111   3.40 6.30 3.40 8.20
  4 135   3.50 6.50 3.50 8.50
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 5 410   masterimage 7.00 13.00 7.00 16.90
  6 146   masterimage 3.70 6.90 3.70 9.00
  7 148   3.70 6.90 3.70 8.90
  8 80 masterimage 4.10 7.60 4.10 9.90
9 183   masterimage 4.10 7.60 4.10 9.90
    10 345       4.80 8.90 4.80 11.60

<コメント>

・有楽座(3.94点)(2015年2月27日(金)閉館)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写
2014年8月4日(月) ダイバージェント(字幕版) 19:35 C7 1300円
(楽天決済611円)
5% デジタル上映

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合) おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 有楽座 395 masterimage 4.31 8.00 4.31 10.30

<コメント>

・日劇(4.22点)(2018年2月4日(日)閉館)

<鑑賞記録>

鑑賞年月日 作品 時間 スクリーン 座席番号 鑑賞料金 混雑度 音響、映写 その他
2010年5月15日(土) シャッター アイランド(字幕版) 11:00 3(522席) 自由席 1500円 10% SRD  
2010年5月27日(木) アバター(3D字幕版) 20:25 1(944席) Z18 1800円 4% DLP3D(XpanD方式)  
2010年10月14日(木) ナイト&デイ(字幕版) 9:20 1(944席) 自由席 1000円 7% デジタル上映  
2011年8月16日(火) カーズ2(3D字幕版) 18:30 3(522席) M16 1500円 10% DLP3D(masterimage方式)、DOLBY SURROUND 7.1(トレーラーあり)  
2011年8月23日(火) イースターラビットのキャンディ工場(字幕版) 18:30 1(944席) O18 1200円 3% デジタル上映  
2012年8月12日(日) アメイジング・スパイダーマン(3D字幕版) 10:00 1(944席) J23 1800円 4% DLP3D(realD方式) realDトレーラーあり
2012年8月23日(木) メリダとおそろしの森(3D字幕版) 19:15 3(522席) V11 1800円
(楽天決済1481円)
7% DLP3D(realD方式)、DOLBY SURROUND 7.1 realDトレーラーあり
2012年11月30日(金) リンカーン/秘密の書(3D字幕版) 14:15 1(944席) H23 1800円
(楽天決済751円)
3% DLP3D(masterimage方式)  

<映画館データ>斜体は予測値であることを表しています。)

おすすめ度(総合)  おすすめ度(音響) スクリーン 座席数 デジタル5.1ch 7.1 3D 方式 ビスタ(m) スコープ(m)
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 9F 日劇1 944 masterimage or realD 7.20 13.30 7.20 17.30
    9F 日劇2 666 masterimage or realD 7.00 13.00 7.00 16.86
☆☆☆ ☆☆☆ 11F 日劇3 522 masterimage or realD 5.40 10.00 5.40 13.00

<コメント>

「映画館訪問記録」トップへ戻る

「映画のページ」へ戻る

トップページへ戻る