![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4日は、アカバからカラクへそして、死海へ向かいます。 カラクへ行く途中、露地のトマト畑が時々広がっています。土地が大変肥えているそうです。 |
![]() |
カラク城に到着しました。 ここはエルサレムに首都を持つ十字軍の前衛基地として12世紀に建てられた城です。 |
![]() |
地下道もとても綺麗でした。 馬が通れるそうです。 |
![]() |
季節外れですが、1日にぺトラ遺跡で見た、植物(チューリップ)の花です。 |
![]() |
端の城壁に登ってみました。 |
![]() |
カラク城の傍のレストランのランチです。 ヨルダンで驚いたのは、きゅうり、トマト、ブロッコリー、レタス等、新鮮な野菜がいつも出てくることでした。 また、ヨルダンの人も野菜がとても好きだとのことでした。 |
![]() |
ランチの後、死海へ向かう途中、トマトを積んだトラックの後ろです。 TOYOTAの文字がTOMATOに見えました。 |
![]() |
見えてきました、死海です。なんとも雄大で静かです。 |
![]() |
ホテルチエックインの後、さっそく浮かんでみました。 浮力がすごいですね。楽勝です。 しかし、目に入ったら大変です。 |
![]() |
近くに泥が売っていましたが、お金の持ち合わせがなく少し分けてもらいました。 デストロイヤー、状態です。 |
![]() |
夕暮れになってきました。 死海が綺麗です。 |
![]() |
ホテルの壁の器物にツバメが止まっていました。 ここで寝るのでしょうか。 |
![]() |
ホテルの照明が綺麗です。 |
![]() |
![]() |
![]() |