新着商品情報:::イベント

●第4回丹波橋寄席
 
●酒蔵ライヴ2002
 
●収穫祭2001
 
●第3回丹波橋寄席
 
●第2回丹波橋寄席
 
●蔵見学会
 
●第1回丹波橋寄席
 
●芋掘り大会2
 
●コーヒー勉強会
  
●芋掘り大会
  
●お料理教室2000
  
●体の勉強会2
  
●8周年記念 お料理教室
  
イベントの絵にんじんくらぶ主催、広野米酒店、ダンス工房協賛の
     第4回 丹波橋寄席を開催日時が決まりました。

今年も「笑いは健康の基」をモットーに
皆さんと一緒に 笑って過ごしたいものです。
気持ちを柔らかく持ち、ゆっくり、のんびり過ごしていきましょう。
ということで 落語で腹から笑ってみようではありませんか。

2002年4月21日(日曜日)開催


詳しくは画像をクリック

日時
平成14年4月21日
 日曜日

 午後2時開演
午後1時30分開場)

場所
ダンス工房ヒロノ
(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)

木戸銭
1300円(TEL予約)
1500円(当日)

出演
桂 とんぼ
桂 こごろうさん他

笑いは健康の基。笑うと幸せに!
  『自然で安全で健康に』をテーマに出発しましたにんじんくらぶが、 『笑い』をお届けする 小さな『落語の会』も第四回目を迎えることになりました。   今回の出演も 関西を中心に活躍しておられる若手の方々で、京都  を始め、各地で活発に落語会を催し、熱演されておられます。  にんじんくらぶの開催する『丹波橋寄席』もその会のひとつとして  皆様のご協力で 定着させていきたいと思います。
 みんなで 笑って笑って健康になりましょう。

トップへ
イベントの絵にんじんくらぶ主催のアコースティックなファミリーライヴです。
2002年4月14日(日曜日)開催

詳しくはチラシをクリック

松本酒造の住所

好評につき
全席 完売いたしました。
ありがとうございます。
 

 当日の予定
  午後 1:30 開場
      1:40 蔵見学開始
      2:00 ファミリーライヴ演奏


 主催  ナチュラル&エコロジーにんじんくらぶ
       京都市伏見区桃山町大島38-221
       075-602-2525

       http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ninjin-c
 協賛  京都自給ネットワーク
       京都府船井郡園部町天引河原14
       0771-65-0754

       http://www.kyoto-jikyu.net
 協賛  松本酒造
       京都市伏見区横大路三栖大黒町7
       075-611-1238

       http://www.momonoshizuku.com
 問い合わせ先 にんじんくらぶ
           075-602-2525徳本まで
           ninjin@minos.ocn.ne.jp

トップへ
門松  迎春   門松

A HAPPY NEW YEAR
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
トップへ
イベントの絵京都自給ネットワーク主催の『秋の収穫祭2001』に
     にんじんくらぶも参加しました。

どなたでも参加できる収穫祭です。
自然食品店の無農薬野菜を始め、安全な食品などの販売と、各地から生産農家の方の参加もあります。
気軽にのぞいてみてください。

2001年11月18日(日曜日)開催
収穫祭のチラシ 日時
平成13年11月18日
 (日曜日

午前10時より
 午後3時まで


場所
知恩寺境内
左京区百万辺東北角


問合せ
菜花
075−711−8264


詳しくはチラシをクリック
自給ネットからのおしらせ

 今年のはじめ、日本の自給率の低下を危惧して、京都の農家、自然食品店、酒屋などの参加による京都自給ネットが設立されました。
 2月には、松本酒造の蔵でコンサートと純米酒の飲み比べ会。5月には園部の奥村さんの田んぼで田植え体験。9月にはおなじ田んぼで稲刈りと、食生活のレトルト化、料理を忘れた現代人のために国産の野菜を使っての料理教室を開催してきました。
 日本の自給率の低下、農業人口の高齢化、大型店舗による小売店の販売低下など、われわれを取り巻く状況は厳しさを増して行きます。このままでは、現状を打破するすることはできません。
 みなさんの力と知恵を合わせることによって 農業の復興と経済の活性化が生まれてくると思います。
 11月の収穫祭を活性化の起爆剤にして行きたいです。

自給ネット会員一同
収穫祭の様子はこちらです。
http://www.wepkyoto.co.jp/kyoto-jikyuu/syuukakusai/
トップへ
イベントの絵にんじんくらぶ主催、広野米酒店、ダンス工房協賛の
     第3回 丹波橋寄席を開催しました。

笑いは健康の基。
『病は気から』。気持ちを柔らかく持ち、ゆっくり、
のんびり過ごしていきましょう。
ということで、ここでちょっと一休み。
まあ、落語で腹から笑ってみようではありませんか。

2001年9月30日(日曜日)開催
第三回丹波橋寄席のポスター 日時
平成13年9月30日 日曜日
午後2時開演
午後1時30分開場)

場所
ダンス工房ヒロノ
(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)

戸銭
1300円(TEL予約)
1500円(当日)

出演
桂 吉坊
林家染弥
桂とんぼ
桂米左

笑いは健康の基。笑うと幸せに!
  『自然で安全で健康に』をテーマに出発しました
にんじんくらぶが、 『笑い』をお届けする 小さな『落語の会』も第三回目になりました。   今回の出演も 関西を中心に活躍しておられる若手の方々で、京都  を始め、各地で活発に落語会を催し、熱演されておられます。  にんじんくらぶの開催する『丹波橋寄席』もその会のひとつとして  皆様のご協力で 定着させていきたいと思います。
 みんなで 笑って笑って健康になりましょう。

今回の出演者の皆さん。
桂 吉坊さん 林家 染弥さん
第三回丹波橋寄席の様子(桂吉坊さん) 第三回丹波橋寄席の様子(林家染弥さん)
桂 とんぼさん 桂 米左さん
第三回丹波橋寄席の様子(桂とんぼさん) 第三回丹波橋寄席の様子(桂米左さん)
トップへ
イベントの絵にんじんくらぶ主催、広野米酒店、ダンス工房協賛の
     第2回 丹波橋寄席を行ないました

 笑いは健康の基。笑うと幸せに!
 『自然で安全で健康に』をテーマに第二回目の丹波橋寄席を行ないました。

2001年4月22日(日曜日)開催
第二回丹波橋寄席のポスター
今回の出演は、
 『桂 ひろば』さん
 『桂 都んぼ』さん
 『桂  雀喜』さん
 『桂  出丸』さんの四人さんです。前回より、若干広くなった開場でしたが約50人ほどのお客様で満員になりました。
桂 出丸さん
桂出丸さんの熱演風景
トップへ
イベントの絵合同企画 21世紀の初イベントが行なわれました。
2001年2月25日(日曜日)開催
蔵見学のポップ

 寛政三年創業以来 本物の清酒造りを目指し続けてこられた松本酒造さんの酒蔵を見学させていただき、米、水にこだわった新酒の試飲をさせていただきました。
 また、楽しい食事の後、世界中で演奏活動を続ける「沙弥音シャミオン」のライブで盛り上がりました。

松本酒造の住所 会費2000円
 当日の予定
  午前10:00 蔵見学
開始
  午前11:00 昼食
           フリーマッケットの開催
  午後 0:30 「沙弥音シャミオン」のライブ演奏
 主催
  松本酒造株式会社
  「菜花」075(711)8246  「八百勘」075(551)0311
  大手筋商店街の方々  京都の自然食品店と酒屋さん
 協力
  ネパール・マ・ジャニ有志の方々
  
 沙弥音は、ギター・歌の松本じろ。尺八の松本太郎、パーカッションの土居秀行の3人で結成。ギター、尺八、パーカッションの神仏混合系ミクスチャ−バンドです。
 詳しいことは、新薬師寺のホームページ

 www02.u-page.so-net.ne.jp/
  dc4/shokan/shamion.htm
を見てください。
沙弥音のイメージ図
トップへ
イベントの絵お詫びします。

 昨年の末 25日に突然このホームページを管理していますパソコンが、USBケーブルの異常から本体にまで影響を及ぼしてしまい、電源までもが入らない状態に陥ってしまいました。
 年末ということもあって 修理に持っていくこともできずに年も変わり、正月の2日に電気店に行くことができましたが、メーカーさんがお休みだったのでさらに長引き、直ってきたのが1月の20日になってしまいました。
 今年は、お正月のメッセージも書けずに失礼しました。

トップへ
イベントの絵にんじんくらぶ主催、広野米酒店、ダンス工房協賛の
     第1回 丹波橋寄席を行ないました。

 笑いは健康の基。笑うと幸せに!

 『自然で安全で健康に』をテーマに出発しましたにんじんくらぶが、『笑い』をお届けする 小さな『落語の会』を催しました。
 関西を中心に活躍しておられる若手の方々による会で、京都でもあちらこちらで 活発に会を開いておられ、 
にんじんくらぶもその会のひとつとして『丹波橋寄席』と題して、第1回目を行ないました。

丹波橋寄席のポスター 始めの挨拶風景丹波橋寄席の様子(あいさつ)

 普段はダンスのレッスン場として使われています小さなホールを寄席の会場として使いました。
 丹波橋寄席の協力者であるグリーンアイズの社長『森口さん』に舞台道具をお借りし、さらに出演者の『
桂都んぼ』さんの舞台設定により、けっこうな寄席会場ができあがりました。

 開場の1時30分になると、少しずつお客様が来てくださり、開演の2時には ほぼ満員の入りとなり、その熱気で小さなホールは少し暑いぐらいにまでなっていました。

 突然 笛と太鼓の音が舞台横から大きく鳴りひびきました。いよいよ開演です。
 『本当に寄席ができるのだろうか。』『お客様が来てくださるのだろうか。』と 間際までどきどきしてたにんじんくらぶの店長も、ややほっとした表情で挨拶をはじめました。

桂 しん吉さん丹波橋寄席の様子(桂しん吉さん) 桂 吉弥さん丹波橋寄席の様子(桂吉弥さん)

 今回の出演は、『
桂 しん吉』さん
           『
桂  吉弥』さん
           『
桂 都んぼ』さん
           『
桂  団朝』さん の四人さんです。
 出演されている若手さんは、『桂 米朝』さんの孫弟子、ひ孫弟子にあたる方々で、最近は、テレビラジオなどにも出演されている落語家さんです。

 だし物は、それぞれに違った口調、色合いがあり、お客様からも大きな笑い声が多く聞かれ、楽しい雰囲気で進み、特に『超短い昔話し』は3人の小学生をとても楽しませていました。
 お客様の中には、今回の出演者の方々の落語会を数多く聞いておられる常連さんもおられ、そんなお客様の笑いのリードで 会はたいへん盛り上がりました。

 今回は、三味線演奏の『大川 貴子』さんが来てくださったので、お囃子は生演奏で行なわれました。やはり、生の演奏が身近から聞こえてくる迫力はすごいものがあり、太鼓の音とあいまって ぐっと寄席を盛り上げてくれました。

桂 都んぼさん丹波橋寄席の様子(桂都んぼさん) 桂 団朝さん丹波橋寄席の様子(桂団朝さん)

 約2時間で会はお開きになりました。
 初めての会ということもあって、お客様が帰りがけにいろいろと言葉をかけてくださいました。
  『初めて見せてもらったけど、生はやっぱりおもしろいね。』
  『ほんの少し舞台が高すぎましたね。』
  『次回は落語会はいつ頃ですか。』
など、この会のご意見、ご感想を聞かせてくださって、たいへん感謝しています。

 『笑って笑って健康に』という事で開催した『丹波橋寄席』
、みなさまに見に来て良かったと思っていただければ幸いです。
 また、今回の反省するところもふまえて、次回の開催ができることをみんなで望んでいます。

 今
『丹波橋寄席』にご協力いただきました関係者の方々、ありがとうございました。
 
トップへ
イベントの絵京阪奈”農”天気ねっとわーく 合同企画 第2弾
      『サツマイモ堀り大会』を開催しました。
とき 10月22日(日) am10:00〜pm1:30  
ところ 久世郡久御山町 田中さんの畑 
旧京阪国道、京都競馬場より枚方方面へ約3km。
桂川と木津川の合流点近く。最寄駅は、京阪八幡市駅。
内容 10:00 「にんじんくらぶ」集合
  (または、10:30 現地集合)
11:00 大会の開始
  (生産者紹介、イモ掘り方法の説明、イモ掘り
12:00 昼食
  (焼きイモのみ)(お弁当、おにぎり、水筒などはご持参下さい。)
13:00 現地解散
  (または、13:30 「にんじんくらぶ」にて解散)
参加費 1グループ 1000円
持ち物 おにぎり、長ぐつ、着替え、水筒、箸、皿、コップ、敷物、タオル、ティッシュ、その他
トップへ
イベントの絵コーヒー専門店『気楽堂』さんで、
    おいしいコーヒーを飲みながら、コーヒーの勉強をしました。
とき 9月17日(日) pm1:00〜
ところ コーヒー専門店『気楽堂』
  京都市伏見区深草西浦町8−111
講師 グリーンアイズ社長 森口さん
内容 おいしいコーヒーのお話し
参加費 500円(コーヒー代他)
  詳しい内容はこちらへ  
トップへ
イベントの絵京阪奈”農”天気ねっとわーく 合同企画
      『サツマイモ植付け大会』を開催しました。

 今回は、京都近郊で自然食品、有機野菜などを取扱っているお店の集りの「京阪奈”農”天気ネットワークで「お芋の植付け大会」を行ないました。
 有機野菜の生産者さんである「久御山町の田中さん」のご協力を得て、産地見学会も兼ねての交流会で、前日からの悪天候にもかかわらず、50名余りの方々のが参加して下さいました。
 昼前からは、けっこう陽ものぞくようになり 来てくれていた子供たちもはしゃぎまわるようになってきました。
 次回は、秋に
「お芋堀り大会(10月実施予定)」を行なう予定です。
作業中の田中さん
久御山の田中さんの写真
とき 5月28日(日) am10:00〜pm3:00  
ところ 久世郡久御山町 田中さんの畑 
旧京阪国道、京都競馬場より枚方方面へ約3km。
桂川と木津川の合流点近く。最寄駅は、京阪八幡市駅。
内容 10:00 「にんじんくらぶ」集合
  (または、10:30 現地集合)
11:00 大会の開始
  (生産者紹介、植付け方法の説明、植付け)
12:00 昼食
  (バーベキュー、おにぎり他)
14:00 現地解散
  (または、14:30 「にんじんくらぶ」にて解散)
参加費 大人 900円  子供 500円
持ち物 おにぎり、長ぐつ、着替え、水筒、箸、皿、コップ、敷物、タオル、ティッシュ、その他
トップへ
イベントの絵にんじんくらぶ お料理教室2000 開きました。
とき 4月20日(木) am11:00〜pm1:00
ところ にんじんくらぶ (徳本宅)
講師 太陽牧場代表 中村さん
内容 鶏のたたき ユッケ他
 冷凍なのにフレッシュという不思議なお肉です。
 一枚一枚が冷凍のままはがれてしまいます。
 フレッシュだから「たたき」もOK。
参加費 1000円(材料費、おみやげ代)
トップへ
イベントの絵にんじんくらぶ 体の勉強会 第2回
とき 4月13日(木) am11:00〜pm1:00
ところ にんじんくらぶ (徳本宅)
講師 ビオネ梶@恒川さん
内容 「あなたの腸は健康ですか?」 
 腸内を腐敗させないことが健康で長生きの秘訣。
 日本人の腸は西洋人に比べ、平均的に2mも長い。
 だから、日本人は穀物を食べ、腸のお掃除をする。
参加費 無料

イベントの絵8周年記念イベント お料理教室 開催しました。

 今年の2月で、にんじんくらぶは開店より まる8周年を迎える事ができました。

 この度、京都の料理界におきましても大変人気のある『菊乃井』の村田吉弘氏のご協力により、お料理教室の催しを企画し、多数の方が参加下さいました。
 誰にでも手軽にできる料理の内容と、講師の村田さんの人柄やそのお話口調で、終始なごやかな雰囲気で進み、あっという間の3時間でした。
また、参加者の方より出席できてよかったですよ。』と声をかけていただき、ほっとしました。

 今後も より有意義で、さらに楽しい企画を作っていきたいと にんじんくらぶのスタッフ一同考えていますので、みなさまの応援をよろしくお願い致します。

の8周年イベントに ご協力いただきました関係者の方々、ありがとうございました。

とき 3月18日(土)  am11:00〜pm2:00
ところ 東宇治コミュニティセンター(料理教室)
講師 京料理『菊乃井』の村田吉弘さん
   NHKきょうの料理他テレビ、雑誌などで活躍中
内容 NHKきょうの料理5月放送分を先取り
   鶏のつくねと蕗の煮物・じゃこ入り豆御飯 他
参加費 1000円(材料費、諸費用代)

京料理『菊乃井』の村田吉弘さんと店長の徳本
きちさんと店長の写真

和やかさの中で 真剣な参加者の皆さん
料理教室の写真A
料理教室の写真B


このページのトップへ 上ページヘ
バックの絵
前のページへ
ホームへの絵
ホームヘ
次ヘの絵
次のページヘ