札幌では雨がポツポツを降り始めて微妙な天気。雨のドライブは嫌だなぁ。道東に行くにつれて天気回復しますように!行きは道東自動車道を走るルート。日記にもよく登場する毎度おなじみの道で、途中の高速道路がまだ繋がっていないため、夕張ICで一度一般道におりて、再び占冠ICから高速道路に乗るルートだよ。
トイレ休憩で寄った夕張の道の駅メロードで、炭鉱どら焼き「たんどら」をペロリ。そして、昼食は占冠の道の駅。ここにある農場系レストラン「ふらいぱん」が美味しそうで以前から気になっているんだけど、我が家が到着する時間はいつも営業前。だからまだ食べたことが無いんだよね。(笑)で、今回も『準備中』。残念!仕方がないので、向かいのおにぎり屋さんで、おにぎりと枝豆コロッケを買う。ここのおにぎり大きくてなかなか味も美味しいのだ。コロッケは枝豆なだけあって薄っすら緑色。こちらも美味しく頂きました〜。
お腹も満たされ、気分は上々!順調なドライブ。天気はというと…雨がポツポツ降ったり、止んだり。色んな雲が入り混じって、見たことないような空が広がっているよ。黒い雨雲、ホイップみたいなグレーの雲、サ〜っと流れるような白い雲…みんな混在。バックミラーで後方を見ると青空も広がっている。不思議な天気。
十勝平原のSA。いつもサスケを遊ばせるドッグランがあるサービスエリアだ。「さぁ〜サスくん、ドッグランに着いたよ〜」と冗談で言ってみる。うわぁ〜ん!(ノД`)自分で言っておいて寂しがる私。(苦笑)サスケ、どうしてるかな?ボーダーちゃんと仲良くなれたかな?など考えながらトイレへ。トイレから出てくる頃にはサスケの事はスッカリ忘れ、横にある森に夢中の私。ゴメンよ、サスケ。(笑)
微かに聞こえるドラミング音。近くにキツツキ種がいる!1号とわくわくしながら、森の横の小道(プチ散策路になっている)を歩く。ここのSA、実は野鳥ポイントなのだ。地元の小学生が作ったバードテーブルがたくさん設置されていて、いつかユックリ見てみたいと思っていたんだよね。サスケがいると、なかなか落ち着いて小道を歩けないから、今回がチャンス♪すると、やっぱりいた!木を突く音の正体、アカゲラちゃん。そして、その先のどん詰まりにあるベンチに目をやると…、ん!何かいる!?
なんと、なんと!北海道での初めての出会いとなるシマリスだーッ!エゾリスのほうが興味があったから、これまで日記などでシマリスについてはあまり触れてこなかったけど、先日エゾリスとの遭遇を果たしたので、次はシマリスだ!と思っていたところ。これは嬉しいぞ!エゾリスより一回り小さく、シマシマ模様がキュートなリスらしいリス♪うは〜!嬉しい出会いに大興奮!でも、カメラを車に置いてきちゃってたから写真は無しだ…と諦めかけた、その時!1号の手にカメラが!(←1号が普段仕事で使ってるカメラ)森へ消えるシマリスちゃんの姿を何とかパシャリ!でかした、1号!
ノンビリと森を眺めていたいけど、先を急がねば!再び車を走らせる。道東道の最終地点「足寄」まで行って、そこからは国道241号を走る。以前(7/2)オンネトーまでは行ったけど、さすがに日帰りだったからその先にある阿寒湖までは足をのばさなかった。だから、今回は阿寒湖に立ち寄ることに決めていたョ。
私達夫婦はあまりお土産とか買わないし、土産品にも興味無いタイプ。(笑)普段なら完全にスルーするであろう『アイヌコタン』(アイヌのお土産・民芸品店がズラリと建ち並ぶ所)も、今回は旅のついでに珍しくブラリと見学。たくさんの木彫りの民芸品を見て回る。が、しかーし、案の定1つも買わず。(笑)民芸品よりも店先にいた犬や猫に興味ありありな私なのでした。
この時点で14:45。ここから目的地の養老牛温泉までは、まだ少々距離がある。宿のチェックインは13時から可能だから、もう宿を目指しても全く構わないんだけど、このまま直行するのも勿体ない!夕食に間に合えばOKなので、時間の許す限りドライブを満喫するのだ!
っという事で、真っ直ぐ宿には向かわず屈斜路湖方面へ寄り道。更にそこから津別峠へ。展望台までのドライブを楽しんだよ。誰もいない津別峠の展望台。お城のような建物の上が展望スペースになっているんだけど、その建物の無機質な感じに「トイレすら無いんじゃないか?」と思ったら、なんと中にはトイレは勿論、軽食コーナー、食事スペースまであったから驚き!オバちゃん1人で対応してました。宣伝しなさ過ぎでしょ!せめてソフトクリームの置物くらい外に出しておきなよ〜!と突っ込みたくなるクールさ。(笑)ちなみに、寒くて寒くてソフトクリームどころじゃなかったけどね。展望台から屈斜路湖と山々を眺め、寒い気温と強風に凍えて、色んな意味で超クールな津別峠の売店をあとにしたのでありました。 |
第2章「観光しながら道東へ」の巻き

雨だけは降らないで〜(汗) |

エゾシマリスさん、初めまして! |

何も飾ってないし、ノボリもない… |
|