
雪がちらつく中バスにてトルファンへ(21元)。
高速の道が凍っててスリップしないか最初はドキドキだった
けど、車内でやってた変な香港映画が面白くって夢中に
なってるウチに(英語の字幕あったの)雪がなくなってた。
香港のポリスものなんだけど、主人公が悪どい刑務所に
任務を遂行しにいく話。その主人公は刑務所内で、囚人達
にイジメラれっこな背の低いおじさん(青年?)と仲良くなった
のはいいんやけど、いつも彼を何故かだっこして歩く
のが不気味で極まりない。彼は普通に歩けるっちゅ
うねん。何だっこなんかしてんだよ〜。
(セリフでは「ドワーフ」って呼びかけてたけど…)
ウルムチからトルファンへはバスで3時間で着いた。
トルファンはそんなに大きくない街。バスターミナルからウイグル人の青年(ズノンくん)が
客引きについて来るのがなんだか鬱陶しくて、適当にトルファンでは1番いいホテル、
オアシス・ホテルに逃げ込む(?)。
ツインルーム普段は400元のところ、200元(¥2400)で泊れちゃうのだ。
オフシーズンってオイしいなァ。今回は一人100元前後で泊ってたの。
へっへっへ。リッチっしょ♪(ってなんだかんだ言ってビンボくさい?)

こんな感じで(↑)イスラム色溢れるホテルなの〜。かわいいでしょでしょ〜?
でねっでねっ。右の写真夜営の門番のお兄ちゃんがねぇ織田裕二くんに似てるの!
(誰?「似てね〜」とひいてる奴!?)
挨拶だけ日本語で「コンバンワ。」ってはにかんだ笑顔で言ってくれるのだけど
「キャ〜!結構そっくりぃ♪o(^^o))((o^^)o
♪」
と嬉々としてはまったKIKI&M嬢。勢いにのって、
「写真撮らせて〜★」とミーハーギャルどころかオバハン丸だし…(-_-;)
帰って写真で見るとそんなに似てないんやけど、夜異国の地で見たら似てたんよ。
ホンマやで。ホンマやで。
ま、旅先の男は(女でも可)カッコよく見える…ってよくある話やけどぉ。
基本的にゆーじくんみたくゴリラ顔って藪投手もそうやけど、好きなんっす☆
あとトルファンではまったのは、夕方から賑わう屋台★
広場に沢山お店が出ていて野外だから寒いんだけど、それもまたよし。ムフッ。
ケバブにラグ麺、スイカ(寒いのにあるの〜)にポロ…安いし美味しいし、
も〜ウハウハもの!寒い中頑張って毎夜のごとく食べに通っちゃった。
どんな料理か気になる方が多いみたいなので(いるのか!?)お写真で披露!

↑ポロ。炒めご飯みたいなもん。 ↑寒くても無理矢理食べるのだ。

↑砂鍋。鍋焼きうどんみたいなもん? ↑ラグ麺。ラーメンみたいで超ウマイ!

↑汁なしラグ麺。冷たいバージョン。 ↑屋台でのBAR?品揃え豊か!
これでKIKIの美味しい楽しい幸せ!なトルファン屋台ライフご理解いただけたでしょうか?
お次はトルファン一日ツアーだいっ。(今回長くなりそう〜。ヤバッ(ーー;))