ゲームカタログ型録 任天堂の巻
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
ゲームカタログ
仁天堂総合
任天堂コンプリートガイド コンピューターゲーム編
- ©主婦の友インフォス
- 2019年4月30日
- A5判 288ページ
- ファミコンからWiiまでの任天堂ハード&ソフト
- パッケージ写真、カセット写真、タイトル画面、プレイ画面×2
- ダウンロード専用や限定版などすべて網羅
ニンテンドープロダクトカタログ 1889-2013
- ©徳間書店
- ニンテンドードリーム 2013年12月号別冊付録
- B5判 132ページ
- 任天堂が発売したWiiUまでの歴代ハード&ソフト
- プレイ画面×1
- ゲームウォッチはもちろん、アーケードまで記載
- ダウンロード専用ソフトはもちろん、club nintendo特典まで網羅
- 今入手するなら下記『Ⅱ』が良いです
ニンテンドープロダクトカタログⅡ 1889-2021
- ©徳間書店
- ニンテンドードリーム 2021年11月号別冊付録
- B5判 164ページ
- 任天堂が発売したSwitchまでの歴代ハード&ソフト
- プレイ画面×1
- 上記の増補版
- amiiboカタログまで掲載
任天堂コンプリートカタログ
- ©エンターブレイン
- 週刊ファミ通 2012年1月19日号別冊付録
- AB判 196ページ
- 任天堂の歴代ハード&ソフト
- プレイ画面
- ファミ通25周年記念特集
ファミコン
- ROMカセット:1983年~1994年、全1048本
- ディスクシステム:1986年~1992年、全199本
ファミ・コンプリート
- ©三才ブックス
- 2003年11月5日
- B5変形判 448ページ 箱入り
- 全ファミコンソフト1249本
- パッケージ写真、カセット写真、タイトル画面、プレイ画面×1
- 箱入りで手軽に読みにくい以外は完璧
- 解説も少ない文字数でツボをおさえている
ファミコンコンプリートガイド
- ©主婦の友インフォス
- 2016年12月31日
- A5判 320ページ
- 全ファミコンソフト1252本
- パッケージ写真、カセット写真、タイトル画面、プレイ画面×2
- 資料としての出来は良い
- 面白いかどうかの解説が少ない
ファミコンコンプリートガイド デラックス
- ©主婦の友インフォス
- 2019年10月20日
- B5判 432ページ
- 上記の増補・判型変形版
- 全ファミコンソフト
- パッケージ写真表/裏、カセット写真、タイトル画面、プレイ画面×2
- 資料としての出来は良い
- 面白いかどうかの解説が少ない
ファミリーコンピュータ パーフェクトカタログ
- ©ジーウォーク
- 2020年1月28日
- B5判 242ページ
- 全ファミコンソフト1246本
- パッケージ写真、タイトル画面、プレイ画面×1
- 資料としての出来は良い
- 面白いかどうかの解説が少ない
【増補新版】ファミリーコンピュータ パーフェクトカタログ
- ©ジーウォーク
- 2023年6月28日
- B5判 352ページ
- 全ファミコンソフト1246本
- 全(?)海外ソフト717本
- パッケージ写真、タイトル画面、プレイ画面×1
- 上記の増補版
- 厚い
- 海外ソフトだけで「追補版」として出して欲しかった…
究極ファミ1246 ファミコンエミュレータ決定版!!
- ©マイウェイ出版
- 2005年10月10日
- A5判 196ページ
- 全ファミコンソフト1246本
- タイトル画面、プレイ画面×2
- 短文ながら良文
- コラムも充実
かんたんファミ1246タイトル完全網羅エミュレータブック
- ©マイウェイ出版
- 2003年12月15日
- A5判 196ページ
- ファミコンソフト1113本(約95%)
- タイトル画面、プレイ画面×3
- 筆者明記
- 書名に1246とあるのに未掲載あり
ファミエミュレータ完全ガイド2004
- ©雄出版
- 2004年8月1日
- A5判 212ページ
- 501本(約40%)+2行だけ544本=計1045本(約85%)
- タイトル画面、プレイ画面×3~4
- ジャンル別
- 駄作は2行のみ
- ならば良作をもっと多く書いた方が良い
ファミリーコンピュータ1983-1994
- ©太田出版
- 2003年12月12日
- A4変形判 204ページ
- 全ファミコンソフト1252本
- パッケージ写真、カセット写真
- プレイ画面ほぼ無し
- オシャレなだけ
- まぁ、展示会の図録なので…
- 漢字が明朝体、仮名がゴシック体、という妙な組版
懐かしのファミコンクラシック
- ©オークラ出版
- 2018年2月18日
- B5判 112ページ
- 全ファミコンソフト1251本
- プレイ画面×1
- 文字数が少ない
- 小さな(20×15mm)写真だけで文章のないものも多い
ファミコンオールスター大図鑑
- ©
- 2019年4月18日 スタジオグリーン
- Kindle 114ページ
- 『懐かしのファミコンクラシック』Kindle版
懐かしのファミコンソフト全部集めてみた
- ©マイウェイ出版
- 2018年8月1日
- A5判 128ページ
- 全ファミコンソフト1252本
- プレイ画面×1
- 文字数が少ない
- 小さな(24×18mm)写真だけで文章のないものも多い
懐かしファミコン 神ゲー完全網羅
- ©スタジオグリーン
- 2019年2月29日
- Kindle 130ページ
- 『懐かしのファミコンソフト全部集めてみた』Kindle版
僕らの愛したファミコンソフト完全ガイド
- ©マガジンボックス
- 2023年9月6日
- B5判 112ページ
- 全ファミコンカセットソフト1053本
- プレイ画面×1
- 文字数が少ない
- 小さな(15×10mm)写真だけで文章のないものも多い
- 3分の2が赤と青の2色印刷
青春のファミコンノスタルジア
- ©スタジオグリーン
- 2023年11月1日
- Kindle 114ページ
- 『僕らの愛したファミコンソフト完全ガイド』Kindle版
ファミコンソフトオールカタログ ~1983-1987~
- ©マイウェイ出版
- 2023年12月31日
- A5判 128ページ
- 1987年までに発売されたファミコンカセット405本(約30%)
- タイトル画面、プレイ画面×3
- 初期タイトルに絞ったのは潔い
- 説明文も良い
ファミコンロムカセット オールカタログ'91年版
- ©徳間書店
- ファミリーコンピュータマガジン 1991年5月10日号別冊付録
- B6判 380ページ
- ファミコンカセット787本(約65%)
- プレイ画面×2~、読者評価点
- 紙の質がイマイチなので、現在美品は貴重
- 30点満点中15点のソフトが1ページ使って、25点のソフトが1/4ページだったり、基準が不明
ファミコンロムカセット オールカタログ
- ©徳間書店
- ファミリーコンピュータマガジン 1990年4月6日号(通算100号)別冊付録
- B6判 292ページ
- ファミコンカセット619本(約50%)
- プレイ画面×2~、読者評価点
- '91年版より紙質が良く、厚い(1cm→1.5cm)
永久保存版 ファミコンゲーム オールカタログ 1983-1988
- ©アスキー
- ファミコン通信 1988年6月3日号別冊付録
- B6判 84ページ
- ファミコン456本(約35%)
- いい点+悪い点、5段階価点
- 画面がほんの一部のゲームにしかない
フォーエバーDISK SYSTEM
- ©キルタイムコミュニケーション
- ユーゲーNo.09 (2003年10月1日)
- A5判 該当部分78ページ(全149ページ)
- 全ディスクシステム157本
- ゲーム画面×2
- 8割白黒
ディスクライター書き換えゲーム全カタログ
- ©徳間書店
- ファミリーコンピュータマガジン 1989年12号別冊付録
- B6判 100ページ
- ディスクシステム156本(約80%)
- プレイ画面×2~、読者レビュー得点
俺たちの愛したファミコン
- ©ネクスト
- 2009年3月18日
- A5判 131ページ
- ファミコンソフト134本(約10%)
- タイトル画面+プレイ画面×1~2
- 半分白黒
- ソフトの解説も良いが、それよりもコラム「ファミコン12年史」が素晴らしい
- 『OLD GAMERS白書』の前身、らしい
ファミリーコンピュータ名作ソフトカタログ
- ©エンターブレイン
- 週刊ファミ通 2008年8月1日号綴じ込み付録
- 変形判 32ページ
- 2008年7月4日時点にWii Wareで配信中あるいは配信予定の96本(約10%)
- プレイ画面×2
- ファミリーコンピュータ生誕25周年特別企画
- コラム「覚えてる?こんなテクニック」
ファミ通式 ファミコン名作逆引き辞典
- ©エンターブレイン
- 週刊ファミ通2006年2月3日号増刊 ファミ通iモード別冊付録
- A6判 36ページ
- 2005年12月22日時点でiアプリ化されているファミコン169本(約10%)
- プレイ画面×1
- あいうえお順
アナタの知らない海外NESの世界!!
- ©大洋図書
- 2004年10月1日
- 『エミュレータMANIAX Vol.2』収録
- A5判 該当箇所14ページ
- NESソフト144本
- タイトル画面
- プレイ画面がないのが残念だが、NES100本超えは貴重
スーパーファミコン
スーパーファミコンパーフェクトカタログ
- ©ジーウォーク
- 2019年9月28日
- B5判 240ページ
- 全スーパーファミコンソフト1447本
- パッケージ写真、プレイ画面×1
- ニンテンドーパワーソフトも掲載
- サテラビューソフトは残念ながらちょっとだけ
- 資料としての出来は良い
- 面白いかどうかの解説が少ない
スーパーファミコンコンプリートガイド
- ©主婦の友インフォス
- 2020年3月31日
- A5判 450ページ
- 全スーパーファミコンソフト1447本
- パッケージ写真、カセット写真、タイトル画面、プレイ画面×3
- ニンテンドーパワーソフトも掲載
- サテラビューソフトはタイトル列挙のみ
- 非売品ソフトもいくらか紹介
- 資料としての出来は良い
- 面白いかどうかの解説が少ない
裏テク遊戯団 超ファミ1445タイトル完全網羅エミュレータブック
- ©アスペクト
- 2004年9月7日
- A5判 196ページ
- 全スーファミソフト1445本
- タイトル画面、プレイ画面×3
SFC1445タイトル完全網羅エミュレータブック 拡大復刻版
- ©アスペクト
- 2008年5月9日
- A4判 160ページ
- 全スーファミソフト1445本
- タイトル画面、プレイ画面×3
- 『裏テク遊戯団 超ファミ1445タイトル完全網羅エミュレータブック』の判型変更復刻版
遊べるスーパーファミコン エミュレータ完全ガイド 激裏1432!! 2005年決定版
- ©マイウェイ出版
- 2005年4月10日
- A5判 192ページ
- 全スーファミソフト1432本
- タイトル画面、プレイ画面×1~2
- 検索がないのが痛い
- 誤字・誤記が多い
スーパーファミコン オールゲームカタログ Vol.3
- ©ソフトバンク
- 1996年4月26日
- AB判 224ページ
- 1996年1月31日までに発売された1240本(約85%)
- プレイ画面×1、読者評価点、雑誌評価点
- 雑誌評価点は1996年時点での再評価
- マイナス点もしっかり書かれている
スーパーファミコン オールゲームカタログ Vol.2
スーパーファミコン オールゲームカタログ Vol.1
1990▶1995ゲーム百科全書 スーパーファミコン全ソフトカタログ
- ©メディアワークス
- 電撃スーパーファミコン 1995年7号、8号別冊付録
- A5判 100ページ(2冊とも)
- 1995年3月31日までに発売された982本(約70%)
- プレイ画面×1~
スーパーファミコンオールカタログ'93
- ©徳間書店
- スーパーファミコンマガジン 1993年8月号別冊付録
- B6判 116ページ
- 1993年6月21日までに発売された323本(約20%)
- プレイ画面×1~、読者評価点
スーパーファミコンオールカタログ'92
- ©徳間書店
- スーパーファミコンマガジン 1992年10月30日号別冊付録
スーパーファミコン全ソフトカタログ'90-'92
- ©メディアワークス
- 電撃スーパーファミコン 1993年2号別冊付録
- A5判 100ページ
- 1992年までに発売された231本(約15%)
- プレイ画面×2~
懐かしのスーパーファミコンクラシック
- ©オークラ出版
- 2018年1月14日
- B5判 112ページ
- 全スーパーファミコンソフト1447本
- プレイ画面×1、完全リスト
- 文字数が少ない
- 小さな(20×15mm)写真だけの紹介も多い
スーパーファミコンクラシック フルコンプBOOK
- ©スタジオグリーン
- 2019年4月9日
- Kindle 102ページ
- 『懐かしのスーパーファミコンクラシック』Kindle版
NINTENDO64
NINTENDO64パーフェクトカタログ
- ©ジーウォーク
- 2019年5月27日
- B5判 176ページ
- 全NINTENDO64ソフト208本
- パッケージ写真(裏表)、カセット写真、タイトル画面、プレイ画面×2
- 64DDや海外タイトルも網羅
- 資料としての出来は良い
- 面白いかどうかの解説が少ない
1996~1999 N64ソフトパーフェクトカタログ
- ©徳間書店
- ザ・ロクヨンドリーム 2001年2月号別冊付録
- A5判 36ページ
- NINTENDO64ソフト160本(約75%)
- プレイ画面×1
最新版ニンテンドウ64大百科
- ©実業之日本社
- 1998年8月23日
- A5判 160ページ
- NINTENDO64ソフト98本(約45%)
ゲームキューブ
ゲームキューブパーフェクトカタログ
- ©ジーウォーク
- 2020年4月27日
- B5判 176ページ
- 全ゲームキューブソフト276本
- パッケージ写真(裏表)、ディスク写真、タイトル画面、プレイ画面×2
- 海外タイトルも少々
- 資料としての出来は良い
- 面白いかどうかの解説が少ない
GC&GBアドバンスオールカタログ+ウラ技大全 ポケット広技苑
- ©徳間書店
- ニンテンドードリーム Vol.106別冊付録
- B6判横 224ページ
- 2003年12月31日までに発売されたゲームキューブソフト175本(約60%)
- 2003年12月31日までに発売されたゲームボーイアドバンスソフト477本(約70%)
- プレイ画面×1、ウラ技
ゲームキューブオールカタログ
- ©メディアワークス
- 電撃ゲームキューブ 2003年11月号
- AB判 該当箇所8ページ
- 2003年9月12日までに発売されたゲームキューブソフト136本(約50%)
- プレイ画面×1、レビュー点数
Wii
- 2006年~2015年、全461本
- WiiWare:2008年~2011年 全211本
- ©徳間書店
- ニンテンドードリーム 2011年3月号別冊付録
- A5判 100ページ
- 2010年~2011年に発売・配信されたWiiソフト101本
- 09WINTER版と合わせて407本(約60%)
- 2010年~2011年に発売・配信されたDSソフト363本
- プレイ画面×1
最新完全版 Wiiソフト&バーチャルコンソール オールカタログ09WINTER
- ©徳間書店
- ニンテンドードリーム 2009年3月号別冊付録
- A5判 148ページ
- 2009年1月15日までに発売されたWiiタイトル247本(約50%)+WiiWare59本+VC399本
- プレイ画面×1
- VCは機種横断の名作カタログとしても読めて良い
最新完全版 Wiiソフト&バーチャルコンソール オールカタログ08WINTER
- ©徳間書店
- ニンテンドードリーム 2009年3月号別冊付録
Wi-Fi Magazine Wii&DSコネクション 2009 SUMMER
- ©株式会社アンビット
- ゲーム屋等に置いてある無料冊子
- B5判横 52ページ
- 2009年7月15日までのWiiWare132本
- 2009年7月15日までのDSiWare79本
- プレイ画面×1
WiiU
Nintendo Switch
NINTENDO SWITCH ALL CATALOG
- ©徳間書店
- ニンテンドードリーム 2018年2月号別冊付録
- A5判 100ページ
- 2018年1月19日までに発売・配信されたSwitchソフト223本
- プレイ画面×3
NINTENDO SWITCH 全ソフトカタログ
- ©KADOKAWA
- ファミ通 2018年3月15日号(No.1526) 特集
- AB判 該当箇所48ページ
- 2017年3月1日までに発売・配信されたSwitchソフト304本
- プレイ画面×1
- 該当箇所だけ取り外し可能
最終更新:2025/04/22
当ページでは引用の範囲内で画像を使用しています。
免責事項