教室案内

Let's Guitar

♪クラシック ♪エレキ 

♪アコースティック ♪Jポップ ♪ボサノバ

五線譜・TAB譜が読めて映画音楽が

自分で弾けちゃって

ギターを基礎からしっかり理解できます。

演歌だって伴奏からソロの弾き方までバッチリ。

クラシックは初級からプロ級まで

一緒にギターを弾いてみませんか

丁寧にしっかり指導いたします。


レッスンスタイル

目標イメージ

各教室 

仙台教室・泉中央教室・泉パークタウン桂教室・古川教室・築館教室

仙台教室(北四番丁) 地下鉄北四番丁徒歩5分
    住所 仙台市青葉区柏木1-2-40 ブライトシティ柏木2F    
    電話 022-779-7420 フリーダイアル 0120-5-7272-5
    メール laforet@music.email.ne.jp
   

泉中央教室

講師 斎藤功一
詳しいプロフィール
仙台市生まれ/ギターを佐藤滋氏、和声学を福井文彦氏に師事/1974年より渡辺範彦氏に師事/1979年・80年・81年・82年リサイタル開催/1983年6月仙台市戦災復興記念館ホールに於いて渡仏記念演奏会/同年7月渡仏フランス・ニース国際講習会にてアレクサンドル・ラゴヤ氏に師事/1985年6月OGD現代作曲展に出演/1989年10月宮城県芸術祭に出演/1991年10月宮城県芸術祭に参加/2000年10月ソロリサイタル開催/2007年6月韓国大邸での日韓交流演奏会出演/2025年ソロリサイタル開催
宮城県芸術協会会員/スガワラ楽器ギター教室講師/
ソマキ楽器ギター科講師/ラフォーレギター教室教授/
ラフォーレギタ ーシンフォニア代表

住所 仙台市泉区松陵1-23-7
   松陵1丁目バス停徒歩1分
   仙台松陵教会西側向かい
   運転免許センターより車で1分
駐車場あります

泉パークタウン桂教室


 

講師 妻木克憲
詳しいプロフィール仙台市生まれ/1979年ジョイントリサイタル開催/1981年斎藤功一氏とデュオリサイタル
/1982年渡仏、国立ニース音楽大学に入学/ギターを伊藤亜子・アンリ・ドリニの両氏に、和声学を飯田正紀氏に師事/1984年同大学卒業 、フィレンツェギターフェスティバルに参加/レオ・ブローウェル氏のマスタークラス受講/1986年帰国まで旧西ドイツにて演奏活動を行う/2002年1月より河北新報にシリーズで随想執筆/2003年フランス語講座「ボンジュール・フランス」開催/ラフォーレギター教室教授
■ラフォーレギターシンフォニアメンバー

住所 宮城県仙台市泉区桂一丁目14-1
    桂パークハウスガーデンビュウ参番館1106
   (グリーンマート桂店 、ダイシン桂店 そば)
駐車場あります

古川教室(七日町)

築館教室(志波姫町)


主な年間行事

日時 内容 場所
6月15日(日) ラフォーレ クラシックギターコンサート 積水ハウス・シャーウッド仙台港
6月29日(日) ギター教室 発表会 パトナホール
*月*日