Top      浮世絵文献資料館 画賛編
 
   画賛編【た】大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌 〔画賛編〕大田南畝関係
  【竹】(たけ) ◯は欠字、◎は表示不能文字
詞書・漢詩・狂歌出典巻・頁年月日
「雪竹図
 積雪陰森万竹寒 瓊瑶偏映碧琅玕 瀟湘帝子情空切 姑射神人秀可餐
 照坐白竜銜蜀影 択栖丹鳳宿林端 誰能截作伶倫管 写入陽春曲転難」
南畝集1
漢詩番号0156
③54明和9年
1780/11/
「竹を画けるを題す 人道王猷愛此君 々々元自出塵気 々々若絶王猷目 空宅何須根一分」南畝集13
漢詩番号2363
④284享和3年
1803/10/
「竹を画く 千竿万个払長空 朝起朝風幕暮風 朝暮此君看不厭 応縁直節与虚中」南畝集15
漢詩番号2738
④403文化2年
1805閏8/
「画竹に題して北戌の人に寄す 个々清香葉々秋 此君風韻脱凡流 故人遥在松前地 借問斎頭有竹不」南畝集16
漢詩番号3214
⑤114文化5年
1808/09/
「服紗にかきし竹の画に 千代よろづいくよをかけて音づるゝ風のふくさになびく呉竹」七々集②285文化12/12/
「露に竹 葉葉如新湿 枝枝不動風 連歌露一字 恐在隠題中」巴人集拾遺②497文政2年
1819/