CSS Drop Down Menu by PureCSSMenu.com
ニュース 2002-2004
2004年9月20日(月) 敬老の日

今年の感謝状は地域の民生委員であり、日頃よりいろいろとお世話になっている、片山様にスタッフ一同より贈りました。いきいき百歳体操も地域の方々のより多くの参加をお待ちしています。
2004年8月14日(土) 花火の日 恒例のビアパーティ開催!!

今年の参加者15名、ボランティア2名、スタッフ2名と、大変にぎやかに楽しみました。人の和が広がり、アルコールも入り。えがお、笑顔で花火に見入っていました。また来年もと口々に言い合って、お開きとなりました。
2004年6月 いきいき百歳体操はじまる

6月より火曜日と金曜日11:00より、ステラ桟橋1Fロビーで、いきいき百歳体操がはじまり、参加者も多い日には12名ほどになります。参加者は和気あいあい、終わったあとの麦茶が楽しみです。参加費100円。
2003年12月1日(月)
2003年11月18日(火)
2003年10月1日(水)

ステラ桟橋の住民の方の中で、ボランティア活動の先頭に立ってくださっている田村さんに、スタッフ一同より感謝を込めて感謝状をお渡しできました。
2003年9月16日(火)
2003年2月26日(水)

平成15年2月26日、優良賃貸住宅ステラ桟橋の一階部分に、待望の宅老所ステラの家が開所し、松尾高知市長他、ご来賓ご臨席のもと開所式が行われました。地域の高齢者の方々にもご利用いただける場所として発展していくことが期待されます。
10月10日(木)

国土交通省第14回住宅月間功労者表彰(住宅局長表彰)を受けました。今年度の高齢者賃貸住宅としては全国でただ一つの受賞となり、高知県高知市とも大変喜んでいただきました。
9月22日(日)

RKCのラジオ放送で橋本大二郎知事がパーソナリティを務める大二郎'sワールドで、当館のオーナー伊藤雅子がステラ桟橋についてビジョンを語りました。
9月15日(日)敬老の日

ステラ桟橋の一階の一角にステラ文庫が開室されました。絵本・児童書・小説・随筆合わせて1100冊そろっています。8割ほどは高知市民図書館のリサイクル図書を利用させていただきました。そのほかは個人の方からの寄贈によります。図書ボランティアとして登録していただける方を募集中。