update 目録(埋蔵文化財発掘調査報告書) 営業案内 貧書な日々 その他の目録は準備中
      古本 香澄堂書店
山形県公安委員会許可 第241010002188号
osamu@h.email.ne.jp


 2024年3月20日(水) 

現在、戸田書店山形店さん内の古本コーナーにて古本販売中です。

次回追加は、4月3日(水)の予定です。

今回古本コーナーへ追加したおもな山形関係本は以下となります。


ふるさと旋回 (山形県航空写真地図 1981年) 山形新聞社 \7,000
蔵王連峰 山形県総合学術調査会 \10,000
やまがた文学のある風景 松坂俊夫 みちのく書房 \1,800
最上川 ―歴史と文化― 読売新聞山形支局 郁文堂書店 \1,500
母なる川・最上川 新アルカディア叢書C 山形県生涯学習センター \500
荘内史 (明治26年版) 藤山豊 誠信堂蔵版 \5,000
【復刻】 米澤市史 全 登坂又蔵 名著出版 \6,000
米沢風土記 第一集 米沢文化懇話会 \800
米沢の春 鷹山公物語 丸山宏 米沢出版協会 \1,000
齋藤茂吉の書 山上次郎 ニ玄社 \900
茂吉探訪 山上次郎 古川書房 \800
斎藤茂吉 ―人と文学― 藤岡武雄 桜楓社 \1,200
心のふるさと山形路 (斎藤茂吉生誕百年記念) 日本交通公社 \800
蔵王と茂吉のふるさと 読売新聞社 \800
山形商工会議所史 (上・下) 後藤嘉一 山形商工会議所 各\2,500
松坂二郎遺歌集 松坂世紀記念財団 \2,000
小説 蔵王県境事件 須貝和輔 東北出版企画 \1,500
やまがた 自然と文化 柏倉亮吉 山形新聞社 \500
趣味の人 しばたはじめ しばたはじめ他 山形県こけし協会 \1,500
大石田町史 (上) 北村山郡大石田町 \5,000
写真集 米づくりの村 井上一郎 家の光協会 \2,000
  \99,999
以下は、古本コーナーに最近(2023/5/10〜2024/3/6)追加した山形関係書のおもなものです。

大銀山としての野辺沢銀山 星川茂彦 大泉寛三古希記念出版会 \4,000
銀山の銀と温泉 田中豊 (私家版) \3,000
山形開祖 斯波兼頼公 (入部六百年記念) 山形市郷土研究会 \1,500
山形開祖 斯波兼頼公と山形をおもう 中村孝太郎 山形ユネスコ協会 \800
斯波兼頼公 山形の三不朽 中村孝太郎 高陽堂書店 \2,000
柏倉門傅村誌 渋谷愚翁 柏倉門伝青年団 \5,000
樹木が語る山形の歴史 小形利吉 高陽堂書店 \2,000
荘内民俗語彙おぼえがき 菅原七郎 鶴岡市立図書館 \1,200
随筆 鶴岡の人々 大泉散士 阿部久書店 \1,000
城下町鶴岡 大瀬欽哉 鶴岡市教育研修所社会科同好会 \1,000
庄内地誌 中島東次 帝國書院 \2,000
庄内の地名 深田良克 (編) 山形県庄内支庁 \1,500
観光庄内 1963年(昭和38年)版 荘内日報社 \1,000
観光山形 1963年(昭和38年)版 新庄観光協会 \1,000
観光新庄 1956年(昭和31年)版 新庄観光協会 \500
米沢市史編集資料 第1号 (寛政五年分限帳) 米沢市史編さん委員会 \1,500
米沢市史編集資料 第2号 (邑鑑・寛永八年分限帳) 米沢市史編さん委員会 \1,500
米沢市史編集資料 第6号 (慶応元年分限帳) 米沢市史編さん委員会 \1,500
年刊誌『郷土芸能』(第1〜3号)合本 (1954〜56年) 山形県教育委員会 \2,000
小説 荒沢部落 山蔦正躬 甲陽書房 \1,000
小説集 獺の越所 安彦好重 山形春秋クラブ \1,000
六十年目の自画像 尾形六郎兵衛 東都書房 \1,000
徳良湖と花笠音頭 星川茂平治 (私家版) \800
改訂版 山形県新誌 長井政太郎 日本書院 \1,500
山形県教育史 通史編(上・中・下) 山形県教育委員会編 山形県教育委員会 各\7,000
  \99,999
山形県の民家 小野芳次郎 高陽堂書店 \3,000
山形縣案内 (大正5年版) 山形縣協賛会 \3,000
哲学の世界 (高山岩男先生傘寿祝賀記念論文集) 創文社 \3,000
叶内長兵衛伝 石川正俊 創文社 \2,500
荘内史料(複刻本) 附荘内年代記 重田鐵夫 東北出版企画 \1,500
雑誌『荘内』 昭和14年 第15〜19号 (合本) 荘内社 \2,500
松山藩要職略觧 阿部正巳資料 松山町 \2,000
庄内平野 (普及版) 丸山義二 朝日新聞社 \1,500
鳥越八幡 (昭和10年版) 丹治宗助 最上郷土研究叢書 \1,000
清水城址 斎藤仙鳳 (私家版) \1,000
出羽物語 古き神々の素姓 近江雅和 国書刊行会 \1,200
稿本 山形県連合青年団史 高桑喜之助ほか 豊文社 \2,000
写真で見る長井の昭和史  (長井市中央史談会35周年記念誌) 長井市中央史談会 \2,000
長井地方の方言風物誌 西山のへつり 寺嶋芳子 (私家版) \1,200
米澤 史蹟名勝の栞 (昭和15年版) 大乗寺良一 上杉神社社務所 \1,000
前田慶次道中日記 市立米沢図書館編 米沢市教育委員会 \1,800
上杉鷹山 米沢の救世主 田宮友亀雄 遠藤書店 \800
内山大明神二百年祭記念誌 (昭和7年版、山形市) 大郷郷土研究会 \1,000
溝延の恙虫 菊地匡 (私家版) \500
最上徳内を語る 結城健三 大政翼賛会山形縣支部 \1,500
最上 こども風土記 No.1 山形県教員組合最上地区支部文教部 \1,000
灯をつぐ子ら 村山宏 理論社 \500
私が農業をやめない理由 佐藤藤三郎 (署名入) ダイヤモンド社 \700
大沼保吉翁回想録 後藤嘉一(編) 同編纂委員会 \3,000
茂吉の体臭 斎藤茂太 岩波書店 \800
茂吉百話 鈴木啓蔵 短歌新聞社 \1,200
補訂 茂吉と上山 鈴木啓蔵 茂吉と上山刊行会 \500
齋藤茂吉とその周辺 藤岡武雄 清水弘文堂 \1,200
斎藤茂吉・愛の手紙によせて 永井ふさ子 求龍堂 \1,200
斎藤茂吉の風土 蔵王・最上川 真壁仁 平凡社 \800
斎藤茂吉研究 佐藤佐太郎 鷺の宮書房 \1,000
窿應和尚と茂吉 黒江太郎 郁文堂書店 \1,500
斎藤茂吉の恋と歌 山上次郎 新紀元社 \1,200
齋藤茂吉のヴァン・ゴッホ 片野達郎 講談社 \1,200
やまがたの歴史 山形市史編さん委員会 山形市 \2,500
やまがた文学風土誌 松坂俊夫 東北出版企画 \1,000
やまがたの文化遺産 山形新聞社 \4,000
  \99,999
山形県史 資料篇3・4 (新編 鶴城叢書 上・下) 山形県 各\7,000
左沢楯山城跡調査報告書(16) (史跡左沢楯山城跡第1期保存整備に伴う確認調査総括報告書) \3,000
寒河江郷土資料集 【合本】 寒河江町沿革史・社会科郷土資料・現地研究・巨海院山門誌 \3,000
遠い潮騒 −米沢海軍の系譜と追憶− 松野良寅 米沢海軍武官会事務局 \2,000
最上川 ―歴史と文化― 読売新聞山形支局 郁文堂書店 \1,500
山寺百話 伊澤不忍 伊澤貞一 \1,200
飛行蜘蛛 【復刻版】 錦三郎 笠間書院 \1,500
折節の歌 ―書・詩・文集― 浜田廣介 ひろすけ会 \2,000
奥の細道 芭蕉と出羽路 早坂忠雄 (私家版) \800
最上三十三観音 草刈一夫画集 同画集刊行会 \2,000
山形県 明治から昭和へ 鈴木啓蔵 山形県総務部文書課 \1,000
私たちの郷土 山形縣 (昭和24年版) 長井政太郎 実業教科書 \1,000
街の義人 後藤嘉一 山形市社会福祉協議会 \800
山形県文化史 第2・3巻 丸山茂 山形県文化普及会 各\800
北風神」(ボレアス)の如く 笹谷満教授遺稿追悼文集 同刊行委員会 \1,500
お竹大日如来 斎藤岩蔵 羽黒町観光協会 \300
米沢時代の吉本隆明 斎藤清一 梟社 \1,500
石ころの歌える 農村青年の生活詩集 河出新書 \1,000
鳥海 写真集◎四季生彩 村岡謙治 マップ・システム・カンパニー \1,000
市長日記 金沢忠雄 金沢市長を励ます会 \500
石原莞爾 満州合衆国 早瀬利之 光人社 \1,000
上杉鷹山公 渡部図南夫 鉱脈社 \500
創立五十周年記念誌(昭和46年) 山本学園 \1,000
  \99,999
写真集やまがた100年 山形新聞社 \6,000
改訂 山形県地誌 長井政太郎 (昭和17年版、非売品) \2,000
金井村誌 長井政太郎 南村山郡金井村役場 \3,000
最上出羽守義光物語 安齊吉太郎編 かめや書店 \3,000
浩良百話 川崎浩良 羽陽文化同交会 \2,000
武田喜八郎著作集 巻一 山形県文化史の諸研究 (私家版) \2,500
武田喜八郎著作集 巻二 近世における山形・村山地方の主な画家たち (私家版) \2,000
山形県史 資料篇14 (慈恩寺史料) 山形県 \9,000
慈恩寺をめぐる俳人 土田茂範 みどり書房 \1,800
[再編復刻版] 最上川と舟運 横山昭男ほか ヨークベニマル \2,000
神と人との間 山形のまつり 安彦好重 日本文化社 \2,000
黒川能 1964年、黒川村の記憶 船曳由美 集英社 \2,000
詩集 青猪の歌 真壁仁(署名入り) 札幌青磁社 \3,000
ふるさと物語 武田好吉 誌趣会 \1,500
逸見竹石翁伝 土田茂範 みどり新書の会 \1,500
蜘蛛百態 錦三郎 赤光叢書 \1,000
主寝坂峠 安彦好重 山形春秋クラブ \1,000
風土記 東沢 川西町立東沢小学校創立90周年記念事業実行委員会 \3,000
畜産山形 (山形県業界叢書7) 三省堂出版部 \1,000
山形北高校創立四十周年記念誌 (1968年) 山形県立山形北高校 \500
山形県の歴史 山形大学附属郷土博物館編 高橋書店 \2,000
復刊合本「置賜文化」 (16)〜(30) 創立25周年記念 置賜史談会 \2,000
山形県治安維持法犠牲者 (農民運動弾圧犠牲者も含む) 同国家賠償要求同盟山形支部 \1,000
近代東北庶民の記録 (上・下) NHK仙台制作グループ NHK出版 各\700
日本海と北国文化 (海と列島文化1) 小学館 \2,500
  \99,999
南村山郡地質図並地質図説明書 (昭和7年版) 安齋徹 (私家版) \2,000
山形百年 毎日新聞社 高陽堂書店 \1,200
山形うるおい百景 山形市芸術文化協会編 山形市 \1,800
図説 置賜の歴史 小野榮(監修) 郷土出版社 \4,000
上長井郷土史 (米沢市、旧上長井村) 上長井郷土史編纂委員会 \3,000
山形県政の裏と表 大野六弥 荘内日報社 \1,500
大手門雑記 木村重道 歳新堂書店 \1,500
手漉き和紙の里やまがた 菊地和博 東北出版企画 \1,300
樹氷よ、お前だけは知っていたろう 藤島大吉 栄光出版社 \1,500
かみのやま 街の記憶 時のスケッチ 酒井信一郎 上山まちづくり塾 \1,500
みちのく西川 子ども歳時記 菅野哲治 (私家版) \1,000
奥の細道 芭蕉と出羽路 早坂忠雄 (私家版) \1,000
芭蕉と清風 (おくのほそ道・尾花沢) 芭蕉・清風歴史資料館 \800
【図録】 芭蕉と『おくのほそ道』展 (旅の文学と山形) 山寺芭蕉記念館 \800
志士 雲井龍雄 石倉惣吉 雲井会(昭和6年版) \3,000
米沢ゆかり御家騒動物語 田宮友亀雄 遠藤書店 \800
岩手の歌人と山形の文豪 尾形六郎兵衛 三山中央会 \800
追想 山形中学 (祖父と孫の物語) 山中昭南会 \1,000
春の女神たんけん隊 佐々木悦、宮崎耕平 汐文社 \800
創立七十周年記念誌 山形市立商業高等学校 \2,000
置賜の民俗 第22号 特集:キリハライ 置賜民俗学会 \700
山形県新聞史話 川崎浩良   (昭和24年) 山形新聞社 \3,000
山形美術館 絵画コレクション60選 山形美術館 \500
天童市美術館 所蔵名品集 天童市美術館 \500
苦学生 伊藤五郎 陽光書房 \500
  \99,999
写真アルバム 山形市の120年 大久保義彦(監修) いき出版 \6,000
山形一覧 大正5年奥羽連合共進会ガイドブック \1,000
東原一区六十年の歩み 同記念誌刊行委員会 \2,000
やまがた ふるさとの町ふるさとの唄 須藤政信編 場出版局 \2,500
犯罪捜査経験談集 (昭和15年 部外秘) 山形縣刑事課 \2,000
新庄領村鑑 新田本・吉村本 大友義助 (私家版) \1,500
最上郡大蔵村小屋家文書 大友義助 (私家版) \1,500
「尾花沢(オバネ)」方言歳時記 原田傳六 (私家版) \1,500
尾花沢地方の方言集 原田傳六 尾花沢市教育委員会 \1,500
山形県誕生の頃 木村光治郎 (私家版) \1,500
絵本 ふるさとの四季 石丸弥平 柏書房 \1,500
神秘の火口湖 蔵王の御釜 安斎徹 山形地質学研究所 \3,000
本山慈恩寺・出羽三山神社の仏像 (山形県文化財調査報告書 23) 山形県文化財保護協会 \1,000
飯豊山麓中津川の民俗 (中津川水没地区緊急調査報告) 置賜/庄内民俗学会 \2,000
大自然を守る―山形からの報告 毎日新聞山形支局編 毎日新聞山形支局 \800
ブナが危ない! 無明舎出版編 無明舎出版 \800
山形県の巨樹名木 (昭和14年版) 史蹟名勝天然紀念物調査報告(10) 山形縣刑事課 \2,000
北村山地方の伝説と民話 楯岡高校社会研究部 \1,000
長瀞の教育百年史 (東根市立長瀞小学校創立百周年) 同記念事業実行委員会 \2,000
村山俊太郎 教育思想の形成と実践 村山士郎 本の泉社 \2,500
対話 希望の回想 真壁仁(献呈署名入)、白鳥邦夫 秋田書房 \1,000
雲井龍雄研究 伝記篇 安藤英男 明治書院 \2,500
わが大川周明論 富樫富 大東塾出版部 \700
地方記者山形双六 高山左近 カンナ書房 \1,000
随筆 晝行燈 柳原吉次 近藤書店 \1,000
文学の散歩道 新関岳雄 山形新聞社 \2,500
図録 芭蕉の時代と文化 (奥の細道三百年) 山形県立博物館、 \800
谷柏村御用留帳 山形郷土研究叢書 (9) 国書刊行会 \2,000
山形県芸術文化史 山形県芸術文化会議編 山形県芸術文化会議 \3,000
きっと時代はくる 伊藤てる自伝 山形県教育文化研究会議 \800
父浜田廣介の生涯 浜田留美 筑摩書房 \1,000
方寸 第4号 酒田古文書同好会 \2,000
漂泊の精神史 赤坂憲雄 小学館 \2,300
結社と王権 赤坂憲雄 作品社 \1,200
タブーに挑む民俗学 中山太郎 河出書房新社 \1,500
  \99,999
決定版 村山ふるさと大百科 郷土出版社 \5,000
山辺町郷土概史 武田泰造 山辺町 \5,000
後藤嘉一著作集4 やまがた郷土史散歩 山形県民芸協会 \2,000
山形縣の石造物にみる梵字 工藤忠雄 種智舎 \3,000
山形県の百年 岩本由輝 山川出版社 \1,200
山形 街角の履歴書 田中邦太郎 講談社 \1,000
最上川 ―歴史と文化― 読売新聞山形支局 郁文堂書店 \1,500
舟形町伝説集 舟形町郷土研究会 \1,500
鮎貝八幡宮獅子舞 奥村幸雄 〔私家版) \1,000
軍隊手牒 (山形連隊) \3,000
大川周明博士の生涯 原田幸吉 大川周明顕彰会 \1,500
安楽の門 大川周明 大川周明顕彰会 \2,000
石原莞爾の悲劇 今岡豊 芙蓉書房 \2,000
夕陽将軍 杉森久英 河出書房新社 \800
葛山鴻爪 小磯国昭自伝  丸の内出版 \5,000
あゝ我が紅顔未来の光 海軍大尉松田光夫の生涯 宮崎三代治 まつやま書房 \1,000
各駅停車全国歴史散歩 山形県 山形新聞社編 河出書房新社 \700
わが母校 山形東高 毎日新聞山形支局編 毎日新聞山形専売所 \1,500
校史編纂資料 (創立90周年記念) 山形東高等学校 \800
創立100周年 同窓会特集 山形東高等学校同窓会 \500
おお、勝利 (山形東高サッカー部三十年の歩み) 山形東高等学校サッカー部後援会 \2,000
創立五十周年記念誌 山形城北女子高等学校 \1,000
詩集 面と花譜 打田早苗 詩・北方 \1,500
田澤稲舟全集 全 東北出版企画 \5,000
遠い「山びこ」 佐野眞一 文藝春秋 \800
(正・続)折り折りの随想 木田清 (木田元) 各\1,500
一日一文 木田元 岩波書店 \1,300
  \99,999
斎藤茂吉随行記(上・下) 板垣家子夫 古川書房 各\3,000
斎藤茂吉『白き山』と最上川 小平博之 短歌新聞社 \1,800
決定版 置賜ふるさと大百科 郷土出版社 \5,000
読む方言辞典 置賜のことば百科(上・下) 菊地直 編 笹原印刷 各\1,500
図説 山形県の歴史 横山昭男 責任編集 河出書房新社 \2,500
山形合戦 鈴木和吉 (私家版) \3,000
鷹山公御隠殿餐霞館と三の丸 大乗寺良一 上杉講社 \2,000
臥牛 菅実秀 加藤省一郎 致道博物館 \1,500
荘内藩を救った西郷隆盛 大谷良雄 コミュニティ新聞社 \800
神室山と最上の山々 坂本俊亮、菅原富喜 ぎょうせい東北支社 \1,500
谷地領主 中條家物語 高橋欣二 庄司印刷 \2,000
長井地方の方言風物誌 西山のへつり 寺嶋芳子 (私家版) \1,000
東北の風土と歴史 高橋富雄 山川出版社 \800
東北地方の民家 小野芳次郎 明玄書房 \1,500
是よりふじ見ゑし つちや・いさを (私家版) \2,000
誠庵・藤吉・勝弥 三代の旅日記 宇留野勝弥 (私家版) \1,500
とんと昔出逢いの旅 山口崇 高陽堂書店 \1,200
黒川能の世界 馬場あき子 平凡社 \1,500
山形ふしぎ紀行―井上円了の足跡を辿る 烏兎沼宏之 法政大学出版局 \1,000
酒田港中国人強制連行 痛恨の60年 渡辺晃写真集 北の風出版 \1,500
写真集 風と光と夢 第1集  (やまがた農おんな) 山形県トータルライフ研究会 \800
徳良湖と花笠音頭 星川茂平治 (私家版) \800
敵兵を救助せよ! 惠隆之介 草思社 \900
文学伝習所 北へ 終刊号 2023 文学伝習所北へ編集部 \500
  \99,999
山形県史 資料篇10 (馬見ヶ崎川水利史料) 山形県 \4,000
復刻版・同人歌集 まるめら 大熊信行ほか 論創社 \4,000
遠藤友介歌集 遠藤友介 遠藤友介歌集刊行会 \1,500
出羽国風土記 復刻版 千秋社 \3,000
北天の巨星 最上義光 片桐繁雄 最上義光歴史館 \1,500
【復刻版】 新庄古老覚書 常葉金太郎校訂 戸澤家/新庄市教育委員会 \4,000
かつろく風土記 笹喜四郎 新庄市教育委員会 \4,000
最上郡史料叢書 覆刻版 嶺金太郎編 新庄市教育委員会 \2,000
長井夜話 (復刻版) 竹田市太郎 長井市中央史談会 \1,200
写真で見る長井の昭和史  (長井市中央史談会35周年記念誌) 長井市中央史談会 \2,000
ながい百話  (長井市中央史談会30周年記念誌) 長井市中央史談会 \2,500
山形県民俗・歴史論集 第1〜3集 戸川安章・大友義助ほか 東北出版企画 各\1,500
やまがた植物記 結城嘉美 郁文堂書店 \1,500
続 やまがた植物記 結城嘉美 金馬会/高陽堂書店 \1,500
樹木が語る山形の歴史 小形利吉 高陽堂書店 \2,000
やまがたの峠 読売新聞山形支局編 高陽堂書店 \2,500
羽州山形歴史風土記 横山昭男 東北出版企画 \1,800
山形県建設業界の回顧 後藤吉太郎 山形県建設業協会 \2,000
山形の理科ものがたり (山形県小学校教育研究会理科部編) 日本標準 \900
探索・近代山形の社会主義運動 阿部五郎、後藤太刀味 あずまプリント \1,800
酒田と初期油絵 佐藤三郎、佐藤七郎 本間美術館 \1,000
荘内史料(複刻本) 附荘内年代記 重田鐵夫 東北出版企画 \1,500
東北民衆の歴史 (近世・維新編) 伊藤重道 無明舎出版 \1,500
詩集 冬の鹿 (特装版限定500部) 真壁仁 (署名落款入) 潮流社 \2,500
山形・最上川流域散策絵図 (村松昭散策絵図シリーズ) グラウンドワーク庄内 \1,500
今泉篤男著作集 (1) 洋画論・現代日本 今泉篤男 求龍堂 \1,800
田沢稲舟―炎の女流作家 伊東聖子 東洋書院 \1,300
千歳山萬松禅寺誌 平清水千秋・公宣 千歳山萬松寺 \1,500
続 山形県新聞史話 後藤嘉一 山形新聞社 \1,000
ヨーロッパ歴史紀行 堀米庸三 潮出版社 \800
歴史家ひとり旅 堀米庸三 新潮社 \800
  \99,999
山形市史 (上巻) 復刻版 原始・古代・中世編 山形市/臨川書店 \7,000
山形市史 (中巻) 復刻版 近世編 山形市/臨川書店 \8,000
寒河江市史(上) 原始・古代・中世編 寒河江市 \3,000
新編 庄内人名辞典 庄内人名辞典刊行会編 庄内人名辞典刊行会 \2,500
蔵王県境が動く ―官財癒着の真相 佐藤欣哉 やまがた散歩社 \2,000
小説 蔵王県境事件 須貝和輔 東北出版企画 \1,500
出羽の民俗芸能―その源流を探る 安彦好重 みちのく書房 \2,000
日本の民俗6 山形 戸川安章 第一法規 \800
北方の教育運動 その継承と発展 剱持清一・資料集 柳澤みどり、北方出版 \2,000
山形農民のたたかいの歴史 山形県歴史教育者協議会、山形近代史研究会 \2,000
歴史を生きる人びと 後藤太刀味 不忘出版 \1,500
みちのく街道史 渡辺信夫 河出書房新社 \1,500
暮しのなかの庄内語 佐藤治助 (献呈署名入) 鶴岡書店 \1,500
【復刻復刊】 詩集 野良着 加藤吉治 地下水出版部 \2,000
雪に燃える花―詩人日塔貞子の生涯 安達徹 村山文学会 \800
みちのく山河行 真壁仁 (献呈署名札入) 法政大学出版局 \1,500
百姓の系譜 真壁仁 東北出版企画 \1,500
画道精進 椿貞雄 光風社書店 \2,000
絵画の領分 芳賀徹 朝日新聞社 \2,000
谷間に輝く星―斎藤秀一 山形県国民教育研究所 \1,000
斎藤茂吉入門 藤岡武雄 思文閣出版 \1,200
ランカイ屋 東介の眼 木村東介 岩崎美術社 \2,000
樹氷と共に (蔵王温泉観光三十年史) 蔵王温泉観光 \2,000
沢畑ノート (河北町) 宇野修平 北方出版 \1,000
農的に生きる時代 大塚勝夫 家の光協会 \900
西山の自然 (上山市) 西山自然調査会 \800
時を紡ぐやまがたの女性たち 山形県女性の歩み みちのく書房 \2,800
野の花 樹の花 後藤栖子 よし埜画廊 \1,800
神の山へ 新妻喜永、久保田展弘 山と溪谷社 \1,200
山と神と人 鈴木正崇 淡交社 \900
愛しき山河よ 福島泰樹、望月久 山と渓谷社 \1,500
【図録】 小松均展 監修:京都市美術館 アートワン \1,500
  \99,999
山形県史 資料篇11 (考古資料) 山形県編 山形県 \4,000
【復刻版】 新庄古老覚書 常葉金太郎校訂 戸澤家/新庄市教育委員会 \3,000
新庄藩戊辰戦史 復刻版 常葉金太郎 新庄市教育委員会 \4,000
最上川流域の自然と人文  長井政太郎教授退官記念論文集 山形地理学会 \3,000
米沢藩の政治と農村社会 渡部史夫 不忘出版/遠藤書店 \2,500
米沢藩の特産業と専売制 渡部史夫 不忘出版/遠藤書店 \2,000
置賜民衆生活史 吉田義信 国書刊行会 \2,000
やまがた史上の人物 後藤嘉一 郁文堂書店 \2,000
きたむらやまの地域史 北村山地域史研究会 \2,500
さがえ風土記 2 宇井啓 寒河江地域史研究会 \3,000
月山山麓月山沢・四ッ谷・砂子関・二ッ掛の民俗  山形県教育委員会 \2,500
山形県の民俗資料 (民俗資料緊急調査報告 昭和39年度) 山形県教育委員会 \2,500
庶民信仰と伝承芸能 菊地和博 岩田書院 \3,500
近代農民闘争史 本木与一 白鷹町農民同志会七年闘争記録 \1,500
羽黒山秘話 戸川安章 とうほくぶっくす(2) \1,000
上山における異彩ある人物 上山市教育委員会 \3,000
最上義光 戦国の驍将 佐藤清志 庄内農村工業農業協同組合 \1,500
日下部四郎太 ―信仰物理学者― 津金仙太郎 中央書院 \800
顕微鏡界の祖 遠山椿吉 宇留野勝弥 (私家版) \2,000
山形鍛治町の研究 (昭和39年) 山形工業高等学校郷土研究部 \800
山形の生活文化大研究 槇光章 山形生活文化研究所 \2,000
村山市の土器 吉田茂編 村山市教育委員会 \1,000
山形市史資料 第47号 山形済生館時代のローレンツ 山形市 \1,200
山形民俗 創刊号 第3号 山形県民俗研究協議会 \800
やまがたの山菜とキノコ 吉野智雄・杉本金三編 山形新聞社 \1,200
【図録】 鳥海山 火・花・神 山形県立博物館 \800
鳥海山 1974年の火山活動 山形県消防防災課 \1,000
【図録】 酒井家の遺宝 致道博物館 \500
図説 上杉本洛中洛外図屏風を見る 小沢弘、川嶋将生 河出書房新社 \1,200
  \99,999
哀草果村里随筆 第1〜3巻 結城哀草果 中央書院 各\1,800
明治の記憶 (三島県令道路改修記念画帖)  山形大学附属博物館50周年記念 \1,500
河北町の歴史 (上) 河北町誌編纂委員会編 河北町 \3,000
河北町の歴史 (中) 河北町誌編纂委員会編 河北町 \4,000
奥の細道 (1)  (山形県歴史の道調査報告書) 山形県教育委員会 \2,000
出羽三山参詣道(奥の細道2) (山形県歴史の道調査報告書) 山形県教育委員会 \2,000
本山慈恩寺・出羽三山神社の仏像   (山形県文化財調査報告書 第23集) 山形県文化財保護協会 \1,000
出羽三山の修験道と神仏分離  山形県文化財調査報告書〔第16集〕 山形県文化財保護協会 \2,000
出羽三山史 [復刻] 阿部正己 阿部久書店 \3,000
出羽百姓一揆録 (昭和10年版) 山形縣経済部 \2,000
出羽三山の絵札 戸川安章 とうほくぶっくす(6) \2,000
地名を歩く 出羽の国・寒河江の歴史 宇井啓 寒河江市 \1,500
酒井忠次公傳 桑田忠親 先求院堂宇修繕後援会 \2,000
山形の黒い虹 安宅常彦 山形県労働組合評議会 \1,000
やまがた経済風土雑記 後藤嘉一 誌趣会 \1,500
やまがた明治零年 後藤嘉一 郁文堂書店 \1,500
郷土史夜話 第1〜4巻 川崎浩良 誌趣会 各\800
蔵王五十年の歩み 伊東五郎編 山形市蔵王クラブ \2,000
樹氷 安斎徹 岡倉書房 \1,000
新編 荘内物語 (全) 小寺信正、菅原謙二編 阿部久書店 \1,500
黒川能 農民の生活と芸術 真壁仁 日本放送出版協会 \1,000
酒田大火の記録 (災害写真集) みちのく豆本の会 \500
ドキュメント シベリア抑留 斎藤六郎の軌跡 白井久也 岩波書店 \1,200
山形県発達史 (皇紀2600年記念放送) 山形放送局 \1,000
待望の月山ハイウェー 尾形六郎兵衛 鶴陵文化懇話会 \1,000
心象の小窓 希望 熊谷眞一 (私家版) \400
京都・一五四七年  上杉本洛中洛外図の謎を解く 平凡社ライブラリー \700
  \99,999
山形県史 資料篇1 明治初期(上)  (山形県史・置賜県歴史) 山形県 \4,000
山形県史 資料篇2 明治初期(下)  (三島文書) 山形県 \8,000
総集編  (山形県歴史の道調査報告書) 山形県教育委員会 \4,000
山形県民俗地図 民俗文化財分布調査報告書 山形県文化財保護協会 \2,000
山形県鉱泉誌 (明治23年版) 山形県第二部衛生課 \2,000
羽黒山二百話 戸川安章 中央企画社 \2,000
山の伝え (続) 滝口国也 東根山岳会 \1,000
郷土の伝説 第一集 (大正14年版) 新山形編集部 新山形社 \1,500
山形県伝説集  総合編 (山形県立山形東高等学校郷土研究部編) 高橋書店 \3,000
北村山地方の伝説と民話 楯岡高校社会研究部 \1,000
大天童町の歴史と伝説 天童郷土研究会 天童郷土研究会 \2,000
卯の花姫 白鷹の昔語り 武田正 (私家版) \1,000
観光新庄 (新庄最上の伝説と昔話) 大友義助 新庄市役所商工課 \2,000
やまがた民話探索 江口文四郎 山形婦人新聞社 \2,000
山形の酒 武田好吉 三省堂出版部 \1,000
山形の醤油と味噌 後藤嘉一 三省堂出版部 \1,000
ものがたり…山形縣社会運動史 前篇 佐藤善夫 民主組織促進会 \1,000
酒田の本間家 佐藤三郎 中央書院 \800
羽州山形歴史風土記 横山昭男 東北出版企画 \1,500
続 高原歴史散歩 (山形市高原地区) 大宮貞吉 (私家版) \500
ふる里の手毬 新井智一 源流社 \3,000
歌集 夫安達峰一郎 安達鏡子 光和出版社 \3,000
妖怪学 井上圓了 一心社 \5,000
妖怪学講義 純正哲学部門 井上圓了 哲学館 \1,500
妖怪畫談全集 日本篇 上 藤澤衛彦(編) 中央美術社 \3,000
百物語怪談集成 太刀川清 国書刊行会 \1,900
日本の幽霊たち 阿部正路 日貿出版社 \1,200
日本妖怪異聞録 小松和彦 小学館 \500
鬼の研究 馬場あき子 三一書房 \900
THE 狛犬!コレクション 三遊亭円丈 立風書房 \1,200
狛犬を訪ねて 齋藤すみ子 (私家版) \1,200
中国の神獣・悪鬼たち 伊藤清司 東方書店 \900
ノストラダムス大予言 原典 諸世紀 ミカエル・ノストラダムス たま出版 \1,200
  \99,999
東置賜郡史 上巻 (復刻版) 名著出版 \2,000
東置賜郡史 下巻 (復刻版) 名著出版 \4,000
山寺名勝志 完 伊澤榮次 (立石寺) \2,000
慈覚大師と東北文化 伊澤不忍 山寺村役場 \3,000
上山郷土史 (昭和2年、非売品) 澁谷光雄 山形活版社 \2,500
上の山城下の五つ巴事変 最上道光編 (大正11年) \2,000
上山繁昌記 梅津吉造 誌趣会 \3,000
上山郷土史物語 梅津吉造 誌趣会 \3,000
蔵王山の金石文 武田好吉 上山市教育委員会 \1,000
神都 岩根澤之面影 丸山茂 同刊行会 \8,000
六十里越 近藤侃一 山形文学会 \2,000
生きている最上川 近藤侃一 蛙鳴会 \700
世界万国の平和を期して 安達峰一郎著作選 東京大学出版会 \4,400
安達峰一郎 柳原正治、篠原初枝 東京大学出版会 \3,000
幻の「山形縣山形市街全圖」 明治10年版 \2,000
山形県方言概説 山形県方言研究会 \2,000
山形県の考古と歴史 (柏倉亮吉教授還暦記念論文集) 山教史学会(山形大学) \2,500
勤皇家吉田大八先生 佐々木忠蔵 吉田大八伝刊行会 \2,000
みちのくの野鳥 真木広造 山形放送 \1,800
山形商業史話 後藤嘉一 山形経友会 \800
酒田の散歩 (酒田新風土記・東禅寺城物語) 敬天堂書店 \1,500
最上川への回帰 評伝・小松均 真壁仁 法政大学出版局 \1,800
上杉鷹山公物語 監修:横山昭男 米沢御堀端史蹟保存会 \400
上杉鷹山 米沢の救世主 田宮友亀雄 遠藤書店 \800
黒森歌舞伎 大山功 高陽堂書店 \1,000
素顔の先人たち 松野良寅 我妻榮記念館 \1,000
山形の鴎外・茂吉 斎藤利世 やまがた散歩社 \1,000
子規と山形 斎藤利世 やまがた散歩社 \900
山形駅前大通り 斎藤利世 やまがた散歩社 \1,500
山野河海まんだら 赤坂憲雄 筑摩書房 \1,800
大曲の花火 小史 大曲市 \1,500
  \99,999
山形市の町 山形市役所 \7,000
北村山郡史 上・下巻 (復刻版) 名著出版 各\5,000
増訂 最上郡史 (復刻版) 新庄市教育委員会 \4,000
本澤村誌 長井政太郎 山形市本沢支所 \3,000
近代山形県のあけぼの 高橋由一手彩色石版画 (柏倉亮吉編) 高陽堂書店 \5,000
山形県内における古城址の研究 (昭和16年版) 山形県中央図書館 \3,000
ふるさとの城 山形新聞社編 郁文堂書店 \1,500
最上時代山形城下絵図 高橋信敬 誌趣会 \2,500
慶長五年長谷堂附近戦史 高橋涙聲 (私家版) \3,000
氏郷記・最上出羽守義光物語 (日本歴史文庫) 集文館 \2,000
最上義光と出羽合戦記 早坂忠雄 (高橋金次郎) \3,000
最上義光歴史館 収蔵品図録 最上義光歴史館 \1,000
戦国武将墨跡展図録 最上義光歴史館 \1,000
天童落城軍物語集 (天童市史編集資料 第22号) 天童市 \1,500
明治維新と山形県の政治特性 大久保傅蔵 山形香澄倶楽部 \1,000
百年前の面影と現在の姿 結城善太郎 山形市出羽地区公民館 \2,000
出羽の民家採訪 木村正太郎 中央企画社 \800
飯塚夜話 かつこの花 鈴木正敏 (私家版) \1,000
熊・樹氷・自然 安斎徹 中央書院 \900
山形の美術 (県美展を主に) 山形新聞社 \1,000
季刊誌 雪国 創刊号(1976) 編集・発行:田中邦太郎 えんじ社 \800
最後の連隊 (山形連隊の沖縄戦) 近藤侃一 第二書房 \1,500
歩兵第三十二聯隊史 帝国在郷軍人会本部 \3,000
警察物語 成田孝道 山形県警察本部教養課 \2,000
足跡 (1)・(2) (名刑事捕物秘話) 山新出版社 各\3,000
【図録】 やまがたと最上川 山形県立博物館 \500
【図録】 最上川舟運を支えた人・物・心 山形県立博物館 \500
  \99,999
出羽諸城の研究 沼舘愛三 伊吉書院 \2,500
東村山郡史 (複刻版) 東村山郡役所編 名著出版 \5,000
東村山郡史 続編 (複刻版) 東村山郡役所編 名著出版 \3,000
編年西村山郡史 (複刻版) 西村山郡役所編 名著出版 \4,000
やまがたの歴史 山形市史編さん委員会 山形市 \2,500
樹木が語る山形の歴史 小形利吉 高陽堂書店 \2,000
山形県置賜地方産植物(木本篇) 石栗正人 米沢東高校生物教室 \1,500
舞鶴山の植物 天童市理科教育センター編 かしわや書店 \2,500
最上 こども風土記 No.1 山形県教員組合最上地区支部文教部 \1,000
はなかみ先生 安達徹 天童市文化団体協議会 \1,500
郷土史事典 山形県 伊豆田忠悦(編) 昌平社 \800
研究資料集 第9〜25集 山形県郷土研究協議会 \1,200〜\1,500
【図録】 高橋由一展  (没後100年 近代洋画の黎明) 神奈川県立近代美術館 \1,000
  \99,999
写真集やまがた100年 山形新聞社 \5,000
山形最上家と古河土井家について 早川和見 (私家版) \5,000
山形市政六十年史 川崎浩良、橋詰達雄 同記念事業委員会 \4,000
山形市史蹟総覧 川崎浩良 歴史図書社 \1,800
放送うらおもて 高橋昭 宝文堂 \2,000
山形県政の裏と表 大野六弥 荘内日報社 \1,500
激動のドラマ ―山形県の戦後秘話 大野六弥 高陽堂書店 \1,200
手職 真壁仁 やまがた散歩社 \1,500
斎藤茂吉の風土 蔵王・最上川 真壁仁 (署名入) 平凡社 \900
蔵王詩集 氷の花 真壁仁 東北出版企画 \1,200
ヤマガタダイカイギュウ 山形県立博物館 \1,200
出羽三山への道 近藤侃一 新人物往来社 \1,200
図説 出羽三山神社1400年  (出羽三山御開山1400年祭奉祝記念) 出羽三山神社 \1,200
図録 山形県城郭古絵図展 最上義光歴史館 \1,500
ふるさとの文化財 柏倉亮吉(編) 山形県文化財保護協会 \1,000
秋田山形のわらべ歌 佐々木昭元ほか 柳原書店 \2,800
最上の伝説 大友義助 東北出版企画 \1,200
日本の伝説4 出羽の伝説 須藤克三ほか 角川書店 \800
おっかなくて、おがしくて、むごさい話 山形のむかし話と方言 山形教育用品 \900
各駅停車全国歴史散歩 山形県 山形新聞社編 河出書房新社 \700
瀬見温泉誌 【昭和2年版】 樋口翅影 瀬見名所旧蹟保存会 \2,000
山形市史資料 第74号 関沢・鈴木家文書 山形市 \1,200
山形市史資料 第75号 山形市制施行当時の各町引継書 山形市 \1,200
山形市史資料 第76号 最上紅花商取引関係史料 山形市 \1,200
山形市史資料 第77号 出羽太平記 山形市 \1,200
山形市史資料 第78号 山形八日町『御触順廻帳』 山形市 \1,200
新庄市史編集資料集 (第1号) 戸沢家文書 新庄市教育委員会 \1,000
やまがた艶笑譚 第1集 斎藤和夫 六兵衛館 \700
やまがた艶笑譚 第2集 斎藤和夫 六兵衛館 \700
  \99,999
山形の自然 樹氷とべに花の里 山形市教育委員会 \2,500
山形の自然 ―動物・植物篇― 山形県立博物館 県高校生物教育研究会 \3,000
やまがた 自然と文化 柏倉亮吉 山形新聞社 \500
山形の地質をめぐって 吉田三郎 編著 築地書館 \1,500
みちのくの野鳥 真木広造 山形放送 \1,800
白竜湖 大谷地(山形県置賜盆地)の自然と文化 白竜湖研究会 \3,000
ジャガラモガラ ―地名私考― 長瀬一男 (私家版) \2,000
山形の地理ものがたり 山形県社会科研究会編 日本標準 \800
萬助小舎 (酒田市営山小舎 25周年記念誌) 山形県高体連飽海地区登山部 \1,000
最上川にひびくうたごえ 少年少女やまがた人物風土記5 山形教育用品 \800
やまがたの山菜とキノコ 吉野智雄・杉本金三編 山形新聞社 \1,000
山家田植踊 武田好吉 山形市鈴川郷土研究会 \1,500
やまがた文学への招待 松坂俊夫 郁文堂書店 \1,500
  \99,999
改訂 最上紅花史の研究 今田信一 高陽堂書店 \5,000
べにばな閑話 今田信一 河北町 \2,000
風雲山形城 大場貞弘 誌趣会 \2,500
山形開祖 斯波兼頼公 (入部六百年記念) 山形市郷土研究会 \1,500
山形県の獅子舞 佐藤源治 獅子玩具館 \3,000
出羽三山 歴史と文化 戸川安章 郁文堂書店 \2,500
みちのくの西行 後藤利雄 雁書館 \1,500
ふるさとの味 山形の郷土料理 生活改善実行グループ連絡研究会編 大風印刷出版部 \1,500
黒川能の世界 馬場あき子 平凡社 \1,500
芭蕉と清風 (おくのほそ道・尾花沢) 芭蕉・清風歴史資料館 \800
芭蕉・茂吉と大石田 板垣家子夫 大石田町企画課 \1,500
茂吉の周辺 斎藤茂太 毎日新聞社 \500
茂吉入門 秋葉四郎(署名と識語入) 飯塚書店 \1,200
若き日の阿部次郎 新関岳雄 阿部次郎顕彰会 \1,200
路上探検隊 奥の細道をゆく 赤瀬川原平、藤森照信ほか JICC出版局 \1,000
俳風 最上仙流 仙流(撰)、虹齋(画) (江戸時代末) \2,000
昭和10年代の神社のスタンプ帖 \1,000
句集 十七文字附近 佐藤總右 虹書房(豆本) \1,000
やまがた歳時記 山形豆本の会 やまがた豆本(4) \500
出羽國和算萬語 松岡元久 やまがた豆本(5) \500
新釈 遠野物語 井上ひさし 筑摩書房 \800
遠野物語の人 山田野理夫 椿書院 \1,500
聴耳草紙 佐々木喜善 筑摩叢書 \800
  \99,999
出羽三山・葉山 山形県総合学術調査会 \10,000
新しい街づくり やまがた駅前 山形地下道開発 \4,000
山形県の歴史 山形大学附属郷土博物館編 高橋書店 \2,500
やまがたの歴史 山形市史編さん委員会 山形市 \2,500
城下町山形 武田好吉 詩趣会 \400
後藤嘉一著作集6 やまがた史料解説 山形県民芸協会 \2,000
山形うるおい百景 山形市芸術文化協会編 山形市 \1,800
(正・続)大手門雑記 木村重道 歳新堂書店 各\1,500
長井市年表 安部義一 長井市立図書館 \1,000
思い出のままに ―回想の県政雑記 安孫子藤吉 (私家版) \1,000
クラゲ館長 最後の釣り語り 村上龍男 東北出版企画 \800
清源寺のはなし (山形市本沢地区) 地域の歴史を学ぶ会 \300
白き神々 ZAO 柏倉信吉写真集 講談社 \500
ふる里もっといい話し 918KHzこちらゲンキ印山形 黙出版 \800
飛行蜘蛛 錦三郎 丸ノ内出版 \800
草笛の丘から 打田早苗詩画集 木々会 \1,000
芭蕉の句碑を訪ねて 向田富栄編 山形婦人新聞社 \2,000
山形の伝説 山形とんと昔の会ほか編 日本標準 \1,000
山形の歴史ものがたり 山形県社会科研究会編 日本標準 \700
山形の理科ものがたり 山形県小学校教育研究会理科部 日本標準 \800
おんな変騒曲 高山綾子 山形婦人新聞社 \500
  \99,999
ふるさと旋回 (山形県航空写真地図 1981年) 山形新聞社 \5,000
月山山麓月山沢・四ッ谷・砂子関・二ッ掛の民俗  山形県教育委員会 \2,000
出羽三山参詣道(奥の細道2) 山形県歴史の道調査報告書 山形県教育委員会 \2,000
最上時代山形城下絵図 高橋信敬 誌趣会 \2,500
奥羽の驍将 最上義光 誉田慶信 人物往来社 \2,000
斯波兼頼公 山形の三不朽 中村孝太郎 高陽堂書店 \2,000
千歳郷土史 ふるさと夜話 渡辺嘉兵衛 千歳郷土研究会 \2,000
ふるさと散歩道 千歳地区の昔ばなし 渡辺嘉兵衛 千歳公民館 \1,500
蔵王地区郷土史 前田熊夫 蔵王地区ふるさとを考える会 \2,500
ふるさと物語 武田好吉 誌趣会 \1,500
出発してしまったA´ 永山一郎 永山一郎遺稿刊行会 \3,000
高内壽郎遺稿集 後藤忠一(編) 高内壽郎遺稿集編輯部 \2,000
目で見るモリ(亡霊)の山 春日儀夫 エビスヤ書店 \500
百姓生活百年記 巻弐 高瀬助次郎 書肆犀 \1,200
雪国動物記 高橋喜平 明玄書房 \800
わが郷土 山形縣 吉田義信 清水書院 \700
田麦俣のかぶと造り (渋谷家移築資料) 致道博物館 \2,000
創立三十年史 (山形縣女子師範学校・山形第一高等女学校) \2,000
みちのくやまがた建物今昔 山形県設計監理協会 \2,000
若松寺観音堂墨書調査報告書 天童市教育委員会 \1,500
草木塔 創刊号(2009.3) No.1〜 やまがた草木塔ネットワーク 各\400
  \99,999
置賜の登拝習俗用具及び行屋調査報告書 米沢市教育委員会 \4,000
佛向寺の墓標調査報告書 (天童市域における墓標の成立と展開) 東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター \1,500
最上川文化資料集2 舟運編 東北芸術工科大学東北文化研究センター \1,500
最上川 もがみがわ 東北建設協会 \300
庄内の祭りと年中行事 無明舎出版 \1,200
山の形をした魂 千歳栄 青土社 \900
日本人の心の原風景 千歳栄 MOKU出版 \500
月のぼる町 (生涯学習のむら・にしかわ物語) 第一法規 \1,500
月山湯殿山羽黒山坂東日光道中記 狭山古文書叢書 狭山古文書勉強会 \500
出羽奥州坂東日光道中記 狭山古文書叢書 狭山古文書勉強会 \500
羽州街道 及位宿 (真室川町立歴史民俗史料館) 真室川町教育委員会 \500
山麓 (1993/10) 哀草果生誕百年記念特集号 山麓発行所 \500
上ノ山市の中世石造美術 加藤和徳 蓬莱波形山叢書2 \500
上ノ山市の板碑 加藤和徳 蓬莱波形山叢書3 \500
南陽市の板碑 加藤和徳 蓬莱波形山叢書4 \500
川西町の板碑 加藤和徳 蓬莱波形山叢書6 \500
米沢市の板碑 加藤和徳 蓬莱波形山叢書7 \500
長井市・西置賜郡の板碑 加藤和徳 蓬莱波形山叢書8 \500
西行伝承・研究資料集 (西行伝承研究会山形大会) 山形大会準備委員会 \300
【図録】 「おくのほそ道」にみる旅・風景、そして道 道路資料館みちあむ \300
民法大意 [第二版] (上・中・下) 我妻栄 岩波書店 \3,000
月刊 うぃずy 創刊号(1977年10月号) 「場」出版局 \500
月刊 うぃずy (創刊号以外) 「場」出版局 各\200
  \99,999
やまがたの峠 読売新聞山形支局編 高陽堂書店 \3,000
やまがたの温泉―温泉50年のあゆみ― 山形県編 山形県 \2,500
大江町史 地誌編 大江町教育委員会 \3,000
村山民俗学会 会報合本復刻版第3集 村山民俗学会(編) 書肆犀 \2,000
最上川文化研究1 東北芸術工科大学東北文化研究センター \1,500
女性 生活と文化 山形女子短期大学 \1,500
羽前の庚申像図絵 加藤和徳 村山民俗学会 \1,500
羽州国境「金山峠」の落陽 加藤和徳(編著) 上山郷土史研究会 \1,000
方寸 第15号 酒田古文書同好会 \1,500
私見、中山玄蕃と圓同寺・円通寺 横尾尚壽 (私家版) \1,000
中郷の歴史と伝承 寒河江市中郷老人クラブ \1,500
【復刻版】 郷土資料 (山辺町)相模小学校編 地域の資料を学ぶ会 \1,500
十王小学校 百年のあゆみ 白鷹町立十王小学校 \1,000
青春の軌跡 シベリヤ虜囚の検証 熊坂吉郎 (私家版) \1,000
草の根悠久 阿部昭吾 現代の理論社 \800
禊の塔 羽黒山五重塔仄聞 久木綾子 新宿書房 \800
研究紀要 1 特集:東北山の神信仰の研究 東北芸術工科大学東北文化研究センター \1,500
研究紀要 2 特集:オシラサマ信仰の研究 東北芸術工科大学東北文化研究センター \1,500
研究紀要 4 特集:東北の農耕文化 東北芸術工科大学東北文化研究センター \1,500
  \99,999
山形市史 (上巻) 復刻版 原始・古代・中世編 山形市/臨川書店 \5,000
西川町史 上巻 原始・古代・中世・近世編 西川町 \5,000
最上川 (1) (山形県歴史の道調査報告書) 山形県教育委員会 \2,000
最上川 (2) (山形県歴史の道調査報告書) 山形県教育委員会 \1,000
最上川 (3) (山形県歴史の道調査報告書) 山形県教育委員会 \1,000
六十里越街道 (山形県歴史の道調査報告書) 山形県教育委員会 \3,000
若松観音  (鈴立山若松寺開山千三百年記念誌) 鈴立山若松寺 \1,500
中世の城郭 中山城 (中山城跡調査報告書) 上山市教育委員会 \3,000
山形県植物方言誌 続編 鹿間廣治 (私家版) \2,500
御所山の信仰と伝統 東根市御所山学術調査会 \1,500
斎藤茂吉全画集 斎藤茂吉 中央公論美術出版 \1,500
文ちゃん伝 大山真人 河出書房新社 \900
高畠町の板碑 加藤和徳 村山民俗学会 \1,000
羽前上ノ山四十八地蔵菩薩巡礼 加藤和徳 村山民俗学会 \1,000
見たり聞いたり (山形市高瀬の伝承) 高瀬地区連合老友会 \1,000
あさひ むかしむかし ―昔話と伝説― 大網中学校郷土研究クラブ 朝日村観光協会 \800
山形北高等学校 創立70周年記念誌 県立山形北高等学校 \1,500
神と人との間 山形のまつり 安彦好重 日本文化社 \2,000
日本の方言と古語 加藤正信ほか 南雲堂 \900
食の文学館 第3号  特集:庄内路山形県文学と味覚の旅 紀伊国屋書店 \700
別冊太陽 土門拳 (生誕100年記念) 平凡社 \2,000
藩祖・酒井忠勝 展示解説書 致道博物館 \500
【図録】 上杉鷹山の財政改革 米沢市上杉博物館 \1,200
【図録】 上杉鷹山 改革への道 米沢市上杉博物館 \1,200
【図録】 藤森武写真展 みちのくの仏像 山形美術館 \800
【図録】 山本二三展  (日本のアニメーション美術の創造) 神戸新聞社 \1,200
山形新幹線 鹿野道彦 翠嵐社 \1,500
  \99,999
【原寸復刻】 最上時代 山形城下絵図 原本:大場家所蔵本(解説書欠) 五十嵐太衛門 \5,000
最上義光物語 作者不詳/中村晃(訳) 教育社新書 \1,500
山形合戦 鈴木和吉 (私家版) \3,000
本山慈恩寺・出羽三山神社の仏像 (山形県文化財調査報告書 第23集) 山形県文化財保護協会 \1,000
東北地域寺院調査要覧(1) 山形篇 東北大学文学部東北文化研究室 \2,000
天童市の文化財 (改訂版) (天童市市制施行60周年) 天童市教育委員会 \1,200
九十翁 やまがた植物記 結城嘉美 フロラ山形出版会 \1,200
遊佐のアマハゲ 遊佐町教育委員会 \800
雛人形と武者人形 (山形に伝わる節句の飾り) 山寺芭蕉記念館 \800
山形県の絵馬 所在目録 山形県立博物館 \500
【図録】 高橋由一 風景への挑戦 栃木県立美術館 \1,000
  \99,999


もちろん店舗も通常営業しています。
目録の更新は滞っていますが、店舗の方も随時追加・入れ替えを行なっています。
主な新入荷品については、「twitter」または「ヤフオク!」をご覧ください。

今月の営業日は以下となります。

営業時間は10:30〜18:30です。



2013年より足かけ5年にわたって通算45回行われた 
東北学院大学の公開講座講義録集成です。



東北学院大学地域共生推進機構 編
発行/東北学院大学
発売/荒蝦夷
本体価格/2,700円+税


新刊書扱いのため定価販売です。




問い合わせ