初心者対象のパソコンサポート(シニア限定)![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お知らせ ![]() 2025年5月 ・5月1日調整会がありました。 6月開催予定日、 6月2日10時~12時、6月16日13時~15時(5月1日) 2025年4月 ・4月2日調整会がありました。 5月開催予定日、 5月19日13時~15時(4月2日) 2025年3月 ・3月1日に開催予定でした六浦南コミュニティハウスの利用者懇談会は 都合により中止となり書面にて確認されました。内容はPDFで報告されて いますのでらくパソの皆さんも一度ご覧になってください。(3月13日) ・3月3日開催のらくパソは天気予報が雨なので、zoomで開催に変更します。 zoom開催メールを送りますので、伝助の出欠を参加される方は「△」に 変更をお願いします。(3月1日) ・3月1日調整会がありました。 4月開催予定日、 4月7日10時~12時、4月21日13時~15時(3月1日) 2025年2月 ・2月1日調整会がありました。 3月開催予定日、 3月3日10時~12時、3月17日13時~15時(2月2日) 2025年1月 ・1月4日調整会がありました。 2月開催予定日、 2月3日10時~12時、2月17日13時~15時(1月4日) ・明けましておめでとうございます。2025年になりました。また一つ歳をとる ことになりますが、新しい一年が充実した年になるよう、らくパソがほんの 少しでもお手伝いができればと思っています。(1月2日) 2024年12月 ・2025年初回開催を当初1月6日としていましたが、年明け後まだ 忙しい時期なので取りやめて、初回は1月20日とします。(12月17日) ・12月16日は2024年最後のらくパソ開催で第18回目となります。 zoomを使用したのは5月20日でそれから大分期間が開いたので、 操作など忘れている方もいるかと思います。16日はコミハでzoomを使い 練習をしたいと考えていますので、各自PCのzoomの更新をお願いします。 当日はカメラが必要な方は持参するようにお願いします。(12月12日) ・12月1日調整会がありました。 2025年1月開催予定日、 1月6日10時~12時、1月20日13時~15時(12月2日) 2024年10月 ・コミハ文化祭の関係で10月31日に調整会がありました。 12月開催予定日、 12月2日10時~12時、12月16日13時~15時(11月1日) ・10月2日調整会がありました。 11月開催予定日、 11月18日13時~15時、(10月3日) 2024年9月 ・らくパソ開催時のネット接続はpovoで24時間データ使い放題/330円の トッピングを利用していましたが、本日新しいトッピングが出て、データ使い放題 3時間で220円がでました。らくパソの開催は2時間なので、3時間あれば 充分賄えるので次回以降は110円安いトッピングを使うことにします。(9月19日) ・9月1日調整会がありました。 10月開催予定日、 10月7日10時~12時、10月21日13時~15時、(9月1日) 2024年8月 ・8月19日のらくパソは猛暑のため開催は中止とします。(8月6日) ・8月1日調整会がありました。 9月開催予定日、 9月2日10時~12時、(8月2日) 2024年7月 ・7月1日調整会がありました。 8月開催予定日、 8月5日10時~12時、8月19日13時~15時、(7月2日) 2024年6月 ・6月1日調整会がありました。 7月開催予定日、 7月1日10時~12時、(6月3日) 2024年5月 ・らくパソは2014年4月にスタートし10年を迎えることができました。昨日は数か月 前から予約していたお店でお祝いの食事会を開催しました。空模様が心配され ましたが、往復の時間帯は幸い雨も降らないで助かりました。大勢参加され 美味しい食事をいただきながら会話も弾み楽しい時間を過ごすことが出来ました。 10年と言う一区切りの時間を過ぎて、これからの運営には心配もありますが、 それぞれ健康を維持しながら開催できればいいなと思っています。(5月29日) ・5月20日のらくパソですが、雨が上がるのは夕方なのでzoom開催とします。 後程開催通知を送りますが、zoom開催になるので参加の方は伝助を△に 変更願います。(5月19日) ・5月20日の開催ですが、天気予報では雨マークが出ているのでzoomに変更の 可能性もあります。19日の午後には詳しい予報が出るのでそこで判断して お知らせします。(5月18日) ・5月1日調整会がありました。 6月開催予定日、 6月3日10時~12時、6月17日13時~15時、(5月1日) 2024年4月 ・4月1日調整会がありました。 5月開催予定日、 5月20日13時~15時、(4月2日) 2024年3月 ・4月1日開催のらくパソはコミュニティハウス研修室でzoomの練習をします。 今回導入したルーターTP-link M7450は問題なくインターネットに接続できると 思います。スタッフMさんから「練習ZOOM招待」のメールが送られていますので 確認をお願いします。(3月31日) ・2019年5月から2024年2月まで使用してきた富士ソフトのモバイルルーター FS030Wを昨日メルカリに出品、売れましたのでお知らせいたします。(3月25日) ・らくパソ開設からスタッフとしてやってきたOさんですが、一時体調を崩して お休みしていました。体調は戻りましたがコミハからは距離があるので参加が 難しい状態で10年を機に外れることになりましたのでお知らせいたします。 皆さんによろしくとのことです。長い間お世話様でした。(3月20日) ・2月末で解約したOCNの回線費用は4月1日の引落しで最終となります。 2か月分の金額は2376円になります。(3月20日) ・3月2日調整会がありました。 4月開催予定日、 4月1日10時~12時、4月15日13時~15時、(3月2日) ・富士ソフトのモバイルルーターで使用していたOCNモバイルONEのSIMカードは 2月末で解約したので、2月29日に返却しました。(3月1日) 2024年2月 ・らくパソで現在使用している富士ソフトのモバイルルーターは間もなく5年に なります。最近接続に時間が掛かるようになっています。何が原因かよく 分かりませんが、TP-linkの端末をメルカリで安く購入したので19日の開催で 試しに使用してみます。またauのpovo2.0と言うネット接続プランもらくパソに ちょうど良いのがあるのでご紹介します。 ルーター TP-link M7450 auデータトッピング povo2.0 (2月16日) ・2月5日は雨の予報で気温も低いのでzoomで10時からの開催となります。 PCのzoomアプリの更新をお願いします。開催メールは2/4(日)に送ります。 zoom開催に参加される方は「伝助」の出欠を「△」に変更して下さい。 zoom参加できない方は「×」をお願いします。(2月2日) ・3月開催予定日、 2月1日調整会がありました。 3月4日10時~12時、3月18日13時~15時、(2月1日) 2024年1月 ・2月開催予定日、 1月4日調整会がありました。 2月5日10時~12時、2月19日13時~15時、(1月6日) ・新年あけましておめでとうございます。2024年新しい年が始まりました。 六浦らくパソは今年4月にはスタートして10年を迎えます。毎月2回定期的に 開催し、参加者の皆さんのスキルもあがり、当初行っていた講座は今は必要が ないくらいになっています。ネットの世界は追いつけないほど進んでいるので これから皆さんとともに少しでも知識を増やしていきたいと思っています。(1月1日) 2023年12月 ・2024年1月開催予定日、 12月2日調整会がありました。 2024年1月は15日13時~15時の1回のみの開催となります。(12月3日) 2023年11月 ・11月6日らくパソは予定通リコミュニティハウスで開催します。 その後食事会のお店に移動しますのでよろしくお願いします。(11月6日) ・11月6日らくパソ開催後の食事会ですが、天気予報で曇りマークが出ています。 雨が降らなければ予定通リコミハでらくパソ開催し早めに切り上げてお店に移動 します。もし雨でしたら、らくパソ開催は中止にしようと思っています。 雨が降らないことを願っていますが、コミハの開催時間も短いのでらくパソは欠席し 直接お店に来ていただいてもOKです。当日のお知らせを見てください。(11月4日) ・12月開催予定日、 11月1日調整会がありました。 12月4日10時~12時、12月18日13時~15時、(11月2日) 2023年10月 ・ラインとヤフーが1つの会社になったことによりプライバシーポリシーが統合され、 「同意」の案内が10月初めからライン利用者に送られています。「あとで確認」など 「同意」しないと11月からラインが使えなくなるとのニュースもみます。 「同意」されていない場合の手順をPDFで載せていますので、ご自身のスマホの ラインアプリを確認してみて下さい。 不明な場合はご連絡をお願いします。(10月29日) 2023年9月 ・10月2日らくパソ開催後の食事会ですが、都合により延期いたします。 らくパソは通常通リ開催いたしますのでよろしくお願いします。(9月29日) ・9月4日のらくパソ開催ですが、2回zoomで開催しているので、できればコミハで 開催したいと考えています。天気予報がハッキリしないので当日の朝判断したいと 思います。雨天の時はzoomにするので当日早めに判断しHPでお知らせします。 確認をよろしくお願いします。(9月3日) ・10月開催予定日、 9月2日調整会がありました。 10月2日10時~12時、10月16日13時~15時、(9月3日) 2023年8月 ・8月21日は猛暑の予報なので前回に続きzoomで14時からの開催となります。 PCのzoomアプリの更新をお願いします。開催メールは8/20(日)に送ります。 zoom開催に参加される方は「伝助」の出欠を「△」に変更して下さい。 zoom参加できない方は「×」をお願いします。(8月20日) ・8月7日は雨天の予報なので久しぶりにzoomでの開催となります。 PCのzoomアプリの更新をお願いします。開催メールは8/6(日)に送ります。 zoom開催に参加される方は「伝助」の出欠を「△」に変更して下さい。 zoom参加できない方は「×」をお願いします。(8月5日) ・9月開催予定日、 8月2日調整会がありました。9月第3週は祝日のため第4週に変更しています。 9月4日10時~12時、9月25日13時~15時、(8月3日) 2023年7月 ・学校工事による駐車制限のお知らせ、7/20~8/31の間小学校敷地内で災害用 トイレにの関する工事が予定されています。(7月2日) ・8月開催予定日、 7月1日調整会がありました。 8月7日10時~12時、8月21日13時~15時、(7月2日) 2023年6月 ・5月15日はzoom開催でした。来週5日の天気予報は曇りなのでコミハで開催できる と思います。PCのWindowsやセキュリティソフト、zoomのアップデートなど ご自宅で更新するようお願いします。メールチェックもお願いします。(6月2日) ・7月開催予定日、 6月1日調整会がありました。7月第3週は祝日のため第5週に変更しています。 7月3日10時~12時、7月31日13時~15時、(6月2日) 2023年5月 ・5月13日は雨天の予報なので久しぶりにzoomでの開催となります。 PCのzoomアプリの更新をお願いします。開催メールは5/14(日)に送ります。 zoom開催に参加される方は「伝助」の出欠を「△」に変更して下さい。 zoom参加できない方は「×」をお願いします。(5月13日) ・5月3日、六浦南コミュニティハウスの利用条件変更のお知らせが出ました。 5月からの利用で緩和された部分があります。コミハの資料(PDF)にリンク していますのでご覧になり一読してください。(5月3日) ・6月開催予定日、 5月1日調整会がありました。 6月5日10時~12時、6月19日13時~15時、(5月3日) 2023年4月 ・5月開催予定日、 4月1日調整会がありました。 5月1日10時~12時、5月15日13時~15時、(4月1日) 2023年3月 ・3月29日、六浦南コミュニティハウスの利用条件変更のお知らせが出ました。 4月からの利用で緩和された部分があります。コミハの資料(PDF)にリンク していますのでご覧になり一読してください。(3月31日) ・4月開催予定日、 3月1日調整会がありました。 4月3日10時~12時、4月17日13時~15時、(3月3日) 2023年2月 ・3月開催予定日、 2月1日調整会がありました。 3月6日10時~12時、3月20日13時~15時、(2月1日) 2023年1月 ・前回開催時、会費についてお話をしましたが、会計に関する会則を作成しました。 (1月29日) ・2月開催予定日、 1月4日調整会がありました。 2月6日10時~12時、2月20日13時~15時、(1月7日) ・2023年も新しい年を迎え3日目になりました。天気も良く穏やかなお正月です。 らくパソの皆さんも楽しい新年を迎えていることと思います。本年もどうぞ よろしくお願いいたします。らくパソ初回は1月16日となります。(1月3日) 2022年12月 ・2022年大晦日になりました。コロナは少し下火になって落ち着いていた時も あり、らくパソはzoomも含めて23回開催することができました。コロナはここへ きてまた拡大傾向にあるので心配です。横浜市が展開したレシ活は皆さんが参加され 還元を受けることができました。市民の1割にも満たない参加者でしたが年明けから 規模が縮小されて追加実施されます。やり方は同じですのでスタートから参加して みてください。生活に密着しているPCやスマホの便利な機能を来年はもっと使いこな せるようにしていきたいですね。この一年ありがとうございました。どうぞよいお年を お迎えください。(12月31日) ・2023年1月開催予定日、 12月1日調整会がありました。第1月曜日が祝日のため第3、5月曜日で開催、 1月16日 10時~12時、1月30日 10時~12時、(12月1日) 2022年11月 ・11月16日、六浦南コミュニティハウスの利用条件変更のお知らせが出ました。 コミハの資料(PDF)にリンクしていますのでご覧になり一読してください。 最近は落ち着いていた感染が寒くなってきたこともあり急激に拡大してきています。 第7波のような事が再び起きないよう一人一人気をつけましょう。(11月16日) ・11月11日 金沢区魅力発信ポータルサイト「カナスタ」に六浦南コミハの 図書コーナー取材記事が公開されました。是非ご覧ください。(11月11日) ・12月開催予定日、 11月2日調整会がありました。 12月5日10時15分~12時00分、12月19日13時15分~15時00分、(11月5日) 2022年10月 ・10月25日午後4時で横浜市が生活支援で行っていたレシ活(アプリ版)が終了、 らくパソの皆さんはどのくらいのレシートを投稿されましたか?市民約377万人で レシ活の参加者は10月24日現在で344374人なので1割にもなっていません。 周知不足が大きいと思いますが、公平ではないですね。少なくても良いから市民が 恩恵を受けられるようにして欲しいと思います。郵送での受付は11月から開始と なります。(10月27日) ・金沢区魅力発信ポータルサイト「カナスタ」に10月13日午後3時から福浦護岸の 取材記事が公開されました。3年前の台風15号で甚大な被害を受けた護岸ですが、 来春新しく釣りもできる遊歩道として供用開始となります。(10月16日) ・10月1日午後1時から「金沢シーサイドFM」の放送が開始されます。 インターネットからは「FM++」、スマホはPlayストアで「FM++」を インストールすることで聴くことができます。周波数85.5MHz(10月1日) 2022年9月 ・10月開催予定日、 9月1日調整会がありました。 10月3日10時15分~12時00分、10月17日13時15分~15時00分、(9月3日) 2022年8月 ・横浜市の「レシ活」は先日詳細が発表されました。 横浜市レシ活VALUE・レシ活チャレンジ第2弾 レシ活8月26日からスタート PDF、レシ活アプリ「ONE」です。 (8月15日) ・9月開催予定日、 8月1日調整会がありました。 9月5日10時15分~12時00分、9月26日13時15分~15時00分、(8月2日) 2022年7月 ・8月1日のらくパソですが、コロナ感染者が増えていること、高齢者に不要な 外出は控えるよう他県ですが呼びかけられていたり、真夏日が続いているので コミハでの開催は取りやめてオンラインでの開催とします。 開催通知はスタッフのMさんから送ってもらいますが、明日はコミハの調整会で 開始時間をいつもより1時間後の午前11時からとします。(7月31日) ・7/25の開催は参加者が少ないため、中止といたします。(7月24日) ・らくパソの開催時間ですが、Topページ左の『開催案内』に掲載されて いる時間からスタートします。準備の都合があるのでコミハの予約は 少し早めの時間でとっています。スタート15分前の10時or13時以降に コミハへ来館いただければ大丈夫ですのでよろしくお願いします。(7月5日) ・8月開催予定日、 7月2日調整会がありました。 8月1日10時15分~12時00分、8月15日13時15分~15時00分、(7月3日) 2022年6月 ・6月20日は曇りの予報なのでらくパソは久しぶりにコミハで開催が できそうです。 そこでお願いですが、皆さんのPCにもWindowsのUpdateがいくつか 来ていると思いますので、自宅でパソコンの設定から 『更新プログラムのチェック』をクリックして確かめて下さい。 もし行っていないと、開催当日コミハで皆さんのPCがルーターを通して 一斉にダウンロードが始まり混乱することになるのでよろしくお願いします。 WindowsのUpdateのやり方が分からないようでしたら連絡下さい。(6月15日) ・明日の開催は雨の予報の為自宅からのオンライン開催に変更します。 zoom開始は10時からとなり開催通知メールがMさんから既に送られ ています。zoomアプリの更新も合わせて確認をお願いします。 「伝助」の出欠を「○」から「△」に変えてもらえば変更を了解された ことが分かりますのでよろしくお願いします。 「△」の無い方には個別に連絡をとりたいと思います。(6月5日) ・7月開催予定日、 6月1日調整会がありました。 7月4日10時15分~12時00分、7月25日13時15分~15時00分、 7月は第1と第4(第3が祝日)で変則ですが開催します。(6月1日) 2022年5月 ・本日の開催は雨の為自宅からのオンライン開催に変更します。 zoom開始は13時15分からとなり開催通知がメールで送られます。 「伝助」の出欠を「○」から「△」に変えてもらえば変更を了解された ことが分かりますのでよろしくお願いします。 「△」の無い方には個別に連絡をとりたいと思います。(5月16日) ・5月16日の開催ですが、天候が雨の予報ですのでオンライン開催に変更 することもあります。明日午前中の空模様で決めますのでHPの確認を よろしくお願いします。(5月15日) ・6月開催予定日、 5月1日調整会がありました。 6月6日10時15分~12時00分、6月20日13時15分~15時00分、(5月1日) 2022年4月 ・zoomのアプリは頻繁に更新されるのでzoomホーム画面右上のご自身の 漢字のアイコンをクリックし「更新を確認」で最新の状態になっているか 確認をお願いします。(4月30日) ・「pixaboy」はzoomのバーチャル背景などで使える高品質なフリー画像 素材サイトでログイン不要で画像をDLできます。(4月17日) ・4月4日開催ですが、一日雨の予報ですので急遽自宅からのオンライン開催に 変更します。zoomの開始時間は30分早めて10時からといたします。 時間を変更した招待メールを再送していますのでそちらのURLからzoomに 入ってください。前の招待メールでは入ることができません。 伝助の出欠を△にしてもらうと連絡が届いたことが分かります。(4月3日) ・5月開催予定日、 4月2日調整会がありました。 5月2日10時15分~12時00分、5月16日13時15分~15時00分、(4月2日) ・4月4日開催で前回に続きzoomの練習をします。前回の資料を忘れずに持参 願います。招待メールも送りますので確認をお願い致します。(4月2日) 2022年3月 ・伝助の出欠は今まで○と×でしたが、今後オンライン参加も多くなることが 考えられるので△を追加しました。(3月30日) ・3月28日開催で前回に続きzoomの練習をします。前回の資料を忘れずに持参 願います。招待メールも送りますので確認をお願い致します。(3月26日) ・3月7日開催で前回に続きzoomの練習をします。昨日資料をメールで送付、 本日は開催の招待メールを送付しますので確認をお願い致します。(3月6日) ・4月開催予定日、 3月2日調整会がありました。 4月4日10時15分~12時00分、4月18日13時15分~15時00分、(3月4日) ・3月wi-fiの基本契約6GBに前月の残り分2.3GBがプラスされて合計8.3GBに なっています。zoom利用で2月はデータ通信を多く使いました。(3月2日) 2022年2月 ・次回2月21日らくパソ開催の中で再度zoomを使いオンライン会議の 練習をします。そのzoom会議参加の招待メールを皆さんに送りました。 zoomアプリをインストールしている方はリンクをクリックすればzoomの 画面が立ち上がってくると思います。(2月10日) ・3月開催予定日、 2月2日調整会がありました。 3月7日10時15分~12時00分、3月28日13時15分~15時00分、 3月は第1と第4(第3が祝日)で変則ですが開催します。(2月4日) 2022年1月 ・コロナ化の中、オンライン会議などでアプリ「ZOOM」が使われています。 遅まきながら試しにアプリをダウンロードしてみました。(1月31日) ・前回開催で高速の5GHzに変更しましたが、問題があり2.4GHzに戻しました。 未対応のPCには無線LAN子機を取付けることで対応しました。次回開催は 5GHzで大丈夫だと思います。ちなみに子機はメルカリで購入したのでいくらか 安く手に入りました。子機はTP-LinkのArcher T2U Nanoになります。 インターネット回線速度テストのリンクです。Fast.com (1月24日) ・2022年らくパソ開催予定日です。(らくパソ開催PDF)(1月13日) ・らくパソでネット閲覧などで利用している富士ソフトFS030Wルーターは 今まで2.4GHzで利用してきましたが、高速の5GHzに変更しました。 皆さんのPCの設定は特に変更はありません。 無線LANの基礎知識 IEEE 802.11acで接続する方法 (1月10日) ・2月開催予定日、 1月調整会がありました。 2月7日10時15分~12時00分、2月21日13時15分~15時00分、(1月9日) 2021年12月 ・2022年1月開催予定日、 12月1日に調整会がありました。 1月17日(月)13時15分~15時00分、1月31日(月)13時15分~15時00分、 1月は第1がコミハ休館となり変則ですが第3と第5で開催します。(12月5日) 2021年11月 ・12月開催予定日、 12月6日(月)10時15分~12時00分、12月20日(月)13時15分~15時00分、 11月1日に調整会がありました。お知らせが遅れてしまいました。(11月16日) 2021年10月 ・11月分予約受付は本日でした。開催日確定で伝助も更新しています。(10月9日) ・緊急事態宣言解除で六浦南コミハ10月分の予約受付が本日でした。 4日と18日の2回分が確定しました。11月分の予約は来週になります。 「スリッパ持参、感染対策の順守」の文書がコミハから出ていますので 是非確認をお願いします。(10月2日) 2021年9月 ・10月5日にWindows11がリリースされます。使用しているPCが対応して いるか調べるアプリがMicrosoftのWindows11サイトにあるので確かめ られます。(9月25日) ・10月のらくパソ開催予定日を載せました。伝助も更新しています。(9月8日) ・先月らくパソHPをリニューアルしましたが、以前のHPの良いと思われる ところを合わせ、再度作り直してみました。リンクや不備があれば ご連絡ください。(9月5日) 2021年8月 ・9月6日(月)開催のらくパソは緊急事態宣言が9月12日まで出ていて、 コミハも休館のため開催を中止とします。宣言解除がされ次第開催日を 調整したいと思います。(8月29日) ・六浦南コミュニティハウスは県内の新型コロナ感染拡大を受けて、 8月23日から臨時休館となります。期間は当面の間となっていて再開日は 決まり次第お知らせします。(8月21日) ・9月開催予定日、9月6日(月)10時15分~12時00分、 8月1日六浦南コミュニティハウス調整会で研修室予約が取れました。(8月1日) ・新型コロナ感染拡大で、神奈川県にも緊急事態宣言がでますが、 横浜市の施設の利用停止はないようです。8月は2日のみで来月まで しばらく間が空くので、明日のらくパソは予定通リ開催しますので よろしくお願いします。(8月1日) |
![]() |
(C) 2014 六浦らくパソ |