更新2008/02/17「ことば・言葉・コトバ」 ご訪問に感謝します。あなたは
第14回 表現よみO(オー)の会声による文学の表現日本文学―近代から現代まで「闇の絵巻」梶井基次郎……石田 淑子
「春 の 鳥」国木田独歩 ……佐藤 絹代 「高 野 聖」泉 鏡花 …………改田麻紗子 「人 間」夏目漱石…………江田 玲子 「Kの昇天」梶井基次郎………松岡 未央
「吾輩は猫である」夏目漱石 …渡辺 知明 と き:2008年3月2日(日) 開場2:00 開演2:30 終演4:45 ■チケットのお申し込みとお問い合わせは、メールでどうぞ。 ●表現よみO(オー)の会は今年で創立8年です。表現よみとは「朗読」とはひと味ちがったリアルな声の表現です。「O(オー)」には二つの意味があります。一つは表現よみトレーニング教室が大崎であること、もう一つは表現よみの創始者である日本コトバの会の故会長・大久保忠利(言語学者)が著書で自らのことを「大」としばしば書いたことです。表現よみ理論を基礎にしたO(オー)の会の実践にご期待ください。(渡辺知明) |