![]() |
ブライトのEF58カスタム製作記
|
2011.4.28. 床下は真っ暗で肉眼では何も見えません。カメラのフラッシュ撮影で何とか撮影出来ました。 床下に潜り込み手当たり次第にパチパチ(約80枚ほど)。懐中電灯を持参すべきでした。(まだ、不明な部分があります) 博物館のホームページでは5月2日まで運転台が公開されているとの事でしたが、当日は中へ入れませんでした。 窓越しに機関室内部を撮影しましたが、良く分かりませんでした。 写真を頼りに床下の加工を進めています。 床を7oほど下げるため、側面の折り曲げ部分を切断。こうしないと乗務員扉の開閉が出来ません。しかし、オリジナル・パーツの取付方法を大幅に変更しなければならなく成りました。 現在ベースとなる骨格的な部分から加工しています。 |
|