オプション・ロケ地巡りツアー
2007年1月20日(土) 11:00〜17:00
☆プロローグ☆
2日前の天気予報では晴れのち曇りだった。
電車に乗り戸塚駅を過ぎた所で上海の風さんから怪しい写メールが(笑)。
文章を読むと鎌倉では雪との事。またっすか・・・・・・・
さらに大船駅手前でプーさんからもボタ雪が降っているというメールが・・・・・・やはり、センター試験の日は鬼門なんですね。
30分前に江ノ電藤沢駅に到着。が、誰もいない・・・・・・目立つ人がいない・・・・・・。改札前のコーヒーショップに目印発見!!(笑)。
他にまぁさんと不死身の貞さんが到着してました。寒いから暖まらないとキツイっすよね。
ちょっと話をして、外に出るとYUMIさんが到着してました。
その後、akkoさんと続々と到着。管理人は寒さに負けてトイレに・・・・・・・
その後集合場所に行くとほぼ全員到着していたようです。
時間になったので人数を数えると、ひとり居ない・・・・・・・桜ちゃん遅刻(笑)。電話しようと思ったらやや小走りで到着。
プーさんが江ノ電乗り放題切符【のりおくん】を全員分購入して予定していた
11:12の電車に乗り、いよいよ第2回オフ会スタート!!
第1章 ロケ地巡りツアー スタート
管理人にとっては久しぶりの江ノ電。懐かしいです。個人的には江ノ電を乗れただけでかなり満足。
まずはいろいろなシーンで使われた「稲村ケ崎」からスタート。
車内では、第1回目の人達が懐かしさでいろいろと話が進んでいたみたいですが、ちょっと初参加の人は緊張して
話が進んでいない人もいましたね。うーーん、やはり、この自己紹介を早めにやらないと。
考えながらも海が見えてきたら、そっちに集中してしまう自分。けど早めにやらないと。
てな事を考えてたら目的地の「稲村ケ崎」に
車内からゾロゾロと16名の大人の男女が。
この時点で怪しい団体さんの大人の遠足の始まり〜〜〜〜〜
静かな住宅街をゾロゾロ歩いて目指すは稲村ケ崎海岸へ。
歩く事、10分少々。やっと海がみえてきました。懐かしい海岸です・・・・(ひとりごと)
まずは海岸へ行く前に駐車場の所にある海岸へ進む地下道?
で、プーさん本日最初のお仕事。
その後、海岸に出てプーさんが説明をしてくれていましたが、管理人はあまりにも
懐かしくてボォーーと海みてました。
(プーさん、ごめんなさい。)
上の公園の所で一度、プーさんの説明をひとまずお休みしてもらい、
自己紹介をしてもらいました。
雨降る寒い中、ありがとうございました。
その後、プーさんの案内で稲村ケ崎でロケ地案内。
途中で雨も小降りになり、このまま止んでくれると思ったのだが・・・・・・
個人的にいろいろと想い出のある、稲村ケ崎を後にして駅に向かう。
次なるロケ地場所は、七里ガ浜。
駅に着き、七里ガ浜の改札前で一休みをしていたら、プーさんから、
ここ最終回で圭介が海岸で待っている徳子ちゃんに会いに行く時に降りた駅と
説明され、おっ!!っと気がつく管理人でした。
さて、休憩も終わり、ここから鎌倉プリンス前の坂道へ。
と言う事は、山の上に行くと言う事でおじさん(管理人)には厳しい坂道を登る事に。
この辺の住宅街は凄いっすね。大きな家ばかりっす。
など関心しながら坂道を登っていくと、目的地の鎌倉プリンスに。
帰りは、下りなのでラク〜〜〜。海岸方面に出て海を見ながら駅まで向かいました。
この頃になると雨はまたまた強く降りだし、雨のロケ地ツアーになってしまった。
この頃になるとお腹が減ったぁーーー!!コールも増えだし江ノ島まで行き、昼食をとる事に。
江ノ島駅で降りると、よくテレビで登場する着せ替えすずめ?がお出迎え!
さて、江ノ島で何を食べるかが問題。最近、あまり江ノ島には行っていないので管理人はまったく解りません。
詳しい、プーさんによると、この人数だと入る所があまり無いとの事。
と、歩いていると、突然、道を曲がりだす・・・・・・・どうやら、銀鍋のおかあさんが店の前に出て来ているらしい。
今回は銀鍋に入る予定はないので、そこはなんとか切り抜け、そのまま海岸近くまで行き、どうするかを相談。
外が冷たい雨で辛いので目の前にあるラーメン屋にするか相談をすると、
暖かいモノが食べたいと言う事でラーメンに決定!!
いやぁ〜〜、暖まりました。
(中にはビール飲みたい人いたらしいけど、遠慮せずに飲んで良かったのに・・・)
外に出ると雨も止み、江ノ島の方を見ると、かすかに晴れ間が出て来ました。
ここで私用のあるYUMIさんとは、お別れです。(忙しい中、ありがとうございました。)
このまま江ノ島駅に向わずに歩いて腰越駅まで行く事に。
海岸通りを謎の集団で歩いていく事に。途中に理恵ちゃんと幸一が入りかけたホテルの前を通って、
そして、圭介の居たマンションを外から見学をして腰越駅へ。
悪天候の為、予定を変更しながらなんとか、ロケ地ツアーも終了。
本当なら各所で写真を撮りたかったのだが、雨と今年一番の寒さで断念・・・・・・・・。
せめて、稲村ケ崎で集合写真を撮りたかったです。(>_<)残念無念。
予定より早めに鎌倉駅に到着をしてしまったので5時まで自由時間として、皆さんそれぞれ好きな所に行ってもらいました。
本当は、もっといろいろな事をしたかったのですが、雨、そして異常な寒さのおかげで予定がすべて狂ってしまい
幹事のプーさんは大変だったのでは・・・・・・・お疲れ様でした。