気管支喘息・腰痛ボルタレン♪
2015年7月から9月度
|
2015年9月24日 アレルギー反応で、ゼェ〜ゼェ〜。。汗イネ花粉の影響でしょうかねぇ〜。二か月ぐらい前に目がゴロゴロするので眼科へ行ったら、アレルギー反応を起こしているということで目薬を出してもらい治りました。そして、一か月ぐらい前には、透明なサラっとした鼻水が少し出るので、病院に行ったらイネ花粉かなぁ〜ということで、これまたアレルギー反応が原因だったようでアレグラという薬を出してもらいましたよ。。 スマホを購入する前までは、デジカメで食べるもの全て写真に残していたような気もしますが、最近飽きてきたのか。。それともコンデジからスマホに変更したことで、撮影する意欲が失せたというのか。。なんか気合いが入りませんでしたがぁ〜。昨夜の夕食を撮影(笑)。 カミさんが伊勢丹で買ってきたアサリごはん♪ DHA豊富なお魚のはんぺん♪ どっちも美味しかったっけ。この日はワインで頂きましたとさ♪
2015年9月13日 腰痛かなり回復してきた♪持病の腰痛。。ホント、嫌になりますねぇ〜〜。今回も忘れたころにやってきました。今朝もまたギクっ!てきましたが、痛みに慣れてきたような、、、苦痛が快感に。。。ウソだよ。。。。まぁ、すぐに歩けるようになりましたが、体を甘やかすのは逆に良くないので、いつもの運動公園でスクワット200回、カカト上げ運動250回、ウォーキング1時間やってきました!!。そのあとは、庭木の剪定作業です。。。そのあと、お昼から。。だけど。。飲んでます〜〜〜。ウィ。。。旨い♪ 桃屋の花らっきょうって、お酒のつまみに合いますね!美味しいよん。ということで、ボケ〜〜〜っとしながら飲んでます。(笑) 2015年9月11日 お尻の穴が足りない
持病の腰痛。。。原因は山登り後に筋肉をほぐさなかったからだろうなぁ〜〜。結局ぎっくり腰に。。。(;´д`)トホホ。。今週は天気も悪かったけど腰の調子もずっと悪かったなぁ〜。治りかけてくると、朝立ち上がった時とか、歯を磨いてる時とか、ほんの少し前かがみになった途端に、ギク!っと痛みが走り、結局治りかけてたのに、再びぎっくり腰の再発
大切な安心薬ボルタレンを消費したので、今日、仕事途中、よく行くお医者さんに顔をだしボルタレンを貰ってきました。40個確保!!これで安心ですね。(笑)
2015年9月6日 久しぶりに腰痛(涙)今日、朝一番、トイレでクシャミをしたら、ズキーンっと腰に来た!!。その後、ジョジョに痛くなり、腰を曲げなければ歩けない。。ヤバ!!(汗)。昨日、山に登ったあと、柔軟体操しなかったからなぁ〜。足腰が凝り固まってたのが原因か。。。明日から仕事だし、なんてことを考えていたらジョジョに落ち込んできたので、ゆっくりと少しだけ柔軟体操をしてから、大五郎を買いに出陣です。ガハハハ〜〜。体の芯から温めて〜〜っと。(笑)。 過去の経験から、これだけの痛みがでると2〜3週間は痛みを引きずるケースが9割!。。でも、今回はロキソニンテープとテニスボール指圧で、痛みがあるときに体をほぐす。。今回は試してみたいと思います。
2015年9月4日 本日は積休で病院後、山へ出陣!3か月ぐらい前にヤフオクでWindows7+Office2013インストール済みのノートPCを購入し、先月、Windows7からWindows10にバージョンアップ。大きな不具合もなく動作してましたが、昨日、Office2013のEXCELを立ち上げると、ライセンス認証をしてください!とやらのメッセージが出るようになっちゃましたよ。汗。。。Win7からWin10にアップするとMS-OFFICEのライセンス認証を再度実施する必要があるんですね!?。。。。シラナカッタなぁ〜〜。。。OFFICEが使えなくなると困るので、ヤフオクで検索してライセンス認証に必要なプロダクトキーをゲットできました。 それにしても、正規で購入すると2万円弱するものが、違法な世界?がまかり通ってるんでしょう〜。ヤフオクを利用すれば、OFFICE2013ソフト+プロダクトキーを4,000円前後で入手できるんですから助かります(笑)。さて。。。。毎晩、大五郎を飲んでますが夕食が居酒屋風メニューになってきたような。。ツミレ・・イワシ・・サツマイモ・・ダイコン・・・ニンジン・・田舎丸出しだべ。 今日は、これから、いつもの薬を貰いに行ったあと、車で4〜5時間掛るかなぁ〜。小田原へ出陣し、夜、ブロ友さんと食事をした後、ビジホに一泊♪。明日早朝から、金太郎のいる?金時山へ登る予定です。天候も気になりますが金時山は登ったことないし、老体にはちょっとハードなスケジュールのような気もしてますが出陣でっす♪ではでは。
2015年8月26日 ボケたらあかんでぇ〜。(笑)アレレ?。。今日の昼飯なに食べたっけ。。。??? ぼけたらあかん長生きしなはれ/杉良太郎(cover Hasegawa)
2015年8月25日 不整脈だけど給料日(笑)夏バテ?。それとも土日に動きすぎか?。。仕事での気疲れも影響してるんだろうか??最近、夜眠れなったりしたからか?。。イマイチ体調がすぐれない。。。そう思っていたら昨日から不整脈が出始めてきた。心房細動というやつかなぁ〜。そんな体調だったので本日の朝一番!アリナミンZEROを飲んで気合いを入れました。効果ですか?。。不明。 それでは、本日は給料日なので気合いを入れて出陣してきます。
2015年8月20日 1ヵ月ぐらい前から花粉症? 透明な鼻水が急にタラ〜〜。咳もでるので病院へ行ってきました。今の時期は稲花粉?かもしれませんね!ということでお薬を頂きました。 結構即効性があるわりに眠くならないような。。効果を期待します(笑)
2015年8月15日 アミノバイタル飲んでからスクワットジョグしたら♪ 白井運動公園の外周をウォーキング。途中、腕立て伏せ、スクワット、カカト上げなどをやりながら、約8キロを二時間ウォーキング♪ アミノバイタル。。。飲むと疲れませんね。息切れしても復活時間が超〜早い。(笑)。こんな魔法のゼリーがあることを、もっと早く知っていれば。。。。
2015年8月14日 ゼリータイプのアミノバイタル♪ 今週は長かったなぁ〜〜。なんとか一週間、無事に終えるとが出来たっていう感じです。そんなヘロヘロの体に追い打ちをかけるように。夕食が3日連続で立ち食い蕎麦という状況になり。体力もそうだけど、気力もヘロヘロでちょっと心配。。ただ、お蕎麦は大好きなので胃袋は満足してるんですけどねぇ。。(笑)流石に。。このヘロヘロ状態で、土日、遊びまくることを考えると、ちょっと心配になってきたので、今日アミノバイタルをやらを買ってきました。とりあえず3種類。。。どんな味なんだろう。運動前に飲もうと思う♪
エ!?。。アミノ酸は、即効性があり。。。筋肉の回復を早め、精神的な疲労感や集中力の低下を防ぐことが出来る!!すげぇ〜。。 楽天で検索して見っけ!!。。一番安く売ってたアミノバイタルプロ!!さっそくゲット!届くのは明後日ぐらいかな♪
2015年7月17日 近所の眼科へ♪ 右目のゴロゴロ感があったのと、職場近くでもらった目薬がなくなってきたので、地元の眼科へいってきました。出してもらったのは、職場近くの眼科でもらったアレジオン0.05%とフルメトロン0.1%でした。アレジオンは花粉症などのアレルギー性結膜炎の症状を緩和する点眼薬。フルメトロンは目の炎症を抑える薬で振り混ぜてから使ってくださいとのことでした。あと、今日は眼底の写真を撮影したんですが、網膜裂孔のレーザー手術の後遺症ではないらしいですが、右目が軽い「黄斑前膜」だと言われました。物が歪んで見えて矯正視力が出なくなったら、手術したほうがイイらしい。。。トホホ。次から次へ〜〜。オンボロの体。。。なんとかならないんだろうか。。。。(怒)
2015年7月5日 リハビリウォーキング♪
|