擬態 ・・・ これでも魚だ |
カムフラージュの一つの形として、何か魚以外のものになりきることで
捕食しやすく、されにくくしている魚たち。
解かりにくいが、覚えてしまうと案外見つけやすい。
![]() |
【 ピグミーシーホース
】 水深48m 全長2cm位、解かりにくいがタツノオトシゴの仲間で外洋のヤギにくっついている。体色はヤギに合わせ写真のピンクや黄褐色で、体表がヤギのポリプそっくり。1cmほどの小さな個体は肉眼では殆ど認識できない。 |
![]() |
【
タツウミヤッコ 】 水深8m 全長6cm位、内湾の砂の上にポツンといる姿は緑褐色のウミヒルモという海藻にそっくりで、ゆっくり動いても魚にはみえない。大きくなると赤くなり外洋に出ていくようだ。 |