貝工房 「 じゅせいら 」の 貝細工 体験教室 |
はての浜で拾った貝殻、ダイビングで拾った貝殻で素敵なオリジナルアクセサリーを作ってみよう。穴を開けリングで付けるだけの簡単なものから、貝殻をカットして断面や色模様を利用したり、ヤコウガイを利用したハイグレードな工芸作品までいろいろあります。自分で作るとさらに愛着がわいてきますよ。 自作のお土産としていかがでしょうか。来島の際、貝細工にチャレンジしてみたい方はご連絡下さい。 |
![]() |
手ごろな大きさのきれいな貝殻は穴を開けリングを取り付けるだけで充分。 ケイタイやベルト、ファスナーなど色々利用でき、お土産にも喜ばれること請け合い。 何種類か作っておけば取り替えも自由。 |
マガキガイ、イワカワトキワ、リュウテンなど5cm前後の殻を利用してキーホルダーを作る。 カットや穴あけに少し注意がいるが、誰にでもできる。製作時間は30分〜1時間。 ボットツノマタは思わぬ美しさだが壊れやすそう。 |
![]() |
![]() |
小さい殻はケイタイストラップ、ペンダントトップ、イヤリング、バッグのジッパーに付けるのもおもしろい。 カットしたり2個付けたり自分の好きなグッズを作ろう。 製作時間は30分〜2時間。 小さくてすぐに壊れそうに見えるがけっこう丈夫。 |
貝細工 体験コース メニュー |
コース | 製作内容 | 料金 | |
貝細工 色々コース |
準備された貝殻を使ってキーホルダーやケイタイストラップを1点製作。自分で拾った貝殻でもOK。製作時間は1〜1.5時間 |
¥ 2.500 追加は1点¥1.000 |
|
貝細工 ヤコウガイsp.コース |
螺鈿(らでん)細工で有名なヤコウガイの殻を使った小物工芸品作り。ペンダントトップやケイタイストラップなど1点製作。製作時間は1〜2時間。 |
¥
3.000 追加は1点¥1.000 |
|
ハテの浜貝殻採集と貝細工1日コース (2名様より) |
午前中はボートで「ハテの浜」やオーハ島にて貝殻採集や海岸散策(ガイド付き)。午後は採集してきた貝殻を利用してキーホルダー、ケイタイストラップ、ペンダントトップなど色々貝細工。2〜3点製作。 |
1名様
¥10.000 (ボート料金含む、ランチは別途) 2名様より |
貝細工コースの時間はメールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。
宿泊先までの送迎付きです。
Tel.
098−985−7312 |