伊勢・賢島と知多半島

2006年10月15日〜16日



前日から私の実家、大阪にキリちゃんと行っていまして、
うちの両親とキリちゃんの会社の保養所がある賢島に行ってきました。


伊勢神宮 外宮

最初に訪れた外宮(げくうと発音する)。伊勢神宮に行くのは10年ぶりぐらい。



伊勢神宮 内宮

内宮(ないくう) 参拝者がいっぱいです。 こちらは次の遷宮予定地。次は平成25年。


おかげ横丁

伊勢神宮 内宮の横にある観光スポット。
古い店構えのお店がいっぱい並び、観光客で賑わっています。
赤福本店など老舗もありますよ。

豚捨 妙な名前のお店は牛肉料理専門店。お昼に伊勢牛の牛鍋をいただき♪

こちらは伊勢といえば、赤福。お店で出来たてが食べられる




二見が浦

5本のしめ縄が掛けられています。



大王崎
大王崎の灯台 八幡さん公園から。灯台にも上がれます。風は強いが眺めは良いですよ。
大王崎は坂と石垣が多くその景色も良く、絵描きさんの町だそうだ。


賢島

賢島といっても観光ホテルが建ち並ぶ島部分ではなく、
企業の保養所が多く集まっているところにありました。

鮑と伊勢海老の特別料理♪


翌朝朝食、伊勢海老の殻でお味噌汁。海老の出汁と味噌がたっぷり、こちらも美味しい




英虞湾の眺め

賢島と結ぶ橋からの眺め。朝食前にお散歩、お散歩。

横山展望台から 鳥羽に向かう途中で寄ってきました。リアス式海岸が複雑な風景をもたらしています。


この後、鳥羽に戻ってフェリーで知多半島へ。約1時間40分の船旅だ。
フェリーはセントレア空港のすぐ近くに到着。




まるは食堂

去年も訪れた「まるは食堂」。今回はうちの親と一緒で、名古屋にいた頃を懐かしんでいました。

名物ジャンボエビフライだが、前回の方が大きかったと思う。キリちゃんも残念そう 今回のコースは旬のさしみ盛付。 大アサリはこのあたりの名物で、他では食べられない。これは別で注文しました。




野間大坊

いきなり父が、子供の頃に林間学校で来た時に源義朝の墓があるお寺に行ったことがある言い出し、
カーナビのガイドを調べると、野間大坊という。ちょっと寄ってみることにした。
やっぱり、あったあった!父が覚えていたのは木刀が積み上げられたこの光景、50年以上前の話だ
源義朝の墓 入浴中を襲われ「我に小太刀の1本でもあればむざむざ討たれはせん」と言い残し、無念の最後を遂げたそうだ。なので、木刀を奉納するそうだ。 案内書によると、この門は息子の源頼朝が建立したもの。ということは、鎌倉時代の建物?!他にも義朝の首を洗った血の池なるものもある。



知多半島から大高まで戻ってきました。両親とはここでお別れ、キリちゃんと東京に戻ります。
高速に乗る前にちょっと寄り道です。

桶狭間古戦場跡

今川義元の墓だそうだ。古戦場跡はビルや道路の谷間のような公園になっていました。今川義元最後の地



[戻る]