師走って 急ぐ用事が多いですね... この私も何だカンダでフウフウ言っております(笑) 更新くらいの時間なら・・・と思うのだけど そのゆとりが無い 忙しく動く人や車が通る道の ちょっと脇に バイクと自転車 どちらも急ぎを助けるアイテムなのに 主がいない時は... こう言ったゆったり感が必要かな〜〜
工事現場が近隣を気遣ってフェンスを子供に開放したようだ... 小学生が描いたようだが のびのびしているね... 写真もそうかと思うけど 大人は定番・安定したものに収めたくなちゃう 違うね 絵はのびのびしているけど 書かれた文字はTV&ゲーム世代だからかな? 夢が無い...
街歩きをしていて ぬり絵を見つけた 懐かしいな〜〜 今でも こんなに沢山あるんですね... 店頭にこれだけ並べているのは珍しいかな? ご主人の良心が見えてくるような気がして嬉しかった...
いよいよ12月 師走ですね イルミネーションもあちこちで見られるけど 苺も主役だね...形なのかな? 色なのかな? 味なのかな? 全部かな??
今回はデジカメを持っていたので 携帯じゃありません あちこち スポットが増えました この光景もつい最近のスポットです クリスマスのイルミネーション 機会があったら撮ろうかな? わざわざ出かけるのは寒いゾ...
久々の更新となってしまった... 気が付けばあちこちで クリスマスイルミネーションが... そうか 12月はすぐそこだ! 今年は例年より早くから点灯しているような気がするな イルミネーションの場所も多くなったように思うし... 被写体として楽しみにしている人も多いのだろう 良い事だ カメラを持ち合わせず 携帯でパチリだけど 進歩したよね まあまあになっているもんネ
暦の上では冬なのかもしれないけど 紅葉の季節は 行く秋の・・・ とか 山装う・・・ とか形容して良いのかな? 今年の紅葉は 芳しくない評価が多い中 近場のドライブに行ってきました 色付く前に枯れてしまったような葉が多いんですね それでも 素敵な表情が見られました RAW現像してはいるものの ほとんど手を加えず... これが理想なのかな...
今日は立冬 昨日の雨が嘘のように良い天気となった こんな日が 嘘のような日なんじゃないかな〜 でも午前中だけ・・・ 午後は 雲がモクモク沸いてきた
撮影に出かけていて 期待薄だった夕焼けが綺麗だった おまけに 虹が出ていた そして 三日月よりちょっと太った 月齢 5 くらいの月 こんな素敵な光景に出会えて良いの?
幸せ気分の帰り道だった...
Page Top