![]() |
モミは日本固有種で、欧州でクリスマス・ツリーに使われるモ
ミの木はヨーロッパモミという別の種です。
クリスマス・ツリーの起源はドイツのライン川上流の左岸とい
われますが、樹形の三角形は「信仰」「希望」「慈悲」を表し、19世紀
中頃より世界中に広まりました。
作家山本周五郎氏の作品「樅の木は残った」では伊達家の安泰
を守った重臣原田甲斐の姿を樅の木になぞらえて
“・・・・・凛と力強く、昏れかかる光の中に独り、
静かにしんと立っていた”(第四部)
と描かれています。
|
マツ科 モミ属 モミA種
|
![]() |