はじめに このページに載っているお店はあくまでもKIKIが行ったことのあるお店であって、宣伝ではありません。だから今のとこKIKIが住んでいる(行くことができる)範囲内でしかありません。もし情報等が間違っていたらご指摘下さい。 推薦もあらば(住所とかせめてTEL)お願いしちゃいマス♪ mail or bbs でね お出かけ前には営業の確認の電話はいれるようにして下さいね。 潰れてたからといってKIKIを呪ったりしないで下さいよ? ※2006〜関西を離れてしまってます。里帰り時しか行けなくなりました…。 よって古い情報が大半です。最後の()カッコ内が行った年です。 |
![]() | 大阪 | 京都 | その他 |
大 阪 |
|
大阪市中央区西心斎橋1-1-10 CIELO AZUL B1 (御堂筋と長堀の交差点の近く)
TEL:06−6245−1996 (営)11:30-15:00//17:00-24:00 ←間はカフェ (定休) 無休 老舗で高級目なインド料理って感じです。平日ランチ行っただけやけど、 私以外誰もいなくて怖かった…(笑)ランチはまぁまぁかな〜。夜メニュー豊富だったので気になりました。1年ぐらい前メールでここを紹介してくださった方、お名前失念いたしました。スミマセン、ありがとでした。(05) |
|
大阪市北区芝田町1−7−2かっぱ横丁 (かっぱ横丁でわかるよね?)
TEL:06−4804−3858 (営)11:00-15:00//17:00-22:00 (定休) 無休 阪急の駅から近いし雰囲気あるしでいきやすいインド料理屋ですね。
|
|
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビルB1−35 (第三ビルの地下一階んトコ)
TEL:06−6345-5211 (営)11:00-15:00//17:00-22:00 (定休) 無休 ぴょんさん(ダンニャワード!)に教えていただきました。カレーうめぇ〜!!マジマジ。
|
|
大阪市北区梅田1-2 大阪駅前第二ビルB1 (第二ビルゆうたら分かりますよねぇ?)
TEL:06−6345−6116 (営)11:30-14:30//17:00-22:00 (定休) 無休 ランチ¥800〜。チキンカレーはマイルドだった。カレーのお代りは自由♪ |
|
大阪市北区芝田1-12-14 渡辺ビル5号 6F (DDハウスの近くのビル、高架沿い) TEL:06−4802−0326 (営)11:00-15:00//17:00-23:00 (定休) 無休 サモサがでかくていおいしい。ウェイトレスはパンジャビドレス着てて、バーもある。 |
|
大阪市中央区城見1-3-7 IMPビル3F (京橋のビジネスパークね)
TEL:06−6943−6797 (営)11:00-22:00(ランチ〜14:30) (定休) 無休 CHUさんからの投稿です。KIKIも行ったけど、高級感のある店かな。 |
|
大阪市北区角田町2−3 エスト1・102 (大阪駅からみてEST1の奥の方)
TEL:06−6367−1001 (営)11:00-14:30//17:00-22:00 (定休) 月 店はこじんまりとしてます。定食が色々ついててお得かな |
|
吹田市千里山東1-18-3 エリータ関大前1F (阪急関大前駅より徒歩7分くらい)
TEL:06−6387−0389 (営)11:00-21:00 (定休) 水 メニューはチキンカレーのみ単品かセットで。一品だけだけど手軽にインドカレーが味わえます。
|
|
大阪市北区黒崎町7−13 (天五商店街にあります。KIKIは梅田から歩きますが、天六駅から近し) TEL:06−6359−3884 (営))11:30-15:00//17:00-22(土日は11:00-22:00) (定休)月・第3日曜 ネパールの食堂を思い起こせる雰囲気を持ったお店です。トゥクパやモモ、 そしてジャコックが食べられる(*´Д`*) |
|
大阪市中央区東心斎橋1−3−29EAST心斎橋K.M.ビル3F (長堀橋駅すぐ近く。長堀通りから南に向いたら日産の裏辺り。心斎橋からも歩けるで) TEL:06−6120−4439 (営))11:30-14:30//17:30-23 (定休)月曜 ランチでモモとチョウミンセット食べました。量多っ。美味でした。 お店はイスではなく床に座るんですが、なんだか家庭的で落ち着きますヨ。(05) |
|
大阪市中央区東心斎橋1-17-1コスミビル 2F (御堂筋からそごうと大丸の間の道を歩いていくとある) TEL:06−6258−4455 (営))11:30-15:00//17:30-22:30 (定休)月曜 ランチでターリーいただきました。白ご飯の量がめっちゃ多かったという印象が 鮮明です(笑 (06) |
|
大阪市中央区上町A-17 (谷町線六丁目駅7番出口から長堀を歩いて5分&上街筋で左に曲がるって1分ぐらい) TEL:06−6763−1075 (営)11:00-14:00//17:00-22:00 (定休) 日 みさるさんの案内で行きました。ランチでカレーセット食す。当たり前だけどインドカレーと似てます。サービスがよく居心地がよかったです。 |
|
大阪市中央区南本町2−4−16 2F (本町の丸紅ビル対面の路地を入ってすぐのローソンの上) TEL:06−6262−0157 (営)11:30-15:00//17:00-21:30 (定休) 日祝 場所柄商社マンの営業向け?ムスリムフードもあるらしい。ランチ¥900〜。 夜はもちっと高め。サモサは美味でした。トイレのタイルや流しカップがあっちの感じがめちゃでてた (04) |
|
吹田市昭和町7−17 (JR吹田駅東出口をダイエーの裏サイド?へ2分) TEL:06−6381−1855 (営)17:00-23:00 (定休)第2,4日曜 豚料理中心な居酒屋なんで迷ったけどこの鍋はタイだしタイビールも飲めるし(笑 小さいお店なんで鍋の場合は予約していった方がいいみたいですよ(05) |
|
TEL:06−6120−2077 (営)11:00-23:00 (定休)無休 ランチバイキングあり。品数はそんなにないけど、タイ料理食べ放題♪リーマン達に人気やった。
一人で行ったためかサービス精神からかタイ米に焼き飯、麺をモリモリ盛ってこられました(バイキングなのに…汗)
そんなに食べれないって。でも嬉しい。めっちゃ辛くはなかったよ。(05) |
|
大阪市北区曽根崎2丁目5−30 ポン・ヌーボービル7F(新御堂沿いのビルでお初天神辺り) TEL:06−6130−3737 (営)11:30-14:00//17:30-23:30 (定休)多分ない 店は結構広め、高級感のある感じ。でもタイスキ(一人¥2500〜)が 食べれちゃうのだむふふ。メニューも豊富です。 |
|
住所不明ですが梅田の堂山(東通り商店街抜けて堂山のバナナホールの前。地下1F)
TEL:06−6366−5112 (営)(営)17:00-24:00 (定休)多分ない 料理は1品¥1000〜とちょっと高め。コックさんはタイ人なので本場の味♪ イエローカレーはそんなに辛くないし、カオ・パット(タイの焼き飯)は美味。 |
|
大阪市中央区南船場4丁目11-24エミービル2F (心斎橋と四ツ橋の間ぐらい。阪神高速寄り。ローソンの上) TEL:06−6282−4567 (営)14:00-23:00 (定休) 無休 M嬢からの推薦もありましたが、関西の女の子に大人気のお店。だって店内もベトナム風でかわいい。 おいしいし、食器もグーやし…ベトナム式のコーヒーが飲めるのが嬉しい。予約はしていったほうがいいみたい。 |
|
大阪市西区南堀江2−1−3松竹ビル1F(地下鉄四ツ橋駅6番出口からなにわ筋へ。徒歩5分) TEL:06−6536−3535 (営)11:30-24:00(金・土26:00まで) (定休)第三水曜日 店内には観葉植物があふれ、ベトナム雑貨や遊べるおもちゃなどがあり落ち着けます。 まだお茶しかしてないけど、食器はも〜センスよくてかわいい〜。ラオス、カンボジア料理もあるみたい |
|
大阪市北区堂島1−6−20堂島アバンザB1F (北新地駅が近い?ジュンク堂が入ってるビル)
TEL:06−6456−0081 (営)11:30-15:00 // 17:00-22:30 (定休)無休 店内は洗練されたベトナムホテルのような雰囲気。ランチしか食べてないんやけど フォーはパクチーかけ放題で美味しい♪ぶっかけ飯を出してるところも嬉しい。\800〜 (04) |
|
大阪市北区池田町8−11(JR天満or地下鉄天六駅より天神橋筋商店街より東側にあります) TEL:06−6882−1629 焼肉めちゃおいしい。サービスでトウモロコシ茶が出されたり、石焼ピビンバを お店の人がまぜまぜしてくれたりしました |
|
大阪市北区池田町17−4(JR天満駅or地下鉄天六駅より天神橋筋商店街より東側にあります) TEL:06−6353−8626 (営)11:30-23:00 (定休) 無休 まだ石焼きピビンバしか食べてないけど、どっしりとした味が美味しいの〜。 |
|
大阪市北区梅田1丁目11-4-B100 大阪駅前第4ビルB1F(第4ビル分かるよね?青い扉が目印)
TEL:06−6341−0048 (営)11:30〜15:00 // 17:00〜22:00 (定休)無休 クスクスにタジンにシャミアアイスなどチュニジア料理満載店内もチュニジアの香がたっぷり。 コックはチュニジア人だよね?楽しみやったブリックが私がチュニジアのあちこちで食べたり日本で食べた ものとなんか微妙に違うところが気になるんですが・・・(05) |
|
大阪市中央区南船場2丁目12-16 ルグラン心斎橋B1 (心斎橋の東急ハンズの横のビル) TEL:06−6253−3322 (営)17:00-25:00 (定休) 月 珍しいウズベク料理のお店!毎晩ダンスショーも観られます♪ お料理は日本人向きに アレンジされてるのか食べやすいんやけど、ピロウ、ラグメン等が羊肉じゃないのが残念… (03) |
|
大阪市西区南堀江1-11-1 栗本建設ビルB1F (地下鉄四つ橋駅5番出口徒歩2分)
TEL:06−6534−7277 (営)11:30-14:00//17:30-22:30 (定休) 無休 99年8月、OPEN。イスタンブルにあるKonaKの姉妹店。オーナーさんは どうすれば日本の材料でトルコの味がだせるか、日々研究されているそうです。のびのびアイスのドンドルマ楽しいよ♪ |
|
大阪市中央区東心斎橋1−16−13マツムラビル2F (ヨーロッパ通り沿い。心斎橋駅6番出口を南東へ徒歩5分ぐらいトルコの国旗で分かる) TEL:06−6282−0030 (営)11:30-14:00//17:00-23:30 土日は間休憩なし (定休)無休、ランチだけ月曜休み ランチしかしてないのですがなかなかのボリュームでした。お店のトルコランプ必見。めっさ欲しい!(05) |
|
大阪市淀川区十三本町3−7−46 (十三駅から徒歩3分ぐらい。神戸線の線路沿い)
TEL:06−6885−5139 (営)17:30-23:30 (定休)月曜 席数は少ないです。金曜のベリーダンスが観れる日は予約した方がいいかも。(チャージ要)盛り付けが 凝ってて美味でした。(05) |
|
大阪市西区北堀江1-2-14 2F(地下鉄四ツ橋5番出口左へ15m↑コナックのすぐ近く) TEL:06−6538−8830 (営)11:30-23:00(金・土は26:00までランチは14:30まで) (定休)無休 ランチは750〜。ケバブにピラウ、煮込み料理と、とにかくメニューは豊富で食べやすい。店内には 絨毯や音楽があふれ、ペルシャ風情たっぷり。心斎橋の店が四ツ橋に移転してたのだ |
|
大阪市中央区谷町9−5−15中田ビル1F(谷九駅を谷六方向へ左側すぐ)
TEL:06−6763−2370 (営)16:00-22:30(土日祝は11:30-) (定休)火 ドイツビールいっぱい♪シンプルなドイツ料理が味わえました。ただ予算はちょい高めかな・・・(04) |
|
大阪市中央区北浜4-4-12 住友商事淀屋橋ビル1F (淀屋橋10番出口から5分?) TEL:06−6220−4848 (営)11:30-14:00//17:30-24:00 (定休) 無休? 炭火焼がとワインがメインな高めな雰囲気。イベリコ豚もあるよ♪しかしこの店に全然飲めない友人達と行ったためお酒なしで夜を過ごしたのはもったいなかったかも(^_^;) だってソフトドリンクメニュー置いてないんスよ!?パエリアも置いてないし…別の支店のタパスバーメインのお店でも一回チャレンジしよ〜っと。(05) |
|
大阪市北区西天満2−5−2 西天満ビルB1F (淀屋橋駅から御堂筋を北に3分)
TEL:06−6361−3292 (営)11:30-14:00//17:30-22:00(土は夜だけ) (定休)日曜・祝日 ちとコスト高めな感ありますが(オランダ料理自体シンプルですしね)誰でも食べやすいし、パネクックンは色々種類があるし選ぶの楽しかったです。またビールの品揃えも豊富♪(06) |
|
大阪市北区梅田3丁目1−1
アクティ大阪16F (大阪駅目の前の大丸の上だよ)
TEL:06−6347−0303 (営)10:30-22:30 土日は11:30〜 (定休)無休 喫煙席じゃないと景色のみえない小部屋に通される(しくしく)それはともかくランチはお得♪色鮮やかであっさり風味なメキシコ料理が楽しめます。(05) |
|
大阪市中央区西心斎橋2-5-2 中村ビル3F結構本格的。インジュラやハニーワインも味わえます。不思議な味でした。コーヒーセレモニーは
人数が揃うなら是非TRYすべし。電話での予約は英語かもしれませんが(汗) (03) |
|
吹田市五月丘北14−1 駐車場も有。店内はメキシカンな雰囲気いっぱい♪タコスも美味しいし
テキーラもめっちゃそろってたよん。場所はサイトみていってちょうだい (03) |
|
大阪市北区茶屋町2-28
茶屋町UGビル1・2F (イングスの横の横の通り辺り)
TEL:06−6359−0136 (営)17:00-23:30 土日は11:30〜 (定休)無休 見るからに怪しい(笑)店内を見渡してるだけでも楽しい。さすが変な店ばっか作るUGグループですね。普通にケーキを食べただけですが、メニューはアジア系のエスニック料理が満載でした。次は夜行ってみます。(05) |
|
大阪市北区梅田1丁目9-20 大阪マルビルB2 (丸ビル言うたら丸ビルなんですww)
TEL:06−6341−7377 (営)11:30-22:30 日は22:00まで (定休)第3月曜 梅田で一人でショッピングなんぞして疲れたら大抵ここで休んでたりして。チャイでマッタリするのです。穴倉のような雰囲気Love。(05) |
|
大阪市中央区南船場 3-11-27
日宝シルバービル2F (えー心斎橋ですHPの地図からどぞっ)
TEL:06−6251−5565 (営)11:00-23:00 (定休)無休 お茶しに行っただけなんやけど、お店の雰囲気がステキ。オサレなアジアの屋台って感じ?色々なお茶(タピオカ入りとか中国茶など)があって楽しかったです。また飯食べたら報告シマス (05) |