※ ANSWER ※


正解で〜す!!


Q13.「おこわ」「おかゆ」はご飯の一種の名前。では、白い「いわゆるご飯」にも名前があるの?


A.白いご飯は、昔は「姫飯」といわれたのだそうです。


平安時代の終わり頃まで、お米を蒸して作ったご飯を「強飯(こわいい)」と呼び、それに対して、煮て作られたご飯を「姫飯(ひめいい)」と言ったのだそうです。
それが白いご飯が一般的な飯米となり、赤飯のような蒸して作られたご飯は特別な場合に供されるようになって、煮て作られた白いご飯を一般的に「ご飯」と言うようになり、また、水を多くして柔らかく煮たものを「粥(かゆ)」と呼ぶようになったのだそうです。

(この問題は、1999.5.16.放映のNHK「クイズ日本人の質問=vを若干アレンジしてつくりました)


OLジャンプアニメ Quizのページへ戻る