ドラゴンクエスト武器体系
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
ドラゴンクエスト
武器・剣
隼の剣
- 単5
- 2回攻撃
- 魔法金属ミスリル銀でできた細身の剣
- 手にすると隼の様に素早く動ける不思議な剣
- [ア]剣自ら持ち主を選ぶと言われ、使う人によって切れ味が大きく変わる
レイピア
- 単17
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 斬るよりも突く事を目的としている細身の剣
魔剣士のレイピア
- 単67
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ][DQH]
- ウデのたつ剣士によくにあう細身の名剣
- 怪しくも美しい刀身を持つレイピア
兵士の剣
- 単8
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅺ]
- お城の兵士にくばれるシンプルな剣
- 不慣れな者でも使える様な、簡単な作りをしている
戦士の剣
- 単63
- [Ⅸ][Ⅹ]
- スマートな形状と鋭い斬れ味を持つ剣
- 熟練の兵士たちに広く愛用されている
- [ア]デイジィの初期装備、かなりシンプルな作り
- [ⅢEOGB]イシス王女より授かる大振りの剣
鋼鉄の剣
- 単20
- 高い技術を用いて丹念に鍛え上げられた長剣
- 使いやすい上質な武器
- [ⅣV]鍛冶職人が1週間も鍛えて作るという剣
- [Ⅴ]量産品の剣とは比べ物にならない切れ味を持つ
パパスの剣
- 単40
- [Ⅴ]
- 特別にあつらえられた、世界にただ一つしかない長剣
- 磨き上げられた刃を持ち、やや細身ながら、鋼鉄の剣以上の威力を誇る
破邪の剣
- 単43
- 使:ギラ
- 邪悪な者に立ち向かう兵士の為に作られた剣
- 複数の敵と戦えるようギラが封じ込まれている
- 火炎の魔力が封じられた、魔力を秘めた剣
黒曜の剣
- 単48
- [J]
- メタル系に有効
- 黒曜石でできている剣
草薙の剣
- 単65
- [Ⅲ][M]
- 使:ルカナン
- 東方に伝わる伝説の剣
- 青い光が走り、敵の守備力を下げる力がある魔法の剣
- [ⅢEOGB]三種の神器の1つ
- +八坂の勾玉(イエローオーブ)、八咫の鏡(ラーの鏡)
妖精の剣
- 単85
- [Ⅴ][Ⅶ]
- 使:スカラ
- 妖精達の平和を願う心が込められた細身の剣
- 地上にまだ妖精が住んでいた時代に、その製法が人間に伝えられたという
- 女性の護身用に最適
誘惑の剣
- 単50
- 1/4の確率で混乱させる
- [Ⅲ]使:メダパニ
- 妖しい魅力を秘め、魔物を幻惑する妖刀
- 振ったときに刀身が発する艶やかな光と音で、敵の精神を夢のかなたへと誘惑する妖刀
- 女性でも扱えるほど軽い
まどろみの剣
- 単60
- 1/4の割合で眠らせる
- 使:ラリホーマ
- 螺旋を描く神秘的な刀身が特徴である魔法の剣
- 渦巻状の刀身が、振ると特殊な波動を発生し、催眠効果を及ぼす
- 古くは催眠術などにも使われたという剣
スパークソード
- [トルネコ]
- ミスor会心
- 意志をもった剣
- 負けず嫌いな性格で、通常攻撃が2回外れると次の攻撃が会心の一撃に
テンペラーソード
- 単36
- [Ⅷ]
- 金色の聖印が刻まれた、儀礼用の細身の剣
スネークソード
- 単42
- [Ⅴ]
- 蛇の形を象った、細長い曲線的な剣
- 湾曲した刃が生み出す斬れ味はかなりのもの
プラチナソード
- 単60
- 高価な白金でできた、とても美しい細身の剣
- 希少な貴金属が贅沢に使われた、見た目も機能も優れた剣
ゾンビキラー
- 単65
- ゾンビ系に1.5倍のダメージ
- 聖なるオーラを秘めた神聖な剣
- 十字架を象った刀身で、不浄の魔物を清める
- 不死の存在を倒すために鍛え上げられた浄化の剣
- 不死のものを討ち滅ぼす魔力が刀身に込められている、神聖な剣
ゾンビバスター
- 単76
- [Ⅷ][Ⅺ]
- ゾンビ系に有効
- さらなる祝福を受けたゾンビキラー
レブナントイーター
デーモンバスター
シャドーブレイク
ドラゴンキラー(剣)
- 単72
- [Ⅷ-XI]
- ドラゴン系に1.2倍
- 竜を倒すために鍛えられた剛剣
ドラゴンスレイヤー
- 単83
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅺ][J]
- ドラゴン系に有効
- 豪傑の魂を封じ込めたドラゴンキラー
- [Ⅷ]ドラゴンキラー×豪傑の腕輪
ダイナスブレイド
さざなみの剣
- 単55
- [Ⅶ]
- 使:マホカンタ
- 細く波打った刀身が特徴的な魔法の剣
- 魔法をさざなみのように返す
氷の刃(剣)
- 単70
- [Ⅳ][Ⅴ][Ⅵ][Ⅶ]
- 使:ヒャダルコ
- [Ⅴ]使:バギマ
- 永久に溶けない魔法の氷から作られた剣
- 氷河の中から掘り出された魔法の剣
- 冷気を封じた石の力により、永遠に溶けることがない
- [Ⅴ]真空の吹雪を起こす力も持っている
吹雪の剣
- 単90
- 使:ヒャダルコ
- 柄の部分に雪の結晶の細工がほどこしてある美しい剣
- 刀身に凍てつく冷気を封じ込めた長剣
- 魔力によって氷と融合させた鋼鉄を刀身に据えた剣
- 吹雪の結晶を集めて、刃に封じ込めた剣
- 魔力によって氷と融合させた鋼鉄を刀身に据えた剣
- [アベル]この剣で斬りつけると傷口から凍っていく
- [S]冷気を宿した氷の魔剣
- ダイヤモンドダスト
オーロラブレード
凍神剣ゼロ
光の剣
- 単70
- [Ⅱ][Ⅸ][Ⅺ][S]
- 使:マヌーサ
- [Ⅱ]信じられないほど軽い不思議な剣
- 刃身がまばゆく光るオーラを纏っている
- [Ⅱ神拳]刀身がまばゆく輝き、敵を混乱におとしいれる
- [Ⅸ]破邪の剣を特殊な素材で強化した剣
- [S]×雷鳴剣ライデン=王者の剣
- [S]×冷神剣ゼロ=天空の剣
- [S]×灼熱剣エンマ=竜神王の剣
炎の剣
- 単87
- 炎攻撃追加
- 使:イオ
- [Ⅰ]その刃から高熱の炎を発し、いかなる鎧をも斬り裂く力があるという魔力を帯びた剣
- [Ⅰ神拳]刀身に封じ込まれた魔力によって、いかなる鎧をも切り裂く炎の刃を発生する
- 炎の精霊の加護の下で鍛えられた深紅の剣
- 刀身に炎の魔力を封じた剣
- [S]燃えさかる灼熱の炎をまとった剣
- 灼熱火炎斬
インフェルノソード
- 単99
- [Ⅸ][Ⅺ]
- 使:敵全体に炎ダメージ23~33
- 地獄の炎の力を秘めた剣
- 装備者の心を燃え立たせ、強烈な斬撃を放てるようにする
烈火の剣
- 単60
- [S]
- 剣身から炎がほとばしる
- 閃光烈火突き
灼熱剣エンマ
- 単80
- [S]
- 地獄の業火をまとった剣
- 閻魔煉獄斬
炎十字の剣
- [ルビス]
- 火の精霊の家宝
- 家紋である炎十字を象った魔剣
- 長らく戦には使われておらず、儀式に使われていた
ガイアの円刀
- [継]
- 炎の精霊オウエン(黄炎)が封じ込まれた神器
アメノムラクモの剣
いかずちの刃
稲妻の剣
- 単82
- [Ⅱ][Ⅲ][DQH]
- [Ⅱ]使:バギ
- [他]使:イオラ
- [Ⅱ]一太刀ごとに稲妻に似た閃光を発するという魔剣
- [Ⅱ]呪文を使えぬ者でも雷が呼べると伝えられる
- [ⅡV]敵を斬り裂くと同時に稲妻のような閃光を発する
- [ⅡEOGB]ロトの剣にエネルギーを注入する
- [Ⅲ]落雷を受けたかのような衝撃を与える剣
- [S]稲妻の力を宿す魔剣
- 雷光一閃突き
雷鳴剣ライデン
雷神の剣
- 単95
- [Ⅲ]
- 使:ベギラゴン
- 雷を呼ぶ特殊金属製の剣
- 幅の広い刀身で、どんな魔物も真っ二つにする大剣
雷鳴の剣
- 単95
- [Ⅵ][Ⅶ]
- 使:ライデイン
- 雷神が使っていたとされる剣
- 祈りの力で天より雷撃を召喚する
- 稲光を思い起こさせる形状が特徴的な、雷の力を刀身に宿した剣
ライトニングソード
奇跡の剣
- 単100
- 与えたダメージの1/4HP回復
- 偉大なる刀匠と僧侶が作り出した大剣
- 神々の奇跡の力が宿った不思議な剣
- 斬りつけた相手の生命力を吸収する
- 攻撃が当たるたびに癒しの力が解き放たれる
- 神秘的な石がはめ込まれた、使用者に奇跡が起きる剣
バスタードソード
- 単105
- 激しい怒りが込められた大型の長剣
- 斬ることよりも叩き潰す事に重点が置かれている
オルテガの剣
- 単100
- [紋][Ⅲ小説]
- [紋]吸い込まるような刀身を持つ、アリアハン最強の剣
- [Ⅲ小説]アリアハン王家に伝わる秘剣
ガイアの剣
- 単51
- [Ⅲ][アベル]
- 大地を司る伝説の長剣
- 威力こそ高くないが、道を切り開く力を持つ
- [Ⅲ小説]ルビスが高僧のひとりに授けた
- シルバーオーブと互いに呼び合う力を持つ
- [ⅢEOGB]抑えた細工の中に高貴さを表現
- 熱を支配する力があり、溶岩を凍り付かせる
- [アベル]火山を噴火させる力を持っている短剣
ユバールの剣
- 単90
- [Ⅶ]
- 誘う踊り追加
- ユバール族の守り手の家系に代々伝わる剣
ゴディアスの剣
- 単97
- [Ⅶ]
- 使:ルカナン
- 古の刀匠ゴディアスが作り出した伝説の大剣
星皇剣
- [ダイ]
- ロン・ベルクが自分専用に鍛えた、一対の細身の剣
覇者の剣
天羽々斬
- 単110
- [J]
- Wi-Fi GPの景品
- 「あめのはばきり」
天命の剣
星くずの剣
- 単145
- [Ⅸ][Ⅺ]
- まれに防御力を下げる
- 斬られた敵はその力に圧倒され、防御をゆるめるという
流星の剣
- 単155
- [Ⅸ][Ⅺ]
- まれに防御力を下げる
- 流星のように輝く剣
彗星の剣
- 単168
- [Ⅸ][Ⅺ]
- まれに防御力を下げる
- 彗星のような強い輝きを宿した剣
銀河の剣
- 単180
- [Ⅸ][Ⅺ]
- まれに防御力を下げる
- 銀河のようにまばゆい史上最強の宝剣
- 斬られたものは美しさに見とれ、防御をゆるめてしまう
真魔剛竜剣
- 単110
- [ダイ]
- 竜の騎士に代々伝わるオリハルコン製の剣
- 神が作ったといわれる地上最強の剣
ダイの剣
- 単120
- [ダイ]
- 意志を持ったオリハルコン製の剣
- 竜闘気に耐える強度を持つ
大勇者の剣
- [アベル]
- アベルの意思により手に出現する剣
- 伸縮機能
王者の剣
- 単120
- [Ⅲ][Ⅶ][Ⅺ]
- 使:バギクロス
- 光り輝くオリハルコン製の剣
- 王者たる威厳と正義の心を持つ者のみが装備できる
- 1本目はゾーマが破壊し、2本目をジパングの職人が造る
- [ⅢEOGB]ゾーマの島の凄まじい瘴気を静める
- [Ⅶ]ある王家に代々伝わる広刃の大剣
- [DQM]PS版マルタにも置かれている
- ※[Ⅲ]王者のけん、[Ⅶ]王者のつるぎ
錆びついた剣
- 単35
- [Ⅸ]
- 錆びてボロボロになった正体不明の剣
ロトの剣
- 単158
- [Ⅰ][Ⅱ]
- 勇者ロトが闇を討ったと語られる伝説の秘剣
- 真の勇者のみが持つことができる最強の武器
- [Ⅱ小説]錆びて威力が落ちており、稲妻の剣のエネルギーを注入する事で復活
- [ⅡEOGB]錆びて威力が落ちており、ロトの印の輝きを受けて再生する
- [Ⅰ・ⅡV]闇を払う神秘の力を秘めていて、心正しき真の勇者でなければ使えない
王者の剣ゴージャス
- 単136
- [S]
- 王者にふさわしい力を持つ究極の剣
- 王者の一撃を放つ
勇者の剣
- 単109
- [Ⅺ]
- 攻撃が光属性に
- 聖なる光で悪を払う、新たなる希望の剣
竜神の剣
- 単107
- [Ⅷ]
- 使:ライデイン
- 竜神族の伝説の剣
竜神王の剣
- 単137
- [Ⅷ]
- 使:ギガデイン
- 比類なき最強の剣
- 竜神の剣×はぐれメタルの剣
ラミアスの剣
- 単120
- [Ⅵ]
- 通常ダメージの1/2のデイン攻撃追加
- 使:バイキルト
- メタルキングの剣と並ぶ攻撃力を持つ、伝説の剣
- クリスタルメタル製
- 稲妻の印が刻み込まれた伝説の武具
- 後の天空の剣
天空の剣
- 単120
- [Ⅳ][Ⅴ]
- 使:凍つく波動
- [Ⅳ]勇者リバストが愛用した剣
- 竜の神から、勇者と認められし者に貸し与えられる
天帝の剣
水竜の剣
- 単125
- [Ⅶ]
- 使:津波
- 水の精霊の加護を受けた魔法の剣
- 荒波を突き抜け、選ばれし勇者を真実の道へと導く
オチェアーノの剣
- 単140
- [Ⅶ]
- 電攻撃追加
- 使:バイキルト
- 精霊の祈りと共に海の底から現れた伝説の剣
- [Ⅶ小説]水竜の剣+水のアミュレット
メタスラの剣
- 単110
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- メタル系に有効
- 非常に硬度の高い謎の金属で作られた剣
はぐれメタルの剣
- 単130
- [Ⅳ][Ⅷ][Ⅸ][Ⅺ][トルネコ]
- メタル系に2ダメージ
- はぐれメタルのように滅多に手に入らない究極の剣
- 素材や製法などの一切が非公開とされる究極の剣
- [Ⅷ]古びた剣×スライムの冠×オリハルコン
- [Ⅸ]メタスラの剣×オリハルコン×スライムゼリー
メタルキングの剣
- 単135
- メタル系に有効
- 何を斬っても刃が欠けない、恐ろしく頑丈な大剣
- 地上最強の業物と讃えられる、人間界最強の剣
- 硬い金属質の体を持つメタルキングにちなんで命名された
- メタルキングから採れるとされるメタリウム製の剣
- [Ⅸ]はぐれメタルの剣×オリハルコン×スライムの冠
ルビスの剣
- 単160
- [ⅢGBC]
- 使:ギガデイン
- グランドラゴーンの持つ剣
大地の剣
皆殺しの剣
- 全95
- [Ⅳ-Ⅵ][Ⅶ]
- 呪:守備力0
- [Ⅳ]使:ルカナン
- 死者の怨念が込められた呪われし魔剣
- 強烈な邪気を放っており、周囲の生物を消耗させる
- 邪気が魔物を威圧し、その守りをくずす呪いの大剣
- この剣を持つ者は守りを考えず突進し、ひたすら攻撃を続ける
- 剣が発する邪気により、自らの守りを忘れてしまう
- [Ⅳ]邪気が魔物を威圧し、守りを崩す呪いの剣
- その呪いは装備者も逃れることが出来ない
諸刃の剣
- 単115
- 呪:与えたダメージの1/4が返ってくる
- 美しくも妖しさを漂わせる曲刀
- 柄の周辺にまで刃がせり出している
- 魔族の戦士が使っていた両刃の曲刀
- 人間には扱いが難しく、自身をも傷つけてしまう
破壊の剣
- 単110
- [Ⅱ][Ⅲ][Ⅶ]
- 呪:まれ不動
- 邪悪な魂が宿った禍禍しい刀身の凶剣
- 地獄の悪魔によって、人間界の憎しみを集めて作り出された邪剣
- 絶大無比の破壊力を秘めた巨大な邪剣
- 手にした者にも禍をもたらすといわれる
はかぶさのけん
- 単110
- [Ⅱウラ技]
- 2回攻撃
- 隼の剣×破壊の剣
- 二度破壊の風をおこす
地獄のサーベル
- 単120
- [Ⅴ][Ⅷ][Ⅺ]
- 誰かが地獄より持ち帰ったともいわれる魔性の剣
- その鋭さから地獄の王が使っていたものだとされる細身の剣
魔界の剣
- 単150
- [Ⅳ]
- 与えたダメージの1/4回復
- 魔界随一の刀匠によって生み出された剣
- 見る者の魂を奪うような輝きを放つだけでなく、斬りつけた者から実際に生命力を吸い取る
- 地上の勇者を倒すための剣
- 魂を吸い込まれそうな輝きを放つ曲刀
鎧の魔剣
魔剣ネクロス
獣魔剣
武器・杖
雨雲の杖
- 単5
- 使:マホトーン
- 空に広がる黒雲の象徴として、賢者によって守られている聖なるアイテム
- 恵みの雨をもたらす雲を象徴する、聖なるアイテム
- かざすと真っ黒な雲が湧き雨が落ちてくる
- [ⅢEOGB]ルビスに仕える妖精エアリアルより授かる
- [Ⅶ3DS]攻撃力+88、使:コーラルレイン
友情の杖
祝福の杖
- 単5
- 使:ベホイミ
- 女神の加護により人の傷を癒す杖
- 伝説の女神を象った杖に、神の祝福を受けた宝玉をはめ込んだもの
- 祈りの力が込められた神秘的な杖
- 繊細な作りになっているため、武器としての性能は低い
ゲントの杖
- 単15
- 使:ベホイミ
- [Ⅵ]ゲントの神の祝福を受けた杖
- 癒やしの力を持つ一族が住むゲントの村に伝わる、古の杖
賢者の杖
- 単50
- 使:ベホイミ
- 偉大な賢者によって作られた伝説の杖
- あらゆる魔力を制御できる、希少な杖
大賢者の杖
- 単80
- [Ⅸ][Ⅺ]
- 使:バーハ
- 賢者の杖の魔力を強化した偉大なる杖
魔道士の杖
- 単15
- 使:メラ
- [Ⅱ]使:ギラ
- 閃光の魔力を秘めた宝石がはめ込まれた杖
- ある魔法使いが修行の旅へと向かう弟子の為に作ったという魔法の杖
- 魔法使いが修行で使う杖
いかずちの杖
- 単45
- 使:ベギラマ
- [Ⅱ]使:バギ
- [Ⅸ]使:雷・爆発属性17~27
- 魔力を秘めた武器の中でも、特にその名を知られる由緒ある杖
- 邪教の神官が愛用している武器
- 古来より伝わる、魔力を秘めた杖
- [Ⅱ]世界に1本しかないらしい
- [Ⅱ]邪神の神官が愛用している武器で、雷神の力を宿すといわれている
- [Ⅱ小説]風と雷雲の精霊によって与えられた力
- [Ⅳ]雷神の力が宿ると言われる伝説の杖、使うと頭上に雷を呼び起こす
- [ⅣV]神話の時代に神々の間で起こった戦争で、雷神が振りかざし戦ったという伝説の杖
- [ⅣPS]強力な炎の呪文が封じ込まれている
- [Ⅴ]雷神の力が宿るという杖、使うと雷雲を呼び起こす
- [Ⅴ]古くからその存在が伝えられる魔法の杖
- [ⅤPS2]天に掲げると、激しい稲妻が敵を打ち倒すという
- [ⅥDS]振りかざすと炎がほとばしる
- [Ⅷ]宝玉に雷の力が秘められた魔法の杖
雷帝の杖
- 単40
- [Ⅸ][Ⅺ]
- 使:ベギラマ
- 雷帝と呼ばれた魔法使いが作り上げた杖
魔封じの杖
- 単20
- 8/1の確率でMPを5~10吸い取る
- 使:マホトーン
- 地獄の神官を象った杖
- 魔界に住む邪悪な神官の魂を封じた杖
- かつて神々が悪魔との戦いに使った伝説の杖
- 振りかざすと、取り付けられた神官の像の口から呪いの言葉が発せられ、呪文を封じ込める
妖精の杖
- 単5
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 悪魔系に有効
- 内部には妖精が封じられて、解放される時を待っているという
封印の杖
復活の杖
- 単33
- 使:ザオラル
- 高僧の祈りによって作られた杖
- 天界の門を守護している高位の天使を象った杖
- 刻み込まれたルーンが力尽きた者の魂を呼び戻す
- 天界の守護神の力が込められた杖
- 高位の天使から祝福を授かった、聖なる杖
- 聖なる貴石を両端にはめ込んだ天使の杖
ストロスの杖
- 単60
- [Ⅴ][Ⅸ]
- 使:キアリク
- 正常な輝きを放つ青い宝珠が目を引く杖
- 女神の力が宿り治療効果を持つ杖
- [Ⅴ]石化の呪いをも解く力を秘めるが、その力を解放すれば瞬時に崩れ去る
眠りの杖
- 単30
- [Ⅲ][Ⅶ]
- 使:ラリホー
- 脳神経を一時的に麻痺させる魔法の杖
- 甘い香りを発し魔法の触媒になる、不思議な植物を先端に植え込んだ杖
- 先端に、甘い香りを発する不思議な植物を植え込んだ魔法の杖
微笑みの杖
- 単33
- [Ⅳ]
- まれ1ターン休み効果追加
- 使:1/8の確率で1ターン休み
- 平和を願う女神の祈りが宿った杖
- 見ているだけで楽しい気分になってくる不思議な杖
- 魔物すらも、杖の魔力に包まれれば戦いを忘れて微笑みだす
さざなみの杖
- 単33
- [Ⅲ]
- 使:マホカンタ
- 相手の力をさざ波のように返す魔法の杖
天罰の杖
- 単35
- 使:バギマ
- 神の教えに背くものを罰する為に作られた杖
- 気流を操る力が宿されており、邪悪なる心を持つ者に聖風の天罰を下す
- 天の怒りが真空波を起こす
裁きの杖
- 単35
- 使:バギ
- 邪悪な魔物に神の裁きを下す杖
- 刻まれたルーンにより真空の刃を発生させ、邪悪なる者に鉄槌を下す
- 大気を表す螺旋と、審判の獣が彫り込まれた杖で、空気中に渦を作り出せる
理力の杖
- 単65
- MPを消費してダメージを与える
- 魔導師達が魔力を封じられた時のために作り出した杖
- 魔力を直接チカラに変える杖
- MPが足りなくても攻撃は可能
ルーンスタッフ
- 単40
- 使:スクルト
- 敵の心に不気味な恐怖心を植え付ける魔法の杖
- 守りのルーンが刻まれている
- 呪文を使う者のために、霊木の枝から精製された杖
吹雪の杖
炎の杖
マグマの杖
- 単63
- 使:イオ
- [Ⅵ]使:マグマ
- 大地を揺るがすマグマの力と熱が封じ込まれた杖
- 炎の精霊より授かった魔法の炎が封入されている
- ガイア神が授けたと言われる
海鳴りの杖
- 単74
- 使:津波
- 巨大な津波が先端に封じ込まれた杖
- 水の精霊の加護により大海の力を操れる杖
- 高波のシンボルがついている、海神の力を宿した杖
マジカルメイス
- 単79
- [Ⅷ][Ⅸ]
- MP吸収
- 叩いた相手から魔力を吸い取る不思議な杖
オーシャンロッド
英雄の杖
- 単103
- [Ⅶ]
- 使:フバーハ
- 杖に真の英雄と認められた者だけが持つことを許される
- 強力な防御の呪文が封じられている
ドラゴンの杖
- 単125
- [Ⅴ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 使:ドラゴラム
- 先端の宝石に、天に住む竜の魔力が封じられた杖
- 天界の竜神から分け与えられた力を宿す杖
竜王の杖
[紋]
竜神族の記憶が宿っている
光の杖
- 単85
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 使:凍てつく波動
- 魔法のチカラをすべてかき消す聖なる杖
閃光の杖
- 単94
- [Ⅸ][Ⅺ]
- 使:凍てつく波動
- 邪悪をくじく神の力が宿るという至高の杖
オーロラの杖
- 単98
- [Ⅸ]
- 使:凍てつく波動
- 魔法のチカラをすべてかき消す至高の杖
マジカルブースター
魔法のステッキ
- [ダイ]
- 魔法力増幅効果がある宝玉が埋め込まれている
輝きの杖
- 単90
- [ダイ][Ⅸ][Ⅺ]
- 使:凍てつく波動
- 聖なる光を放つ杖
- [ダイ]先端の宝玉が魔法力を増幅する
ブラックロッド
- [ダイ]魔法力を吸収し打撃力に変える杖
- 持ち主の意志で伸縮自在、その形状をも変える
光魔の杖
- [ダイ]魔法力を込めた分だけ上限がなく攻撃力になる
魔力の杖
暗黒の杖
武器・武闘系
キラーピアス(装飾品)
- 単5
- [Ⅳ-Ⅶ]
- 2回攻撃
- アクセサリーを護身用に改良した女性専用の武器
- 縁が鋭く磨き上げられたピアス
メタルクロー
パワーナックル
- 単40
- [Ⅲ][Ⅶ]
- 手にはめて打撃の威力を大きく引き出す鋼鉄製の武器
- 拳撃の威力を増加する為、拳に装着する武器
鉄の拳釘[ナックル]
鉄の爪
鋼鉄の爪
魔除けの爪
- 単43
- [Ⅸ]
- エレメント系に有効
- 魔除けの聖印が刻まれた爪
- 自然物の魔物から魔を祓い、浄化する
はやぶさの爪
- 単51
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- すばやさ+10
- ハヤブサの脚を模した武器
- 装備者の素早さを高める
炎の爪
- 単60
- 使:メラミ
- 炎の魔力を封じた秘石をはめ込んだ、ミスリル銀製の手甲
- 武闘家の「気」に反応し、爪の先に高熱が発生する
ファルコンクロー
ドラゴンクロウ
- 単85
- ドラゴン系に有効
- ドラゴンの爪を加工して武器にしたもの
魔獣の爪
- 単95
- 獣系に有効
- 魔獣の鋭い爪でできた刃の手甲タイプの武器
悪魔の爪
- 単80
- 1/6の確率で猛毒追加
- 悪魔の強靭な爪を加工した武器
- 爪の毒腺から猛毒を打ち込める
- 鋼鉄の爪に猛毒を仕込んだ暗殺用の武器
- 悪魔の指先から剥がされたと噂される鋭い爪がつけられた武器
サタンネイル
- 単91
- [Ⅷ3DS][Ⅸ][Ⅺ]
- 悪魔系に有効
- まれ毒に冒す
- 悪魔王の手を模して作られたという、禍々しい武器
冥獣の爪
黄金の爪
- 単100
- [Ⅲ][Ⅺ]
- 敵出現率大幅上昇
- 持ったものに災いが降りかかる爪
- [アイテム物語]ゾーマの声が吹き込まれたエビルメタルが人間の手に渡って作られた爪
魔甲拳
オリハルコンの爪
- 単133
- [Ⅷ3DS][Ⅸ][Ⅺ]
- オリハルコンで作られた武器
- 見た目は繊細ながらも、非常に頑丈
竜王の爪
- 単99
- [Ⅷ3DS][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- ドラゴン系に有効
- 竜族のうろこすらやすやすと斬り裂く爪
神竜の爪
- 単173
- [Ⅸ][Ⅺ]
- ドラゴン系に有効
- 竜たちの頂点に立つ神竜の爪
- すべての竜を恐れおののかせる、強力な覇気を放っている
武器・その他
ひのきのぼう
- 単2
- ひのきを削って持ちやすくした長い棒
- 檜の幹を棒状に削ってすべりどめの革を巻きつけた棒
- 軽いので誰でも装備できるが、攻撃力はほとんどない
- 女の子の護身程度の、世界で1番弱い武器
- 誰でも扱える手軽な武器
- 農家では脱穀に使っている
毒針
- 単1
- 必ず1ダメージ
- 1/8の確率で即死
- 蜂の針を参考に作られた、暗器の一種
- 毒を持つ巨大な蜂の針を武器にしたもの
- 魔法使いの護身用の武器
- [Ⅲ神拳]はるか昔の偉大な魔法使いたちが作り出した、護身用の武器
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]短剣扱い
タイターンの針
聖なるナイフ
- 単14
- ゾンビ系に有効
- 神秘の力を秘めた純銀製の短剣
- 聖なる祭壇で精霊の力に清められた純銀製のナイフ
- 邪悪を退ける純銀で作られ、聖なる祭壇で精霊の力に清められたナイフ
ダガーナイフ
毒蛾のナイフ
- 単24
- 1/8の確率で麻痺追加(ザキ属性)
- 毒蛾の鱗粉から抽出した神経毒が刃全体に塗ってあるナイフ
パプニカのナイフ
- 単35
- [ダイ]
- パプニカ王国に代々伝わる武具で、特殊な銀製
- 太陽,海,風の三刀がある
小悪魔のナイフ
- 単52
- [Ⅷ][Ⅹ][Ⅺ]
- MP吸収
- イタズラ好きな小悪魔の力が宿ったナイフ
- ときどき斬りつけた相手の魔力を盗む
ロイヤルナイフ
アサシンダガー
- 単25
- まれ即死
- 暗殺を目的に作られた、毒が仕込んである短剣
イーグルダガー
- 単39
- [Ⅷ][Ⅹ][Ⅺ]
- イーグルの翼を象った美しい短剣
ソードブレイカー
- 単59
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- まれ攻撃力を下げる
- 非常に大型の短剣
- 相手の剣を受け止め、そのまま折ることができる
キラーピアス(短剣)
- 単34
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅺ]
- 2回攻撃
- ピアスの様にも見える美しい短剣
- 手にした者の動きを早める魔力が込められている
氷の刃(短剣)
- 単62
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅺ]
- 使:氷攻撃(グループ)
- 魔力のこもった氷の結晶で作られた美しい短剣
サラマンダー
- 単122
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 炎属性攻撃
- 魔法の短剣
- 炎と太陽の力を宿す刀身は常に赤く輝いている
トリリオンダガー
- 単155
- [Ⅸ][Ⅺ]
- 2枚の刃に豪華な装飾を施した究極の短剣
- 手にした者は人智を超えた速さで攻撃する
鉄の槍
- 単20
- 城の新前兵士に与えられる丈夫な長槍
- 檜の柄に鉄製の穂先を取り付けただけの簡単なもの
- 使うにあたっても剣ほどの熟練を必要としない
- [Ⅱ]ムーンブルクの衛兵達の標準装備
- [ⅡV]重さはあるけど細身なので力がなくても十分に扱える
破邪の槍
ホーリーランス
- 単35
- ゾンビ系に有効
- 聖戦へと向かう騎士へと授けられる馬上槍
- 大神官の祝福を受けたミスリル銀製の円錐形の大きな穂先を備えた聖なる槍
- ミスリル銀製のため見た目よりもはるかに軽い
- 聖なる力を宿しており、不死の魔物に強い
- 神の祝福をうけた、ゾンビに強い聖なる槍
ドラゴンランス
グラコスの槍
- 単58
- [Ⅵ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 使:自分にスカラ
- 海底に住む魔神グラコスが自在に操る二又の槍
デーモンスピア
- 単99
- 1/8の確率で即死
- 伝説の妖魔が封印された地上最強の魔槍
- 名も無い職人が変わり者の悪魔と契約して作った槍
- 悪魔の力を宿しながら呪われていない
- 内部に仕込まれた猛毒によって、刺した魔物を瞬時にしとめる
- うらみの念や悪魔の力を宿すという槍
- 穂先が自然と敵の急所に導かれ、その息の根を止める
- 急所に当たれば一撃で倒すおそろしい槍
マジックスピア
稲妻の槍
- 単85
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 雷・爆発属性攻撃
- 雷の力を宿した魔法の槍
- 刺した相手の体を、激しい雷撃がつらぬく
雷神の槍
- 単97
- [Ⅴ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 使:グループに稲妻
- [Ⅴ]雷神の怒りを封じ込めたといわれる槍
- 太古の昔、雷をあやつる神が使っていた槍
英雄の槍
- 単100
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ][J]
- 与えたダメージに応じてHP回復
- 癒しの魔力を秘めた円錐形の槍
- 英雄が持つにふさわしい神秘的な槍
鎧の魔槍
メタスラの槍
- 単115
- [Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- メタル系に有効
- 硬い金属も簡単に突き通せる槍
はぐれメタルの槍
- 単125
- [Ⅸ][Ⅺ]
- メタル系に2ダメージ
- はぐれメタルの力を宿す槍
メタルキングの槍
- 単135
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅺ][DQH]
- メタル系に有効
- メタルキングと同じ硬さの穂先を持つ槍
地獄の魔槍
- 単176
- [Ⅸ][Ⅺ]
- 攻撃した相手を地獄に突き落とす史上最強の槍
- その巨大な刃は、いかなる盾もつらぬく
鉄の斧
- 単15
- 樹木の伐採に使っていた道具を転用したもの
- 全体が鉄でつくられた戦闘用の斧
バトルアックス
- 単60
- 木こりの斧を戦闘用に改良した、鋭い3枚刃の斧
- 全てを両断する大きな戦斧
- 巨大な刃に武器の重量を乗せて攻撃することで大ダメージを与える戦斧
- 扱いにくいのが難点
ムーンアックス
- 単60
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ][DQH]
- まれ混乱
- 三日月型の刃を持った斧
- 月の祝福を受けた刀身が光り輝く
キングアックス
- 単5
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ][DQH]
- ルーンによって魔力が込められた斧
覇王の斧
- 単103
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅺ][DQH]
- 辺境の王が使ったとされる斧
魔神の斧
- 単105
- [Ⅲ][Ⅶ]
- ミスor会心
- 元は魔神の所有物であった槌
- 大小2枚の刃がついた切れ味抜群の巨大な斧
- 使いこなすのは至難のワザだが、当たればすさまじい破壊力で魔物を粉砕する
ゴッドアックス
- 単178
- [Ⅸ]
- 戦神のような威圧を放つ両刃の斧
- 斬られた敵はそのプレッシャーを受けて戦意を失う
星砕き
- 単176
- [Ⅸ]
- 極限まで硬くすることで、強烈な破壊力を持たせたハンマー
- その一撃は星すら砕くという
大魔神の斧
真空の斧
- [ダイ]
- 使:バギ系
- バギ系の魔法力が封じらた伝説の武具
グレイトアックス
- 単5
- [ダイ]
- 使:バギ系・イオ系・メラ系
- 真空の斧の改良版
大金槌
- 単55
- 鋭い突起のついた、鉄製の巨大な戦闘用の金槌
ウォーハンマー
- 単70
- 精錬された鉄で作られた、戦闘用のハンマー
- 衝撃を逃さない様に工夫されている
メガトンハンマー
- 単5
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ]
- 会心率上昇
- 超巨大ハンマー
魔神の金槌
- 単70
- 5/8の割合でミス、当たれば会心
- 剛力で知られた魔神が使っていたという巨大な戦槌
- 凄まじい破壊力を秘めているが、いまだに魔神の呪いが宿っている
- 重くて扱いづらいため空振りすることが多い
アトラスの金槌
- 単97
- [J][Ⅸ]
- 物質系に有効
- 大地の巨人の力を宿したハンマー
- 巨人の一撃を思わせる打撃が敵を粉砕する
斬魔刀
- 単83
- [Ⅷ]
- マホトーン追加
- 退魔の模様が刻み込まれており、邪悪な力を抑え込む特殊な鎌
- 悪魔系に1.25倍
くさり鎌
- 単15
- 先端に分道をつけた鎖を備えた、戦闘用の鎌
- くさりで敵をからめとり、手元に引き寄せたところを鎌で斬りつける
- 農夫が自衛の為に発明した武器
チェーンクロス
- 類27
- 先端に分銅がついている、くさりでできた鞭
- くさりの先に小さな重りをつけた鞭
モーニングスター
- 類30
- くさりの先に大きなトゲ付きの鉄球を取り付けた武器
- 刃物を持てない戒律者用の武器
- 星に見立てたトゲ付きの鉄球をくさりの先に取り付けたもの
鋼鉄の鞭
- 類40
- 鋭い棘が無数に付いた鋼鉄製の鞭
- 紐状の鋼を何本もより合わせて作った鞭
- 細かな棘が相手をしっかり捕らえ引き裂く
- 鋼鉄の強靭な鉄線に、先を鋭く切った金属の刺を無数に絡ませた鞭
ドラゴンテイル
- 類52
- ドラゴンの尾の骨を加工して造られている鞭
- ドラゴンの尻尾をイメージして作られた鞭
- 竜の鱗が貼られている
王女の鞭
- 類80
- [Ⅸ]
- 怪人系に有効
- 随所に宝石が散りばめられた豪華な鞭
- その気高いオーラが人形の魔物をひれ伏せる
悪魔の鞭
- 類72
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ][Ⅺ]
- 呪:まれ不動
- 悪魔の尻尾を模した魔性の鞭
- 勝手に動き出し持つ者を縛ってしまうことも
バスターウィップ
- 類99
- [Ⅷ][Ⅸ][Ⅹ]
- 先端に大きな刃を備えた、真紅の鞭
カルベロビュート
- 類97
- 魔法都市カルベローナで作られた美しい鞭
- 先端に、装備者の魔力に感応して自在に動く小刀が取り付けられている
グリンガムの鞭
- 全105
- 矢尻状の金属がついた3本の鞭をまとめたもの
- 女性が装備できる武器の中で最高峰の威力を誇る逸品
- 伸縮性に優れた3本の鞭が生き物のように複数の魔物を襲う
毒牙の鎖
- [ダイ]
- 魔法力を込め投げると光弾となって敵を貫く
怒りの鉄球
破壊の鉄球
- 全115
- 特殊合金の鎖の先端に、巨大な棘付きの鉄球を付けた武器
- 人間には作ることができないと言われる
- [ⅤSFCV]あまりに強力な力を秘めているため封印されている
ブーメラン
- 全15
- 狩りの道具を、戦闘用の武器に改良したもの
- 南方の狩猟民族が使っていたという投擲武器
- がいこつ族の怪物の骨で作られている頑丈なブーメラン
正義のブーメラン
刃のブーメラン
- 全24
- 非常に鋭利な刃を取り付けたブーメラン
- 縁全体を刃のように研いだ金属製のブーメラン
- 金属を薄く加工し、全体を刃状にしたブーメラン
炎のブーメラン
- 全65
- 炎属性攻撃
- 内部に炎の力を封じ込めたブーメラン
- 炎をまといながら敵に襲いかかる
- 灼熱の業火をモチーフに作られたブーメラン
メタルウィング
- 全90
- [Ⅷ][Ⅹ][DQH]
- メタル系に有効
- メタルボディに傷を負わせることができるブーメラン
ハイパーノヴァ
- 全138
- [Ⅸ][Ⅺ]
- 超新星の輝きを表現したブーメラン
- 当たると星の爆発に匹敵する衝撃がすべてを破壊する
ドラゴンキラー(手甲)
- 単79
- [Ⅱ-Ⅶ]
- ドラゴン系に1.5倍のダメージ
- 鋭く巨大な刃を手甲につけた武器
- その巨大な刃は、ドラゴンの堅い皮膚をも貫く
- ドラゴンの硬いウロコを裂くために、腕に込めた力が伝わりやすい構造をしている
- かなりの格闘センスがないと扱いきれない
- [ⅡEOGB]V字型の刃先が鱗と鱗の間をえぐる
大鋏
- 単47
- [Ⅲ][Ⅶ][Ⅹ][DQH]
- 腕にはめて使う巨大な戦闘用のハサミ
- 巨大な刃で骨ごとまっぷたつにしてしまう残酷な鋏
クロスボウ
- 単18
- [Ⅷ][Ⅸ][DQH]
- 分厚い魔物の皮膚を貫通する為に作られた弓
- 広く愛用されている弓
ビッグボウガン
エアリアルアロー
セラフィムの弓
- 単178
- [Ⅸ]
- もっとも神に近い天使の力を宿した弓
- そこから放たれる矢は、あらゆる魔を祓う
鉄の扇
- 単22
- 踊りのスペシャリストのみが使える武器
- ある国では武闘家が使う武器として知られる
月の扇
- 単60
- 神秘的な月をモチーフにしたミスリル銀製の扇
太陽の扇
- 類110
- 太陽神が愛用していたとされる扇
- 扇をひるがえす際に熱風が沸き起こる
聖王の扇
カレイドスコープ
最終扇
- 単164
- [Ⅸ]
- 色鮮やかな刃を持つ扇
- 装備者の限界を超えた最終奥義を、とても繰り出しやすくなる
魔法のそろばん
- 単45
- [Ⅳ][トルネコ][ⅢSFC]
- 旅の商人用に、商売で使うそろばんを改造した武器
正義のそろばん
- 単110
- [Ⅳ][ⅢSFC][DQH]
- 使:ニフラム
- 商人の護身用の魔法がこめられた伝説のそろばん
- 邪悪なものを消し去る力も備えている
銀のタロット
- 単21
- [Ⅳ][Ⅹ]
- 使:効果色々
- 占い師専用の武器として代々伝えられる神秘的なカード
- 占いに魅せられた魔法使いが、研究の末に作り出した銀製のタロットカード
死神の笛
- [ダイ]
- 聞き取れない高周波で聴覚から視覚を狂わす鎌
魔弾銃
最終更新:2024/10/09
主要参考文献
- 公式ガイドブック
- ファミコン神拳
- Vジャンプブックス
- ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 パーフェクトガイドブック
- JUMP COMICS PERFECT BOOK 1 ドラゴンクエスト ダイの大冒険
主要参考ページ
©エニックス,スクウェア・エニックス:当ページでは引用の範囲内で画像と説明文を使用しています。
免責事項