ワンダーボーイ&モンスターワールド冒険島
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
雑多
→高橋名人の冒険島
ワンダーボーイ
ワンダーボーイ
- 1986/04 アーケード
- Wiiバーチャルコンソール
- PlayStation4アーケードアーカイブス
- アストロシティミニ
- 難易度がかなり高い
- 高評価はどちらかというと後世のもの(らしい)
ワンダーボーイ
- 1986/08 SG-1000
- ハード制限を大きく受けている
- 内容はほぼ別物
高橋名人の冒険島
- ©ハドソン
- 1986/09/12 ファミリーコンピュータ
- ゲームボーイアドバンス「ファミコンミニ」
- Wii/WiiUバーチャルコンソール
- 『ワンダーボーイ』のキャラ替え移植
- ほぼ忠実な移植
- 鬼の難易度
- 後に独立してシリーズ化
- →詳しくはこちら
スーパーワンダーボーイ
- 1987/03/22 セガマークⅢ
- ハード性能の向上により、ほぼ忠実な移植に
- 新ステージを追加
ワンダーボーイ
- 1990/12/08 ゲームギア
- セガマークⅢ版の移植
- 違いは解像度の変更くらい
WONDER BOY RETURNS
- ©CFK
- 2016/10/13 Steam
- 日本未発売
- ライセンスを受けた韓国の会社によるリメイク
- グラフィックが現代風になった
- 原作者監修の新ステージを追加
- ティナがプレイキャラクターの新モードを追加
ワンダーボーイ リターンズ リミックス
©CFK
- 2019/05/23 Switch(ダウンロード専売)
- 『RETURNS』の移植版
- 新モード追加
ワンダーボーイ モンスターランド
ワンダーボーイ モンスターランド
- 1987/08 アーケード
- RPG要素を取り入れる
- かなり高評価
ビックリマンワールド
- ©ハドソン
- 1987/10/30 PCエンジン
- 『モンスターランド』のキャラ替え移植
- パッケージとは異なり、ヘッドロココが主人公
- 移植度が高い
- キャラゲーとしては破綻も
- スーパーデビルが同時に何体も出現するなど
スーパーワンダーボーイ モンスターワールド
- 1988/01/31 セガマークⅢ
- システムの移植度は高い
- キャラクターが一回り小さい
- 新ステージが1つ追加されている
西遊記ワールド
- ©ジャレコ
- 1988/11/11 ファミリーコンピュータ
- 『モンスターランド』のキャラ替え移植
- 当時の移植版としては唯一ジャレコが発売
- ストーリー、BGM、グラフィックが変更されている
新高橋名人の冒険島
- ©ハドソン
- 2004/08/02 携帯電話
- 『ビックリマンワールド』のキャラ替え移植
ワンダーボーイ モンスターランド
- 2012/05/23 PlayStation3(ダウンロード専売)
- SEGA AGES ONLINE
- アーケード版の移植
- オンラインランキング対応
- チャレンジモード追加
ワンダーボーイ モンスターランド
- 2019/05/30 Switch(ダウンロード専売)
- SEGA AGES
- ゴールド増殖技を廃した「マネーハングリーモード」追加
ワンダーボーイⅢ モンスター・レアー
ワンダーボーイⅢ モンスター・レアー
- 1988/11 アーケード
- ステージ後半がシューティング
ワンダーボーイⅢ モンスター・レアー
- ©ハドソン
- 1989/08/31 PCエンジン CD-ROM2
- 移植度が高い
ワンダーボーイⅢ モンスターレア
モンスターワールドⅡ ドラゴンの罠
Wonder Boy III The Dragon's Trap
- 1989/09 SEGA Master System
- 日本未発売
アドベンチャーアイランド
- ©ハドソン
- 1991/04/19 PCエンジン
- 『Wonder Boy III』のキャラ替え移植
- システムはほぼそのまま
- キャラクター設定が異なる
モンスターワールドⅡ ドラゴンの罠
- 1992/03/27 ゲームギア
- スコア制を廃止
- よりRPG要素が強くなった
- 欠点らしい欠点は無い
- 『モンスターワールドⅢ』の後に発売されたのが問題
Wonder Boy: the dragon's trap
- ©nicalis
- 2017/04/18 PlayStation4
- XboxOne(日本未発売)
- Steam
- Switch
- 現代風にリメイク
- 『ワンダーボーイ』原作者が監修
- 原作をコードから読み起こし、再現
- グラフィックとサウンドを、8bitスタイルに変更可能
Wonder Boy: ドラゴンの罠
- ©Game Source Entertainment
- 2022/10/13 PlayStation5
- 上記のPS5版
ワンダーボーイⅤ モンスターワールドⅢ
ワンダーボーイⅤ モンスターワールドⅢ
- 1991/10/25 メガドライブ
- 職人気質を感じさせる丁寧な作り
- 個性豊かなボスが見もの
WONDER BOY IN MONSTER LAND
- 1993 SEGA Master System
- 日本未発売
- パッと見た目は良い
超英雄伝説ダイナスティックヒーロー
- ©ハドソン
- 1994/05/20 PCエンジン SUPER CD-ROM2
- 『モンスターワールドⅢ』のキャラ替え移植
- 世界観やキャラクターを一から作り直し
- ゲームは『モンスターワールドⅢ』まんま
ワンダーボーイⅤ モンスターワールドⅢ
- 2012/05/23 PlayStation3(ダウンロード専売)
- SEGA AGES ONLINE
- オンラインランキング対応
- チャレンジモード追加
モンスターワールドⅣ
モンスターワールドⅣ
- 1994/04/01 メガドライブ
- 唯一の女性主人公
- アラビア風の世界観
- キャラクターに愛情がそそぎまくられた名作
- 全体的に難易度はヌルめ
モンスターワールドⅣ
- 2012/05/23 PlayStation3(ダウンロード専売)
- SEGA AGES ONLINE
- オンラインランキング対応
- チャレンジモード追加
ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド
- ©G CHOICE
- 2021/04/22 Switch
- 『モンスターワールドⅣ』を現代風にフルリメイク
- 原作スタッフが本作のために再結集
コレクション
モンスターワールド コンプリートコレクション
- 2007/03/08 PlayStation2
- SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.29
- 6作品収録
- ワンダーボーイ
- ワンダーボーイ モンスターランド
- ワンダーボーイⅢ モンスター・レアー
- モンスターワールドⅡ ドラゴンの罠
- ワンダーボーイⅤ モンスターワールドⅢ
- モンスターワールドⅣ
- プラットフォーム違いを含めて16作品
モンスターワールドコレクション
- 2012/05/23 Xbox360(ダウンロード専売)
- SEGA AGES ONLINE
- 3作品収録
- ワンダーボーイ モンスターランド
- モンスターワールドⅢ
- モンスターワールドⅣ
- PlayStation3ダウンロード専売版とほぼ同じ内容
Wonder Boy Collection
- ©ININ Games
- 2022/06/03 Switch、PlayStation4
- 日本未発売
- 4作品収録
- Wonder Boy
- Wonder Boy in Monster Land
- Wonder Boy in Monster World
- Monster World IV
Wonder Boy Anniversary Collection
- ©STRICTLY LIMITED
- 2022 Switch、PlayStation4/5
- 日本未発売
- 6作品収録
- Wonder Boy
- Wonder Boy in Monster Land
- Wonder Boy III: Monster Lair
- Wonder Boy: The Dragon's Trap
- Wonder Boy in Monster World
- Monster World IV
- プラットフォーム違いを含めて21作品
- 日本語版も収録
- 巻き戻し機能などの追加要素も
ワンダーボーイ アルティメット コレクション
- ©ININ Games
- 2023/02/21 Switch、PlayStation4
- 6作品収録
- ワンダーボーイ
- ワンダーボーイ モンスターランド
- ワンダーボーイⅢ モンスターレア
- モンスターワールドⅡ ドラゴンの罠
- ワンダーボーイⅤ モンスターワールドⅢ
- モンスターワールドⅣ
- プラットフォーム違いを含めて13作品
- 巻き戻し機能などの追加要素も
その他
モンスターボーイ 呪われた王国
- ©アークシステムワークス
- 2020/08/06 Switch、PlayStation4
- 『ワンダーボーイ』の原作者による作品
- シリーズの魂を受け継ぐ一作
- 「©SEGA」が記載されている
最終更新:2025/04/21
主要参考文献
主要参考ページ
©セガ,他:当ページでは引用の範囲内で画像を使用しています。
免責事項