野付牛公園
市内東部の公園町(そのままぢゃん)に昔からある公園です。

野付牛(ノツケウシ)とは、大昔このあたりの地域がアイヌ語で「ヌプンケシ」と呼ばれていたのが語源です。
北見市は市制施行する前までは「野付牛町」と呼ばれていました。

池がありますが、水の色が汚いですね(爆
一応貸しボートもあります(有料)

昔は右の山のところで鹿が飼育されていましたが、若松にできた公園に引っ越ししたため今はここにはいません。

戻る