講師紹介
白井雄二
担当:ドラム、ベース、ギ ター、キーボード他
小学校の頃ブラスバンドに目覚め、中学に入り友人らとフォークギターを弾き始める。
中2よりドラム、ベースを始めビートルズ等を演奏。高校はバンド活動を活発に行い、ポップスやフュージョンに傾倒。さらにYMOの影響を受けキーボードを弾き始め、オフコースによってコード進行、コーラス等を始める。
この頃から自主企画ライブを年2回程開催し、県内の大学祭やライブハウス、アマチュアライブに出演。
社会人になってもバンド活動を続け、自治体の成人式で演奏をはじめ、企業イベント等の営業バンドもこなしている。
相田幹男とギャルスローズのドラマーでもある。
大野 亮
担当:上級エレキギター、 ベースギター
15歳よりギターを弾き始める。高校の学園祭等で様々なジャンルを経験し、卒業と同時にプロを目指したバンド『B級パラダイス』に加入。
豊川のライブハウス『かごやはうす』のレギュラーバンドとして様々バンドと交流し、各地のライブハウスやイベントに出演する。
東京へ向け豊橋を出たが、横浜あたりでプロに見切りを付け断念。
同じバンドメンバーとともにシンプルなロックバンド『フリーダム』を結成しオリジナルやカバー曲で地域のライブハウスやライブイベントで活躍中。相田幹男とギャルスローズのベーシストでもある。
石田浩章
担当:ボーカル、アコース ティックギター、ウ クレレ
13才よりフォークギターを弾き始め、中学生時代は日々練習に明け暮れる。
高校に入りエレキギターを手にし、フォークソングからハードロックまで聞き入る。
その頃から歌も歌い始める。デビューは高校2年の文化祭、初めて人前で演奏し、以来
ヤミツキになる。
社会人の数年のブランクの後、高校の同級生とチャーの『BAHO』のコピーユニット
「トレメンドス」を結成し、月数回のライブ活動を展開する。ユニット以外でもソロでの活動も多く、あらゆるジャンルをこなしている。
数年前、某カルチャーセンターからの依頼でウクレレ(ポップス)講師を手がけ、老若男女にウクレレの手軽さを広め今日に至る。