Top | 浮世絵文献資料館 | 浮世絵師総覧 |
日本編 | 大田南畝が見た書画 〔日本編〕 | 大田南畝関係 |
読み・名前 | 分類 | 記事・画賛等 | 形態 | 年月日 | 場所 | 出典 | 巻・頁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
びこう 眉公 (赤松眉公?) | 書 | 「(浅草鳥越伊勢屋源右衛門所蔵書画) 紅蒂者名鶴頂梅、結実如拳、味甚甘、銭宗伯泖西在上有之 眉公 梅」 | 不明 | 寛政11年? 1799/? | 浅草 伊勢屋 〈南畝実見〉 | 一話一言 巻22 | ⑬356 |
ひの みつとよ 日野 光豊 | 書・和歌 | 「護国寺什宝 日野大納言光豊卿 月よりも吹落てすゞし天津風雨はれわたる夏山の影 光豊」 | 大短冊 | 文化8年? 1811/? | 護国寺所蔵 〈南畝実見〉 | 一話一言 巻49 | ⑮330 |
Top | 浮世絵師総覧 | 日本編 | 大田南畝関係 |