北東北旅行−遠野・三陸海岸・龍泉洞・金田一温泉・弘前・乳頭温泉郷

2005年9月17日〜20日




3連休に1日余分に休みを取って、北東北をまわって温泉を満喫してきました。



JR釜石線 めがね橋

釜石自動車道を下りて、国道283号線遠野に向かう。
国道と平行して走っているJR釜石線は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の
モチーフになったそうです。その途中にあるアーチ型の橋梁がめがね橋。

本数の少ないローカル線、偶然電車がやってきた。




南部曲り家 千葉家

曲り屋は、L字の家で母屋と馬小屋を直結した構造になった農家をいいます。
千葉家は約200年前の建物で、母屋には現在も千葉家の人々が暮らしています。馬小屋の方は見ることができます。

高台にあるとっても大きな茅葺の旧家。びっくり! 曲り家の所以はL字の建物構造。左側が馬小屋 曲がり部分を拡大。右側が母屋




遠野

また遠野に行ってきました。前回の遠野は、こちら

卯子酉様(うねどりさま)
恋愛の神様で、赤い布を左手だけで木に結べると恋人と結ばれるとか。境内には赤い布がいっぱい
五百羅漢
岩がゴロゴロしたところだなと思っていると、なんと岩にお顔が。。。ほとんど苔むして写真ではわかりにくい。

古道跡鳥居
伝承園の隣にある朽ちた鳥居。
常賢寺の河童狛犬
狛犬になった河童。
カッパ淵
かつて河童が住んでいたずらをしていたという

山口の水車小屋
かつての粉引き小屋。
金精様(コンセイサマ)
巨大な石は、男性のシンボルをかたどったもの。子孫繁栄や豊穣を祈る民俗信仰
清心尼公の墓
なんと徳川時代に遠野南部家には女の殿様がいたそうです。




滝観洞(ろうかんどう)

実はここには前回来たことがあるのだが、着いたときには既に閉館。
閉まった扉から冷たーい風が流れていたのを覚えています。
今回はそのリベンジ。入り口で靴の確認(トレッキングシューズだったので合格)。
ヘルメットを被って入るように指示される。???と思ったら、
なんと全長800m以上もあり、途中かがまないと通れないところもあり、
頭を岩にいっぱいぶつけました。(ヘルメット被っていてよかった)

天の岩戸の滝
なんと洞窟の一番奥に落差29m日本一の洞窟の滝があります。

おっぱいの形をした岩
洞窟の途中にあった面白い岩
なんとこの洞窟は映画「八つ墓村」のロケ地にもなっていました。そういえば洞窟のシーンが印象的です。

頭(ヘルメット)を岩に数回ぶつけ、1回すってんころり尻もちついて、やっと洞窟から出て来れました。近くの白蓮洞という洞窟にも行ってきました。




釜石 中村家の夕食

釜石に到着、この日は釜石のビジネスホテルで宿を取る。その代り、美味しい海の幸が食べたい!釜石の名店「中村家」へ

めかぶといくら 刺身の盛り合わせ。かつおが一番気に入った。 鮑とホタテの刺身も出た

ホタテと松茸の焼き物 雲丹とホタテの蒸し焼き。海藻添え

5000円のコース。写真はすべて1人前。他にもキノコのバター炒め、イカと大根の焚き物、デザートアイスクリームでお腹いっぱい、満足。






[次へ]