since 2001 November 9

2004年1月〜12月までの手話あれこれ
2003年の手話あれこれへ 最新の手話あれこれへ
2004/12/13
12/13 本日は北摂ブロックの忘年会!…なんですが、昨日・一昨日と休んだので、さすがに今日は無理(^_^;) おとなしくしてな〜。 まあ休肝日も兼ねていいかな…と(~o~) でも、やらなあかん「アレ」と「アレ」はきっちり覚えてますので、ご心配なく。正月になんとか…(^o^)(おぃおぃ!
12/11・12 近畿手話通訳問題研究討論集会in神戸へ行って来ました〜! 今回は分科会だけでなく、チケット販売の命も受けての参加でした(^_^;)。 分科会は「手話」。手話の収集保存と新しい手話の考案が主な内容でした。討論に入る前には各地からのレポート報告があるのが常ですが、今回はゼロ(T_T) 手話自体を残す事と、新しく作っていく作業は多くの手間と時間がかかる様で、施設建設活動等で忙しい近畿各県ではなかなか〜なようです。一方新しい手話の方は、最近のカタカナ語、それもそこそこよく使う、「グランドデザイン」「ユニバーサルデザイン」などが出され、やはり意味をある程度表すような表現が求められていました。でも「ユニバーサルデザイン」なんかはいい表現やな〜!いうのが出来たと思いますよ! さて…朝・昼・夕方のチケット販売ですが、…ん〜〜芳しくなかったです〜(--;)。分かってはいるのですが、値段が高いのと「コンサート」チケットという性格上、売りにくかったのは確かです…。本当はそんな事は言ってられないんですが…難しいです〜。チケット部局の皆様、申し訳ないです〜〜<(_ _)> また別口で頑張りますのでよろしくです〜!(T_T)
12/5 共催のクリスマス会!でございました!(^o^) 今回の参加者は総勢64名!!!(゚_゚;)どっから沸いて出たのか(おぃおぃ!)と思う程の盛況ぶりでした! 料理もレク部+αの活躍のおかげで、おいしくたらふく頂けました〜〜!中野さんの「ちらし寿司」佐々木さん・林さんのおにぎりも大好評で、あっという間になくなりましたし!(^_^;) ゲームの方も、聴言の皆さんが頑張ってくれて、みんな一緒に楽しめました〜。終わってみればあっという間でしたが、久しぶりにいい行事やった〜と思います〜(^o^) 来年も引き続き開催しましょうね〜!!!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
12/4 恒例クリスマス募金の日でした!…が直前から雨が…しかもかなりの降り(゚_゚;) 案の定中止になってしまいました。ただ、同じ吹田の他の会員さんが雨天中止を知らず、現場まで行かれたという事がありました。参加を呼びかけるビラには雨が降った時にはどうするの等、詳しい事が何も載っておらず、コレではあまりにもいい加減やな〜と…。来年からは、きちっと詳細も載せて下さい〜〜!(~_~メ)
12/3 元吹田メンバー+αでの今年最初の忘年会でした! お店は高槻でしたが(「であいもん」というお店!)手作り豆腐とお酒のおいしい〜ええお店でした!(^o^) それが、メンバーの一人の元担任が開いた店という事で、盛り上がったのは言うまでもありません〜。気兼ねなしに話せる連中ってのはやっぱいいモンですね〜〜!また呑みに行こうぜぇ〜〜〜!\(^_^)/
2004/11/16
11/13 友人の結婚披露パーティーで、近江八幡まで行って来ました〜! ツーリング仲間のろうの夫婦なんですが、お二人の友人ばかりでの和気あいあいとしたパーティーでした!普段は披露宴や2次回パーティーでも、上司とか気を遣う人らが居るものですが、この日は、純粋にお祝いができて本当にヨカッタです〜〜!(^o^)  呉○君!お幸せに〜〜!!\(^_^)/
11/10 かなり久しぶりの中級講習会受付でした! …というか、中級はこの日が初めてでしたが(^_^;) 講師の方針で、できるだけ通訳を省いて〜の講習が始まっていました。 ただ、分からない時に声で「分からないんですけど〜」と言ってしまうのは止めましょうね。「誰かが助けてくれる〜」ではいつになっても覚えられないし、ろうの講師に対しても失礼になりますので…ね。「書く」とか、わからない〜と「表情」で表すのも一つの方法ですから。頑張ってください!!!
11/8 今年最後?の通研北摂ブロック会議でした。 機○誌とか○リア○ァイルとかの事を言われるかな〜〜とビクビクしてましたが、以外とさらさら〜っと終わって…ホッとしております〜〜(^_^;) いうても…やらないかんのは、やらないかんまんまですので…。どうしよう?ま〜どうにかなるかな〜〜〜(~o~)。全聴福研もトンズラこいてしもたし…、ほとんど前科モンかな…(--;)。…できるだけ静かに…しておこう…。
11/6,7 北摂交流合宿でした〜〜! 6日は緒方リナさんの講演、7日は分科会。講演の方は、用意したイスが足りなくなる程の盛況ぶりでした!(これで赤字にはならずに済みそう(^_^;))…初心者の為のボソボソ読み取りをやらしてもらいましたが、最後の地元ろう者の質問が全く読みとれず(T_T)でした…。7日は高齢者の手話の分科会へ。去年と違い、2人の方に30分ずつお話し頂いて、午後にそのビデオを見ながらの解説という段取りで進められていて、学習という面でも良かったです!!来年もぜひやりましょうね〜〜〜!
11/5 手話講習会上級課程の修了式でした〜! といっても参加者は20名くらい(^_^;) やっぱ少ないですね〜〜。上級はいきなり読み取りがなくなったり、通訳に関する学習も入るからなんでしょうね。ただ手話単語の表現すら曖昧のままな方が居るというのはちょっと悲しい(T_T) もっとしっかり「見る」事に集中しなければ〜。来春からの講習会(初級〜)からはそこら辺も考えて、教え方も変えて行って欲しいですね〜〜〜〜。でも…どうかなぁぁぁぁぁ〜…(--;)
2004/11/2
10/31 うわ〜ははは…もう10月も終わりや〜〜!もうすぐ正月や〜〜(T_T) なんていっている間はありません! 今日は31日、ろうあ者文化祭でした〜! 今年は長居から変わって、舞洲での開催でした。降りそで降らないあやふやな天気ながら、たくさんの人が来てました〜! 今年は初めて電車+バスでの参加。さすがにバスは行きも帰りもすし詰め状態(^_^;) その代わり、今回は帰りを気にしなくていいので、最初っからビールあおってあっちこっちブラブラ(^o^)/ おかげで気持ちも緩んでか…Tシャツは買うわ、後援会には入るわ(ええことやけど…)懐は急激に寒くなりました〜(^_^;)
10/28 サークル30周年記念大会に向けての実行委員会でした! 大きなイベントになるので、まずはスローガン的なものがいるなあということで、会員にアンケートをとることになりました。併せて、講演講師の希望等々も書いてもらおうということです。また、記念誌については予算をとって作る事になりましたし、30周年に向けての意志高揚の意味も含めて、サークル内で連続講演をしましょうという事も決まりました! さあ、どんな30年目になるかな〜?皆さん一緒に頑張りましょうね〜〜!(^o^)
10/27 サークル例会は「The学習」と思いきや! 通訳派遣担当の学習会でした。あくまでもサークル内の通訳派遣時の通訳についてですが、通訳時の心構えとかマナー、通訳を受ける立場のろうの意見等々「なるほど〜」「あ〜せやな〜」など、参考になるお話が色々聞けたと思います。 またやって欲しいかな〜。自分がしゃべるのはイヤやけど(^_^;)(おぃおぃ!
10/24 北摂ブロックの学習会でした! 今回は7月に講演して頂いた土居文子さんのビデオを使っての、読み取り学習でした。ろうの講師の方も「これはおそらくこういう事を行っているのでしょう?」という部分がある程、難しかったです〜〜。部分部分は分かるのですが、それが前後とどう繋がっているのか?が分からない。そこの所を上手く解説して頂いて、皆さん「なるほど〜〜!」と頷いてました!…モチ私も(^_^;) 講演などでビデオ撮りする時は、できるだけこうした学習会やって欲しいですね〜。読み取り、やっぱ難しいわ〜〜(^_^;)
10/20 講習会及びサークルの日でしたが、またまた!台風のため中止となりました!(゚_゚;) 1年に2回も中止というのは前代未聞ですね〜! 台風はおそらくもう終わりでしょうが、冬に向けて「豪雪のため中止」とかあるんじゃなかろうか…(--;) …それは冗談としても、あちこちで自然災害が頻発しています。皆さんも気を付けて活動の方していってくださいね!
10/17 大阪統一募金の日でした〜! 吹田では、JR吹田北口とダイエー前で行いました。当日は天気に恵まれ、気温もそこそこ! 行楽日和で逆に人通りが少ないのでは〜と心配でしたが、ダイエー前の方はまあまあの数だったかな?(^_^;) 募金活動参加者は結構多く20数名になりました! 募金の方もたくさんの方に入れて頂いて¥35,000を越えたそうです〜!ヨカッタヨカッタ!(^o^)/ 次回は11/28に北摂地域の統一募金がありますので、参加できる方は、またご協力よろしくです〜〜!!<(_ _)>
10/13 北サの日in茨木行って来ました〜! 今回は茨木市の「のばら」で開かれました。参加人数はざっと40名くらい?(^_^;)もっと居ったかな〜? 大分遅れての参加でしたが、前半が大阪北摂の団体名の手話表現の練習。休憩を挟んで後半が、グループに分かれての聞き取り通訳(手話表現)の練習でした。普段何気なく使う表現もいざ手話に変えようと思うと、難しいことばも色々ありますよね〜! 終了後は交流会へ〜。なんと20名近い方が来てましたよ!(゚_゚;) いやあ〜でもいいな〜、茨木は若いコが多くて〜。せやから数が多いんやろか?(^_^;) そうそう!吹田は例会とぶつかっているせいもあって、3名のみでした。寂しい〜〜〜(T_T)
2004/10/12
10/11 南千里ジャスコでの「黄色いレシートキャンペーン」お手伝い行って来ました〜。やっとお客さんにも浸透してきたのでしょうか? 前回(言うても大分前やけど)より圧倒的にたくさんの人が、レシートを入れてくれてました〜!(^o^)/ 成果が上がってくると、呼びかけしていても励みになりますね〜〜!また頑張ろう〜〜\(^_^)/!!!
10/10 手話フォーラム行って来ました〜! 午前中ちょっと仕事してたので、松本弁護士の講演はほぼ聴けずじまいでした〜(^_^;)。午後からの分科会は「手話通訳」に行きました。「警察・司法関係の通訳活動について」と「通訳者の健康問題」についての発表・意見交換でしたが、難しかった〜(>_<)。まだまだ個人的に感想を持つくらいで、とても討議には入れませんでした(^_^;) 情報保障に専門性、それに繋げて通訳の健康問題。重た〜い問題ばかりですが、どれも大事な問題ばかり! もっと現状を知らなければ!!と痛感させられました〜!(T_T)
10/6 講習会中級講座の開講式+講演でした〜! 今週もご多分に漏れず途中からの参加になってしまいました(>_<)。先週中止になった修了式の修了証書も無事渡されたということで、ちょっと安心(^_^;)。講演は講習会では始めての稲 順子さんにやって頂きましたが、色々な経験談や例を挙げて幅広くお話されていて、運営委員側にとってもいい話が聞けた!と思いました〜!!(^o^)/
10/4 大通研北摂ブロック会議でした〜。 これから秋〜冬にかけて行事てんこもり!プラスブロック機関誌、通研グッズ等々…あははは〜〜〜(^_^;) どうしよう……(;´_`;)/~~~~~
10/3 「みんな来チャリティー公演10」に行って来ました〜! 今回は要員が「無し」とのことでしたが、結局舞台裏お手伝いをしてきました(^_^;) いつもであれば11月のはずでしたが、出演者の都合で1月以上早い開催になったそうです。で…その出演者は?? アメリカのろうのプロマジシャン「マジック・モーガン」さんと大阪が誇る「ミスターかわづ」さんでした! 始めて舞台裏に付きましたが、当会館の照明担当者の方が、いやはやどうにも…○△×※な方でして…ろう・健聴共々苦労して居られました〜(゚_゚;) 午後からいよいよ開始! 去年は長崎の山崎さんの公演+映画とあって超満員だったので、今年は…と思ってましたが、開始1時間前頃から結構並んでる方が居りました!(ホッ(^_^;)) おきまりの式典から始まり、なかまの里劇団による「おむすびころりん」そしてマジックショーへ…! アメリカのマジシャンとの競演ということもあってか、めっちゃ気合いの入ったミスターかわづさんのマジックが見れました!モーガンさんのマジックも、良かったですよ〜!お客さんを上手〜く使ったマジックはさすがプロ!という感じでした(^o^)。その後2人のトークショー。日本手話からASL、ASLから日本手話、それに読み取りが付いて「うわ〜〜〜」(^_^;)いう感じでしたが、フレンドリーな感じは十分伝わった?と思います! そして最後にお約束の福引き!でも、3等以上の発表だけで、ちょっと拍子抜けやったなぁ〜(゚_゚;) 来年はもうちょっと頑張ってや〜! で…今回は終了後、吹田メンバーで飲み交流会へ!久しぶりにろうの方々とも呑めて、楽しかったです〜〜! さあ〜て来年はどうなりますか〜〜!?(^o^)/
2004/10/4
9/30 講習会の運営マニュアル改訂の為の会議でした。ほぼ3年越し?のマニュアルも、ようやく落ち着きそうです!(^_^;) 終わってみれば結局は大幅な改訂はなく、古くなった内容の更新的なものがほとんどでした(゚_゚;)。マニュアル改訂をきっかけにした、サークルの関わり方の改善?は含みを残した感じで終わったようです。 本当の改訂(改善)はこれから少しづつ進めなければならないんでしょうね!?(--;)
9/29 初級講習会の修了式!…のはずでしたが、台風のため中止!になってしまいました(゚_゚;)。今までで初めて?だそうです! 連絡が行かない方が来てしまう時のために総福に行っていたのですが、サークルの方々は10人前後来ていました(^_^;) というのも、今回は警報が出る前に講習会は中止の連絡が回ったのですが、サークルの方々は警報で判断されているので、こうなった?のでしょう。 それでも、9時には皆引き上げましたが…。サークルの方も何かしら緊急時の連絡網的なものがいるでしょうね!今回は大した事は無かったですが、無理に来て被害に遭ったりしたら大変ですから! 反省」\(TT。)ハンセイ・・・
9/19 吹田の「よっといで祭り」に行って来ました! 今回は舞台袖通訳(^_^;) といっても、お客さんがほとんど居ない状態での時間が多かったのですが…(゚_゚;) 知り合いの方が出ていたり、子供さんが居たり〜の時は黒山の人だかりになります!(^_^;) 司会の通訳がほとんどでしたが、式典の挨拶や、子供向けショーのMC通訳は苦労されていました! 僕が当たった所は、たまたま大変なところはなく、どうにか無事終わることが出来ました。他3人さ〜ん!お疲れさまでした〜〜!!\(^_^)/
2004/9/11
9/10 ついに!大台にのってしまいました〜(^_^;) がんばらな〜〜!(~o~)/(って何を??(゚_゚;)) 意味不明の方は”profile”をご覧下さい〜!(~o~)
9/8 講習会受付でした〜。初級もあと残り3回! 半分くらいの方は順調に覚えて行かれてる様です。…にしても単語表現がかなり曖昧です〜。なんでやろ?? 講師も考えながら〜教えてるので、途中で切れてしまうことも多く、そういう意味もあるんでしょうか?う〜〜む(--;)
9/5 北摂ブロック学習会でした。今回は大聴協の矢野さんの講師で体験型の学習会でした。手話歴で3グループに分け、それぞれに課題を与えて表現してもらうと言うものでした。今回は「手話的な表現」に的を絞った形で、結構難しかったのですが、皆さんとても為になったのでは?と思います。 次回は10/24に、前回ビデオ撮りした土居文子さんの講演を再び見ながらの、読み取り学習を行います!是非皆様お越し下さいませ〜〜<(_ _)>
9/4 聴言協会の行事「社会見学バスツアー」行って来ました!今回は通訳(^_^;)。行き先は「三木ホースランドパーク」。総勢35名でした。今回は珍しくサークル参加者がチラホラとおりました!「社会見学」の通訳と言えば、バスガイドさんの流暢な案内にてんてこ舞いするのが常ですが(自分はね!)この日はかなり近場いう事もあってか?「○○町は、○○○○年、○○○○が……」といった歴史案内が全くありませんでした(゚_゚;)。 現地はひろ〜〜い敷地の乗馬コース・散策コースなどを備えた施設で、皆さん体験乗馬や色々な馬を見て楽しんでました! ただ…めっちゃ暑い(~Q~;)!!。聞くと、三木市は盆地で京都と同じように夏はかなり暑い!と言うことでした。施設を3つハシゴして昼食をとっただけで、もうバテバテ(*_*)。最後に皆でゲームをやって再びバスへ。あっという間の一日でしたが、皆無事にそこそこ楽しんで帰って来れました〜〜!\(^_^)/(P.S 通訳は楽しすぎたかな??ちょっと拍子抜け〜?やったかな(^_^;))
9/1 何ヶ月かぶりの専門部会議(サークル)でした。行事の反省、担当例会の内容等々…。いやあ全く分かりません(^_^;) でも上手〜く進んでいる様なので、見ない振り見ない振り…ではなくて、お任せお任せ(^_^;)(おぃおぃ!) 最近サークルの動向が把握できなくなっているので、困った…(*_*) しばらくお休みしようか?
2004/8/31
8/31 すんまそ〜ん(;´_`;) またまたさぼり癖が出てきて、ほぼ1ヶ月ぶりの更新となってしまいました〜!ゴメンナサイ<(_ _)> この間様々な行事がありましたが、なかなか思い出すとこまでいかずに、書けるものだけをピックアップして掲載したいと思います! 尚、全通研集会の模様は、昨年同様別ページにて特集したいと思いますので、もう少々お待ち下さい〜\(^_^)/
8/26 サークル夜・昼合同の会議がありました。議題は来年のサークル30周年記念大会について。当初は「やるかやらないか」という根本的な意見もあったそうですが、この日は開催に向けてどうするか?の話し合いとなったそうです。「しんどい」「チケット売れるの?」から「手話関係者だけの記念集会で」という声もそこそこあったのですが……昔に比べ手話に関心を持つ人たちも増え認知も広がってはいるが、まだまだ知らない人も居り、また30周年記念大会をみて、少しでも多くの人たちに関心を持って欲しい、手話を学ぶきっかけになれば〜という意見があり、今回は頑張ってメイシアター中ホールクラスでやりましょう!いうことに決まりました! さあ〜〜〜〜これからが正念場!みんな一緒に頑張りましょう〜〜!!\(^_^)/
8/20〜22 全国手話通訳問題研究集会in愛知へ行って来ました!今回もバイク!(^o^)、天気も上々!熊本で一緒になった方々とも会えそれなりに充実した3日間となりました! で中身は…前回に引き続き、特集ページを組みますので是非そちらへ〜〜!…ってまだなんですが(^_^;)もうちょっとお待ち下さいね〜〜!!
8/18 サークルの花火大会でした!! 今年は(遠方でしたが)台風の影響も心配され当日まで開催が危ぶまれていましたが、なんのなんの!バッチリ良い天気でした!集まったのは総勢40数名??普段顔を合わすことの出来ない面々も居りみんなで楽しくしゃべり・飲み・花火をしました!(^o^) ただ一つ残念なことが…当日撮影してたカメラを無くしてしまいました…(T_T) 大ショック…。え〜ん!何処いったんや〜!トホホ〜(;´_`;)
8/8 呑んだ次の日にもかかわらず、大通研支部主催のピヨピヨ・コロコロ講座行って来ました! 前半は運営委員の米野さんによる講演。後半にグループに別れてのろう者独特の手話の学習会でした。 前半は遅れていったのでほとんど聞けず…(^_^;)。で、後半ろう者独特の手話の意味と用法をそれぞれ例を挙げながら、実際表しながら学習していきました。見たことのあるものも結構あるのですが、実際使うとなると難しいですね〜(--;) 今回は用法のみ!でしたので、次回は是非「こんな手話が出てきた時どうすんの?(訳すの)」のような学習もやって欲しいな〜〜〜と切に思いました〜〜(~o~)
8/7 大阪でろうの若者達主催で交流会がありました! 「ろうが中心の飲み会」とだけしか聞いてなかったので、実際現場行ってビックリ! ほとんどが20代の若い子ばっかり(^_^;) ほぼ最高齢組でした(~o~) でも若いからかな?逆に気後れ無く普通にしゃべってくれて、ホッとしました。最後はビンゴゲームで盛り上がり、お開きとなりました〜。ただ、終了後ちょっとしたもめ事が…。当事者間の誤解が原因やと思うのですが…。でも、そんなことも含めての交流会!臆することなく、どんどん参加してくださいね〜〜〜!
8/6 「アイラブチャリティ1万人コンサート」の実行委員会行って来ました! さあ!どんなワクワクドキドキが待っているのか?……期待は見事にうち破られました(T_T) 蓋を開ければ、まだ契約もきちっと行われていない様子。ま「契約書」が…と言うことですが、それにしても、我々より遙か以前から参加している事務局の方々にさえ内容が上手く伝わってないとは…。ただただ「大丈夫、何とかなる〜」だけでは、不安になるのはあたりまえでは? おそらく次の会議にはある程度まで決められた状態で、降りてくるとは思いますが。さあ!いったい次は何が起こるのか??(^_^;)
2004/8/3
7/30 台風接近の中行われた上級講習会でした! といっても雨すら降ってなかったのですが(゚_゚;) でもやっぱり少なかったですね〜。15名位でしたでしょうか? 内容が難しいのは(僕らにとっても未だに難しいですから(^_^;))仕方ないのですが、あまりにも手話表現が曖昧な人が多いなぁと思います。 もっと伝えよう!という気持ちがないと、後々つらいですよ〜(~_~メ) 一つ一つの手話表現をきっちりと表していきましょう!!(~o~)/ 
7/29 久しぶりの「聴言協会とサークルの懇談会」でした。またまた遅れての参加でしたが〜〜(^_^;) 着いてすぐ、聴言の会員の扱いについて、意見交換(表明か?)がなされていました。…???(゚_゚;)「何でかな??」ちょっとがっかり…(>_<)。 意見を言える立場ではないので…。 他は今後に向けての確認事項等々など〜。最後に1万人集会の話題が少々。最近の行事で気が付くことですが、募金を集めることばかりに目がいって、「行事を成功させる」事がおろそかにされている様に思えます。「お金を使わないこと」が「お金を集められること」ではない!事に気づいて欲しいと思っている今日この頃です〜〜(;´_`;) (注…あくまでも個人的感想です。サークル等の意見を反映するものではありません)
7/28 サークルは前半「暑中見舞い宛名書き」を急遽行い(^_^;) 後半は「The学習」今回は滝川さんの担当でした! 本日の内容は「手話通訳士試験」について!(おお〜〜!)(゚ε゚;)色々お話しして頂きました。士試験が平成元年に始まって早16年目!!が、数は全国で1300人を越えるほど…(--;) ただ単に勉強すれば受かるものではありませんからね〜。でも15回で1300超とは…。士を持っているからといって身分を保障されるものではないし、ましてやそれですぐメシが食えるか?というとそれも違うし。手話通訳の身分すら何の保障もないのに…。 …と、これは置いといて、試験会場は1次が、東京・大阪・熊本(?) 2次は東京・大阪のみと!これも増えない理由でしょうか? 後半、過去の1次試験の問題を数問皆でやりました。 知識的なテストで、講習会で一度は聞いた内容だと思うのですが、当然覚えてる訳もなく…。でも、四者択一なのでかな?できてる方のほうが多かったかな?(^_^;) もっともっと試験自体を(の内容を)知ってもらわないといけないですね〜。 あと、チャレンジできる様な環境作りも〜(^_^;) ああ、反省!」\(TT。)ハンセイ・・・
2004/7/27
7/25 今年もやってきました「サマースクール」…っていっても遊びに行くのとは違うんですが〜。ろう重複障害者(児)を持つ親御さんや施設の方々が交流・講演・総会をやっている間、要員とボランティア達で、子供たちや”なかま”たちと遊びながら交流する〜という行事です! 今回は危なく遅刻するところでした(^_^;) どうにかギリギリで間に合いましたが…\(TT。)ハンセイ・・・。 ろうの方と一緒に(1人に2人付くいう形で)若い、元気な”なかま”の担当となりました! 午前中はプール! とはいっても、僕はプールは入れません〜いう事にしていたので、プールサイドでうろうろ〜しておりました(^_^;) ごめんね〜!次回は入れる様にしとくし〜(T_T)”なかま”もプール好きだということで、時間オーバーしてまでも楽しそうに泳いでました! お昼ご飯も3人一緒に、ゆ〜っくり取りました。 そうやんね〜いつもなら「早よう行かな〜(゚_゚;)」とかなってしまうんですが、それは単に他の人に「合わせてる」だけなんですね〜。 一緒にの〜んびりしてたら、せこせこしてた自分が恥ずかしく思える程でしたもの〜! ゆ〜っくりの昼食後、次はホールでのゲームへ…。卓球・ボーリング・トランポリン・輪投げ、あとなんか作ってたな〜(^_^;) 2つ3つ遊んだところで、すぐに全体会へ突入! 和龍耳の公演を見て、和太鼓の体験コーナーへ! 太鼓を思いっきり叩くって普段はあまりないことやからか、始まるとすぐ飛んでいって、終了間際まで楽しんでました〜! 次はグループ対抗の「魚釣り合戦」人が多かったからか、これだけは参加しませんでしたけどね。 続いてみんなの感想聞いて、集合写真を撮って終了!となりました! 大きなトラブルもケガもなく無事終わることができました〜(^o^) ちょっと残念だったのが、”なかま”の彼が結構しっかりしてて、はっきり意思表示してるのに読みとれなかったこと。 まだまだやな〜〜(--;)と実感させられました! さあ!これで来年も参加決定〜! 次はもうちょっと上手く交流できたらな〜と思います!! なかまの○○君・一緒に担当してくれたろう協の○家君、一日ありがとうございました〜(^o^)/ また来年会える事を祈って!…。(P.S 吹田は今年実行委員を含めて11名!! すごい!最高ちゃう? 来年もこのノリでよろしくです〜〜(^O^)/~~~)
7/21 講習会の通訳でした! 最近は「通訳しないでね〜」いう場面が徐々に増えてきて、講習生にとっては大変でしょうが、いい感じになってきてるな〜と思います(^o^) 前半は前回の復習ということで、単語+短文でおさらいをしてましたが、後半にはいると、講座の学習のポイント説明が終わるや、すぐに会話を使っての練習へ…。    ちょっと分かりにくかったかな〜〜と…(^_^;)思います〜。 教えるのってやっぱ難しいですモンね〜。講師も運営側もよりいっそうガンバらな〜(~o~)/
2004/7/20
7/19 北聴協のソフトボール大会、通訳に行って来ました。 通訳といっても現場の管理されている方とのやりとりぐらいのものでしたが…(^_^;) 朝から天気は晴れ!めっちゃ暑い! スタンドは日よけシートが掛けられ、風も適度にありかなりマシでしたが、選手の皆さんは、日焼けで真っ赤っか…(゚_゚;) それでもケガや日射病でダウンする方もなく、無事4試合行うことができました! 優勝は茨木チーム!吹田は2位という結果になりました〜。 通訳こそあまりありませんでしたが、普段会えない方々とも、あれやこれやお話ができて良かったです〜(^o^) 皆様ホントお疲れさまでした〜〜!!\(^_^)/
7/18 今日はなんにもない日〜でしたので(゚_゚;) ろう館での「ろうあ者日曜教室」行って来ました。吹田市役所職員の西谷さんによる、イラクに行っての「今イラクで何が起こっているのか?」をお話し頂く講演でした。前半は、現地で撮影された、写真・ビデオを見ながらの体験談。後半はなぜ戦争は起こったのか?と、これから僕らができること等々をわかりやすくお話しされていました。どれだけ多くの人々が被害を受けているか?その悲惨さは、やはり現地へ行って見てきた人間だからこそ語れるものでした。僕らがいかに何も知らないか、無関心であったかを再認識されられた、講演会でした。
7/15 高槻のサークル「うの花」での北サの日でした! なんと一度も行ってなかったんですよ〜(゚_゚;) 結構な人数(50名弱?)でしたが、ろうの方はいつもより少ないとか(^_^;) ウラヤマシイ! 内容はグループに分かれての「本物は誰だ!」ゲームでしたが、いやどうしてどうして!司会進行の上手いこと!(ちょっとヨイショ!) ああいう方が部長だとサークルも明る〜い?ものになるんでしょうかね〜? 新しい方の多い割にはみんな前向きでしっかりしてるんで、ビックリでした!終了後には交流会もあり、しっかり満腹…じゃなく、満足して帰ることができました! 高槻の皆様ご苦労様でした〜! あ、そうそう!吹田は総勢6名での参加になりました!○田君、良かったね〜一人じゃなくて(^_^;)
7/14 サークル〜と思いましたが、急遽講習会関係の打合せで他所へ…。こちらはすんなりと終わったのですが、その部屋が…(^_^;) このクソ暑いのに、冷房なしのタコ部屋で〜と!ちょっとめげました(--;) サークルに戻ると、もうラストのお知らせの時間でしたが、異様にたくさんの人、人! 今日はミニ講演があったようです!あ〜しまった〜!(>_<) 最近サークル以外でのなんやかんやが多く、ご無沙汰気味(^_^;) たまにはええか??
2004/7/13
7/12 早速、通研北摂ブロック会議! これから本格的に行事が詰まってくることもあって、色々決めることがあった様です(様??(^_^;)) 学習会は次回9/5をはじめとして、10/24、1/16?辺りがほぼ決まりました。で、例の「1万人集会」実行委員を供出せないかん言うことで、泣く泣く人身御供に差し出されることになりました(T_T)(こらこら!) コンサートがメインとなるのですが、あの!「桃色婦人*」が出るんて! 実行委員やからいうて、バックステージに入れるとか〜…そんなことは微塵も思っていません!念のため!ハイ(/_・)/   (*て、分かりますよね??「ピンクレディー」です!)
7/11 今日は茨木で開催の大通研北摂ブロック学習会でした!参加人数はちょい多めの40人超位でした!\(^_^)/お話頂いた土居さんですが、なんと89歳!(へへ〜<(_ _)>)しかも、八尾から来て頂いたにもかかわらず、パワフルにお話して頂きました!生い立ちから・仕事の話し・そして阪神のお話まで!それぞれが時間の関係で途中途中になってしまいましたが、お話が乗ってくると、立ち上がって全身での手話表現! いいな〜あんな風に年を取りたいですね〜(^o^)
また、合間合間に、茨木のろうの林さんに解説を入れて頂いたのですが、解説の途中に、またすぐにお話に戻ってしまって結局ほぼ土居さんの独演の形で終了しました!(^_^;) 明らかに林さん迫力に負けてました〜!すごい〜〜〜(゚ε゜;) ホント全ての皆さんに見て欲しかったですね〜!…というわけで〜ではありませんが、早速この時収録したビデオを使っての学習会が10/24(日)に開かれることになりました! 今回「読み取りが〜」「内容がわかれへん」「あの手話なに??」と消化不良だった皆様(ワシも(^_^;))是非ご参加下さいませ〜〜!\(^_^)/
7/7 講習会受付でした〜。暑さのせいでしょうか?どうも出足が鈍いようです〜(゚_゚;) 7月に入りましたので、全館クーラーが入る状態になっています! 教室は涼しいですよ〜!早めに来てちょっと涼んで、講習に入るのもええですよ〜〜(^.^) あと、ちょっとだけ注意を!手話は「見ることば」です。テキストはあくまで補助!と考えて、講師の手話をきっちり見て正しく覚えてくださいね〜!(^o^) 終了後遅れて役員会議へ…。後で知ったとこですが、夜の部としては30周年記念イベントは行わない方針に変わったとか?なんで〜?ちょっと前には「やる方向」やったのに(--;) 何があったんや? 他、8/18に花火大会をやることに決定!アルコール入りもあり!ということでたくさんの参加お待ちしています〜!!\(^_^)/
2004/7/7
7/7 おお〜っと!七夕ではないですか! 今年もちょっと曇り気味(^_^;) 「織姫と彦星、今年は会うことができるのか??」の超スペクタクル感動巨編!…ってお茶を濁している訳ではないですが〜…まるまる1ヶ月飛ばしてしまいました〜(--;)すいませ〜ん<(_ _)> これからまた更新頑張ります〜〜!…でも暑いな〜、大丈夫かなぁ〜〜(゚_゚;)(こらこら!!)
7/6 北サの日に来て頂いたchika*chikaさんのサークル「かさじぞう」へ見学に行って来ました! この日は元吹田講習会同期の友人がそのサークルへ「はいろうかな〜」しに行くというので、便乗させて頂きました(^_^;)! 20人程のサークルですが、ろうあ者も多く、指導もすごい積極的にされていました!入って間もない方もみな良く手が動いていて、ウラヤマシイ〜サークルでした!(^O^) 最後の報告で聞いたのですが、こちら兵庫でも、ろう高齢者施設の建設運動が進行中ですが、さすがにめっちゃ順調に進んでいる様でした〜。大阪もここらが正念場!ガンバリましょう! chika*chikaさんありがとうございました〜!\(^_^)/
7/3 七夕募金初参加!(^_^;)でした! いやあ〜暑かった〜(〜Q〜;)!人波も地元の比ではないし(^_^;) やはり京橋!「え〜とこでっせ〜」の通り、なんと1万円ポーンと入れてくれはった人が居たそうです!!(^o^)/ …代わりに、怪しい勧誘のにーちゃんねーちゃんや、ヘンなおっちゃん(ワシか?) もぎょうさん居てましたが〜(゚_゚;) さー次はまた地元!先はまだまだ〜がんばりやしょー\(^_^)/
6/26 吹田ボランティアフェスティバル行って来ました! 今回は炎天下の市役所駐車場からメイシアター内へと会場変更! いやあ良かった(^_^;) 雨が多少ありましたが、ほぼ晴れ状態! 今回はサークル紹介用ポスターと手話教室お知らせをやってきました。…にしても暑かった(~Q~;) ビールの美味いこと美味いこと!(゚_゚;)(おぃおぃ) 展示の方は、大きな部屋を3つ用意してあって、それぞれに体験型のブース・バザーのブース色々あって退屈しませんでしたよ〜! 吹田ではバザー+手話教室!売り上げはそこそこでしたけど、手話の方は結構来て頂いたようで、とりあえず成功でした! またステージの通訳も好評でした!!(一部で〜(^_^;))
6/23 北サの日吹田担当の一日でした! この日は稲さんの「ザ・学習」。通研会長時代のお話を聞くという事でした。…が、内容は通訳のあり方の方に移って行きまして…が、結果大好評!でした〜!他のサークルの方がたくさん来られてる中ではこちらの内容の方が、ぴったり!でしたね〜! 後半は全員そろっての大自己紹介!時間もあっという間に過ぎていきました〜! 西宮から来て頂いたchika*chikaさん!宝塚からはワッキーさん! 有り難うございました〜〜! カキコもよろしくね〜〜!\(^_^)/
2004/5/29
5/26 サークルはろう館の滝川さんの講演でした! 「通訳経験」というテーマでのお話でした〜。職場でのろうとの出会い〜サークルへ〜通訳派遣〜登録〜ろう館へ…と次々とステップアップしていったということ。通訳としては、ずっと勉強が必要だと言うこと。いろいろ聞くことができました! ホンマ勉強せな〜〜(^_^;)
5/23 共催行事ハイキング、本番でした!! 前日からキャンセルがチラホラと出て、4名にもなってしまいましたが、それはそれで仕方なし。8:30前に吹田へ…。一番乗り!と思いましたが、同着でもう一人居られました(^_^;) 着いたのは余裕でしたが、切符(まとめ買い)購入でまごついてしまい、結局予定の電車を一本遅らせてしまいました(T_T)(まあ、それでも余裕で研修センターには行けるのですが…)…にしてもJR!どないなっとんねん!しっかりせいや!!(~_~メ)/ 途中乗り継ぎが一回余計に入ってしまいましたが、何とか無事に研修センターに到着できました! まずはセンター内待ち合わせの部屋で、挨拶・自己紹介等々を…。!しまった(゚ε゚;) 通訳要るんやった!(講習会の生徒も居たので)こちらも急遽やるコトに(゚_゚;) それにしても多い!減っても49名ですからね〜!自己紹介だけでもあっという間に案内開始の時間になってしまいました。 11時から予定通り(?)職員の方に来て頂いて、センターの成り立ちや施設の設備に関するお話を聞きました。後半は館内の見学。撮影・編集スタジオはええですね〜!1日3万か〜。 宿泊施設は電光掲示板・お知らせランプ・目覚まし・CS放送と至れり尽くせりでした。が…ちょっとベッドが…(^_^;) アレじゃ落ちるな〜ワシは!そうこうしているウチにあっという間にお昼ご飯に! 人数が多いだけに別室での食事となりました。用意はほぼ(1種類のみまだでしたが)できていたのですが、用意が良いだけに?料理が…冷たかった(T_T) これはもう仕方ないんかな…数多いし。でも、冷たい天ぷらはやはり(~_~メ) トホホでした。(皆さんお許しを〜(^_^;)) さて、次は天龍寺へ!…とここでもう予定時間オーバーに。あはは!大丈夫かしら(^_^;)しかも、ちょっと降ってますやん!雨が!(T_T) その雨も記念撮影時にはあがり、いざ出発! こんだけ居ったら時間はかかるわな〜。天龍寺までは結構掛かりました。ここでは担当の方が(レクの)先に行ってて準備をしてくれていたので、スムーズに入れました。お寺の中を見学して、庭園から北門へ〜。 竹林を抜け展望台へ!川下りは見られませんでしたが、トロッコ列車が行くのが見えましたね〜! ちょっと下ってしばし交流のお時間。「もうええわ〜」という声の中ゲームを2つばかりやりました。なんだかんだ言って、みんなえらい張りきっとったやん(^.^) その後渡月橋近くの川縁まで降りて、ここで解散! 曇ってた割に少々蒸し暑かったですが、ケガもなく無事終了致しました\(^_^)/ …と、ここからは付け足し。終了後数名で茶店へ!その後「メシでも食って帰ろや〜」という声でブラブラしてたら、他のブラブラ組みと会い合流してなんと即席飲み会へ!(^_^;) あはは!ま〜たまにはこんなんもええな〜!(毎回でもええな〜(~o~)!)
5/19 さあサークルへ…と思いきや…。急遽、講習会の通訳に(゚_゚;)。打合せなしで始まったので、ちょっとウロ…きてました(^_^;) この回は家族紹介メインでやっておりました。前半には自分の名前を手話or指文字で表すというのをやりましたが、皆さんどこで覚えたのか、名前の漢字表現ができてる方が多かったですね〜!テキストだけではわからんのもありましたし。今は手話のテキスト・辞典がぎょうさんありますから、そこから予習されているんでしょうかね〜?? この熱心さのままで、1年頑張ってもらえたらな〜〜と、勝手に思っております〜〜(^_^;)
5/15 ろうの方主催のHPオフ会に行って来ました! 今度のはなんと20数名の大所帯(゚ε゜;)遠くは愛知から来てる方も5名くらいは居りましたね〜! いやいや、すごかった(^_^;) それとウチのサークルのメンバーが居たのにもビックリ! 幹事さんとお友達やいうコトで〜。 けっこう狭かったので、あっちこっち回っておしゃべり〜いう訳には行きませんでしたが〜(^_^;) 初めてのろうの方がほとんどやったんで、面白かったですよ〜〜! こういった交流会ももっと参加したいですね〜。次はウチのHPオフ会でもやりましょか…??(~o~)
5/14 上級講習会の開講式でした〜! …で初日から遅刻(^_^;) 連絡は入れてたからええんですが。これからもちょっと心配(゚_゚;) 今日は式と後半に第一回目の講義がありました。テーマはなんやったか??聴覚障害についてのお話やったです〜。でも久しぶりに行ってびっくりしたのは、人数の少なさ! 例年であれば、最初の頃は少なくても〜40人位はいたはずが、この時は20名ちょっと。通訳が付かないということで、遠慮された方が多かったんでしょうか?? でも来週〜が本番!皆さん頑張りましょうね〜〜\(^_^)/
2004/5/13
5/12 約1年ぶりの講習会受付やってきましたー! 慣れてるはずやのに、あれこれ忘れまくっておりました(^_^;) そんなんは(/_・)/ 今の講習生は予習してきてるんですね〜〜!指文字とか、ほとんどがもう覚えてたし〜。 後にもう一人ろうの方が居て後の方の講習生のマチガイをフォローしてましたが、やっぱりいいですね〜!特に手の形や動きなどは、覚えにくい方も居ますので。さあ!皆さん!1年間頑張りましょう〜〜\(^_^)/!!
5/10 これまた久しぶりの通研北摂ブロックの会議でした。ほぼ半分終わってからの参加でしたので、???が多かったのですが、今年も行事があっちこっちでいっぱいありそうです〜! 今年もまたどれだけ出れるか不明ですが、お手柔らかに〜〜(゚_゚;) あ〜早う原稿つくらんと〜。(^_^;)
5/9 片山神社でのバザー覗いてきました〜! ほとんどくるくるプラザのバザー(フリマ?)しか行ったことないので、こぢんまりとしたやつは、(~o~)〜でした。もうちょっと人がいてくれたら、とも…。たまにはヒマなのもいいかも??
5/4 ぼぉ〜〜〜っとしているうちに、あっという間に過ぎ去ってしまった連休の日々…もう帰らない〜あの〜♪…ではなく、あの「大阪の手話」オフ会に行って来ました(^o^)! 最初は5〜6名の予定が、なんと14名までにふくらみまして、ワイワイガヤガヤの大オフ会となりました! 最遠は福岡から〜!、また愛知からも!半分以上が初めての人ばかり! 全員とは話せなかったのが残念〜(^_^;) 3次回でもうちょっと残っておれば〜と思いましたが…(゚_゚;)(おぃおぃ!  またぜひ参加したいです〜〜\(^_^)/
4/29 バタバタでケーブルの見学に入れて頂きました(^o^) ケーブルが始まったばかりの頃一度いったことはあったのですが、あの頃は手動式のケーブル原稿送り機(笑)でしたが、今はカメラで撮って画面で見る方法に変わってました。でもやっぱり見にくそう(--;) パソで原稿を送りながら、映写出来ればもっと読みやすくなるのに〜と思ってしまいました。そう!市にお願いしましょう〜!「買ってぇ〜〜〜〜〜ん(~o~)!」と(^_^;)  いや〜、でも健聴ナレーター初体験の○木さん!どうしてどうして、すご〜い落ち着いてたやないですか!お見それいたしやした〜<(_ _)>
4/28 連休前ラストのサークルでした。…といってもケーブルテレビお手伝いでしたが(^_^;) 本日は見学の方もいらして、結構ワイワイでした!+ナレータ初体験の夜サークルのかたも〜! あすは頑張ってくだされ〜<(_ _)>
2004/4/26
4/21 新入会員歓迎会でした〜! 交流がメインだったためか、いつもにも増してたくさんの参加者でにぎわいました(^.^) 噂によると(笑)50名を越えたとか!? これが普通の例会やったら…ウレシイ!…より、ちょっと恐いかも(^_^;) さあこれからが旧会員の頑張りどころ! 皆様どうぞよろしくお願いします〜<(_ _)>
4/20 サークルの夜昼合同役員会でした。去年は色々とあったので「よっしゃ!」と気合いを入れて参加しましたが、ありゃっ?という感じでした(^_^;) これからも落ち着いて意見交換・話し合いが出来ることを期待しています〜(^o^) 今回は夜の方が活発に発言してたような…? これって初めて?(^_^;)
4/18 共催行事ハイキングの下見に行ってきました! 場所は嵐山周辺で、メインは昨年オープンした手話研修センターです。 さすがに去年オープンしたばかりいうこともあって、きれいで整った印象の建物でした。設備に関しては、まだ見てませんが(^_^;) 本番の時のお楽しみ!いうことで〜(~o~) この日は岡山の団体が見学にきていました!こんなんを見ると「あ〜全国的な施設なんやな〜」とつくづく思わされます。 1階の受付はコミュニティ嵯峨野のフロントだけになっているので「えっ??」となりましたが、併設のレストランのウエイトレスさんが、ろうの方というのは「あ!ええやん!」と思いました! さあ、5/23の本番に向け、まだ申し込んでいない方は聴言・サークル各のレク部まで申し込んで下さいね〜!
4/14 手話講習会、初級の開講式でした! 今年はやや落ち着いたか?…の50名ちょっとでした。初級(入門)の講義や挨拶の時には、受講生の皆さんは緊張している??せいもあってか、冗談や問いかけにもあまり反応が無く、(^_^;)〜という感じでした〜。でも、そらあたりまえやわな〜(~o~) 後半は、聴覚障害に関する講義。皆さん真剣!に聞き入って(見入って)おられました! これから中級を含めて1年間、ろうあ者のこと、手話のこと、色々学び取って下さいね〜〜〜!
2004/4/13
4/12 大通研北摂ブロックの、新年度皮切りの会議でした!……と言っても仕事で(--;) 初回からお休みしました。お許しを(T_T) 行事では6/6に学習会があるそうですが…ゴメンナサイ5,6と大阪にはいないもので…。埋め合わせはこのカラダで!(こらこら!笑) まだまだ浮いてる感がありまくりですが、今年1年よろしくお願い致します<(_ _)>!
4/9 講習会運営委員会会議でした。新役員で初めての顔合わせ。今年度からシステムも若干の変更があり、クリアしていくことも色々とありそうです。講習会が少しでも良い物となる様に一緒に頑張りましょう〜!
4/8 前回「終了!」といきなり終わってしまった養成講座の、最後のまとめでした!語彙の選択に関してや表現のポイントなど、細かい「煮詰め」が出来たと思います〜。5月からは、新年度養成講座も始まりますので、またの申し込みお待ちしております〜!\(^_^)/
4/7 新年度初めてのサークル例会でした! 新しい方もあちこちに!いやいや嬉しい(^.^)み〜んな入ってくれたらも〜っとウレシイ(^o^)。みなさ〜ん、手話の学習だけでなく、色々な活動に積極的に参加してろうの方々とも交流してくださいね〜! あ!通研もヨロシク!(通研=大阪手話通訳問題研究会です〜)
4/4 雨デス。「4日は総会があるので〜」と無理言うて良かった(^_^;)今日が花見やったら、あばれて…いや!散々でしたからね〜。 ところで総会といっても大阪手話通訳問題研究会総会のことですよ〜。去年あれだけ揉めたのが今年はどうなるか?蓋を開ければ何のことはない、シャンシャン総会でした。去年いろいろあって今年何が変わったのか、どう改善したのか…。質疑でも出ましたが、どこもとにかく進めることが主で、大事な問題には取り組めなかったところが多かった様です。自分も一運営委員として反省。スムーズではあったが、素直に喜べない総会でした。
4/3 サークル有志花見大会〜! 去年に引き続き2回目の花見でした(^.^) 桜を見ながら呑んで食べておしゃべりをして〜!いいですね〜。今年はろうの方も数名参加されていて、手も口もフル回転で楽しかったです! 公式行事にしてもいいくらい? でも、そうなると大々的な物になるし、準備が大変だったりってのもあるかな〜? 呼びかけはするけど、堅苦しくなくできればいいんでしょうね〜。 ではまた来年〜!(花見のことやで〜(^_^;))
3/31 2003年度最後のサークル例会! 総会の報告と引継が行われました。運営委員は本日1Fで講習会修了式のため、次週引継となりました。終了後「ご苦労さん会!」…。といっても、今日はレク部(サ、聴合わせて)の会議が〜(T_T) 時間いっぱい〜で終了。が店は一杯(T_T) 仕方なしに別席でしんみり〜と。久しぶりにろうの方とも呑めて良かったでした〜。
3/27 サークル総会! あはは!笑ってしまうくらいスムーズに終わりました。会計にしても何もなし(゚_゚;) 逆にこの静けさが恐かったりして?(^_^;) 昼の役員がまだ本決まりではないですが、今年は順調にいけそうな予感が?? 悪寒か?(^_^;)
3/24 って役員選挙やったかな? はいはい確か〜(^_^;)。3役(部長・事務局・会計?)は内定どおり無事決着!その他もほぼ決まりました。私めは結局出戻り(笑)の講習会運営委員となりました(~o~) 今年はスムーズに運ぶかな?(おぃ!)皆様ヨロシク!<(_ _)>
2004/3/23
3/23 皆様長いことサボってまして申し訳ありませんでした〜<(_ _)> 全国800万人の読者の方々(ウソ八百かい!)から「どないなってんねん〜」「もうやめたんか〜」とお叱りを受けておりましたが、この程ようやっと手がつけられるかな〜〜〜ぐらいになったもので、ここらでちょこちょこっとカキコしておいて、批判をかわそうという魂胆でもどって参りました(~o~)  ご意見・ご感想も合わせてお願いしますね〜〜〜〜\(^_^)/
3/21 谷町福祉センターにて「チャリティ大バザール」がありました! 今回は模擬店でお手伝い〜。焼きそば・かやくご飯・豚キムチたこせん・ビール等々、で担当は豚キムチ…でした! 天気は良かったんですが、気温が上がらずビール・ジュースは伸び悩み〜でした。たこせんに豚キムチを載せる!という暴挙?にもかかわらず、そこそこ売れたのにはビックリ!(゚ε゜;) とりあえず売り上げ目標は超えたということで、ほっと一息でした〜〜! 今度は吹田でも、イベントの際には模擬店やりましょーねー\(^_^)/
3/20 大通研北摂ブロック総会でした〜! …といっても総勢30名弱(゚_゚;) 委任状で成立しましたが…こんな人数とは(^_^;) 前半は大聴協の小西 正さんの講演。続いて総会へ〜。報告だけでしたが、やっぱりアガリました(;´_`;) なんでしょうかね〜、顔が見えたら余計ビビってもうて…(T_T)  アガリ症は何とかせな。いうか自身が持てる位に上達すれば、そんなんも無くなるんでしょうか…?? もう一年続けるハメになりましたが、だましだましなんとか〜〜(おぃおぃ!)(^_^;)
3/13 「手話・しゅわ祭り」でした! 要員ということで、9時前に会場へ行かなあかんので、他の要員の方に載せて頂いて無事到着(^_^;) 出演される方も午前中がリハーサルということで、集まっておられました!(^^ゞ 照明のお手伝いと言うことで、色々説明して頂いたのですが、職員の方がどうも「嫌々」やっておられるようで…(-_-メ)~~~。とりあえずリハーサルである程度当て方を覚えて、本番へ! さあ!始まった!…あれ?マイクが音が出ぇ〜へん(T_T)…。 あ!挨拶終わる前に緞帳上げてもた!(>_<) とポカしまくり(T_T) 面目ない〜〜! …と裏方はてんてこ舞いでしたが、お客さんも満員で、出し物の方も「どかな〜?」とちょっと心配してましたが、皆さん張り切っておられて、すばらしい公演になったと思います! 出演頂いた皆さんも要員の方々もホンマご苦労さんでした!<(_ _)>
3/10 私はケーブル担当日でしたので遅れていきましたが、サークル役員選挙がありました!  2年前の「すったもんだ」があったせいでしょうか、今回は割とすっきり?決まったようです(^_^;)    と……いうことで、今年度は手話講習会担当になった模様です? (おぃおぃ模様って(^_^;))  問題山積!いろいろあるとは思いますが、2004年度もよろしくお願い致します〜〜<(_ _)>!
2/29 大阪府統一募金でした〜! 各地域で同時に開催されましたが、吹田は池田・豊中と共にモノレール千里中央駅で募金活動を行いました。あいにくの寒さで、人通りもそれほど多くはありませんでしたが、小さい子供や高齢の方が募金に協力してくれて、非常にうれしかったです!
2/26 恒例の「対市交渉」でした。ここ数年は「交渉」といっても、既に文書でのやりとりが終わっており、イベント的意味合いが多く、ちょっとトーンダウン気味かな〜という感はいがめないと思います。「お金がないから〜」ばかりの市側の態度にも辟易させられますが…(--;) で…今回は無謀にも通訳として参加してしまいました。案の定、何回か詰まる場面を作ってしまい、他の通訳の方にフォローして頂きました。 普段良く知っている人ばかりなのに…。まだまだ力が足りません(>_<)  反省!<(_ _)>
2/14〜15 全通研討論集会in尼崎、行って参りました〜! 今回は「手話」分科会でした(^。^) 他の分科会は討議・討論中心ですが、「手話」分科会は(テーマのせいもあるのでしょうが…)「それはこっちではこんな風に表すで〜」とか「こんなん、どない表す?」等さながら、学習会の雰囲気でほぼ(?)進んでおりました。いつもこんなんやろか〜?(^_^;) 1日目は終了後「交流」と称して呑み会へ…(^_^;)。集会にはこれがないと! 討論が終わったら、しばし息抜き!ですよね〜〜(^o^) 2日目も前日同様、なごやか〜な雰囲気の中無事終了となりました。 全体を通して、討議!場面は少なかったですが、地域の手話の収集・保存、新しい手話の普及といった大切な問題を、あらためて思い起こさせてもらえたという意味では、収穫のあった集会だったと思います〜! さあ、次は愛知じゃ〜〜\(^_^)/
2/8 吹田は「あいほうぷ」で、映画「ホーム・スイートホーム」の上映会がありました。10時〜17時まで3回の上映で100名程やったかな?来られたようです〜。(要員で居ったのに覚えてない(^_^;)) 映画自体はろう者が役で出てくる!と言うモノでは無かったのですが、高齢者問題を取り上げた物で、皆さんもそれぞれ身近に感じて居られたと思います。「も〜ハンカチじゃ足りんかったわ〜」いう人も居ましたから〜(^.^)
2/1 大通研北摂ブロック主催の学習会でした! モチ担当!(言うても受付ですが) 皆さんお忙しいらしく、参加者はスタッフを含めて19〜20名やったかな? 呼びかけの甲斐あってか(?)吹田が数ではトップ!(おぃおぃ(^_^;))次いでご当地茨木〜といった感じでした。 内容は?と言うと「障害者団体の会議」の場というセッティングで、ロールプレイをやりました。 各グループ5人でそれぞれ、ろう・盲・肢体・通訳・観察者の役を時間を区切って体験しました。 それぞれの立場から、様々な意見・提案が出され、非常に良い体験になりました〜! ただ、皆さんろうの立場を知っていますので、実際の会議の場みたいな、何人か同時に発言〜とかいうのがありませんでしたが…(^_^;) 是非サークルでもやりたい〜!(まだやったことが無かったです、ハイ<(_ _)>)
1/25 来チャリティ公演行って来ました〜! 今年は「取材」要員でした(^_^;)。後援会のニュース用の取材ですが〜。で、ホントはバイクで行きたかったんですが、大阪国際女子マラソンの交通規制があるとかで、やむなく電車で…。しかしこれが正解!10時ころからなんと雪が降り出し、一時は前もよく見えないほどの降りに(@_@) 結局はお昼前には止んだようですが。 お客さんの方は、開演が1時半(やったかな?)にもかかわらず、10時過ぎにはもう並んで待っている方が…! 今回は長崎の山崎さんが来られるというので、是が非でも良い席で〜と考えてた方が多い様でした! さて開始。会場の方はやはり満員、山崎さんの講演はやはりすばらしいモノでした!…が、あまりにもすばらしい手話のため、読み取りが…ま〜だまだあきまへんな〜(T_T) なかま達の演劇「ツチノコ騒動」はあの「ツチノコさん」にめっちゃ笑わせて頂きました! 「アイラブ・ピース」上映会も超満員のまま、皆さんの感動の涙を誘っていたようです〜(^.^) ラストお約束の「福引き」は、吹田チームで枕を3コゲット!ええ戦果やったんちゃう? 来年も頑張ってや〜〜!
1/18 もちつき大会でした!今年は珍しく快晴で、気温も高め(^.^) 今年は70名超の参加があったらしい(゚ε゜;)(ホンマか?) 餅は米の不作から値段の高騰もあって、ちょっと少な目でしたが、恒例となった「ラーメン」に今年は「うどん」と「甘酒」が加わり、大盛況でした〜\(^_^)/ また、普段はあまり会えない方達とも会って話しが出来たし…来年も「もちつき大会」は安泰!でしょう!!
2004/1/17
1/15 成人式!…じゃないんですよね〜。大分前から(;´_`;)なかなか抜けないな〜。…で、1月2回目の養成講座でした。先週の続きで、表現をしてもらいながら、ちょっと細かい部分を指摘・解説して頂きました〜。後半講義がありましたが、以前の通訳士試験の問題から抜粋して皆で練習をしました。 でも写真ってわかりにくいですね〜。(もち、わからん手話もあったんですが〜(^_^;))こんな勉強もいいな〜!一度本番さながら、模擬試験なんてどうでしょう??
1/14 講習会の通訳でした〜。サークルも今年初例会でしたが…ごめんなさい〜〜(^_^;) この日は「左右・前後・上下の空間を活用した表現」(こない書くと難しいでんな〜。)の練習でした。 空間を上手く使った表現は、ろうの方は難なくす〜〜っと表すんですが、健聴にとっては難しい表現の一つですよね!こことそことあそこ…と決めても、いつの間にかあらぬ方向に行ったり(^_^;)。こればっかりは慣れなんでしょうか〜? ビデオを使っての学習もあったので、ちょっと時間オーバー気味でした〜(~o~) 終了後はサークルの役員会。早いもんで、もう総会の話題が…(゚_゚;) 沢山の行事の合間に合同役員会もあるということで、当分きばっていかなあかんな〜〜(~o~)。
1/11 南千里ジャスコで「幸せの黄色いレシートキャンペーン」がありました!…と言いましても、実は家でくたばってました(^_^;) 年末の飲み過ぎ〜が祟ったんでしょうか?カゼでダウンしてしまいました。 当日は代役がおらず、えらい迷惑を掛けてしまいました。申し訳ありません〜〜(T_T) …にもかかわらず、たーくさんのレシートが集まった!という事で、一安心・一安心…。 2月は頑張ります〜〜<(_ _)>
1/8 7日はサークルがお休みだったので、この日はめっちゃ早めに総福へ行く事が出来ました〜。学習内容はロールプレイ!市役所の受付でのやりとりを練習しました。だれ「が」だれ「に」の部分が曖昧になりがちで難しかったですね〜(^_^;) 他の人の表し方見て、あ〜こんなちがうんや〜とか、よく分かるし、サークルでもちょくちょくやって欲しいです〜〜。終了後に担当者を集めてちょっと会議。来年度の方針を話し合いました。来年度もぜひ!!!続けて欲しいです〜〜〜〜\(^_^)/
1/6 今年初の会議〜(^_^;)でした! 施設建設推進委員会で〜す。今後の募金活動の予定や各イベントについての話し合いでした。まずは1/11の南千里ジャスコで開催される「幸せの黄色いレシートキャンペーン」。毎月11日に行われている、その日買い物してもらった「黄色いレシート」を、様々なボランティア団体の「箱」に入れてもらい、レシート合計金額の1%相当の商品を頂けるというものです。当日店内で箱を持ってアピールしつつ「募レシート」をすることになりました。また2/8には映画の上映会があり、これの催し。そして3/13の手話・しゅわ祭りのポスター貼り等々。今年も行事に募金に大忙しですね〜〜〜〜(^_^;)
2004/1/4
1/4 なんやかんやでもう正月も4日!(^_^;) 今年はウダウダ〜で開幕してしまいました。…が、今年もあっちこっちに難題が山積しています〜〜(--;) って「たいへんや〜(;´_`;)」って顔をしてばかりでは、いっこも前には進めません! ここはど〜んと構えて笑顔(^O^)で行きましょう!! 今年もよろしくお願い致します〜〜<(_ _)>(^o^)<(_ _)>\(^_^)/
ちょっと去年の分(^_^;)
12/31 いよいよ年越しです〜! 今年はあれこれしてる間に、出かける機会を失いまして、大阪でのんびり組にあちこち声をかけて、ホンマの「忘年会」となりました!総勢7名(^_^;)ちと少ないですが、みんなと心ゆくまで話ができるペースでいいですね〜。遊びも活動も人それぞれ、自分にあった方法で、納得してできるのがやはり一番! 不満も理想も安心して話ができるこういう仲間は、ホント「宝」ですね〜! 来年もまたよろしく(^o^)
12/24 2003年のラストを飾るイベント!恒例「忙年会」でした! 昨年に比べると人数は少ないものの(24日ちゅうのがネックやったかな(^_^;))普段あまり話をしない方々とも、酒を飲みつついろ〜んなお話ができて、とってもヨカッタです(^.^) 願わくば、もうちょっと時間が長ければ〜と思いましたが(^_^;) いつも出席者全員と!と思うんですが、は!と気が付くともうお開きの時間。う〜ん機動力が落ちている(--;) ま、来年も是非!続けて開催したいですね〜〜!\(^_^)/

T's BBS掲示板
過去の手話あれこれへ