| | |
| | |
|
事項 | 詞書・詩歌 | 出典 | 巻・頁 | 年月日 |
---|---|---|---|---|
りんびょう 淋病 | 「ある人品川に遊びて痳疱をうれへけるときゝて | 万載狂歌集 | ①15 | 天明3年刊 1783/01/ |
りゅうこう 流行 | 「(九月)廿四日、夜に及び、山本氏・鱸猶人来る、聯句 席上戯場青楼の雑書画をみて | 細推物理 | ⑧393 | 享和3年 1803/09/24 |
「流行篇 文政庚辰年春 忽喚其名言御若 頻具供物祭庚辰 誰知路考京鹿子 評判高於唐々春 市街高喚達磨糫 童子争求笑解顔 蛸化佳人両国畔 貝為花木金竜山 西模富士浅間在 東写身延妙法訕 安宅喧嘩驚娼婦 屡客媒約費金銀」 | 一簾春雨 | ⑩487 | 文政3年 1820/03/ | |
りょうし 漁師 | 「漁家に宿る。寛字を得たり 漁人帰且偶 談笑覚心寛」 | 南畝集6 | ③414 | 天明4年 1784/04/ |