| 
 ◆◆◆◆◆ ご あ ん な い ◆◆◆◆◆◆『「弘法山ハイク」と「鶴巻温泉」の記録』-- ダイジェスト版◆    
                            
    (アクセスの概要)  
    ※交通 : 電車 + 徒歩 + 電車
 小田急小田急線「秦野駅」駅前にて!                       
    2017年2月26日(日)、小田急小田急線「秦野駅」から、「駅からハイキング」で、「弘法山」
   と「鶴巻温泉」に行ってきました。
   小田急線の秦野駅から鶴巻温泉へと続くコースです。
   弘法山公園(権現山も含む---桜のスポットとして有名)を通り、緑豊かな林の多い道を進み、
   吾妻山を経由して鶴巻温泉へと下りました。
   
   鶴巻温泉の「弘法の里湯」(「鶴巻温泉駅」まで約3分)も、「ぬる湯」で中々よかったです。
    
   《『「弘法山ハイク」と「鶴巻温泉」のアルバム』はこちら!》-- 写真71枚!
 ◆「「弘法山ハイク」と「鶴巻温泉」」の日程とアクセス等
       1. 日程  2017年2月26日(日) 日帰り登山
       2. 行先  秦野市曽屋及び南矢名「弘法山公園」等
       3. 「弘法山ハイク」(「山行記録」--- 実際の記録!)
         《往路アクセス》
          南浦和発0619 → 武蔵浦和0621/0632 →  新宿0702/0711  → 秦野0821
         《ハイキング》
          秦野駅発0835 → 河原町0850 → 弘法山への分岐0855 → 弘法山登山口0859 → ベン
          チ0900(10分休み)/0910発 → 0920(着替え休み10分)/0930 → 浅間山0935(休み5分)
     /0940発 → 権現山0958(休み17分)/1015発 → 弘法山山頂着1033(昼食1時間03分)/
     1136発 → 善波峠(野菊と信仰の道コース分岐)1210頃 → 吾妻山1250(10分休み)/
     1300発 → 高速道の下を通過1318 → 弘法の里湯着1327(入浴、買い物。1時間27分)
     /1454発 →  鶴巻温泉駅着1458分
         《復路アクセス》
          秦野駅発1510 → 新宿1617/1625 → 赤羽1638/1644 → 南浦和1656
      【参考】
     ●ハイキングの所要時間
       (1) 「合計所要時間」   6時間23分
       (2) 「徒歩時間」     2時間49分
       (3) 「休憩・食事・入浴」 3時間34分
 
    ≪登山の写真≫  「浅間山(せんげんやま・196m)」頂上からの「富士山」
 「権現山」の「展望台」
 「権現山」(243.5m)の山頂からの「富士山」
ここでは、既に雲が掛かってきた!
 雲がない日の「権現山」の山頂からの「富士山」
※秦野市観光協会のホームページから転載。
 「権現山」の山頂(「弘法山公園エリア))にある巨大な「平和塔」
※この「塔」に向かって右手に、「弘法山」への登山動画ある。
 「弘法山」の石碑。「弘法山公園」は「権現山」から続く。
※「弘法山公園」は、「かながわの景観50選」の1つ!
 「弘法山」(237.1m)の板の看板。脇に「鐘楼」あり。
※ここが、「弘法山」の山頂である!
 「弘法山」山頂にある「お堂」。
※「弘法大師像」が鎮座している。
 「弘法山」山頂で作った「インスタントラーメン」。
※「ガスコンロ」で湯を沸かし、コーヒーも飲んだ!
 「吾妻山」(125m)山頂にて。
 小田急小田急線「秦野駅」駅
 
    ≪「日帰り入浴」情報≫  ◆「弘法の里湯(こうぼうのさとゆ)」の情報◆    
        ※住所    神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
                  ・小田急線鶴巻温泉駅から徒歩約3分
        ※電話  0463-69-2641
        ※日帰り入浴    0800〜1900
        ※入浴料  2時間 800円(市内在住・在勤の人は600円)
         【注】土・日・祝日は2時間 1,000円(市内外共通)
        ※休館日 毎週月曜日、および12月31日
    ※セールスポイント
      (1) 秦野市公営の施設である。
      (2) 温るめ湯温は、長湯向き。
      (2) 玄関外に無料の足湯もある。
     
 
    《「弘法の里湯」の「秦野市観光協会の公式ホームページ」はこちら!》
 「弘法の里湯」の「内湯」
 「弘法の里湯」の「露天風呂」
 
 ◆《『「弘法山ハイク」と「鶴巻温泉」』の「アルバム」-- 写真71枚!◆《『「弘法山ハイク」と「鶴巻温泉」のアルバム』はこちら!》-- 写真71枚!
 
 |