前ページへ トップへ戻る 次ページへ



おもしろ野鳥写真その8
出来は悪くても面白ければ・・・





感動のしすぎ?

オオジュリンの不思議な行動。
メスに求愛給餌したオスが、首尾良く交尾を果たした。
写真はその直後のもの。

オスは「ヤッター!」
羽を広げて、天を仰いだまま、固まってしまった。
メスはもらった餌をくわえている。


オスは固まったまま身動きしない。
「アンタ、いつまでやってるの?」


身動きしないオスに、
今度はメスが給餌しようとしている。
「これあげるから、もうやめなさい」


餌の一部がオスの眼の上に乗っかった。
この直後、オスは突然我に返り、飛び去って行った。

この不思議な行動は、いったい何だったのだろう?




ハクチョウのようなアオサギ

見たことありますか?
ハクチョウのように優雅に泳ぎ進む、珍しい姿。






クマゲラ

ご飯はまだかな〜






ママの帰還。
「子供たち、ご飯だよ〜♪」
クチバシには何もくわえていない。

巣穴の下で急上昇して減速し、飛びつく。
これが普通。
正面から水平飛行で飛びつく。
減速しきれないので、難しい。


ご飯は吐き戻しながら与える。
木からほじくり出した幼虫ばかり。








ホオジロガモの伸縮首

PCでカーソルを当ててください

なるほど、これなら波の向こう側を見渡せる。






アリスイの長い舌

アリスイは長い舌を出して蟻を舐めとる。
画像をPCでクリックすれば舌を出します。
(ルビオさん撮影)


長い舌の奇想天外な秘密

これはキツツキの頭蓋骨。
キツツキ類の長い舌はノドの奥から後ろに突き抜けて、二股に分かれた軟骨状の舌骨となり、後頭部から頭蓋の上を通って、写真のようにオデコの前まで伸び、再び鼻の部分から中に入り込んで終点となる。

  (参照→エッセイ









レンジャク
「金魚のウンコ」

ヤドリギの実は甘いのでレンジャク類の大好物。

果肉は未消化のまま、ネバネバした糸を引く状態で排泄されるので、尻からヤドリギの種子をぶら下げた姿がよく見られる。
まるで「金魚のウンコ」。

粘着性のある種子には、空中の枝に張り付くことで、初めて発芽する性質がある。
こうしてヤドリギは樹上から他の樹上へと子孫を拡げている。





群れで同じ行動をするレンジャク
PCでカーソルを当ててください



前ページへ トップへ戻る 次ページへ

..
.