| 浮世絵文献資料館 | |
| 大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌 |
「鷹の柳にとまりゐて燕のにげゆくかたかきたるに | 巴人集 | ②403 | 天明3年 1783/04/ |
「鷹を画く | 南畝集7 漢詩番号1457 | ③502 | 天明8年 1788/05/ |
「鷹を画く | 南畝集15 漢詩番号2737 | ④402 | 文化2年 1805閏8/ |
「韓人爾信画く所の松鷹に題す | 南畝集18 漢詩番号3646 | ⑤245 | 文化9年 1812/06/ |
「鷹の画に | 七々集 | ②297 | 文化13年 1816/02/ |
「栄之がゑがける柳に白ふの鷹に | 七々集 | ②269 | 文化12年 1815/10/ |
「梅に鷹のゑに 鷹の書に軒翥とかきてノキバウツとよむ也」 | 七々集 | ②293 | 文化13年 1816/01/ |
「鷹の画に | 七々集 | ②297 | 文化13年 1816/01/ |
「鷹を画く | 南畝集19 漢詩番号4270 | ⑤421 | 文化14年 1817/04/ |
「日の出に鷹の画 | 紅梅集 | ②316 | 文化14年 1817/11/ |