吾輩はトカゲではない-8 I'm not a lizard-8

 

塗装

 塗装は航空機に行われるいわゆるロービジ塗装にしました。本来陸上で運用するレッドホーンにふさわしい塗装ではないのですが、一度やってみたかったので今回やることにしました。

 以下の画像は、塗装、墨入れ、デカール、トップコートが済んで、組み上げる直前の状態です。

 ボディー兼フレームパーツ。

 縞模様になっていることがわかると思います。私の迷彩塗装の原則として、帝国軍は縞模様。共和国軍は斑模様の仕様の分け方に準じた配色にしています。

 頭部パーツ。機体番号の他、必要なデカールが貼られています。

 コクピットには、いくつものディスプレーがあります。レーダーであったり、状況を示す計器であったり。

パイロットは3名。3人よれば文殊の知恵。いわゆるダークホーンよりも装備を減らしているので、完成後は3人でうまく運用しているっぽく見えると良いのですが・・・・

 さらっと紹介していますが、実際には、サーフェイサーを吹いて、塗装を行い、デカールを貼って、墨入れをして、艶消しでオーバーコートして、と、かなり時間をかけた作業です。

 

次へnext

戻るback